Freepage List

「友あり、遠方より来る、また楽しからずや」。お盆休みに入る前、東京の S さん、 K さんとともに関西本線の DD51 や三岐鉄道などを撮影するため、泊りがけで四日市を訪ねてきました。
迷走台風 5 号が前夜に通過するという思わぬ事態となり、一時は撮影行そのものをキャンセルしなければならないかと気をもんだのですが、とりあえず雨が上がった早朝、台風一過の晴天を期待しつつ、四日市のホテルに集合しました。
最初の予定では、 DD51 の撮影から始めることにしていたのですが、天気がまだ全面的に回復していないことと、前日の影響で貨物のウヤが予想されることから、三岐鉄道の撮影を先にしました。
三岐鉄道でも、果たして貨物が運行されるのかどうか、少し心配でしたが、予定した時刻にフライアッシュを積んだ貨物がやってきて、とりあえずは 1 カットでも撮影することができて、ひと安心。
牽引しているのは ED5081 形と ED5082 形の重連です。三岐鉄道では ED45 形が主力で、 ED5081 形が牽引しているのを撮影したのは初めてのことです。幸先の良いスタートになりました。
撮影地 : 三岐鉄道山城~保々
今日 8 月 16 日は、女子大生の日だそうです。
バリ順の三岐鉄道重連貨物と黄電 2025/05/06
桜の帽子をかぶった三岐貨物 2025/04/24
三岐鉄道、桜の堤のワイドアングル 2025/04/20
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search