Freepage List

三岐鉄道の貨物列車は、貨物時刻表に掲載されている時刻どおりに運行されているスジがある一方、そうでないスジもあります。過去に訪れた時の撮影時刻から割り出した経験則データで行動した結果、無事撮影できた場合もありました。
富田駅からフライアッシュを牽引してくる午前中 2 本目の貨物は、保々駅で 30 分ほど停車するため、その前後で撮影ができます。朝一番の撮影でロケーションやタイミングをつかんでいるため、修正点を割り出し、再挑戦しました。
そして、運転停車中に追いぬいて待ち構えた築堤では、天気も徐々に好転し、晴れ間が覗くようになりました。午後からは台風一過の好天が期待できそうです。一粒で二度美味しい ED45 重連のフライアッシュ貨物をインカーブで捉えることができました。
撮影地 : 三岐鉄道保々~北勢中央公園口
今日 8 月 17 日は、プロ野球ナイトゲーム記念日、パイナップルの日だそうです。
バリ順の三岐鉄道重連貨物と黄電 2025/05/06
桜の帽子をかぶった三岐貨物 2025/04/24
三岐鉄道、桜の堤のワイドアングル 2025/04/20
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search