Freepage List

いよいよ大晦日です。 2018 下半期の「数は力なり」シリーズも区切りをつけましょう。総決算の 1 カットは、名鉄の 3 列車入りアングルを選択しました。
停車している場合、 1 つの画面に 3 つの列車を入れて撮影するのは、それほど難しいことではありませんが、走行中に写し止めるのは熱意と反射神経、そして何よりも偶然の力が必要です。 2017 年は C56 「北びわこ号」の背後にすれ違う新幹線( 700 系と N700 系)を配して撮影できましたが( こちら )、今年は名鉄で 3 列車入り画面を達成することができました。
築堤を上っていくスカーレットレッドの普通電車が進んでいく前方から 2200 系が近づいてきました。さらに、オーバークロスの下を見ると、同じく 2200 系がこちらへ接近しています。おお!!
築堤上の 2 編成の動きに集中しながらシャッターを連写します。このカットの 1 秒くらいあとを確認すると、すでに上下の 2200 系しか写っていないものになっていますので、ほんの僅かなタイミングで撮影することができた 3 編成入りアングルでした。
さて、現在、午前 7 時 30 分です。今年も残すところ 16 時間半となってしまいました。わたくしが住む大阪では雪による交通への影響は見られませんが、北日本や日本海側では年末大寒波の襲来で大変なことになっています。穏やかな年の瀬であってほしいと願うのは誰しもです。このブログをご覧いただいた数多くのみなさんにとって、来る年が平和な 1 年でありますように。この 1 年間ありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。
今日 12 月 31 日は、大晦日、除夜、シンデレラデー、ニューイヤーズ・イブだそうです。
阪急「メモリアル8000系」と「トムとジェ… 2025/01/03
正月恒例「西国七福神めぐり」ヘッドマーク 2025/01/02
新年恒例、阪急の干支ヘッドマーク車 2025/01/01
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search