Freepage List

「ななつ星」は、次の日向長井駅で特急との行き違いのために運転停車をするという情報も教えてもらい、列車通過後はすぐに追尾体制に入りました。しかし、スタンバイに入る前に 787 系は通過していき、並びカットは幻と終わりました。「ななつ星」の発車シーンも、まあ記録しましたといった程度の仕上がり。次のチャンスに賭けましょう。
運転停車の場所や撮影ポイントなどもいくつか教えてもらったのですが、のんびり構えているうちに撮り逃してしまい、あとは宮崎市内を流れる大淀川の鉄橋しかないという状況になりました。
しかしこれも、当初はナビの到着予想時刻からすると間に合わなかったのですが、リルートを何度か繰り返すうち、とうとう追い越してしまったのです。やればできるやん、オレ。
少し赤みを増した夕方の光線のもと、昔からの撮影名所を「ななつ星」が渡ってきます。対岸に大きなマンションが建ち、望遠レンズで引きつけると見事にバックの屏風となる、というのが現在の大淀川鉄橋ですが、「ななつ星」に免じてヨシといたしましょう。
撮影地 :日豊本線宮崎~南宮崎
今日 1 月 21 日は、ライバルが手を結ぶ日、料理番組の日、漬物の日、ふれ愛交番の日、初大師、大師の縁日だそうです。
豊後森の扇形庫と「ななつ星」 2025/10/07
久々の「ななつ星」 2025/10/04
2023年「兵庫テロワール旅号」 2025/07/02
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search