Freepage List

現役蒸機の時代、一度だけ日南線を訪れたことがあります。 C11 狙いでした。あのころから、この海辺の鉄橋は名の知れたポイントでしたが、車に乗って移動することなど叶わない少年時代、歩いていくすべも知らず、この場所でカメラを構えることはできませんでした。 C11 の貨物も、今となってはどこで撮ったのか、記憶があいまいです。
おとといご覧いただいた鉄橋を浜辺に下りて、下から見上げたのが本日の写真です。さすがは南国、日南。冬場とは思えない陽気で、足元の波もタプタプと静かに打ち寄せています。鉄橋を渡るところを素直に撮るのが定石ですが、むしろ情景写真として捉えたい。レンズをワイド側にして列車の通過を待ちました。
撮影地 :日南線大堂津~油津
今日 1 月 24 日は、ゴールドラッシュの日、郵便制度施行記念日、法律扶助の日、ボーイスカウト創立記念日、初地蔵、初愛宕、削り節の日だそうです。
松帚鉄橋を渡る「スローライフ列車」 2025/11/13
スロースピードの「スローライフ列車」 2025/11/11
鉄橋を渡る「みまさかスローライフ列車」 2025/11/09
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search