Freepage List

4 ヵ月前( こちら )に神戸電鉄を撮影したときには会えなかった 6500 系に、この日は出会うことができました。
6500 系は、神戸電鉄で初めて車体をステンレスにした 6000 系を基本としながら、全密閉型高効率主電動機や最新の半導体素子を使用した VVVF インバータ制御装置を採用し、客室の照明や前照灯を含む全ての照明設備をLED化、消費電力を従来の 1000 系と比べて約 60 %低減、車内案内表示器も大型ディスプレイを採用して視認性を向上させた車輌です。 1994 (平成 6 )年に 5000 系を投入して以来、久しぶりに製造された神戸電鉄の最新車両なのです。
撮影地 :神戸電鉄三田~三田本町
今日 6 月 23 日は、東北新幹線、大宮~盛岡間開業 (1982 年 ) 、オリンピック・デー、沖縄慰霊の日、ふみの日、踏切の日だそうです。
思い出の万博ラッピング(阪急電鉄編) 2025/10/17
思い出の万博車輌(大阪メトロ中央線編) 2025/10/16
思い出の万博ラッピング 2025/10/14
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search