Freepage List

淡路駅から一つ隣の駅へ移動してヘッドマークハンティングを続けました。電車から降り立つと、定番のホーム端ではテツ人たちが密集しており、何か来るのだろうな、とは思うものの、何が来るのか分からないまま、ヒゲジョリ状態の中へ混ぜてもらったことは、すでに過日のブログでしるしたとおりです( こちら )。
結果的に、宝塚線用の 5100 系が回送されるのを狙う人たちの集まりだったわけですが、そのネタ列車がやってくる前に、わたくし的にはその日の課題であったヘッドマークハントを済ませていました。
やってきたのは「大阪メトロ堺筋線・阪急京都線相互直通 50 周年記念」のヘッドマークを付けた 3300 系です。もちろん、駅進入の場面も撮影していますが、停車後、ちょうど同僚の 3300 系と並びましたので、ブログにはこちらをアップさせていただきました。まだまだ元気な 3300 系ですが、いつの日か引退ということになった時、懐かしい思い出写真になるでしょうね。
今日 12 月 20 日は、人間の連帯国際デー、デパート開業の日、霧笛記念日、道路交通法施行記念日、シーラカンスの日、鰤(ぶり)の日だそうです。
思い出の万博ラッピング(阪急電鉄編) 2025/10/17
思い出の万博車輌(大阪メトロ中央線編) 2025/10/16
思い出の万博ラッピング 2025/10/14
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search