全13件 (13件中 1-13件目)
1
なんと約半年ぶりに美容院に行きました。う~ん、こんなに行かないのも ひどいけど・・・。ちょっと疲れて・・・っていうにも言い訳がましいけど。 まず私はカットだけに美容院には行きません。必ずパーマか カラーをするのだけどパーマでは4時間。カラーでも3時間。絶対にかかる。混んでなくても 予約してても 終わるまでかかる。だから 半日つぶれてしまうのが惜しくって休みの日に美容院に行かなくなってしまう。 去年のお盆休みに行ったきり。 その時はデジタルパーマかけたので今は長くて重くなったものの ドライヤーかければかなりクルクルとカールが出てる。だから仕事行く日は ちゃんとまとまってます。お化粧もするし スーツも着るしそれなりに仕事する人に見える、かな? みなさん休みの日って どんな格好してるのでしょうか。 休みの日は・・・パジャマでは寒いし・・・・Gパンは履かないし トレーナーも数枚しかない。・・・この頃は娘が履かなくなった裏がフリースで表がシャカシャカした防寒パンツが気に入ってます。すっごく温か~い。軽い。それに裏起毛のトレーナーとか パーカーとか。どちらも10年以上着てるかも。 ゆったりした服が好きで 働く前は締め付けない服が多かったと思うけど。それも趣味もかわり・・・着なくなってしまった。 仕事に行くとか お出かけの服だけがどんどん増えて普段着は チュニックが好きで 買ってたけど「ママはどうしていつも妊婦とかオデブによけい見える服しか買わないのスキだね、そういう服が。よけいに太って見えるよ。」って真実を告発する するどい子ども達の発言にこのところめげました。 本当は『森ガール』風が好きだったり。あれって太って見えるよね。色もスタイルも。 着心地の良さを追求すると ただの年取った妊婦になる。・・・悔しくても反論できないじゃない~ それでもって 髪の毛もカールとれてボサボサじゃね。 宅急便のお兄さん来ても 速攻では出られないなぁ。だって会社にくるお兄さんと同じ人だし・・・。 身だしなみ忘れたら もうオバサンだよね。・・・忘れてなくってもオバサンなんだからひどいものです。 だから髪の毛をちょっと切ってさっぱりとしましたわ。 今日は時間なくてカットとシャンプーだから1時間で終了。それだけでも かなり扱いやすくなり満足。 あとは擦り切れてきたパーカーは処分しようかな。若い子ならば古着もかわいいけどオバサンは・・・生活苦って見られるよね。 家でも身だしなみに気をつけて こぎれいにしなくちゃね。ってちょっと気持ちを入れ替えたけどいつまでそうしていられるかな。
2010年01月31日
コメント(12)
温度差っていっても気温じゃないです。同僚さんとか 部内の人との温度差。ド~ンと差がある・・・って実感するこの頃。 これは私の仕事観が 部内でものすごく違うから。 うちの上司・・・ほとんど休みとってません。ここ3ヶ月くらいで 丸々1日休んだのが8回もない。たぶん5回くらい。月に2回休むかどうか・・・。 休日は朝から子ども連れてきて 夜まで作業してたり・・・。 なんでって理解不能。 仕事をひとりで抱えるタイプ。彼がやらなくてもいい内容の手間と時間がかかる仕事も彼しかできない複雑な専門の仕事も 丸抱えです。 誰にもふらない。 同僚さんも 毎日2時間3時間残業してる。休日出勤もしてる。代休でも何回も電話してくる。 と~っても仕事しづらいし帰りにくいし 休むのが悪いって気がしてくる。ストレスで 胃が痛いこの頃です。 私も毎日ほとんど残業1時間~2時間してるけどそれでもみんなは帰らないし・・・。 まるで・・・うちの夫みたいで・・・仕事人間・・・仕事中毒。それをずっと見ているなんて 一緒に働いてると気持ちが落ちてくるのがわかります。 とってもいや~な気持ちになる。 みんなは良いことを 当たり前にしてる、って確信してるから私にも強制してるわけじゃないし「時間になったら帰ってください」って言うけど 私ができる上司の仕事も同僚さんの仕事も 私には振らない。 気遣いというよりも 自分で何でも把握したい病。 とっても真面目なA型だから?完璧主義ってのは 私以外に共通してる。 私の仕事は 誰かに振れない内容だけど残業したり 休日返上したりはしたくない。だから時間を見て 次の日にするって決め帰る。 よ~く考えなくっても理由はわかってる。 我が家は 私しか家族を支える人がいない。自立してる大人がいない。 他の人は 家族は夫婦単位でいて家庭を支えあっている。 同じ条件じゃないもの。ムリはできない。ずっと働くつもりなら あんなムリな労働はできない。 誰でも自分は大丈夫だって思うのだろうなぁ。夫もそうだったし・・・。そういう仕事ぶりを見れば見るほどすごいなぁ~って感心するわけでなくものすごくいやぁ~な気持ちになって醒めてしまう。 バカじゃないのあなたはかけがいのない あなたの家族の一員で代わりはいないんですよって言いたくなる。(これは夫に言いたかった言葉だと確信。) 夫がいなくなっても 会社の経営は別の人がやってる。たとえ社長って名前がついてたって 組織では代わりがいる。 ほとんど会社で過ごして 家には寝るだけって毎日を送っている同僚さんや上司。 明日も 上司は休日出勤するって・・・。それも本来なら私にふる仕事で 休日じゃなくていい仕事。何度言っても 自分で対応するって言い張る。 なんかエンドレスでできることじゃないのにムリする理由もわからないし・・・。健康とか失ってから気がついても遅いのに大人だし 言えるわけないけど温度差は縮まることはないんだろうなぁと。 疲れても気持ちが高ぶり・・・こんな時間です。 人は人。自分は自分。って貫くのは大変だなぁ。
2010年01月30日
コメント(4)
昔テレビでやっていた番組。『ひとりでできるもん』って小学生がお料理つくるの。知ってます ・・・たぶん高校生のお子さんがいる方なら見たことあるかな。 我が家は手作り餃子を小さい頃から一緒に作ったりカレーの具も一緒に切ったり、お料理させてきましたが。 それは幼稚園の頃まで・・・その後は サッカー、バレエなどで送迎に忙しくあんまりお料理させなくなってました。 私が料理好きなので 子ども達は味にはうるさい。でも作らせないから 作れない・・・。ケーキやクッキー、とかお菓子のみ製作してるけど。 私が残業してきても 9時でも待ってます。私も頼まないし 娘も作らない。それでいいと思っていたら・・・。 従妹が転職して シフトによっては8時近くに帰宅するってことが週に2回くらいあってその日は中学生の娘におかずを作ってもらってるって。お肉いためたり 煮たお揚げにご飯つめてお稲荷さんを作ったりって簡単なものだけどね。 「あれ、ばななさんは 末娘ちゃんに作ってもらわないの?」って聞かれたわ。「うん、なにもやってもらってない」 ・・・で、家で末娘に言ったら「ママがレシピと材料を用意してくれれば作れるのに。前から作っておくから 頼んでいいよって言ってるよ」ってちょっとムッとされてしまった。 そうだよね、私は中学からずっと自分のお弁当は作ってた。家族の夕飯も作ってたなぁ~って思い出し。やらないからできないし できないと困るのは本人だし・・。ずっ~とバレエに英語に塾で 放課後から夜まで家にいない生活してて末娘には時間がなかったけど 今はフリータイムだらけ。今こそお料理すれば 覚えられるチャンスなのよね。 そして今夜は 今年初のフラワーアレンジのお教室で仕事の後そのままレッスンに行ったので「解凍してある帆立貝をバターいためにして食べててね」って末娘にメールしたら「わかった」って返信があり。 楽しくお花を活けて 帰宅すると娘がサッと コタツからキッチンに向かい温めた帆立貝をキレイにレタスをのせたお皿によそってくれてごはんもよそって テーブルにセッティングしてくれた~ 帆立貝はなんとバターいためではなく生クリームとフライドガーリックとバターを使ったかなり本格的なソースを絡めて焼いてあった。 美味でございます~すっごくホタテの焼き加減が上手でビックリ う~ん、上手じゃないの~ やれば上手にできるのね~ ってかなりの驚きでした。 一昨日はもう卒業前日まで登校しない3年生の最後の登校日で 末娘は一緒にバンド組んだ3年生のために一生懸命 チョコレートを手作りしてた。 ちょっと残った生クリームつかって ソース作ったんだぁ。主婦のような知恵もあったのね~ 誰かに作ってもらうご飯は美味しいから私は上げ膳据え膳ができる旅行も好きなんだけど家に帰っても おいしいご飯があるって幸せだなぁ~ってかなり感激しました。 残業するとお惣菜買ったり 外食してたけど家ご飯はいいなぁ・・・ホッとして寛げます。 本当に ひとりでできるんだね。もうチビッコじゃないんだなぁ~って娘のちょっとした成長にも嬉しくなった夜です。
2010年01月29日
コメント(8)
『一瞬の風になれ』佐藤多佳子現在進行形で読書中の本。上中下と3巻あって今2巻目。だいたい1巻2時間で読み終えるので 1日1冊ペース。今に始まったことではないけど やめられない。 この本は軽いので読みやすいし 久しぶりに読む青春小説です。陸上部の高校生の日々が淡々と それでも丁寧に書かれてて箱根駅伝見ながら涙する私には 少年達が想像できてなんだか高校時代に戻った気がしましたわ。 これは娘が友達から借りてきて、時間差で読んでます。あと1巻と半分。あした下巻を借りてきてもらわなくちゃ。 場所を選ばないって点で本にかなうものはありません。お風呂、トイレ、ベッド、通勤のバックの中に洗面所。あらゆるところに本があって その場で読みたいものを読む。カタログとビジネス書もどきが多かったけど小説はいいわね~ってその世界に入り込めて。 あいかわらず本買ってるけど 以前より減ってます。ブックオフにも持っていって26冊で450円の買取で帰りに600円でまた本買ってしまったし・・ 最近のテレビも映画も 日本のものはマンガや小説をすぐに原作にしてつかいたがるので・・・読む前に固定したイメージついて すごく残念です。イメージダウンというよりも 想像力なくしそうで。 マンガはいいんだけど・・・小説は困るなぁ~。ドラマ、映画は日本のものをほとんど見ない我が家だからいいんだけど。。。だから海外モノばっかり見るのかもしれない。 海外のドラマは小説では読まないし 映画も・・・。『ダヴィンチ・コード』ははしょられすぎてガッカリしたけど。 また小説にはまるとなにも手につかなくなるのでこの3巻読んだらどうしましょ。「なんか青春ものって・・・つまんない」って娘が言うんだけど・・・オバサンの私はドキドキ感を思いだしてけっこうウルウルとかキュンとかしております。 主人公とかその友人はイケメンですので(勝手に想像してるんじゃなく、そう書いてあるので)自分好みの男子を思い描いてます。 まるでアキバのオタクみたい・・・想像するだけですから・・・。高校生活、こんなトキメキあったなぁ~って気持ちだけ若くなってます。
2010年01月28日
コメント(7)
実は・・・ずっと・・・気がついていて気がつかないフリをしていて・・・・やっぱり向き合うことになったコト。 それは子ども達の進路。 息子も就職活動を 熱心にしてない。 たまったレポート書かなければ卒業できない。故に・・・就職活動どころじゃない。 このご時世です。高校生活4年もやって、浪人生と卒業の年齢は合う。・・・でもまた遅れちゃったらね~。 ・・・でも、浪人2年とか 留年2年とかわりとママ友の中には お子さんでそういう例があって特別じゃないんだぁ~と 変に安心してたり。 これ、みんな男子というか 息子さんですけど。やっぱり男子は甘いのか・・・ぼけてるのか・・・。 女子ではこんなこと聞いたことありません。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。末娘の進路・・・こちらも4月から3年生。受験生になります。 やりたいことがあるのに 言えない状況。それでも自分の進路・・・選ばないといけない。 死別して 子どもを育てるためには・・・ず~っと専業主婦界で活動してきた私には大変な就職活動だったので子どもには自立できるだけの基礎をつけて欲しい。 それができる進路ならば専門学校でも応援するし大学でも応援する。って決めてる。 ・・・自立に結びつかない進路は自立してから自分の力で目指して欲しいとダメだしもします。 親しか示してあげられないコトもあるから。 夢をかなえるだけのパワーがなければ先には進めないし 困難を越えていけないから。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 親の希望を押し付けてもダメなのに押し付けてしまいそうになることもある。 バレエもそうだったなぁ。 虚弱体質の 重度喘息児の娘が日常生活をおくれるくらいの健康な身体をつくれれば・・・・って第一希望だったのにだんだん上達を願ってしまったり。 毎月、何度も何度も病院に3人を連れて喘息ノート3冊記入して生活の管理、食事、運動、と当たり前にこなしてた日。 健康が一番。心が元気なのが一番。 ってずっと望んでいたことが 今はできているのだもの。 それ以上を望んでしまいそうになり、ふっと思い返す。 病室で笑顔忘れてかたまった表情ですごした娘を。 発作で眠れない夜を・・・。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 できるようになったことがいっぱい増えてできなかったことを できる幸せ。 今できることに感謝して 自分の力を試して欲しい。 生き生きとできる自分の場所を見つけてほしい。 忘れてしまっただろう 病院通いの日々をまた思い出して私も子ども達も 原点に戻って。 でも進路選択って選んだ後しか 正解かどうかわからないのが怖いのです。(^_^;)
2010年01月26日
コメント(8)
今日は久しぶりの集まりに参加していっしょに一時を過ごした方々に再会しました。 私が死別して 一番気にかけてくれたメンバーだけどだからといって個人として会ってはいなかったからそれこそ年に1回会うか会わないか・・・。キャンプの引率者として参加したり、クリスマス会やったり子ども達とのつきあいも長かっただけに 死別後の空白に それぞれのお子さんも驚くほど成長していて まずは近況報告しあったり・・・。 「この子いったいどうなっちゃうんだろう~」って子もいまではしっかり成長してたりね。 超有名大学に(KOとかね)入学してたのが意外な子だったり。昔から優秀な子が そのまま優秀で留学して帰国したら親もビックリのギャルに変身してたり・・・。そんな近況も聞きました。 学校に行けなくなってしまった子もいたり。精神的な病にかかって 療養している子もいたり。 小さい頃から知っている子たちの当時の笑顔が浮かんできた。 本当にさまざまな人生が 子どもたち一人一人にあるんだよね。 どんな状況でも 希望はあるし子どもに寄り添って 親として支える人もいれば淡々と子どもに任せて 見つめていく人もいる。 いろんなタイプの子ども達に その親である私たち。 私が成長するために うちの子は私の元に生まれたんだなぁとよ~く考えたけど 今もそれは同じで子どもがいなければ 今の私は(この考え方とか性格とか)違っていたってハッキリ断言できちゃうくらい子育ては自分育てで 奥がふか~い。 兄弟関係からみると 精神的に弱そうに見える子が実は感情を表に出すタイプで 実は精神的には強くて強そうに見える子が 感情を出せない弱い子だったりそれに親でも気がつかなかったりもする。 家族の雰囲気を察して 我慢する「いい子」ほど傷つきやすくてフォローが必要なんだけどそれってわからないもので 限界がきて気がついたり。 悪戦苦闘して それぞれの道を見つけていくんだろうし親もだんだん学んで ちょっと成長したり 工夫できるようになる。 20年以上 子育てしてきてたくさんの子ども達とも接してきたけどやっぱり長い目でみないと子どもって成長著しく将来ってよくわからないものです。 今、キャンプの引率も行かなくなっていろんなイベントも中心として企画してたのもぜ~んぶやめて 仕事始めてから 参加もしなくなって。 自分の子としか接しなくなってくるとイロイロな思いを 直接に子どもにぶつけていて子どももキツイだろうなぁ~とも思ってきました。 私も大人と 本音を話せる日が 家ではないし・・・今日のように いろんな人と近況報告できるだけで子どもに対する考え方が ガラッと変わったり。 家と会社の往復って 精神的には良くないなぁ~と実感した今日一日。昨日の仕事の緊張で 眠りが浅くって 気も重く集まりに参加したけど やっぱり参加して正解。 「ずっとばななさんとお茶して話したかった」と言われて 死別して垣根を作ったのは私だったなぁ~って。心の垣根というよりも 生活の垣根かな。 生活が落ち着いてきたから やっぱり自分のできることを他でも役立てたいな、って思ったり。 自分が心から楽しめることと 残り少ない 子どもとの時間の充実とそれを考えて今年は過ごしていこうかしら。
2010年01月24日
コメント(8)
本日は休日出勤でした。昨年から決まっていた仕事なので ミスがないように 念には念を入れて準備してた。・・・・つもり。 いつもの出勤時間よりも1時間早く家を出て順調に仕事をこなしておりました。・・・ところが大きなミスに気がつく。それは発注ミス。昨年、発注依頼していたもので すでに1ヶ月経っている。しかし・・・依頼先のミスで 届いていない。だって確認何度もして 届いたと連絡もあったのに。 嘘でしょ??? 唖然呆然。 お客様に謝るのは私。 何回 謝ったかな~。取引先にも恥をかかせてしまった。 上司も自分のミス、ってことで電話にて謝罪してくれた。 でもね~、本当は違うわけですよ。 大ベテランの他部署のある方が 上司じゃないけど大威張りの方で その人が発注担当。こちらは何回もミス防止のために 大きな字で依頼書を送ったり、色分けしたり工夫してきたのですがすべて水の泡・・・ ショック! なによりお客様に迷惑かけてしまった。 責めることも怒ることもなく 「いいですよ」って言ってくれて ありがたくって嬉しかったけど・・・発注先に不信感が募りましたね。 謝るのは 息子の子育てで慣れております。手土産もったり、持たなかったり、駆けつけたりまぁ何十回、謝ったかなぁ~。そんなことはどうでもいい。何度でも必要があれば謝れるから。 今回もお詫びのお菓子を買って もう一度謝罪して・・・・。上司に報告して 帰社。 一気に疲れが・・・。 うまく回っている仕事でも こうして社内で大ミスして足を引っ張るってことがある。 幸い、仕事内容はいつも評判が良くてうちの部署の人たちはお人よしってくらいの仕事の熱心さ。残業代も休日出勤手当てもまったくないのに ものすご~く頑張っているのでそこは尊敬に値するくらいだから 他部署には 威張ってきたり仕事できないのに 意地悪する人とかいても私はへこまずに かわしてこれたんですが・・・。 今日ばかりは 一緒に仕事してくれてる人も取引先も お客様も 迷惑かけられて悔しかったですね~。 上司曰く。「でもそんなことがあっても『人の生死に関わることじゃないし いいか~』って思っちゃうんですよ~」なんて言うもんで・・・達観してるなぁ~と感心。 どこにいっても一人くらいは 合わない人や どうしてクビにならないの?って人がいるものです。仕事ってこういうことの繰り返しだものね。友達関係と違って 選べない・・・。 そのミスした方。アッサリ「悪かったね」の一言。それさえも言えない人だったから 言えただけでも成長?お孫さんもいる人なんだけど 気分を変えてお風呂に塩でも入れて 厄落とししようかな~
2010年01月23日
コメント(0)
またまた激動の?我が家です。前回のブログへのコメントありがとうございました。あれから 娘と話をして イロイロ考えることもありふか~く今後の進路っていうより 子どもの人生について考えてしまいました。・・・・それは深いのでまた・・・。 昨夜、長女より電話があり高熱が出たとのことそれも39.4度新年会だったけど頭痛と咽頭痛で 食事もとれず帰宅。寒気で熱があるのはわかってたけど39度とは。一人暮らしを始めてから 長女の病院通いはすごい。婦人科、皮膚科、内科・・・・原因は疲労と過労と睡眠不足と栄養不足。そして最大の免疫低下の原因はストレス。かかりつけの病院もないし、39度じゃ動けない。・・・・はっきりきっぱり有給とりました。(こんな覚悟しないと有給もとりにくい社風なんです)スタンド行ってガソリン入れて、米や野菜、果物などなどいっぱい車に詰めて、人生何度目かの首都高速へGO・・・・・ありがとうカーナビ迷惑な高速道路でスピード上げられないオバサンがひたすらナビを頼りに 娘のアパートへ。 娘はお化粧も落とさずふらふら状態で声も出せないくらいで高熱に苦しんでました。来てよかった~ 持参したミネストローネを飲ませて、ヒエピタ張って、熱を測って、病院に・・・。病院も大病院がひしめいているので便利なんだけど都内は道がせま~い。駐車場がない。病名『溶漣菌』 『手術して扁桃腺切ったほうがいいかも』って医者に言われたそうです。 とにかく家に帰ってきて 食事させて薬をのむしかない・・・。でも通院に体力を消耗して娘がぐったり。寝たいよね。薬飲んで寝てる間に 私は近くのスーパーやドラッグストアや100円ショップを探してお買い物。すごいぞ~学生街の大通りには色んなお店が勢ぞろい。我が家近辺との大きな差がホームセンターがない~駐車場がない~だから車でいくととんでもないことになるので徒歩です。買い物に徒歩なんてありえないけど 大袋3つ抱えてアパートに戻り せっせと大掃除しました。 娘が安心した顔して スースーと寝息をたててるのを眺めていると 「帰りたくないな~」って思っちゃった。「なんで離れて暮らすんだろう」とか。都心に住んでれば一緒に暮らせるのに・・・とか。 子ども達をサポートしてあげたい。そこで支えながら 一緒に暮らしたいなぁ~。って思ってしまった。 ・・・・でも、娘はちょっと違うんだろうな~。 「黒いゴミ箱勝手に買ってこないで」って怒られました。寛げないから黒いものを部屋に置きたくないって。忘れてた~ 熟睡したら熱も37度5分に下がって 声もでて文句も言えるようになりうどんも煮てあげたら食べられたので7時までいて帰宅しました。 我が家にはまだもう一人 気になる息子がいるんだけど。なんだか親って 子どもの人生に口出したり道を示したりは どこまでしていいのかすべきなのか このところわからなくなってきてます。 本当は ずばり書きたいところなんだけどね。 進路・・・ものすごく悩んでます。子ども3人とも人生の岐路ってくらいの局面ですね。 未熟な子ども達。視野もまだまだ狭い。でも親の私だって一回しか人生経験してないしそれも途中だし・・・正解をだしてあげることはできないものね。 今日は疲れたけど、娘に会えて良かった。支えてあげられたことに感謝。どうしても夫に『守ってね』って祈っちゃうなぁ。心細いさを共有できるのは やっぱり夫なんだな、って思った一日でした。
2010年01月20日
コメント(8)
なんだか変なタイトルですが・・・。 パソコンを開ける気力もないこの1週間。毎日、残業、残業また残業の年始めでした。 そして今日帰宅しようと携帯をみると「今日は新年会だけど、まさか忘れてないよね」ってママ友からの居酒屋からのメール。えっ~そうだった あわてて新年会会場へ。1時間遅刻。「ずっと楽しみにしてる飲み会なんだから私は、絶対に忘れないよ~」・・・って大酒飲みのママ友に言われ反省~ 私だって楽しみにしてたんだけど~、忘れた~ いつもの20名くらいの飲み会メンバー、『老若男女の会』(こんな命名したら叱られそうだけど・・・私が最年少ですので) 毎回楽しく盛り上がり、バイエルからピアノを始めてすでにソナチネという元エリート商社マンの努力に盛り上がり・・・すごいよ70代。「温泉行きたいね~」「スパ行こうよ」「・・・まだ生理ある?」な~んて お姉さま方と盛り上がり・・・・2時間でお開きになり解散。(あ~ん、もっと話したかったぁ~)と帰宅。 娘は今日、妹夫婦に「CATS」に連れて行ってもらいまだ帰宅してなかった。お風呂に入ってると娘が帰宅して それも妹夫婦が車で送ってくれたというし公演も横浜だったって。 電車で一人で帰宅すると思ってたし都内公演だと思ってたからビックリ。 「CATS」の話は私はまったく知らなくってお正月に会ったときも 年末の食事会でも妹夫婦からは何も報告もなく・・・。突然、末娘から「おばさんから誘われたから行っていい?」って。 今日、明日はセンター試験の体験テストの日。それを『英検の勉強』ってことで受験しない、って言ってたのに、本当はCATSに行きたかったから・・・。 なんだか、妹にも腹が立つし、娘にも腹が立つし携帯にも腹が立つ・・・ 先月は義妹夫婦が息子と末娘をミスチルのコンサートに連れて行ってくれたけど、こちらも直接、娘にメールで約束というか話をしている。 どっちの夫婦も子どもがいないから まったくの善意で誘ってっくれるんだけど・・・。 学校の定期テストや受験や資格試験や親との(私との)約束だとか 『携帯の最低限のルール』とか我が家ならでのルールがあることが想像つかないのが よけいにこちらが気分悪いことを言わなくちゃいけなくなる。 親切心をまるで仇で返す・・・みたいになるの。 妹夫婦には「直接、子どもにメールで遊びの誘いはしないで必ず私を通してください。すごく嬉しいけど困ることもあるから」ってなが~いなが~いメールを送ったり、電話したり。 すると妹がやっと気がついて 今度は娘に説教メールしちゃう。すると娘がまたふてくされるというか腹を立てる・・・悪循環になってしまいます。 夫がいなくなって、教育費がピークな我が家は旅行の規模も金額も縮小してしまったし私が忙しすぎて 美術館、展覧会、観劇などにほとんど行かなくなってしまったから 妹夫婦、義妹夫婦のお誘いはすごく嬉しいことだけど・・・。 携帯も親の私や離れてしまった息子や長女とをつなぐ唯一の通信手段で、必需品だから私が支払いもしてるし家族4人は無料通話、無料メールだからいくらでも連絡できる。 人から何かしてもらったら(たとえばお小遣いもらうとか、ご馳走になるとか車で送ってもらうとか、プレゼントもらうとか・・・)必ず、すぐに、連絡しなさい、って何度も言ってきたのに守られていないわけです。 今夜も妹夫婦が家まで車で送ってくれたことを横浜から家に着く直前まで連絡してこない。私が怒ったらふて寝してしまったし、リビングにはお土産が置いてある。 寝てる娘をたたき起こし 「なんでお土産のことも 送ってもらうこともすぐにメールできないの。帰りの車に乗ったら3分もかからずメールできるでしょ。」って怒鳴ってしまった~ 「ママがお風呂に入ってるのが悪いんじゃない」な~んて 思いっきり 火に油を注いでくれたんで布団ひっぺがして 頭たたいて「人のせいにするんじゃない横浜まで10分でつくのか」って言ったわけです。家に着く寸前に 私が入浴中に電話してきたもんで・・・。そんなんでお風呂から出れませんから・・・。 もうブチ切れです。完全に開き直ってるんで携帯没収させていただいました。必要ないものね~。トモダチとのメールには熱心なのに親には必要なメールできないわけだから。 ・・・でも、心の半分では今日の新年会でみた先輩ママ友夫婦の姿や妹夫婦や義妹夫婦がいつも遊んでる姿がちらついてすごくイライラしてるのかもしれない。 特に妹夫婦や義妹夫婦は子育てしないで子どもの苦労はないし、生活の心配がまったくないし、かたや毎日残業でストレスたまっていて有給もとれなくって子ども達と時間が合わせれないっていう、子どもとおもいっきり遊びたいのに遊べない私。なのに、かたやうちの子ども達と遊んで楽しんでるっていう羨ましさもある。 もう複雑な気持ちすぎて 自己嫌悪です。 『私は悪者で 正義の味方が妹夫婦、義妹夫婦』って構図。 「バカ~」って夫に言いたい「パパがいないからだよ~」って。・・・そんなことわかりすぎてて言葉にしたことないけど書かせてね。 むなしいけど泣けない・・・頭の半分は冷め切ってるまんま。心が貧しくなってしまったような気がする夜。 娘の携帯はどうしましょう。夫の写真の裏にあるんだけど・・。
2010年01月16日
コメント(6)
こたつを出して年を越しましたが・・・やはりというか 当然ながら爆睡する末娘・・・。 会社から帰宅すると 猫のごとく丸まっている娘の姿が・・・。 さて時は 受験時期でございます。 来週はセンター試験ですね。 予備校からの「時間差センター試験」への案内状がきております。 私立高校だった息子は当然、学校で時間差でテストを体験していたわけです。それも高校1年から。 公立高校ではそんなことはしませんので予備校で 体験するのですが末娘は昨年も体験せず。確か「英検の勉強がある」って一度もセンター試験問題も解いてないはず。 まるまる2日間の試験は 並大抵の体力と気力では乗り切れないと思うのですが・・・。ぶっ続けで試験を受け続けること まる2日です。自宅じゃ味わえない 本番の雰囲気もどき。 今年も「英検の勉強がある」と受ける気がない様子。 かなり難しいと思われる今回の英検、準1級。しかしながら・・・娘がお年玉の残りで買ったものは。 これ、「トモダチコレクション」です。(隣は私が娘に買ったリスニングの本)ブロ友さんちの娘ちゃんがやっていたDSのソフト。とって~も興味をそそられたようで。ええ、小学生とも気が合うんですね~。趣味も合うみたいで~。たぶんその日から 『ほしいなぁ』って思っていたのかも。 ・・・で迷ったあげく ついに購入。毎日、「友達」を作成しております。『嵐』メンバーとか 映画俳優とかお笑い芸人多数とか。もちろん私をはじめ 家族それぞれとか。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。世間は 本気モードの受験生がいっぱいで2年前の同じ時期 娘も毎日、それはそれはお勉強をしてましたが あくまで「塾」で。 全国からやってくる たくさんの本気モードの受験生の中で 今の調子では「どうなの?」って思うくらいの のんびりモード。 英検の勉強の気晴らしがDSなのか?DSの合間の気晴らしが勉強なのか?・・・とうも後者のようにしか見えないんだけども。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。私の子ですから ものすごい桁違いの期待をしているわけじゃないのですが。1年間で7教科をこなせるのか・・・とか。予備校のたくさんの資料を見ると たくさんのカリキュラムにビックリします。 受験にはそれぞれのスタイルがあって全ての人に共通する正解はないのかもしれないけど「やらないと できない」っていうのは当たり前です。 学生の時間の使い方って 恵まれているなぁ~って大人になってよ~くわかる。それがどんなに恵まれているか、わからないだろうけど。本気になれば 時間はたくさんあるし家族の応援もある。 来年の「その時」いったいどのように過ごしているのか。恵まれた環境の中 いろいろ考えて欲しいとも思います。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。3連休の1日だけは 娘のリクエストに答えて(ずっと却下してきたので)娘がだ~い好きなカラオケの フリータイム にでも行こうかしら・・・って思ったりもする甘い母です。
2010年01月08日
コメント(6)
明日は仕事始めです。困ったことがひとつ。うちの会社は制服を導入したのですよね~。制服・・・スカート、パンツ両方あるんだけど果たしてウエストが入るのか・・・不安です。 30日から今日まで6日間あったけどぐったりとほとんど寝てるというか起き上がれずの日が2日もあったし・・・。 あとはこんな感じで食べておりました。年末。この巨大なピザ。クリスピータイプじゃないの。しっかりとしたパンタイプです。これ1切れ380円だけど ホールだと1600円しないのよね~。それならホール買いでしょ~。さすがに2人では食べられないので分けましたけど。 そして年始。妹夫婦がいつも注文してるお寿司屋さんが作る絶品お節料理。玉子焼きも手作りでおいしい。もう2段あるのよ~。これが毎年楽しみ。父の差し入れ日本酒。私のみドライバーなんで 息子に長女が飲んでるのに私だけ見てるだけ~。 こうして年始に行っては食べて ワイワイとしゃべり次の日は疲れて DVD観て終わる。 いよいよ仕事始めってことで初売りも行かなかったし それもいいかと思ったけどでも今年は絶対に新調したかった お財布。 お財布ってプレゼントされるほうがいいらしい。いつも夫がプレゼントしてくれていたお財布を初めて自分で買ったのが2年前かな。2つ折のお財布は ちょっと使いにくくて(お札も折らないほうが 運気が上がるらしい)やっぱり買い換えようと決めてたのです。 商品券もあるし・・・と一人でお買い物に。末娘は連日のお出かけは嫌いだし 買い物も嫌い。今日はオフ日だということで 明日のお出かけにそなえ今日は読書感想文に取り組むって。ふ~ん、ようやく本読むところから開始なのね~。 あっちこち見たいなぁ~と思う場所は全て見る、っていうのが私のお買い物なので目的なく歩くのが嫌いな子ども達にはたいへん不評。「もう帰りたい~」ってすぐ言うのですから。 今日は一人なので 気分は独身いえ、そんなわけはございませんが・・・気分だけはルンルンしてまして つかれたので 一人カフェへ。 知ってる人もいるかもしれないけど本屋直結のカフェなんです。会計前の本3冊まで持ち込みOKもちろん買わなくってもいいの。自由に本を読みながらコーヒータイムができる。もうこれって私にぴったりの至福の時。5時過ぎるとワッフル100円なり。シロップもバターもついてましてよ。コーヒーも普通の量とちょっと大目があってサイフォンで落としたコーヒーがおいしい~時間があればもっとゆっくりしたかったけど2冊読んで(1冊は写真集だけどね。)デパ地下行って お惣菜買い帰宅しました。 近所のちょっとしたショッピングモールよりも百貨店といわれる大型デパートはさすがの品揃え。ショッピングモールにはない良さもありました。 そして明日は仕事。お風呂から出たら 体重測定して制服も着てみようかなぁ~。(怖いけど)長女は『1キロ増加してる~』と焦っておりましたが 果たして私はどうかしら。恐怖ですが 現実に向き合いたいと思いま~す。
2010年01月05日
コメント(16)
よくある嫁姑の話題ではなくって未亡人ならでの嫁の愚痴でございます。 昨日、お年始に行った夫の実家。 大晦日にお餅をもらいに来た時にも気がついていたけど リビングには夫の高校時代の部活のパネル写真や 大会の賞状がわざわざ納戸からだして貼ってあったり廊下にも部活のパネル写真が何枚も貼ってある。それもここ1週間くらいの出来事。 わざわざ夫がどこにいるかわからないくらいの小さな集合写真や賞状を貼るってどういう意味なのかまったく理解できず。なんとな~く不愉快な気持ちで帰宅したのだけどそれに追い討ちをかけるような話題が。 大学卒業後の息子の住む場所について。どこに住むかについて以前から私が実家に戻れと言っても 息子戻りたくないようで。今は大学から最短距離のアパート住まいだけど卒業したら帰ってこないとか、彼女と住むとか・・・まぁイロイロ言ってるのだけど 「(実家の自分の)部屋が狭い。」とか「居場所がない」とか「一度家を出たから帰りたくない」とか息子の理由を聞いて 元旦に行った私の実家で妹の旦那さんが 一生懸命に実家に戻ることの経済的、精神的メリットについて話してくれたので「実家に戻ろうかな~って気もしてる」ってなったようで。それは女2人暮らしになって ちょっと不安なのでイロイロ心配もあるけど 就職してしばらくは息子の神経質さを考慮するとそれが一番だと 思っていたの。 しかし 孫の中でも(我が家の3人しかいないんだけど)息子を溺愛してる義母は以前から(2年前に家を新築して 義妹夫婦と同居してすぐ)「おじいちゃんが死んじゃったから部屋も余ってるし住む部屋が1階にも(義妹夫婦世帯の)2階にもあるよ。」「ここに住めばいいじゃない」って勧めるの。 最初はまだ 長女も末娘も一緒に住んでたけど私は「どうして夫がいなくなって 女だけの家なのに息子を取り上げるようなこと言うんだろう。」ってすご~くすご~く不愉快だった。 今、義母は不仲だった義父も亡くなって新築の大きな家に 大好きな娘夫婦と住んでものすごく楽しく暮らしているのに。 義母は新築の家に 不仲の義父と住みたくなかったから完成目前で亡くなった義父とは同居することなくほんとうにのびのびして体調が良くなったほど。だから同じ未亡人といっても まったく立場が違う。 かたや嬉しい未亡人で 私は夫がいないことでいろんな思いを抱えているけど それを義母に言えば義母も傷つくかな、と思って言わなかったのだけど。 最近は 息子にせっせと宅急便を月に何度も送ってアピールしているようで、それは嬉しいことなのだけど過剰なくらいの溺愛ぶりに どうして?って思う。(だって一人暮らし始めた長女にはなにも送ってないし) 「なんでおばあちゃんは いっつもお兄ちゃんだけに特別なわけ?」って末娘もさすがに待遇の違いに気がついたみたいだけど。「わからないけど、いつもそうだったんだよね」ってもうちびっこじゃないから 私も正直に話したわ。 息子を育てるのは普通の育児書どおりではいけなくてサポートが必要なので 溺愛されるのだけは困るけどそこまで義母はわかっていないと思う。 たぶん夫の代わりにしたいのだろうけど顔が夫にコピーと言われるほど似てるそうだけど(私にはどう見てもそっくりに見えないけど)早婚だった私たち夫婦の代わりに 息子と住んで夫の代わりにされたくない。 新年早々、やっぱり義母にはハッキリ言わないといけないのかなぁ~と悩んでしまう。 賢い義母なので 誘導がとっても上手で息子をその気にさせてるのだと思うと気が重い。 だから息子の部屋も もっと過ごしやすく改装計画をたてております。壁紙とかドアとか窓も替えて スッキリね。 押入れの中もクローゼット風にしたり。 和室なのでどうしても暗い壁紙だったからやっぱり珪藻土に。 今度、息子が帰宅した時に驚かせよう。 義母の発言が欲張りに思えるのは私のひがみなのかたんに嫁の反発心なのか・・・。こういう気持ちってイヤだなと思いつつ。 明日は気持ちを変えて美容院か買い物に行って気晴らししようかな。
2010年01月04日
コメント(2)
あけましておめでとうございます。完全に夜更かし新年をむかえております。 元旦は実家。2日は夫の実家ではなく義母の実家の祖母宅に集合。っていうのが20年間の決まりだったけど祖母が亡くなり 去年からは家族で過ごしてます。 義母は2日には祖母宅(祖母はいないけど実家に)に行くので3日にはそれぞれのアパートに帰る息子や長女と会えるかどうか。夫が亡くなった後も祖母宅にお年始に行ってたけど親戚の態度がよそよそしくなり行っても不快な気分で帰宅してたのでもう行ってません。息子も「もう行かなくていいんじゃないの」って言うし、わずか3日しか家族が揃わないのにわざわざ嫌な思いしにお年始から行く事ないなぁ、と家族中心で過ごすことに。 ・・・と言っても今日は娘2人は3時間睡眠で朝も早くからデパートの人気ブランドの初売りに行きましたよ。さすが若い 私は疲れがドッと出て 今日一日爆睡でした。SFもどきの夢を2つ見続け まるで映画なみにスリル満点の夢の内容に また疲れ~起き上がれたのがお昼過ぎ。 帰宅した娘達が福袋開けて次々とファッションショーを始めてコメントしてるうちに娘からちっちゃなアクセサリーの福袋をプレゼントされ新年早々 とっても嬉しかった また子どもと過ごせるのは半年後なのかな。大切にしたい家族。それぞれの夢を実現させるためにもささえあって頑張らなくちゃね。 まずは長男の就職について。長女もね、今のサロンでどれだけ頑張れるか。末娘はいよいよ大学受験だし。私も考えてることを実現させなくちゃね。 目標をかなえるには体力、気力が必要ですね。マイペースながらも前進しましょう。
2010年01月02日
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1