グリザベラの館

グリザベラの館

PR

Freepage List

治療の部屋(~斜視と向き合って~入院編)


H14.秋ごろ  地元の眼科にて 1


H15.3.4  地元の眼科にて 2


H15.3.5  初診…S先生との出会い


H15.3.26  CT検査


H15.4. 4  オペ日決定!


H15.4.11  入院前最後の診察


H15.5.14  緊張しまくりの入院日


H15.5.15  オペ日当日


H15.5.16  退院1日延期


H15.5.17  本日退院!


おわりに…


ポエム&エッセイの部屋


        7時30分


更級日記を読んで


思い出道を歩いて


堤中納言物語を読んで


      旅


夏が好き


MY DEAR ~あなたへの想い~


      山のように


私ってヘン!?


文系か...理系か...


私の好きな番組   その1 


私の好きな番組  その2


私の気になる番組


愛読書~学生時代編~


私の好きな唯一の漫画~あさきゆめみし~


おすすめの一冊


2003.10.23 S先生の講演会へ参加する!


みゆくさんと御対面!


ボランティア冥利


私の気になる番組 2


みゆくさんとの再会!


私流栗きんとん


講演会に参加する~病院経営とコスト削減~


勤務先での出来事


ピアノコンサートと市民公開講座 その1


ピアノコンサートと市民公開講座 その2


ピアノコンサートと市民公開講座 その3


わかりやすい眼鏡の話


シンポジウムに参加(1)


シンポジウムに参加(2)


シンポジウムに参加(1)


シンポジウムに参加(2)


学会でちゃめさんとご対面!


学会2日目、今日も出会いが・・・


斜弱シンポ~その1~


斜弱シンポ~その2~


【芸術の秋】の次は【学問の秋】!?


もうひとりのS先生


ふたりのS先生~H大公開講座~呼吸器編


ふたりのS先生~H大公開講座~眼科編


斜視治療を通して~H大眼科のS先生の思い、いち患者の思い~


旅行の部屋


リフレッシュツアー関西2002


くうちゃんセンセに会いに行く!


みかりんさんとの再会!


みゆくさんと花博へ


東京へ行ってきました!


マンマ・ミーア観劇~大阪旅行1日目~


いろんな方との出会い~大阪旅行2日目~


旅行最終日~大阪旅行3日目~


マンマミーア2度目の観劇~大阪旅行1日目


友人との再会~大阪旅行2日目~


ラストはティーで~大阪旅行3日目~


3度目のマンマ・ミーア観劇~旅行1日目~


お食事会~旅行2日目~


最終日~旅行3日目~


4度目のマンマ・ミーア観劇~旅行2日目~


エビータin名古屋


CATS in五反田


ブラックコメディ in名古屋


【アイーダ】当日券チケットゲット!


【アイーダ】観劇してきました


名古屋観光ホテル


友人とのお食事会~大阪旅行1日目~


LUSHでお買い物~大阪旅行1日目~


モンサンミッシェルにて~大阪旅行1日目~


ドラマチックなGreen-Noteさんとの出会い


アイーダin名古屋~2度目の観劇~


アイーダ名古屋元日公演


アイーダ名古屋元日公演 続き


オペラ座の怪人in大阪


旅行先での楽しみは・・・


マンマ・ミーアin名古屋


アスペクツ オブ ラブin東京千秋楽


帝劇で【ルドルフ】を観ました


ブロ友さんにお会いしました 1


ブロ友さんにお会いしました 2


ブロ友さんにお会いしました 3


治療の部屋~斜視と向き合って~その後編


はじめに・・・


H15.5.21  オペ後1週間診察


H15.5.23決めた!抜糸してもらおう


H15.5.26 久々にS先生による診察


H15.5.28  全面解禁なのだが…


H15.6.25  オペ後1ヶ月診察


H15・ 9・ 3   オペ後3ヶ月診察


H16・ 3・ 3    初診から1年経過


H16. 9.1  嬉しい意外な検査結果


H17. 2.16 初診からもうすぐ2年


H17.8.17   経過順調


H18.3.15 もうすぐ術後3年!H大眼科受診 


H18.09.13~今回も経過順調~(1)


H18.09.13~今回も経過順調~(2)


H19.03.28~えぇ~そのなのありぃ~(1)


H19.03.28~えぇ~そのなのありぃ~(2)


H19.09.05 はらはらドキドキH大眼科受診


H20.03.05 慌しかった眼科受診日


H20.9.17 今日はH大眼科受診日


H21.6.17 斜視角はまずまずだけど…       


H21.12.16 H大眼科受診日 術後7度目の冬


22.6.16ヒヤヒヤのちビックリH大眼科受診


H22.12.15 今日はH大眼科受診日


H23.6.15 今日はH大眼科受診日


H23.12.14 今日はH大眼科受診日


H24.6.13びっくり驚きぱなしのH大眼科受診


H24.12.19びっくり驚きぱなしのH大眼科受診


H25.06.12 驚きっぱなしの検査室


H25.06.12 驚きっぱなしの診察室


H25.12.11 今日はH大眼科受診日 検査室編


H25.12.11 今日はH大眼科受診日 診察室編


H26.06.12 今日はH大眼科受診日 検査室編


H26.06.18 今日はH大眼科受診日 診察室編


H26.12.17今日はH大眼科受診日~検査室編~


H26.12.17 今日はH大眼科受診日~診察室編~


H27.06.17 今日はH大眼科受診日 検査室編


H27.06.17 今日はH大眼科受診日 診察室編


H27.12.16 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H27.12.16 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H28.06.22 H大病院でランチ(ビックリな展望喫茶)


H28.06. 22 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H28.06. 22 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H28.12.21 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H28.12.21 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H29.06.21 悪天候のなかH大眼科へ(検査室編)


H29.06.21 悪天候のなかH大眼科へ(診察室編)


H29.12.20 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H29.12.20 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H30.06.13 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H30.06.13 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H30.06.13 今日はH大眼科受診日(診察が終わってから・・・編)


H30.12.19 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H30.12.19 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R1.06.19 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R01.06.19 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R2.01.22 今日はH大眼科受診日(検査室&診察室編)


2.06.17 今日はH大眼科受診日(検査室&診察室編)


R2.12.23 今日はH大眼科受診日(検査室&診察室編)


R3.6.23 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R3.6.23 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R3.12.15 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R3.12.15 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R4.06.22 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R4.06.22 今日はH大眼科受診日(診察室編)


ミュージカル観劇感激!!の部屋


1993年 


1994年


1995年


1996年


お茶の部屋


世界O-CHAフェステバル2003


レピシエ 梅田阪神ショップ店にて


暑い日には…アイスティー  


レピシエ  池袋店にて


都路里   東京店にて


秋はやっぱりフレーバードティ


お茶を『枕草子』第1段に例えると・・・


フレーバードティとの出合い


待ちに待った・・・レシピエの福袋


H16.3月 お気に入りのお茶


H16.8月 お気に入りのお茶


H17.9月 お気に入りのお茶


【マリナ・ド・ブルボン】白金台店にて


病院ボランティアの部屋


病院ボランティアデビュー


リハビリ送迎(6/30)


移動図書(7/7)


ふれあいタイム(7/14)


受付仮デビュー(7/28)


嬉しかったこと(8/11)


トチっちゃいました(8/18)


点滴デビュー…外来編(8/25)


先週は患者さんしてました(9/1)


患者さんの目の高さで・・・(9/22)


白羽の矢!?(9/29)


W先生との再会(10/20)


受付本デビュー~(11/17)


その診療科どこにあるのっ!(12/1)


外国人の患者さん(12/8)


教わる事の多い受付(12/15)


治療の部屋~斜視と向き合って~退院直後編


2003.05.17退院1日目 ~この痛みは何!?


2003.05.18退院してから気付いた事


2003.05.19パソメール復活!


2003.05.20美容院へ行く!


2003.05.22 やはり…痛い!


2003.05.24気になったこと...


2003.05.25 だるいよぉ~


H15.5.27 平熱に!


2003.05.29 S先生からのメール


2003.05.30オペ後初の写真撮り


2003.06.02趣味の復活


2003.06.16 証明写真の試し撮り


2003.06.23 ほんの少しだけ始動!


2003.08.01 発見!?


2003.09.01 オペ後3ヶ月診察まであと2日


2003.09.04 S先生からのメール


2003.09.14 眼のこと


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

グリザベラ4163

グリザベラ4163

Favorite Blog

10/25 藤沢巡り ききみみやさん

アナビタット ミンキー0204さん
die katze 蓮月さん
** pure eyes… ★JULIET★さん
ある内科医の独り言 どくちるさん

Comments

グリザベラ@ Re:美女と野獣 静岡公演千秋楽を観劇 サチコさん、コメント有り難うございます&…
サチコ@ Re:美女と野獣 静岡公演千秋楽を観劇(09/27) グリザベラさん、美女と野獣の千秋楽を観…
グリザベラ@ Re:アラジン観ました、また観たい! ききみみやさん、コメントありがとう!い…
ききみみや @ Re:アラジン観ました、また観たい!(06/13) 楽しい報告、ありがとう! 来週の観劇がよ…
グリザベラ@ Re:え~そんなぁ~の劇団四季週間キャスト情報 ききみみやさん、コメントどうもです・・・き…
2015.06.17
XML
カテゴリ: 眼科受診記録
 今日は半年に1度のH大眼科受診日。前回の受診後、受診記録を付けていたら

またわからないことだらけに・・・というわけで、不安なまま受診日を迎えました。

今回も丸1日、有給をとったので午前中の用事を済ませてからH大眼科に向かいました。

本日の予約人数は・・・見てくるのド忘れしました・・・




14:00過ぎに眼科受付を済ませてから

今回の【気になる症状と先生への質問事項】を確認しようとしていたら

すぐに検査室から呼ばれました。

お初なORTさんに緊張しぃのスイッチが入ってしまった・・・

屈折検査の後、場所を移して視力検査へ。






私  【Iさん、こんにちは】


Iさん【こんにちは。】


私  【宝塚行ってきたよ!】


Iさん【100周年の?】


私  【月組の『PUCK』観てきたの!】


Iさん【『PUCK』!今の月組のトップもう誰だかわからないわね~】




私はカナメ(涼風真世)さんのPUCKをカナメさんが退団されてからテレビで観たんだけど

Iさんはカナメさんが在団してた頃の宝塚を知ってるんですよね!



私  【それからシメ(紫苑ゆう)さんのトークショー行くの。昼夜それぞれ定員120名なの。】


Iさん【すごいじゃない!】




すっかり宝塚トークしちゃってる私・・・

その様子を見ていたお初な


ORTさん【Iさん、変わりましょうか。】


ここで検査を中断させてしまってることに気付く私・・・ゴメンナサイ


Iさん【じゃあ眼位するから、視力お願いね。】


ということで 屈折検査 および 視力検査 をお初なORTさんがしてくれました。



仕事以外は殆ど裸眼なので、今の裸眼視力を知りたくてリクエストしました。

びっくり

左眼はそれなりにかなり下の方まで見えたんですけどね・・・

この視力低下どこまで進むんだろう・・・

裸眼視力は体調や天気などいろんなことが原因で変動するものと

以前伺ったことあったけれど気になっちゃう・・・

受診前の平日の夜に珍しくマイパソ開いてたからかな・・・






視力検査が終わるとお初なORTさんからIさんにバトンタッチ!

カバーテストで定性検査(CT/CUT/ACTなど)と

定量検査(SPCT/APCTなど)を遠見と近見で
行いました。

近見のとき頭位が傾いてるらしく何度も直されましたが

いつもながらKさんのカバーテストは、あっという間に終わってしまいました。

そのあとに ステレオテスト をしました。





Iさん【どう見える?】


私  【浮き上がって見える・・・あ~どうして~一瞬で見えなくなっちゃった・・・】


Iさん【じゃあフライの下にあるRとLどのように見える?】


私  【交互に見えます・・・】





ステレオテストは毎回ドキドキしますね・・・

眼科の諸検査が終わり、しばらくIさんと宝塚トークしました。




私  【PUCKの他に実は2月にも月組の『風と共に去りぬ』観たんですよ。】


Iさん【今は月組が好きなの?】


私  【他の組も気になるけれどセーブしておかないと、観劇回数がとんでもなく

    増えそうだから・・・】



Iさん【そういうことね。】


私  【専科(元雪組)の轟さんが特出でレットバトラーされてたんだけど

    カッコイイの。あれは男役というより男そのものですよ。

    で今度はオイディプス王するそうよ。】




Iさん【オイディプス王って?】



私  【ギリシャ神話のひとつ。轟さん彫りの深い顔立ちだから似合いそう・・・】


Iさん【私は何かと忙しいから、宝塚は老後の楽しみに置いてるわね。】


私  【そうなんですね~でもその頃には知ってる方誰もいなくなっちゃうんじゃない?

    私でさえ組長さんか専科の方しかわからないから・・・】



Iさん【たとえ今知ってる方が誰もいなくなっても大丈夫。

    また観はじめたらどなたかのファンになると思うから!

    ところでハッチさんはまだいるの?】



私  【専科に在籍されてますよ。】


宝塚トークしていたらいつの間にか緊張しぃのスイッチがオフになっていた・・・


Iさん【それじゃあ、この後診察だから待合で待っていてね。】


私  【ありがとうございました。】



                診察室編につづく・・・ 

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.27 01:39:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: