2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
いつもは型入れ後2週間くらいは平気で放っておく私なのですが、今回は珍しく数日後に型出ししようと思ったら、牛乳パックにねっちょりくっついてキレイにはがれてくれませんの。なので、今日は途中で型出しは断念して放っておいてみました。あれ~?!ナッツ系オイルメインのときって、牛乳パックの型出ししにくいんでしたっけ?それとも、最近湿度が上がってるので、湿度の問題かなー?ていうか、こういうふうに型出しがねっちょりしやすいタネのときほど「アクリル型を使えばよかった」といつも後悔します。笑自作のアクリル型も、アクリル板を買ってきたまま、まだ放ってあるんですよー。笑もうそろそろどうにかしなくちゃいけませんよね~。
2006/06/29
コメント(1)
ひさしぶりに石けんを仕込みました。1ヶ月ぶりになるようです。今回は、マカデミア、ヘーゼル、アーモンドの3種のナッツオイルを入れ、ノンオリーブオイルの石けんです。結局のところ、大量に作った1つの石けんタネを4つにわけて4種の石けんにしました。1.ピンクの刻んだ石けんをひらひら混ぜこみ、シルクパウダーを配合して、フローラルな香りの「フローラル・ナッツ(仮称)」2.イエローやうす緑の丸めた石けんをころころ混ぜこみ、フルーティな香りに仕上げた「フルーティ・ナッツ(仮称)」3.ブラックとピンクの丸めた石けんを混ぜこみ、トルマリンパウダーもいれ、ゼラニウム&オレンジで香り付けした「ゼラニウム&オレンジ(仮称)」4.無香料でシンプルな「シンプルトリプルナッツ」型出し→カットが楽しみですねー。
2006/06/25
コメント(1)

いつもお世話になっている、カジュアルギャラリーaplaudoさんに納品に行ってきました。本日の納品は、「バナナ豆乳」「ヨモギ&ミント」「ローズヒップインローズヒップ」の3種です。暖かい季節になってきたので、みなさんのお肌の乾燥も落ち着いたころなんでしょうね。石けんの売れ行きは落ちてましたが、うれしくなるようなお話を聞くことができました。同じ県内の小児科の女医さんが、最初に試しに買っていって下さって、その後気に入ってまとめて買っていってくださったというのです。ある意味、専門家である(ですよね?!)お医者さまも気に入って使って下さってると思うと、とても励みになりました。あ、そうだ。こめ油探さなきゃ。こめ油についてコメントくださったみなさんありがとうございました。コメント読んでからは、ますます米油米油米油。まずは以前交換していただいた石けんの中から米油配合石けんを探しては、意識して洗い心地&洗い上がりを確かめております。今年は張り切ってこめ油で石けん作ろうと思いま~す。
2006/06/24
コメント(1)

今まで使わず嫌いで、石けんを作り始めて5年もたつのにこめ油を使って石けんを作ったことがありません。なぜって?!そりゃ値段が高いと思い込んでいたからです。ですが、最近オリーブオイルも高騰して、今まで1L525円で購入していたものが今では700円弱になってしまい、そうすると必然的に石けんの単価もあがってしまいます。で、気がついたのが、こめ油。検索してみると、1650gで800円で購入可能っていうじゃないですか。おぉー!これはオリーブオイルよりお買い得。でも、ネットで買って送料がプラスになることを考えたら、オリーブオイルを買うほうがいいかしら?!と思ってみたり。こめ油は、トレースまでに時間がかからないんですってね。安い&トレース早なら、石けん作りに最適ですもんねー。なんでもっと早く気づかなかったんだろう。というわけで、地元でこめ油が安く売っているところを探さなくては!!ところで、こめ油メインで石けんつくられている方いらっしゃいます?こめ油100%石けんを作られた方いらっしゃいます?無香料で作ると、独特の香りあります?ぬか臭いとかあります?
2006/06/23
コメント(7)
地元にある、手作りのアクセサリーや輸入雑貨や皮革製品を扱っているステキ雑貨屋さん「企画工房「Zitti」」さんで手作り石けんを置いてもらえることになりました。さっそく納品してきたのですが、お店の雰囲気もよくて、ステキにディスプレイしてくださったので、私の石けんじゃないみたいに思えてしまいます。画像はのちほど。
2006/06/17
コメント(1)
ただいまスリム化計画、1ヶ月と10日目で初日よりも-3キロになりました。なので、炭水化物の食べ物は控えたかったのですが、どーーーーしてもベーグルが食べたくなり作っちゃいました。いつもは黒糖をいれたりして甘めのベーグルを作るのですが、今回は甘さ抑えめで、製菓用のフレーク状のココナッツを混ぜ込みほんのちココナッツ風味・・・のつもりがココナッツが少なかったらしく、あまりココナッツの香りがしませんでした。今回のレシピはクオカのHPで見つけました。このレシピで素直に作ったら、私好みの表面しっとり中身もっちりで硬すぎずおいしいパベーグルに仕上がりました。
2006/06/09
コメント(2)
実はひそかにおすそわけコーナーOPENしてるんです。現在、「ローズヒップ豆乳石けん」「ラベンダーミルク」「ミント&きゅうり」「ミント&きゅうり&ヨモギ」「バナナ豆乳石けん」をおすそわけ中です。さらに、「マンゴーミルク」「ローズヒップinローズヒップ」を追加UPしました。どちらかというと、やわらかめですがお肌にはマイルドな仕上がりになってるはずです。興味のある方はどうぞのぞいて行ってみてください。
2006/06/08
コメント(0)
カウプレ77777終了しました。この週末はPCを立ち上げなかったので、カウンターをチェックしてなかったので前後賞がどなたなのかもわかりません。ごめんなさいです。で、見事77777ゲットして自己申告してくださった、mioさんに石けんセットプレゼントー!!のちほどメールしまーす。で、ほかにも一生懸命カウプレを狙ってくださり、しかもコメントしてくださったsuzusiro2005さん、かな!?さん 、kinoko0318さん 、こかママさん ありがとうございました。m(。_。)m ペコッまた次回もきまぐれでカウプレやりますのでまた狙ってくださいねー♪*******************************************************************実はひそかにおすそわけコーナーOPENしてるんです。興味のある方はコチラどうぞ。
2006/06/05
コメント(1)

ある雑貨屋さんに行きましたら、入り口に値下げ品が並んでおりました。石けんやバスボムもありました。安いから買おうかしら?!とふと思いましたが、うちには売るほど石けんがあること思い出して冷静になってやめました。と思ったら、その奥に1つだけ、マフィンのシリコンモールド発見。「いくらかしら?!値段次第じゃ買ってもイイわよ♪」と思いつつ確かめましたら、¥500!!そりゃ即買いでしょう。石けんの型にするもよし、本来の目的のとおりマフィンを作ってもよし、楽しみだぁ。
2006/06/03
コメント(2)
気がつけばもうすぐカウンターが77777になりそうです。感謝の意味を込めて、77777ゲットした方に好きな石鹸詰め合わせプレゼントします。ご希望であらば、バリコットンで編んだコースターもつけちゃいます。77777ゲットされた方で石けんが欲しい方は自己申告してくださいねー。ヨロシクお願いします。(゜0゜)(。_。)ペコッ
2006/06/02
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1