全11件 (11件中 1-11件目)
1
花粉症での鼻水は、落ち着いてきました。あと1ヶ月間は、出たり止まったりの繰り返しですが先日、厚木の土地の件で打合せに行ってきました。建売事業のお話をさせていただき内容に賛同されました。後は、地権者の取り纏めを進めて設計士の先生に参考プラン図面を作成してもらい進めてまいります。6区画で6棟になります。賃貸物件の満室も近くなってきました。設備で検討している物件には、宅配BOX設置を予定しました。仲介業務では、決まりそうで決まらない鎌倉の戸建オーナーチェンジ物件です。きっとある『ご縁』を信じております。来週は、新たに契約、決済がありますので準備です。
2011年02月27日
コメント(0)
いよいよですかね。花粉症の症状が出てきました。風邪にも似た症状で最初は風邪と思い風邪薬を飲んでいました。しかし鼻水がまったく止まらないそれで花粉症と分かりました。昨日から鼻水が出っぱなしです。かなりの水分を放出してます。今日は、土地購入希望の業者さんとの打合せと厚木の土地地主さんとの打合せです。
2011年02月24日
コメント(0)
先日に契約が終わった土地の隣地との境界確認に行ってきます。土地の境界は、後々に重要なことです。しっかりと確認しておかなければいけません。設計士の先生からご紹介の土地については建売事業の方向で準備を進めています土地の区割り、建物間取り・仕様肝心なのは、販売価格地主さんが土地をいくらで手放してもらえるか一つ一つ検討していきます。
2011年02月22日
コメント(0)
売却委任の古屋有土地の契約が済ました。よいご縁がありました買主さん伊勢原の仲介業者さんありがとうございました。売主さん・買主さんおめでとうございます。決済までよろしくお願いいたします。素敵なマイホームの完成が楽しみです。その後は、都内の建売用地仲介の打合せでした。2社から申込をいただいてますが価格の折り合いが難しいところです。よい出口を見つけていきます。投資物件の賃貸状況ですが2棟は、満室ですが1棟が3室の空きが埋りません。法人契約が多いエリアなのですがめっきり減りました。家賃額の調整と設備の追加を検討します。反響はそこそこあるが決まらない原因は、見えています。売買と賃貸の成約は、決め手が違います。よい『ご縁』と人間関係は、共通です。
2011年02月20日
コメント(0)
住宅ローンの金利は、横ばいで優遇がついて変動であれば1%以下ですが、投資ローンの金利は年明けからやや上昇しています。5年変動で1.8%前後になってきました。賃貸住宅の入居率と家賃の低下で売りにでる物件もあります。チャンスともピンチとも考えられます。やはり身の丈にあった不動産投資が必要です。今後は、更新料や仲介手数料が取りにくくなると予想されます。管理会社には、大きな打撃となっていきます。自ら貸主であれば、不動産業免許は不要で賃貸業務が可能となっています。不動産屋である私が言うのもおかしな話ですが現実に家(部屋)を借りるのにお金がかかりすぎます。賃貸の話は、また書きます。 土地の契約、マンションの決済引渡し、戸建用地の購入申込、税務相談、戸建用地の購入検討委任物件の販売やや立て込んでいます。『クレア太田塾』準備中です。
2011年02月19日
コメント(0)
冷え込んでいます。今日はこれから不動産協会の集まりです。午前中は、土地活用の相談で新宿に行ってきました。古屋ありの土地の契約が今度の日曜日に決まりました。よい『ご縁』があり、ありがとうございます。鎌倉の戸建オーナーチェンジ物件も問合せがやはり格安のため増えてきました。こちらもよいご縁があるといいです。大型間取り(3LDK+1DK)の駅近物件のマンションもがんばっております。身の丈にあった不動産投資『クレア太田塾』3月20日開校です。よろしくお願いします。
2011年02月14日
コメント(0)
西の方角に富士山が綺麗に見えています。素晴らしいお天気になりました。売却依頼をいただいていた物件に縁があり契約に向けてお話が進んでいます。今日はお世話になっているお仲間の方から情報をいただきマンション売却のお手伝いをさせてもらいます。早期にまとまるようにがんばります。身の丈にあった不動産投資『クレア太田塾』よろしくお願いします。近日、ホームページでご案内いたします。
2011年02月13日
コメント(0)
先日も設計士の先生から、土地活用と不動産投資相談のお客様をご紹介いただきました。更地の活用と現在所有の収益物件を買換えなど提案させていただきます。3月20日に第1回『クレア太田塾』をスタートいたします。不動産投資をされている方の、成功・失敗談や悩みを聞きながら、新しい不動産投資について学んでいきます。私の父が60歳から始めた不動産投資15年間の実例を踏まえ、なぜ不動産に縁があったのか自ら私も不動産投資を始めた理由みなさんとお話をしていきたいと考えています。
2011年02月12日
コメント(0)
横浜の住宅街でお母さんと子供が犬の散歩?であれば、いたって普通の光景ですが私は、一瞬目を疑いました。色は茶色、犬よりもはるかに大きいなにより顔が馬.......子馬でした。お母さんの手には、綱ではなくロープが握られていました。ペットなのでしょうか?今度、出会ったら聞いてみたいと思います。
2011年02月07日
コメント(0)
都内の物件で土地購入申込をいただいたので千葉にある売主さんの所へ行ってきました。5年前に購入した土地、当時より値が下がっています。価格交渉をお願いしています。売り買いのタイミングは、非常に難しいものです。金利は、相変わらず横ばい土地価格は、横ばいか場所によっては、下がっている。景気上昇には土地・株価・金利この3点セットの上昇ですかね。
2011年02月05日
コメント(0)
地主さんから相談を受けている案件土地賃貸借契約で借主が地代を滞納している。内容証明で支払がなければ契約解除になる旨の通知をしたが滞納分の一部しか払ってこないなぜ払えないかの理由も言わないなので明け渡し通知を出すことになった。建物の取り壊しもしてもらわないといけないが金がなければ壊せないだろうから手順を弁護士に相談してきました。
2011年02月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
![]()
