2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

←click!少し前からやたらと目につくこのCM皆さんご承知の通り「Mac vs パソコン」って奴でAPPLEのPC Macのコマーシャルです誰が見たって「パソコンくん」は「マイクロソフト Windows」を指している訳で・・・Windowsの「ウイルスによる危惧」や「コトあるごとの再起動」「面倒な操作手順」をオチョクッタ内容のものです特に今 卒業や新入学 就職という時期を控えて「新しくPC生活」「新しいPC生活」の消費を当て込んでしきりと流れておりますWindows陣営の新世代O.S 「Vista」の評判がイマイチらしいし「どうせ買うならMacにしよう!」「今度買うのはゼタイMac!」という流れを作るおつもりらしい数年前までは こんなある意味「あからさまなアテツケ広告」は日本では作られもしなかったし 消費者が第一許容しなかったと思いますアメリカの「ペプシ vs. コカ・コーラ」がお互い「対比広告」して来たのは皆さんもご存知でしょう(コレもついでにリンク!)そこで 話をの画像に戻しますね右側の写真カットは 最近流れている「ラ~メンズ」とか言う2人が演じる日本版です (YouTubeへのリンク)この「ラ~メンズ」の2人 関西圏に住んでいる針寸お笑い系の人らしいですけど「全く知りませェ~ん」何とも「アメリカ資本」が考えそうなCMだなぁ とは思っていましたら ありましたよヤッパリ!アメリカや英語圏ヴァージョンがぁ~!!コッチが当然先行なんでしょうけど「ソックリ」です! (英語ヴァージョンへのリンク)それの1カットが側の画像です何シャベッテるか? 判りませんけどネ~どうせ Windowsを小バカにしてるのは容易に想像できますよね何となく世間で「ムカツクCM」と言われるのも判らんでもないです私個人 Mac使いの方々には何の恨みもございませんですむしろ 仕事関係にはMacユーザーの方が多いぐらいです単にCMを見た感想として「ムカツク感」を覚えた・・・ってことでゴザンス中には「ムカツク仕事仲間」居ないでもないですが ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.02.27
コメント(9)

イキナリですが 今日は 「HELP!」でございます何を助けて欲しいんや? いえいえブログネタ 困ったときの YouTubeという訳で どこからどう辿り着かれたのか 先日針寸のところへ「アンタ ビートルズお好きな様でんなぁ もし良かったら YouTubeに 映画『HELP!』全編 アップしときましたさかい いつでも 観に来なはれぇ~」 と ご親切な方から連絡頂きまして・・・ (多分 開設しただけで放置状態のマイスペ経由かと思いますが)で・・・観てまいりましたぁ~ 何かと役立たせて頂いているYouTubeハン昨今 多方面から著作権がらみのクレームでてんやわんやみたいでいつまで存続するや判らず 個々の投稿動画に至っては いつ削除されるやも知れませんので ブログのネタを兼ねて お伝えする次第です「映画一本全編」です 10分前後に分割されております(これもYouTube側の 著作権違反動画対策の一つではあります)全部で9本になります 何度も言いますが全編ですコレは保存しない手はゴザイマセン!私がこの映画を観たのは かれこれ30年以上前になりますが・・・ 今でも新鮮です! 4人が若い! アイドルしてます!場面場面で 懐かしさがこみ上げてきますの画像をクリックして頂くか 『HELP!』へリンク!をクリックして頂くとたどり着けます!ココで ひとつ残念な「お知らせ」が・・・当然ながら「字幕ナシ」です 英語(一部カイリー語?)です!ストーリーご存知ない方 雰囲気だけでも味わってみて下さい 大体の筋は英語判らなくても O.Kかと思います何せビートルズの映画です 演奏場面だけでも充分 楽しいですヨン ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.02.20
コメント(10)

「チョコレートの次の日にキャンディーズかい!」昨日今日と 強い風が吹いております「春一番」だそうですねで・・・今日は「キャンディーズ」で ひとネタひと月ほど前でしょうか NHKで「特集」やってたみたいで巷の中高生の間で「キャンディーズ カワエエ~~」と評判になっているようです現に 高2の甥っ子が先日 「おっちゃ~ん おっちゃん キャンディーズのCD持ってんの?」と聞いてきました「CD? キャンディーズの? レコードやったらあるけどな」「今度いっぺん貸してぇ てか 録音しといて」と甥っ子だから良いものの 妙に高校生に命令口調で言われ「ハイ ハイ」と返事をしてしまいましたビートルズをリアルタイムで知らない世代の人を「若いなァ~」って思う昨今 キャンディーズを知らない世代の出現にも驚いてしまいますこのブログを読んで下さってる方の中には「キャンディーズ 誰それ?てか何それ?」って方はいらっしゃらないと思いますが・・・「シズちゃん!」はナシでお願いしますところで そのキャンディーズ♪春一番がぁ~ 掃除したてのサッシの窓にぃ~ ホコリの渦を踊らせてまぁすぅ~って歌詞はてっきり「春一番」の歌詞だと思い込んでたというか 忘れていました この記事書くまで・・・実際は 彼女らの最後のシングル「微笑がえし」の歌詞だったんですねぇそこで YouTubeでオサライしましょうまずは 「微笑がえし」の動画リンクそしてこれが 「春一番」の方のリンクどうでしたか? 懐かしいったらありゃしない!針寸なんぞ 涙無くして観られませんでしたぁまた この期に及んで「キャンディーズって何?」って方はコチラのサイトで「お勉強」して下さいませぇ~ちなみに 今の中・高生は「ミキちゃん カワエェ~!!」がもっぱらの「ご意見」だそうで・・・コレも時の流れなんでしょうか? (特別他意はゴザイマセン)もひとつ 思い出しついでに・・・キャンディーズ 実は針寸の大学時代 一度「学園祭」に来たんです まだ爆発的に売れる前でしたが それでも私ら世代にとっては ワァ~キャァ~ものでしたぁ~なんせ「タダで生キャンディーズが観られる」んですから私の場所からは小指(しかも足の)ぐらいの3人が 観えましたヨン 針寸の記憶が正しければ 当時('78)VHSビデオが まだ普及途上で彼女らの 「ファイナル・カーニバル」のビデオが市販ソフトの出始めで 20,000円前後していたと思います。当然 よう買いませんでしたけどねェ~「なぁ~昨日 バレンタインやったやろ チョコは?」「あっ せや!忘れてた! 仏壇に供えたぁ~るわ 取って来て」「仏壇好きやなァ~アンタ チョコが線香臭なってるんちゃうかぁ~」「大丈夫 大丈夫ぅ~」「わぁ~ 何でわざわざ コレやねん!」 ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.02.15
コメント(14)

今日はちょっといつもと趣を変えて・・・皆さんも「検索・サーチ」って利用されていると思います最近は地図や道順 路線 時刻表調べから画像検索etc.ずいぶん便利だなァ~と思うばかりです私自身 PCいじり始めてネットで何やかやし始めた頃からGoogleのお世話になりっぱなしで・・・こうしてブログ書くときのネタ探しには 無くてはならないものになっておりますで 既にご存知の方も多いとは思いますが最近 その検索エンジンのGoogleにBETA版ではありますが「Googleアラート」というサービスがあるのを知りまして利用しているんですどういうの??↑ こういうの です自分の知りたいこと ○●に関するニュース記事 ウエブ記事を設定しておくと 後は自動で自分のメールに記事が届くというありがた~いサービスです設定するには このアラートの設定ページで届けて欲しい事柄 人名等をご自分のメールアドレスと共に送信するだけ・・・例えば ●◎業界の動向が気になるなら その会社名もっとミーハーなことで言えば タレント名なんか設定しておくとその人が何がしかの記事や ニュースになった時 メールでその記事のリンク先と共に簡単なお知らせが届きます実際 数日前から何通か届くようになっていてブログのネタになりそうなモノもチラホラ・・・「で? アンタは何を登録したんや?」「エ? ワシ? 言うの? ココで?」「ええやん 他に誰も聞いてへんやん!」「ゔ~~ ま、松嶋菜々子・・・ビートルズ・・・」「そんだけかぁ??」「ま、松 たか子に 竹内結子 仲間由紀恵・・・」「クッ~~~ ま まだあんのんか!」「今日も届いてん」「どんなんや 見せてみ! ナニナニ? 『竹内結子アラート・・・ 写真集発売に続き、来月にはヒロインを務めた映画も公開し、 女優として、今、大活躍の岩田さゆりさん。 「目指す女優は、竹内結子さん。演技とナチュラルな存在感 を見習いたい」と大物女優への意欲を見せた。』 って!! 何やコレ?関係あれへんやん!しかも松嶋菜々子 やのうて ケツコが目標かい! 気ィ~悪いわ!」・・・今日はこの辺で ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.02.12
コメント(10)

久々の音楽話を・・・「何で 『iTunes』にビートルズがリストアップされていないのか?」ということは Macを使っていらっしゃる方のみならず疑問に思われて来たことです私も以前から疑問には思っていましたしかし ビートルズファンの方なら 既にご存知の様にiTunes Mac すなわち「アップル・コンピュータ」とビートルズの音源・権利を扱っている「アップル社」との間で「りんごの商標」の取り扱いについて 長いこともめてた訳ですわこの度 Macの方の「アップル」が社名から「コンピュータ」の文字を無くして「Apple Inc」としたついで(?)なのか仲直り 和解したと言うニュースを目にしましたで・・・詳細はのリンク先の記事 読んで頂けたらと思いますが「仲直りした」から すぐさま「iTune store」でビートルズが聴ける買えるとまでは行かないようですまぁビートルズ側にしてもMac側にしても 新しい販路・顧客に期待出来るわけですから イイ話には違いないんじゃないかとi-Podなんて文明の利器 持ってもいない針寸がゴチャゴチャ解説するのも変な話で・・・今日はこの辺で今回の記事で参考にさせてもらった「ITMedia」さんの記事へのリンク●「iTunes Storeでビートルズ」は実現するか●Apple商標訴訟がついに決着――“Apple”はApple Inc.のものに●「iTunesでビートルズ」の前に「iTunesでポール・マッカートニー」「あれぇ?? 仏壇に供えたぁったリンゴ? 誰か食べたん?」←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.02.08
コメント(12)

「ただいまぁ~」「あっ お帰りィ~野口さん」「おぉ~っ 久しぶりに本名で呼ばれたァ~ こないだ行った歯医者の受付で呼ばれて以来やぁ~」「ナニ言うてるのん! ほんで?今日はドコ行ってたんや?」「へへ 映画観て来ましてん あそこの映画館で・・・」「エ? 犬神家やったらもう終わってるやろ? あんまり客は入れへんから ロングラン無しやて聞いたよ?」「せやねん せやねん ユックリ構えてて『いつでも観れるわ』思うてたら 『もぉ~終わりましたぁ DVD買うて下さい』って言われたんや こんなことなら あん時 武士の一分なんか観んといたらよかったぁ~ もう近くで演ってるとこ無いねん 難波か梅田 それに枚方・・・ ワシ こう見えても結構忙しいしなぁ~」 「せっかく久々に私が出た映画や ちゅうのに企画倒れで・・・ 30年ぶりに同じ監督 主演でリメイクってアカンと思たわ!」「ホンマかいな?! 『私が出るからにはきっと流行る!大ヒットや!』 言うてたんは どこのどなた?」「私は言うた覚えないなぁ~・・・・そんなことより結局何観て来たん?」「コレやがな」「ハワイの若大将?」「何でやねん!」「ちゃうのん?」「よォ~見てみぃな」「トラ トラ トラ!か?」「そうそう 真珠湾がココで…って! 古いなァ~~ アンタ幾つや! 『硫黄島』やないかい!」「硫黄島の若大将」「チャウ言うてるやろ! シンドイわっ!」「あぁ~ あの・・・」「ホンマは判ってへんやろ? まぁエエわ 『硫黄島からの手紙』ちゅう奴や」「フゥ~ン?? で?誰が出てるのん? アンタのこっちゃからどうせ ケツコちゃんかキョン2かやろ? アッ!判った仲間チャンやろ!」「ブブ~~ッ しいて言うならユウキナエ」「有機苗? 農薬使わんと育てた野菜の苗?」「フゥ~ 今回は女優さん目当てや無いのぉ~ イーストウッドが硫黄島を どう解釈してるか知りたかったから観たんやがなっ」「イーストウッド? アンタ『ジュリアーノ・ジェンマの方が好き』って 言うてたやんか!」「いつの話や! もぉ~」「で? オモロかったん?」「オモロイとかってそう言う『娯楽映画』や無いねんから・・・」「ちょいエロ?」「何でやねん!」「アンタが観に行くぐらいやから・・・」「ウゥ~~ン あれ観て色々思うことは有るけど・・・ココでは書ききれんわ」「書ききれん? ドコに書いてんの?二人で喋ってるだけやんか」「せやった! それはそうと獅堂クン出てたで この映画」「シドオクン? ケツコちゃんとこの? ウソッ?!発表記者会見出てなかったやん」「それは ホレ ちょうど・・・」「アッ あぁ~~~ あの時と重なって・・・ハイハイ」「嫌なやっちゃなァ~」「ン? 何か言うた? で?どんな役?光ってた?」「いや 別に彼でなくても良かったような・・・」「そうなん? アンタでも良かったんや」「どういう意味や? それよりやな何本か予告篇観たけど 菜々子はん アンタ 又出てるやん映画・・・」「アリャ? バレた?」「いつ撮ったん? えぇ~っと『眉山』とか言うのん」「アンタがモンゴル行ってる間に チョコチョコっと・・・」「エェ~~?? やっつけ仕事かいな? 映画館の大画面スクリーンで観たけど 松嶋菜々子はやっぱりキレイやねェ~」「そうやよ 私はキレイですよ 今頃何言うてんのん」「ちょっとは否定せぇ~よ! いや ホンマ エエ歳のとり方してるわァ~ 惚れ直したわ」「ヤッパリ」「他に観た予告篇でな 面白そうなん何本かあってん」「どんなん?」「あぁ これは又 別の日に書くわ」「だから! 書くってどこにかくねんな!」「内緒内緒ぉ~ っと」「変な人やでこの人はぁ~」 『眉山』予告篇の菜々子さん ホントにキレイでした「犬神家の一族」は見逃してしまいましたが『眉山』は 絶対観たいと思います。 5月公開予定だそうで公式HPもまだ準備中とのこと。 ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.02.06
コメント(14)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

