2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1

まだまだ コチラの方では「紅葉」とまでは行かないまでもすでにカレンダーは10月の後半 さすがに朝夕はかなり涼しく日が暮れるのもかなり早くなって来ましたそれと同時に 姿を消しつつあるのが コイツ「蚊」です 蚊!狭いながらも一応 我が家にも「庭」があり わずかながら大事にしている草木もあるので 夏場は水遣りや雑草抜き等小一時間でも 庭に出てゴソゴソすることがよくありますそんな時に 腹の立つのがコイツらです蚊取り線香はもちろんのこと 首からは「どこでもベープ」をぶらさげ 防護策は摂ってはいるものの 敵も然る者でどっかしら必ず咬まれるのであるいつも思うことですが 蚊に言いたいことがあるのです「あのなぁ~ アンタらが生きていく上や 卵産む為に そうして人間様の血を吸うことも必要なんやろ ワシも心の広い男や 咬むな 血を吸うなとは言わん でもな ひと言だけ言わせてくれ 痒くすることは余分やろ! 痒くさえせんかったら オッチャン なんぼでも吸わせたる! どや? オッチャンの言うこと間違うてるか?」そんなことを夏が来るたび 思っておりましたそれが先日 ふと私の目の前に「蚊の代表」が現れて(文字通り蚊の鳴く様な声で)こう申して 飛んで行きました「大将 すんまへんなぁ ワシらかて出来ればそうしたい そうしたいのはヤマヤマですねんけど 先祖代々ワシら 契約してまんねん こればっかりは止められまへん」と 訳の判らんことを言うので 飛んで行くその背中越しに私が「チョット待ったァ~ 契約? 誰と?何の契約やぁ~」と追いすがると「KINCHOはんとアースはん それにムヒはん ウナコーワはん」とだけ答えて 視界から消えました 「あっ そうなん? ほんなら仕方ないか」と 妙に納得する城児針寸でした今日のYouTubeリンク 『Mosquito Hunter』■文章中に一部 架空(フィクション)を含んでおります
2007.10.27
コメント(7)

最近 色んなニュースがありすぎて 頭がこんがらがりますそんな中でもショックなのが「赤福」の賞味期限偽装関連のニュース針寸と同世代の方で 大阪の(公立)小学校を出ておられる方の大半は「修学旅行」に伊勢方面に行かれたことと思いますご多分に洩れず 針寸も行き先は伊勢・鳥羽方面でしたそれで 今でも記憶に残っているのが「お土産の予約」というものつまり伊勢の定番のお土産を旅行中に買うのではなく 前もって申し込んでおく というものでした具体的には「赤福○○個」「生姜板○○個」というチェック用紙が配られ それに各々で個数を記入するのです皆 当たり前のように「赤福」を注文した記憶がありますそれぐらい「伊勢の土産」=「赤福」だったのですが 私の記憶では「確か 『御福もち』とかいうニセモノっぽいのもリストにあったなぁ」ということを 今回の騒動で思い出しましたそこで検索してみると やはりありました『御福餅』なる商品が・・・コチラのサイトで 御丁寧に「赤福」と「御福餅」を詳しく比較されていますので 興味ある方はご覧になって下さい ソックリです当時は 若干「御福餅」の方が安かった気もします今日の新聞などを見ると その「御福餅」に俄然注目が集まっている様なことが書いてありました 大半の方が「ニセモノ扱いしていた」のに皮肉なものだなぁと思う ↑伊勢の名所のひとつ「夫婦岩」・・・ あまりに陸地から近すぎて イメージしてたのより小さくて ガッカリした記憶があります今回の「赤福」や「白い恋人」のニュースに触れてあらためて思ったことは 爺さん&婆さんが真面目にコツコツ 丁寧に「永年の勘と経験」を頼りに作っている隠れた名物なんかの方がよっぽど 安全なんだなぁとつくづく思いましたと いうことで今日は「ボケ」なし雑記ですしかし ツッコミは大歓迎です。。。。
2007.10.23
コメント(12)

♪からだに やさしいから や・さ・し・お少し前にジョージアの缶コーヒーのCMで 相変わらず素敵な中山美穂さんを拝見出来て喜んでおりました そしてまた新たに数日前から中山美穂さんが新しいCMに起用されているではありませんかそれが↑の「味の素の『やさしお』」なる新しい「お塩」のCM「あさしお ??」 「いやいや どう考えてもそうじゃないでしょがっ!第一今 朝潮(高砂親方)を 起用するスポンサーがどこにいるんですかっ!「おいしくて塩分半分のやさしい お塩が出来ました」ってお塩のことよ!」「あぁ あの矢田亜希子の旦那の?」「そうそう! あの二人『やまとなでしこ』で共演してたんよ知ってた? 押尾って なんかちょっとイタ~イキャラよね・・・ってオイ!」「冗談ですがな 話し続けて」「アンタの相手してると疲れるわっ!」「まぁまぁ そんなに怒らんと で?何やのん?その『塩分半分』って?」「そうなんよ 塩なのに『塩分半分』って訳判らんのよねぇ カロリー半分 とか脂肪分●●%カットとか言う商品なら良く聴くけど 塩が塩分半分って? おかしな表現やなァ~ ってね そんで味の素のサイトで調べたんよ」「ドコ? ドコをクリックしたら見れるのんソレ?」「ココよ ココ クリックしてみてよ CMもついでに」「へぇ~なるほどねぇ そういうことかぁ」「ホンマに判ったん? 私に説明してよ」「さっき自分 『調べた』って言うたやん 判ったんちゃうんかいな」「いや あのチラッと見ただけやから・・・」「もいっぺん 見といで!」「CLICK! フムフム あぁ~ハイハイ なるほどね」「何かキミの方が胡散臭いで」「あのCMで ミポリンと一緒におにぎり食べてんの旦那さんやろか? 微妙に似てる気がするけど」「違うやろ ちょっと似てるだけの他人さんやで」「そう? そうやろねぇ」「ところで キミに訊きたいんやけどさぁ」「何よ?」「例のホレ 『玉露100%生茶』どこに売ってんの? ワシ売ってるトコ見たことないんやけどなぁ~」「そう言われると私も見たことないわ ハハ」「エエ加減な人やなぁ」「『CMが好調で 売り切れ続出 生産が追いつきません』 って よくあるパターンと違う? 私が出てるんやしぃ」「それこそ ホンマかいなやでハハハ」
2007.10.21
コメント(16)

今日は はじめに断わっときます 手抜き更新ですクリックして頂くとYouTubeにジャンプします動画はビートルズ と言うか ジョージ・ハリスンの"Don't Bother Me"ですタイトルが『Beatles 1963_Don't Bother Me-take10』となっていますレコードになっていないこう言う別テイクを聴けたり観られたりするのはYouTubeの楽しみのひとつですよね『With The Beatles』に入っているこの曲 何百回と聴いていますが微妙に違っていて面白いもんです 完成度?から言えばもちろんレコードに採用されたテイクがイイんでしょうが ジョージのちょっとだるそうなボーカルが聴けるこのテイクの方が 針寸は何となく好きですねなお 今日の記事は大部分「小若大将さん」の昨日の記事に インスパイアされております 小若さんに感謝 おぉ~っとボヤボヤしてたら 楽天さんの定期メンテに引っ掛かっちまう!と いうことでこれにて今日はオヤスミナサイ
2007.10.20
コメント(10)

新聞記事に『ミックとジョン夢のコラボ』というのがあった ミックとはミック・ジャガー ジョンとはもちろん トラボルタ ジョン・レノン既に亡くなっているジョンと何故今 コラボ?タネを明かせば 今月末に出るミック・ジャガーのソロとして初のベスト・アルバムの中の一曲にジョンと彼が'73年に録音した曲を今回 初めてアルバムに収めた・・・ということらしいジョンが「これをやらないか?」と持ち込んだ"Too Many Cooks" という曲がそれだというジョージ・ハリスンやジョン ビートルズのことは そこそこ知っているつもりの「城児針寸」です ローリング・ストーンズに関しては殆んど知らないことばかりで ストーンズやミックのことはココに書けるだけの知識もありませんそこで 詳しくはココを読んでいただくとして(ミックとビートルズの出会いやジョンの印象なども語っています)困った時のYouTube頼みとばかりに 動画検索してみると・・・ありましたぁ!!スライドショーの形をとってはいますが その "Too Many Cooks"しっかりアップされていたので コチラにリンク貼っておきますジョン・レノンらしいロックンロールしてる 素敵な曲ですビートルズ解散後 ヒマだった(笑)らしい時期のシンプルで乗りのイイ曲です新聞のインタビューの中で「あなたの辞書に『引退』という言葉はあるのですか?」との問に対してのミックの答えが「そんなこと誰からも聞かれたことないね」でそのあとに続く彼の言葉が印象深いです巷の しかも日本人が訊きそうな「いつまで現役を?」をサラッとそんな言葉で言ってのけるミック・ジャガーという人 素敵に思えます 「で?針寸よ そのミック・ジャガーのアルバムのタイトルは 何て言うの?」「さぁ そんなん誰からも訊かれたことおまへんし ワテ知りまへんねん」 ダハハァ ウソウソ "the very best of MICK JAGGER"
2007.10.19
コメント(10)

昨日 ストリ~ムさんから頂いたコメントの通り今日のネタは「マドンナの移籍話」で・・・ 多くのヒット曲とファンを持つマドンナはん(49)彼女が この度レコード会社のWarnerMusicから離れコンサート運営会社のLive Nationへ移籍が発表されたこれまでアメリカの歌手は 先ずレコード会社と契約しその所属歌手として レコード・CDを制作しそれを元に国内や海外でのツアー活動を行ってきたしかし近年 その音源はデジタル配信・販売される割合が増えるにつれ CD自体の売り上げが減少している現実に加えて レコード会社の制約がアーチスト個々の活動の妨げになっていたこともあり CD制作からコンサートプロモーションに至るまで「まるごと面倒見る」形式のLive Nationの様な運営会社に移籍するアーティストが今後 増える傾向にあると言う今回のマドンナとLive Nationとの契約内容は関係者によると 契約期間は10年で総額1億2000万ドル!(約140億円)にのぼるらしい1年間14億円って聞くと それぐらいはアリかな?とも思えるけど 果たして10年契約ってどうなんでしょうねあのマドンナが10年(働いて)140億円 片やヘザーさんポールとの離婚協議で60億円を手にするかもと言われております (2人足して200億円 足してどうする!) ↑どっかで見たなぁ(笑) 市場は勿論違うけど 10年先も間違いなく売れ続ける歌手やアーチストって 日本に居るかなぁ?松田聖子? 竹内まりや? サザン辺りでしょうかSMAPじゃ これから先10年は無理でしょうしねぇ 「エッ? 話が急にセコクなった?」「どうせ そうですよ~だ!こちとらCD1枚買うのに 『どうしようかなぁ もったいないなぁ』って 一々悩むような男ですヨ~だっ! ほっといて!」●今日の一曲・・・YouTubeリンク "Lady Madonna"
2007.10.18
コメント(10)

【ロンドン17日AFP=時事】17日付の英大衆紙デーリー・ミラーは、元ビートルズのポール・マッカートニーさんが離婚協議中の妻ヘザー・ミルズさんに対して、2500万ポンド(約60億円)を提示したと報じた。 同紙が消息筋の話として伝えたところによると、マッカートニーさんは当初、ミルズさんに300万-500万ポンドを提示したが、ミルズさん側が上乗せを要求、今回の金額になったという。ある筋は、合意に近い額としている。 同紙によると、マッカートニーさん、ミルズさん双方とも合意に向けた詳細を依然として交渉中。 英メディアはこれまで、ミルズさん側がマッカートニーさんに最高6000万ポンド(約145億円)を要求していたと報じていた。マッカートニーさんの資産は8億2500万ポンド(約2000億円)と推定されている。〔AFP=時事〕スゴイ話だ 全く想像すら出来ない数字!ってか まだやってたのねぇ~ココで突然ですが アンケートです!このニュースを読んで あなたの感想は 次の内どれ?A) ミルズが欲張りなのだ B) ポールがケチなのだC) どっちもどっち 甲乙付けがたいD) よその夫婦のことには関心ナシちなみに 針寸の感想は「自分がポールでなくて良かった」です← コチラは前菜 前妻の今は亡き「リンダ」と ポール・マッカートニーのお二人さん 戻れるなら戻りたいだろうねポール 『今日の一曲~YouTube』へのリンク
2007.10.17
コメント(15)

今 「気になるCM」というより「変だなァ~と思うCM」そんなCMがコレです「NTT タウンページと良純さんが行く」 ←画像クリックでCMサイトへ内容は ある日突然 石原良純が玄関先に そして こう言う「何かお困りごとありませんか?」急に そんなこと言われた家の人は 大して困ってもいない困りごとを彼に相談してみる・・・すると良純 今度は「タウンページありますか?」とこれ又 唐突に言い出すで 例えば「ボロボロになったソファー」コレを解決するのに「業者」をチョイス! 電話をかけて(勝手に?)発注! 玄関先で「業者」を迎え入れて・・・CMはそこで終わる「あぁ良かったぁ タウンページって便利なんだね 使わなくっちゃね」って 何人の人が思うんでしょうか?これが 石原良純や顔の売れたタレントならまだしも もしそこらの胡散臭いオッサンがやったら「押し売り」ですよ特にあのソファーなんて「買い換えた方が良くネ?」と思うそういう意味からいえば このCMに「困ったら専門家に お金を払ってやってもらえばイイじゃん!」的ノリの 良純坊っちゃんを起用したのは正解かも知れないけど・・・ 「良純さんよ ウチには来ないでね! 間に合ってますからぁ~!」
2007.10.16
コメント(12)

「また来年ね」とトラが負けたから 十月十四日は終戦記念日 先日14日(日) 我らが阪神タイガースはクライマックスシリーズで2連敗し今年の日程を終えましたシーズン終盤の悪い流れをそのまま CSに持ち込んだ格好で殆んどイイ所なし で終わってしまいましたあの怒涛の10連勝と終盤の8連敗の波が もし前後逆に来てくれていたら CS第1ステージで中日相手に2連勝 続く第2ステージで読売に3連勝なんてことも 夢ではなかったのではないかと・・・「負け惜しみ」言ってもしょうがないことですけどね今年2007年 阪神タイガースのチーム・スローガンは "Be the Best For the Fans" でした優勝だけがファンの喜びでないのは 間違いないですチーム一丸 Bestを尽くしてFansのために戦う その姿勢今年だけでなく 来年もこれから先もずっと そうあって欲しいと願うばかりです「だ・か・ら キミ達も頑張るように!」「お前が言うな!」「ハイハイ。。。。」 最後に読売 中日 並びに日本ハム ロッテの選手 監督 球団関係者の方々それにそれぞれのファンの方々 残りの試合も好ゲームになること 一野球ファンとして期待しております
2007.10.15
コメント(8)

この秋の新ドラマ とりあえず初回2本観ました1本目は 我らが反町アニイの「ドリーム☆アゲイン」2本目は 先日 是非とも 観たいと言っていた小泉今日子さん主演の「ハタチの恋人」ですまずは 「ドリーム☆アゲイン(ベタなタイトル)」の感想まぁ第一回目ですから 当然 人物紹介がメインになる訳ですが針寸が 一番気になったのが 通いの家政婦役の「瀬川瑛子」彼女のセリフの「間」が悪すぎるぅ~ 「もぉ~おばさん!半テンポ遅いよっ!」って何度ツッコんだことか・・・もし 機会があれば2回目の放送でご確認下さい覚えやすい名前「中田加代 なかたかよ」っていうのは◎あと「児玉清」の役名「田中」も覚えやすいので○主役の設定が 読売ジャイアンツの元選手ということもあり反町アニイが主役じゃなかったら 確実に観ないドラマですわあとは ちょっと「加藤あい」が気になる程度かなで もう一方の「ハタチの恋人」の方「さんま師匠」は期待通り いつもの様にイイ加減さ全開でした しかし「妻がいて子供も2人いる」という設定は 私には不自然に思えるんですけどねぇ 「長澤まさみ」 このコは針寸ちょっと苦手なんです あの「フエェ~~」とか「フワァ~」とか言う時のトーンと表情が何となくねそれは前に「セーラー服と機関銃」を観た時にも 思ったことですが「私 シリアスもコメディもこなせるんです」って無理してる気がするそういうのは今なら「仲間由紀恵さん」に任せて彼女は「シリアスだけ」で行った方がイイんじゃないかと 誠に勝手ながら思うのです ハイさて 主役の 「小泉今日子さん」予想通りというか当然というか さんま師匠の昔の彼女らしいですね前回の記事で 小若大将さんも危惧されていた様に チョコッとだけ出演シーンがありましたぁ 娘役の長澤まさみと電話で会話するって言うシーン(声のみ お姿拝見出来ず)だけで終わるのかと 半ば諦めておったんですが 最後の方で照明の暗いシーンではありましたが同じく電話で会話するシーンでキョンキョン拝見出来ました相変わらずお美しくて素敵でしたァ~ メデタシメデタシP.S.なんと!13日の土曜日に我らが「松たか子姫」が大阪・万博記念公園のイベントコンサートに来ていたらしいィ~事前に知っていたら絶対 行ってたのにィ~~~アッチャコッチャマーク付けすぎてチェックするのを怠った報いか? SHOCKゥ~~TVで放送してくれないかなァ~ 地上波で・・・
2007.10.14
コメント(11)

彼女の誕生日だった今日13日 (針寸の彼女じゃないですが)我が家でも ささやかなお祝いのごちそうを と言うことで今夜の「おかず」を御紹介!そう!ご覧のように「ゴーヤーチャンプルー」です「ハァ? これのどこが誕生日祝いのごちそうやねん!」いやいや 他にもオードブルに「 満月ポン・キャビアのせ」「松坂牛のローストビーフ」に「気仙沼産ふかひれスープ」「白トリフのパスタ」「大間産本まぐろのトロ 炙り寿司」デザートには ♪伊勢ェ~の名物ゥ~「赤福」なんてのもあったんですが 写真撮るのを忘れて・・・で 今日はゴーヤーの話だけにしておきます前にも ゴーヤーについては書いたことあるんですが我が家では 夏前 スーパーにゴーヤーが並び出すと大抵 一週間に一度はこの料理が出てきますもう 苦味なんてコレッポッチも感じないくらいに慣レッコになってしまいましたが サラダにしたりリング状にして天ぷらにしたりして食べていますそんな夏の食材の定番である ゴーヤーとも今年はそろそろお別れの時期が来たようですひと頃に比べて 日が短くなって来たり 田んぼの稲刈りが始まったりと 本格的な秋を迎えつつある今日この頃 店頭に並ぶゴーヤーも段々と細く短くなって来ましたし 食卓の方もそろそろ温かいもの中心になりつつありますあれほど扱った暑かった今年の夏 いざ遠ざかると「海の男~城児針寸」としても寂しい限りですこれからは日に日に テンピュール枕も固くなり朝も布団から出るのが億劫になる冬が来るかと思うと 何とはなしにこのゴーヤーもしっかりと味わって食べないと 思いましたって松嶋菜々子さんの誕生日とは何の関係もないグダグダの文章になってしまいましたぁ
2007.10.13
コメント(8)

「ただいまぁ~」「お帰りィ~ 遅かったわネェ」「フゥ~ 今日は疲れたァ~」「何で そんな疲れた顔してるのよ?」「だって俺 あぁいうの苦手なんよ」「あぁいうの って?」「 『番宣』ってヤツがさぁ 生放送でニコニコって」「ウフ 観てたわよぉ ホント作り笑顔が引きつってたね」 「アッ 観てたのか? 確かに引きつってるのが自分でも 判ったけどね あぁいうのダメだァ やっぱりオレ」「まぁ 実物も大してイイ男じゃないけどぉ」「そんなら言わせてもらいますけど アァ~タも相当 引きつってたヨ~ 眉山ん時なんかさぁ」 「な、ナニをォ~!」「冗談 冗談」 「まぁイイわ 許してあげる で?いつ放送なの?」「いつって 番宣観てたんでしょうが?」「あっイヤ あなたの顔ばっかり観てたから」「ホントかよ まぁイイや 明日だよ明日10月13日」「明日かぁ 明日はダメよ私 忙しいもん」「何でだよ 一緒に観ようぜ せっかくだからさ」「もしもし 何かお忘れでは?」「何が? 明日がどうかした?」「誕生日よ」「エッ?10月の13日? 誰の?」「ホラ コレ見てコレ」■10月13日が誕生日の有名人・・・1982年 イアン・ソープ(水泳) 1981年 大山恵理乃(OPD・タレント) 1981年 一戸奈美(女優) 1978年 鳥羽潤(俳優) 1973年 松嶋菜々子(女優) 1973年 吉本多香美(女優) 1972年 稀崎優(タレント) 1966年 青木美保(歌手) 1960年 橋爪淳(俳優) 1960年 生瀬勝久(俳優) 1958年 森昌子(歌手) 1954年 金田明夫(俳優) 1952年 ジョン・ローン(俳優) 1950年 大和田獏(俳優) 1945年 樋口久子(ゴルフ) 1925年 マーガレット・サッチャー(元英首相) 1925年 イブ・モンタン(歌手)「ん? アッ!ウルトラマンの娘ももう34歳かぁ?」「アホかアンタは!ドコ見とんねん!」「冗談だって イイよ 行っといでよ 森昌子さんの バースデーパーティー」「イイの? じゃあ行ってくるね ってコラァ~!」
2007.10.12
コメント(12)

先日 この日の記事で採り上げたばかりでしたがあと ひとり あと ひとりとなっていたジョージ・ハリスンが Appleのi-Tunes Storeに満を辞して登場しましたぁ 「いやぁ 皆さんお待たせして申し訳ない 前々からね お誘いはあったんですけどねぇ 何やかんやバタバタ してて 一番最後になってしもたんですわぁ ハハハ」「アンタ誰?」「ワテ? ワテは針寸でおま」「おま ってアンタ関係ないやん!漢字やし関西弁やし」「せやかて ワテもジョウジ・ハリスンでんがな」「でんがな って又 モッサリしてるし 第一アンタは Jouji Harisunやんか!」「うわっ ローマ字で書きなはんな かっこ悪い」「かっこ悪いのはキミの方だよ 何だよ!毎回毎回 関西弁でよ コチとら読みにくいってもんだよ!」「き、急に言葉使い変えなはんな! 似合いまへんで」「ほっとけ!」「そうだっか ほな♪ポイッっと」「な、何したんや?」「いや ほっとけ言いはったさかいに 放うりました」「しょ~むないボケしなはんな!」「だんだん何が言いたいのか判らん様になって来ましたわ」「アホ! それはコッチの台詞や!」「アンタがしっかりしてくれんと どないもこないも…」「もぉ エエわ! アンタとはやっとられんわ!」「という訳で・・・ジョージ・ハリスンがこの度やっと 扱われるようになって晴れてビートルズの4人が 揃ったわけです メデタシメデタシ」「チョット待ったァ~」「何や? まだおったんかいな!」「おったんか も何も コレ書いてんのワテでんがな」「そんなんココで言わんでも… で?何や? 話はもうお仕舞いとちゃうのんかいな? まだ 何ぞ言いたいことあるんか?」「ありまありま 大有りだ」「4人揃て そんでエエのんちゃうん?」「?ばっかり打たしなはんな 邪魔くさい! まだ 大事なことが残ってまっせ」「何が残ってる 言うのんや」「ビートルズでんがな ビートルズ時代の曲ぅ 肝心の大口が残ってまんがな 忘れてもろたら困りますゥ~だ!」「ほんに! どないなんねんやろか?」「そんなんワテに訊かれても ワテは部外者やがな 訊く人 間違うてまっせ 案外カシコないね」「ほっとけ!」「♪ポイッ っと」「もぉ エエわ」読みにくかったでしょ?ゴメンなさい詳細はコチラのサイトでご覧下さいませ『 iTunes Store、ジョージ・ハリスンのソロ作品販売 』(マイコミジャーナル)
2007.10.11
コメント(8)

最近 個人的に「コレは観ないと!」って言うTVドラマが なかなか見当たらなかったので 映画やCM話は多いけどTVドラマについて書くことが余りありませんでした少し溯ってみても 連続ドラマに関して言えば「華麗なる一族 最終回」で記事にして以降書いていませんでしたまぁ その理由は「お気に」の女優さんがここんトコ出てなかった・・・に尽きるんですけどねそんな中 ちょっと気になったスポットCMがコレ TBS系で今週14日から始まるドラマ「日曜劇場 ハタチの恋人」「アァ?針寸 又『お気に』が増えたんかッ!」 じゃなくってですねぇ 良くも悪くも全国ネットで「関西弁でしゃべる」のを当たり前にした男 明石家さんま師匠 彼が久々に連ドラに出るというからなんです木村拓哉と共演した『空から降る一億の星』以来だそうです 最近ドラマの仕事を避けて来たさんま師匠 今回このドラマの出演を決めた理由が「長澤まさみと共演させてくれるんやったらやる!」ということらしいです ←何ぁ~んや ソレ!タイトルは「ハタチの恋人」となっていますから 師匠が長澤ちゃんに惚れるのか?その又逆なのか? どんな話やねん!と思い番組のHPを見て針寸 驚きましたぁ~ てか 喜びましたぁ~キャストの中に 小泉今日子の名前があるではないですか!我らがKyon2の役どころは というと長澤まさみ演ずるユリってコの母親役「若くて可愛いお母ちゃんやァ~」そういえば以前「セーラー服と機関銃」や映画「涙そうそう」でも2人は共演している母親がKyon2というのは長澤側にプラスな気がするのは気のせい?HPのキャスト紹介では ユリの母(?) 小泉今日子 となっているこの(?)はナニ 他の出演者は皆 年齢設定が書かれているのに なして彼女だけ なの ちょっと気になります実際プライベートではKyon2に「ハタチの恋人」がいた様な気がする「花より男子」の松嶋菜々子さんみたく いつ出るのか判らん展開じゃなく毎週必ず Kyon2が観られますように ●上記文章中のブルー文字部分は忘れて下さい
2007.10.10
コメント(14)

先ほど何とかUP致しました「月下美人」宜しかったら コチラへどうぞ・・・久々にGALLERYブログの更新に行ったら「管理画面」のスタイルが変わってて焦りました ハハ(・_・;)と いう訳で本日の楽天ブログはココまでです明日からは通常通り営業いたしますですなお 明日の記事は 今が旬?のkyon2こと小泉今日子さんネタを予定しておりますではでは。。。。
2007.10.09
コメント(10)

先日 ホッタラカシ状態で ひとり寂しく1輪だけ咲いていた月下美人 そのツボミが2つまだ残っていたことをお伝えしましたが その内の1個が本日 つい先ほど咲きましたァ~ この写真は その開花一歩手前 今日の夕方6時頃のツボミです「咲くでェ~ 咲くでぇ~ 今晩咲くでェ~ もうじき咲くでェ~」「おぉ~ヨシヨシ ちょっと待ってやぁ 今 カメラ持ってくるから」「晩ご飯 食べてる場合や無いでぇ~ また知らん間にしぼんだろかぁ?」「ちょ ちょっと待って言うてるやん! イケズ! メシぐらいエエやん!」「そんなんコッチはお構いナシやでェ~」(何故か花まで関西弁)なんて言いながら ちゃんと夕食後に咲いてくれましたで 撮ったのがこの写真です 「小ぃさッ!」「数撃ちゃ当たる」式で撮りまくった写真が かなりのカット数になって今日中に整理出来そうにないので 後日あらためてGALLERYブログの方に貼りますので 宜しかったらソチラへお越し下さい(Upしたらココでお知らせします)先日のキンモクセイと同じく なんとも言えぬ芳醇な香りがたった1輪からですが漂います 香りをお伝え出来ないのが残念ですそんなこんなで 月下美人に夢中になっている針寸の横で我が家の「●●美人」はTVを観て「アラン・ドロンも老けたなァ~」と つぶやいておりました『アンタもその分 同んなじだけ歳トッとるがな!』と 心の中だけでつぶやく小心者がココに・・・(アラン・ドロン 今年で72歳だそうです)
2007.10.08
コメント(11)

今日は久しく書いてなかったCMネタで・・・公開中の映画『HERO』でも好印象の松たか子さんが 新しく起用された新CMまずは 画像と共に右側のセリフでお楽しみ下さいませ(昨日に引き続きチョット長いです)それでは・・・ 「えぇ~っと 先ずは預金を下ろして っと カード カード ありゃ?ドコいったかな?」「アッ!エッ?ウソッ! 玄関に置きっぱなしにして来たっけ?」『ナニカ オコマリデスカ?』「おぉ~?? しゃべった?誰?あなた?」『コマッタトキ ハ オキガルニ ドゾ』「ん?貸してくれるの?カード持ってないわよ」『ドゾ ドゾ オキガルニ』「ラッキィ~ じゃ~せっかくだからぁ・・・ この際 借りちゃうか えぇ~っとアレ買って そう!アレも欲しいし たまには あの店も行ってみたいしなぁ・・・」「エェ~~イ (ダメで元々よネ 言ってみよっと) ご、50万円貸して!」『ショウチ イタシマシタ オカシシマス』「ヤリィ~!! Thank You ! あなた イイ人ね アッ!イイロボットね」「あぁ~あ 予定外の買い物も疲れるわぁ おなかも減ったし めし喰 ご飯食べよっと」『ゴジュウマン ゴジュウマン ゴジュウマン』「ゲゲッ もう取立てかよ! しかし 幾らなんでも 早くね?」「エヘッ こ、コンチワ どなたでしたっけ? ダメか? 私 顔売れてるからなぁ」「アッ! こうすれば待ってくれるかも」『ショウチ イタシマシタ デモ ゴヘンサイハ オハヤメニ オネガイシマス』「ウホッ 割と単純なのネ」「あれぇ? あのロボット チョット顔が違うわね?」「あの人も『ゴヘンサイハ オハヤメニ』って 言われてるのかなぁ? 私だけじゃないみたいね」「イヤだわ 寄り道してたら雨降って来ちゃった 50万使っちゃったからTAXIにも乗れなかったわ エェ~っと キーはドコへ入れてたっけ??」「ゲッ! 又 いるよ~ 何でマンションまで知ってるわけ? 気味悪いなぁ ストーカーかよ!お前ェ~は」「アッ ども 今晩はぁ 雨の中 御苦労様ですぅ~」「とりあえず 今回もこうして手の平合わせて っと」『ショウチ イタシマシタ デモ ゴヘンサイハ オハヤメニ オネガイシマス』「ハイハイ お休みなさぁ~い」「そうだったわ このマンション キーレスで 『手の平認証』で開くんだったわ アハハ 私 馬ッ鹿みたぁ~い」「アッ オハヨ~ございまぁ~すッ! (って 徹夜でソコに居たのかよ!)」『ゴジュウゴマン ゴジュウゴマン ゴジュウゴマン』「エェ~~~ッ ひと晩で 5万増えてるヨ~ 判ったわよ!今 銀行行って来るからぁ~」既にお気付きかと思いますが この台詞は私 城児針寸の「創作」です また 実体験に基づいたものでもありませんもちろん 出演の松たか子さんはじめCMの企業様をイメージしたものではございません 「誤解」なさらぬ様に 『オネガイシマス』 この10月7日からオンエア 松たか子さん出演の新CM「富士通 テレビCM 『手のひら静脈認証 篇』」については コチラのサイト●CM動画 ●CMのコンセプト&概要 にて それぞれご覧いただけます
2007.10.07
コメント(12)

まだまだ日中は半袖1枚で過ごせる気がする10月ウチの庭では 夏の花「モミジバアオイ」がまだ咲いています (まだ スダレも吊ってます)そんなまだまだ暑い今日は 垣根のウバメガシの剪定を汗かきながらやっておりましたコレは今日6日現在の「月下美人」のツボミ 待望の開花まで あともうチョットといったところです先日よりかなり 茎・ツボミとも大きく太くなっています(夜間の開花に備えて室内に取り込みました)注意! NOTICE!「ケムシ・イノムシの苦手な方」はココから先 スクロールしないでね「そんなん見たくない!」って方は・・・コメント欄へ「高速移動リンク」←クリック!【続きを読む】設定にしても良かったんですが面倒だしどうせ いつもと一緒で大したこと書いてませんし「ナニナニ? 何書いてるの?何があるの?」って方のみどうぞもうちょっと下です 余計なお時間採らせまして申し訳ないですお待たせしました「垣根の剪定話」の続きですそしてそんな中 垣根の内側にあるバラの木に太目 ふと目をやると 居たんですなコイツが・・・えっ? 小さくて判りにくい?ハイハイ じゃぁコレでどうでしょ?要するにケムシ?イモムシの類の『イラガ』って言うヤツですサイズはまだ小さい時期なので長さ15mm程ですが 厄介なんですご存知の方もいらっしゃるかと思いますが コイツに気付かず素手で触れたりすると エライ目に遭うんです!何がスゴイって 大の大人がビックリするぐらい全身に衝撃が走るんです 何て表現すれば良いのか とにかくビリリィ~~~~~~~~~ って別名『電気虫』って呼ばれてるくらいのショックがあるんですだから今回のように「触らずに」発見できたのがかえって「イラちゃん見っけ!ラッキィ~」なほどですそのかわり 剪定が済んだら「殺虫剤産婦 散布」の仕事が増えましたよく害虫駆除の薬剤のビンなんかに 注意事項として規定の希釈率を守り「散布時は 長袖、手袋はもちろん マスクやゴーグルなどで出来るだけ 肌が露出しない服装で作業して下さい。なお 体調が悪い時はおやめ下さい」なんて書いてあります プロの植木屋さんならともかく 一般家庭で庭木に薬撒くのにそんな格好をしてたら・・・ 「城児さんトコのご主人 何を大げさなことしてはんの?」「よっぽどキツイ薬とちゃうの? 何か怖いわぁ~」なんてウワサが立ちそうだし 第一そんな重装備してる人見たこと無い今日も至って軽装備 と言うかTシャツにGパンの普通の格好でハナ歌でも出そうな勢いでサッサと済ませた小一時間たって もう一度見てみるとバラの木の根元に 6,7匹のイラちゃんが瀕死状態で転がってました(モチロン全部 足で踏みつけました)「おぉ~さすがぁ 規定の3倍の濃さで撒いた甲斐があったなぁ~」って冗談ですよ冗談その時 又 新たな発見が・・・ 「キンモクセイ」がツボミを付けていましたもう少し経つと ウチの庭が「トイレの芳香剤」に似た香りで満たされることになります ガハハ最後まで読んでいただきアリガトウございました
2007.10.06
コメント(12)

このブログでも以前『うそこTシャツ』でご紹介したうそこメーカーに 新しく『カレンダー メーカー』なるものが 出来ていたので早速やってみたなんちゅう生活してるんでしょうか?城児針寸って男は・・・アラブの王族でも中々ココまで徹底出来ませんぜ財布はモチロン 体力が持たんと思うんですがそれとも 城児針寸って男は『ゼツリン』なんでしょうか?(誰に訊いとんねん!)ウラヤマシイ限り!(アンタ本人やろ!)の結果が余りに極端だったのでためしに「本名」でやってみたその結果が結構 本名でも「遊び人」であるそんな私の「嫁はん(本名)」の1ヵ月はどうか?というと・・・相当 悩んでいるらしいこれが1番当たってたりして 『ゴメンな 心配掛けるけど月~金は真面目にやってるから許してハニー』
2007.10.05
コメント(12)

「さようなら 白衣の天使」という見出しの記事が今日の朝刊に載っていた気になるその記事の内容は・・・大阪市立の4つの病院で「白衣の看護師」が姿を消すことになりそうだ 「ん?」来年度から3年程度で 今までの「白衣」からジャージ素材の白いシャツと紺色のパンタロンに切り替えていく というものでしたこの流れは全国的な流れらしい(朝日新聞10/4大阪版朝刊より・画像アリ)最近の医療の現場では 「介護作業」を中心に「力仕事」も多い看護師にとって 今の素材は動きにくい上に『下着が透けてしまう』 といった不満が上がっていたのだとか・・・まぁ 下着が透けてしまうのは今に始まったことではないだろうし 「それって 自意識過剰っていうヤツ?」と思わないでもないが 素材が介護や高齢者の患者と接する上で「動きにくい」とされる理由は ナースでも看護師でもない針寸でも理解出来るその一方で 現役の看護師からは「白衣は医療専門職の誇りの象徴であり、 ジャージでは勤労意欲が下がる。 紺だと汚れに気づかず、衛生上も問題がある。」との異論もあるらしいです現場で働く看護師さん本位で選定されるのがもちろんBESTですが 個人的には・・・「 ピンクや薄いブルーの看護服も イイもんですよ~」と付け加えておきます
2007.10.04
コメント(12)

日頃から 私 針寸はアッチャコッチャと野を越え 山越え 時には波を ちゃぷちゃぷ ちゃぷちゃぷ かきわけて(ちゃぷ ちゃぷ ちゃぷ)雲を すいすい すいすい 追い抜いて(すい すい すい)時には「国境」越えて旅に出ますもちろん PCの中 ネットの上での話です そんな針寸が頼りにしているのがいわゆる「セキュリティー ソフト」ってヤツファイアウォールって言うんですか「侵入検知」と「メールのウイルスチェック」 それに「スパイウエアの監視」とか そういう類のソフト結構 ガチガチに固めているつもりですあっ なんて言うのかな「お子ちゃまは見ちゃダメよ」っていうサイトを遮断するの? あれは入れてませんがでね その数あるソフトの中メインとして働いてもらってる「ノートン」が 「あと10日で更新期限切れまっせ~」って言ってきた実際にはもっと手前でも「警告」あったんだけど「あぁ~ ハイハイ 判ってますよ~」って感じでいたら いよいよ残り10日になった ちょっと「オシリに火が着いた」気がしたのでそろそろ 次の手を考えなくてはいけないこの期限が切れそうな「ノートン」は2005バージョン結構「重い」と評判のシロモノで「安心」と引き替えとは言えイライラの元でもあったので 「今回でお別れすることにしよう」と決めていましたそこで「次期セキュリティソフト」は何にしようかと思い出してた矢先 2008バージョンが売り出された同じノートン同士だし 上書きでインストール出来るというので とりあえず昨日から使い出したもちろん 15日間の「試用版」を・・・ですが↑コレが その2008バージョンの「お顔」間にあった2006と2007をすっ飛ばしているので初めて見た感想は「結構 使いやすそう」でしたスミズミまでいじってはいませんので 実際の使い勝手はまだハッキリとは言えませんが2005と比べると その「重さ」は改善されてそうです しかし あくまで「試用」です他のメーカーの「試用版」も試したり ネット上や雑誌などのレビューを参考に絞り込みたいと思います「アラ? いつもとは余りにかけ離れた文章ですね~」今日の針寸式川柳「こんな紐日も たまにはあってイイじゃんか」
2007.10.03
コメント(10)

昨日に引き続き いきなりクエスチョンです!この4人の内 「仲間ハズレ」は誰でしょう?1人だけ『あること』が他の3人とは 明らかに違いますさぁ A~Dのアルファベットでお答え下さい 「Bでしょ?」「オォ~ッと! 彼女 即答ですねぇ で?理由は?」「だって 彼一人だけ若い気がするもん」 ブブゥ~~~「エェ~ 違うのぉ マジ? ヒント!ヒント頂戴!」「ン~ ヒントねぇ~ コレ言うと当たっちゃうかもなぁ ちなみに Cは誰だか御存知ですかぁ?」「エェ~っとね どっかで見たことあるのよねぇ~ ジョン?ジェームス?マイケル? あぁマイケルじゃないしなぁ」「あ、あのね このブログのタイトルは?」「エェ! ヒントの途中で又 問題出すの?訳わかんなぁ~い私 帰る!」「ワシ 判ったで兄ちゃん!」「はい じゃぁソコの黒ブチめがねの男性 お答えをどうぞ」「Cのジョージ・ハリスンや 残念なことに彼だけ 既に亡くなっとる! どや!おおてるやろ?」 ブブゥ~~~「な、何でや兄ちゃん ドコが間違うてる言うねん!」「しばらく しばらくお待ち下さい・・・」「エェ? どないなっとんねん!このクイズ!」「今 手元に注意事項が届きましたので読ませて頂きます 『一人だけ若いとか 死んでるとかは正解としないこと』 と言うことです あしからず」「おぉ~ チョ~待てコラッ!そんなもん最初に言わんカイ! 舐めとったら承知せんぞ コラ!おう!兄ちゃん!」「『 P.S. アルファベットが一人だけ白いからC と言うのも却下する』」「何やとぉ? 今頃言うなちゅうてるやろコラ!」ボコ ドスン ボコボコッ「ウワァ~ 暴力はイケマセン暴力はぁ~」「ちょっとは 真面目にやらんかい!アホ! で? どれが正解や 答の紙見せてみぃ~! コッチ寄こせ!」「ウゥ~~~ 答はBの『ダーニ・ハリスン』だけが違いますぅ~」「何でや!『若いから』とちゃうんやろ!」「あとのA,C,Dの3人はぁ~」「3人の共通点は何や? 言うてみ」「のリンク 見て貰えればぁ~~~ ガクゥッ」 Aさんは こんな人Bさんは ご存知ジョージの息子 ダーニ・ハリスンCさんは 元ビートルズ ジョージ・ハリスンその人ですそしてDさんは こんな人 です「ハハァ~ン そう言うことか って!前フリ長いわりにオモロないわ!こんなもん誰が正解するっちゅうねん! はじめて知ったわい!」
2007.10.02
コメント(16)

いきなりですが コレ ご存知でしょうか?「taspo」にお勤めの「煙草太郎」さんの名刺? ブブゥ~~~正解は・・・タスポ「成人識別機能付きたばこ自動販売機」用カード「何じゃソレ?」要するに 未成年に自動販売機でタバコを買わせない為のカードなんだそうなそんなことの為に 何でカードまで要るの?しかも このカード タバコを買う側の人つまりは成人が わざわざ「申請」して入手しなきゃならない めんどくせぇ~この注意書きが読めんガキいや 坊ッチャン嬢チャンが居るからこんなことになるそれ以前にどうしてもタバコを売りたい団体と税収入をアテにする政府が無い知恵絞った結果がこんなシステムどうせ天下りや税金豆乳投入もされてるんでしょうね~こんなことをボヤく私自身も何を隠そう高校の卒業式の日からタバコ吸ってますが しかし何かもっとイイ方法は無かったのかと思いますね私の周りの人間もかなり 「タバコやめました」って人が多い それに第一吸える場所がなくなって来ているし タバコの箱には↑のような「脅迫文」まで書いてある若者が出入りするネットの掲示板なんかでは「喫煙者」をアホ・バカ呼ばわりしてるしそれなのに イマ時 新たにこれからタバコを吸う未成年がどれ程居ると言うのだろうか何か あまり効果のないシステムじゃないかとそんな認証システムが作れるんであればもっと他の方面に使えばイイのに と勝手ながら思うなお この「taspoカード」導入は2008年7月までに 全国で順次行われるらしい「タバコやめるなら今のウチ」ってことでしょうか?詳しく知りたい方は 下記にリンク貼っておきますのでおヒマな時 どうぞ~●「未成年には買わせない~日本たばこ協会」●「成人識別機能付きたばこ自動販売機 taspoのしくみ~日経BP」●「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(和訳) pdfページ」 「ン? どうした針寸 いつものボケは?」「あっ そうそう! 通称タスポって『スポーツ用品店』が ご近所にあるけど それとは全く関係なさそうです」「そんなん ボケになってないしぃ~ まさかソレで終り?」「・・・・・・オワリオワリィ~」
2007.10.01
コメント(12)
全23件 (23件中 1-23件目)
1