はるのひの気まぐれ通り雨

はるのひの気まぐれ通り雨

May 5, 2012
XML
カテゴリ: 落語・古典芸能
地元のとある寺社の神殿にて
茂山千五郎家 狂言鑑賞会」があり、
無料!ということで、行ってきました。
外観はこんな感じ
oomoto.jpg

近頃は、小学校でも「古典芸能に親しむ」ことに力を入れていたりで
子供たちも高学年になると、文化祭で「狂言」に取り組むこともあり
そういう素人子供発表は何度か見たことがあるのですが、
本物の生の狂言は初めて。

一門のリーダーでもある茂山千五郎さん、茂山七五三さんらの

また、TVでも活躍で人気の宗彦・逸平ちゃん兄弟もすごく面白かったです♪

神殿の大広間の畳に座って、設えた舞台はすぐそば、
息づかいも届きそうな至近距離で贅沢に鑑賞してきました。

開始前は、暑いくらいの良いお天気だったのですが
演目の途中、なんか雷のゴロゴロ…とかダーッという雨の音
効果音かと思ってましたが、実は天気が一時急変、
雹が降る通り雨があったのでした。 気温も急降下。

演目は「末広がり」「寝音曲(ねおんぎょく)」「濯ぎ川(すすぎがわ)」の三番でした。


現在の狂言の流派には、大蔵流と和泉流があり、
大蔵流の中でも、(以下Wikiを参考)
「台本は江戸の大蔵宗家の芸系を受け継ぐ山本東次郎家のものと、江戸時代以来京都を本拠としてきた茂山千五郎家のものとに大別される。両者は芸風も対照的で、山本東次郎家が武家式楽の伝統を今に残す古風で剛直な芸風なのに対して、茂山千五郎家は写実的で親しみやすい芸風である。」とありました。



東京方面でやるとどうなるのかな?と思いましたが、違うんですね。
江戸落語と上方落語みたいなもんかな。

「古風で剛直な芸風」というのも興味ありますが、
親しみやすい芸風の茂山千五郎家。初心者でも十分理解できて面白かったです。


にほんブログ村 音楽ブログへ
br_banner_amesho ←ランキングに参加しています ポチッとよろしくお願いします(^・ェ・^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2019 05:38:39 PM
コメント(4) | コメントを書く
[落語・古典芸能] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はるのひ1918

はるのひ1918

Calendar

Archives

Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

廣海大地トリオ+斎… New! key-sanさん

旅行 New! DY28さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

くるくるな毎日 てんきあめ2510さん
心の感じるままに・・ うまぽけろんろんさん
親こあらのレトロ館 親こあらさん
好きな曲・気になる曲 toshi20020710さん
流 星 iku039063さん
オレンジの・・・ ++sania++さん
K’s 日記 K’s 2012さん

Comments

はるのひ1918 @ Re[1]:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) ひろみさんへ はじめまして、コメントあり…
ひろみ@ Re:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) 広島在住の60代です 高校の時からふきのと…
はるのひ1918 @ Re[1]:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきんとうさんへ はじめまして、でしょう…
ふきんとう@ Re:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきのとうと竹田さんのエピソードが、き…
はるのひ1918 @ Re[1]:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K’s 2012さんへ お久しぶりです^^ 良…
K’s 2012 @ Re:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K's さんに伝われ! 伝わっています…
はるのひ1918 @ Re[1]:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) うる3世さんへ コメントありがとうござい…
うる3世@ Re:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) 久々のコメントです。 いろんなが亡くな…
はるのひ1918 @ Re[1]:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) norikunさんへ はじめまして、コメントあ…
norikun@ Re:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) 「これから」 千里さんの曲では3本の指に…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: