美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2014年02月10日
XML
サロン・デュ・ショコラで行列して買ったセレクションボックス、Origine Franceの最後の4種類でございます。1回目は こちら !2回目は こちら

こちらはクリスティ―ヌ・フェルベール(Christine FERBER) 新宿伊勢丹にて買える。

フェルベール1

ミエル・サパン

もみの木の蜂蜜のガナッシュに「パンドエピス」の風味がつけられたもの。

フェルベール3

コンフィチュールで有名な、アルザスのフェルベール女史のチョコだと、心がうきうきいたしました!正直、吸い寄せられるようにいつも近寄っては、値段のバリアーに跳ね飛ばされて別のお店に参っておりました。

表面の模様は蜂の巣のようだと思っていたら、モミの木の蜂蜜を使っているそうです。

フェルベール4

独特なクセのある香りと酸味、あとで乳製品を食べたあとにたまに感じるようなくさみがのこる。



フィリップ・ベル (Philippe BEL)

ベル1

2004年にM.O.F.を取得したというリヨンのシェフ。クーベルチュールから作り、カカオに強いこだわりがあるそうです。

フランボワーズ ロマラン

ベル2

外観はシンプル、二本のふくらむ線があるだけ~。

でも切ると、ガナッシュと、照りのよいパート・ド・フリュイとの二層になっていて、なんだか、ほの嬉しい。

ベル3

食べてみると、「うわ~!鶏のグリルとかでよくある、ローズマリーの香りだ!」とその香りの強さに驚き、さらにお肉のソースとかによく使われるフランボワーズの生々しい存在感のある味わいがコラボで参ります。

そういえばチョコも料理によく使われるようになりましたね。

このボンボンショコラは、なんだか高級フレンチのメインディッシュでおいしいソースをいただいているような、そんな気分にさせる、おしゃれなチョコだと思いました!

パスカル・ル・ガック (PASCAL LE GAC)

ル・ガック2

塩キャラメルのガナッシュ

2012年のサロショコでは、 パスカル・ル・ガック こちら!

ル・ガック1

濃厚感のある味わいで、香ばしいべっこう飴のような味わいかなとも思いましたが、やっぱり塩キャラメルの独特の風味が生かされているといってよいでしょう。

ル・ガック3

中央はナッツの香りでしょうか。でもチョコと一緒に口どけよく溶けていきます。王道にプラスアルファのあるお味。

ファブリス・ジロット (FABRICE GILLOTTE) 新宿伊勢丹、札幌今井丸井、東京ミタス、あべのハルカス店で買える。→本日ブロ友さんも 記事UP !


ジロット2

クレール・ド・ブルゴーニュ カシス

こちら

とても華やかな味わいというのが第一印象です。

ビターなコーティングのなかには、カシスゼリーをカシスガナッシュではさんだサンドイッチ状になっているようです。

ジロット3

カシスの酸味は控えめながら、フルーティなカシスの香りや味わいは濃厚で目立つ。

後味にブラックチョコのビターが来た~~!って思うけれど、結局最後に残るのはカシスの香りといった具合です。

ジロット4

ここのフルーツ系のボンボンショコラ、もっと食べたいなぁ~。

さてさて、Origne Franceで印象に残ったチョコですが、どれもおいしい。

でも好みであえて書くとすると、はじめの記事のサダハル・アオキ、2記事目のカンプリニ、シャルル=ロシュー、3つめの記事のパスカル・ル・ガック、フィリップ・ベルかな~。

ということでこの箱のご紹介はこれでおしまいで~す!

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年02月10日 08時03分57秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(397)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(195)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

USM1 @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
やすじ2004 @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) New! こんばんは チョコクリームが濃厚でしっ…
MAY3557 @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) New! とっても美味しそうなスイーツ😋 日本の…
kopanda06 @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) こんばんは。 過ごしやすい気候です。 …
USM1 @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …

Freepage List

Favorite Blog

不在票 New! エンスト新さん

白鳥哲監督 講演・… New! Mew♪さん

【ドンク】フランス… New! hagi_hisaさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

2025/11/28(金)・… New! 恭太郎。さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: