はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Comments

はるさめ3428@ Re[1]:別方向の悩みというか(06/09) ととろさんへ 絵は高校時代から変わって…
ととろ@ Re:別方向の悩みというか(06/09) 絵、お上手!🎉🎉🎉 あらすじを見る限り…
はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ @ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​今日は中検の実施日だったのです。

昨日、一日中テレビを見ながらコーヒーを飲みながらお菓子を食べながら
家でゴロゴロしていたためにあまり疲れてなくて、結果、夜眠れなくて。

やっとウトウトしてきたと思ったらやっぱり目が覚めて時計を見たら午前2時30分。。。
いつもは昼間の疲れて布団に入ったら速攻で眠れるのになんで今日に限って、と後悔。

というわけで、今朝睡眠不足のまま試験会場へ。

試験会場は家から2時間ちょっとの大都会にあるので7時前に出発しました。

で、試験ですが、これが結構難しかった!
問題を解答しながら「まだまだ知らない言葉はたくさんあるなぁ。」と思いました。


結構ひどいかなという感触。

睡眠不足で疲れていたので、中国語の作文も良い案が浮かんでこなくて、
かなり稚拙な文章になってしまいました。

まあ、とにかく終わった終わった(^-^)

今回は1年ぶりに勉強してみたのですが、やはり日頃から中国語の言葉を意識していないと
基礎的な言葉すらすぐには出てこなくなっちゃいますね。
あと、小説とかにあまり出てこないマニアックな言葉はいくら覚えても絶対忘れる!

​潺潺chan2chan2
​<書>⦅小川や泉の水などが軽やかに流れる音,またはそのさま⦆さらさら.​

↑例えばこれ。「こんなややこしい文字知ってたら自慢できるかも?エヘヘ」と思って
暗記した記憶はあるのに、今日試験に出てきた時、意味を全く思い出せなかった。。。
※潺潺は中国人にとっては普通の言葉ですよね。たぶん

というわけで、覚える中国語はまだまだいっぱい!

忘れることの方が多いと思うけど。


帰ってきてから《微微一笑很倾城》を見たわ~。
やっぱり楊洋はカッコいい(*´▽`*)
これは月夜に微微と寝室で向かい合う場面♡お風呂上がりでスッピンの肖奈(≧▽≦)



ひさびさに都会に出たので、デパ地下でアンリ・シャルパンティエのフィナンシェ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.27 21:15:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: