2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1

ゥ ゥ 今日も暑かったですね~ 明日から9月。夏日がまだまだ続くとの事。我が家のみづきにとっては快適な秋になりそうです。今日も絶好調なみづきさん♪「朝はあたい食欲がないですぅ~」もなくなり、グリニーズも食べるようになり、アキレスだって小さく切ってあげようとしてるとひったくっていこうとする食欲。本当にあれは何だったの~?な気分です。(笑)でも嬉しいです。食べてくれる事がどんなに素晴らしいか・・・涙。。。ちなみにはづきも食欲ありありです!(o^v^o)食欲と共にますます元気なみづきは、散歩プラス日に何度もおもちゃ箱をひっくり返す勢いで遊んでます。一時はまったく見向きもしなくて、人知れず寂しさが募ったのですが、これまた、あの時は何だったの~?な気分。(爆)そんな思いをして、待ち遠しいくらい楽しい時間となりました。(●^o^●) 見て下さい!この恍惚の表情を!(〃^0^〃) ゥ ゥ designed by hana
2005.08.31

今日は郵便局に行ってあるところにお金を送って来ました。あるところというのは、ばっちゃん基金。浜松にあるラリーズカンパニーというお店で、たくさんの犬をレスキューしているとの事。いつもお邪魔するミドリさんのブログで知ったのですが、緊急度が高いワンちゃんも多いようで、至急一時預かりや、ボランティア、治療費、ドッグフードを募集しているそうです。(ラリーズカンパニーのHPを見ていただけると、これが詐欺や偽善じゃないという事が良くわかります。)私個人、すべてのワンちゃんを救えるわけもなく、えらそうな事も言えません。 現にお恥ずかしいくらい少額です。(^_^;でもこうして何かの縁で知る事になり、気持ちが揺れた時には心を無にして協力しようと考えてます。少ししか出来ないじゃなく、少しでも協力しようと・・・どうか1頭でも救われますように・・・今日も公園は暑かったでちゅ~(~Q~;) designed by hana
2005.08.30

暑~い日が続いてます♪連日夏日で雨も少ないです。でも公園の草木を見ていると、何となく秋の気配を感じます。さあ、みづきが冬眠に入らないうちにしっかり散歩しよう☆今日はドビー&ティナ家へパピーちゃんを見せてもらいに行って来ました。え!?もう1頭迎えるのですかって?いえいえ、ただただ見せてもらいに行っただけです!(自分に言い聞かせてる?爆)飼えないとわかっていても、見たくなる。見ると動揺するけど飼えない。見るだけならちょっとくらいいいよね?何なんでしょう~?この矛盾した気持ち・・・皆さんもそうじゃないですか~?(爆)で、ものすご~く可愛いです!ドビー&ティナちゃんをそのまま小さくしたおもちゃのようなトロ君とクロ君。(まだ新しいお家が決まってないので、仮の名前だと思います。)もうすぐ2ヶ月になるのですが、みづきの時よりしっかりしているように見えました。この2ヶ月、ドビーパパとティナママが片時も離れず教育してきた賜物でしょうか?しっかり親元で犬社会を学んでいるようです。大切な事ですよね。そしてはづきとみづき。やはり吠えまくり・・・(;-_-;) はづきはイタグレ特有のドタドタ&パピーちゃんを見て、みづきが来たときの悪夢が蘇ったのでしょうか?心の中で「まさか!」と思い悩んでいたかもしれません。(笑)みづきはビビリながらも、クロ君とティナちゃんが気に入ったようで、あの臆病者が勝手に奥の部屋へ。(特に女の子を好き好きするのは珍しい?)ティナちゃんとクロ君が遊んでる仲間に入りたい様子。ちょっと入れてもらって嬉しそう♪帰宅してからも興奮して、おもちゃ相手にメチャクチャに遊んでいました。そしてため息~よほど楽しかったんでしょうね~みづきはあまり他のワンちゃんと上手に遊べません。根っからの臆病な性格が災いして、自分から行っても来られたら怖い。遊びたい気持ちはすごくあるのですが、上手く表現が出来ないようです。だから1匹のワンちゃんと仲良くなるには、最低でも5~6回触れ合わなくては慣れません。吠えていても遊びたいんです。こんな不器用なみづきですが、皆さんお友達になってくださいね。 「あ~あ、遊びたいのはおもちゃじゃないですぅ~~ 」末筆ですが、今日はドビー&ティナパパ・ママさんありがとうございました。 designed by hana
2005.08.29

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ な~んてタイトルつけてもゴールのちょっと前に出て行って見ただけです。(;^_^A 長い時間は時間の感覚がないお義母さんには過ごせないんですよね~だから我が家のお出掛けは、次から次へと短時間で移動なのです~☆今日はお義母さんが珍しく、午前中ずっと寝てたのでお出掛けは午後から。公園を一周散歩した後に、車で南区のドッグランつきカフェへ。今日は大きいワンちゃんだらけで、みづきビビリぱなし・・・ダルメシアンちゃんやバセットハウンドちゃんに少~し慣れてきたかな?と思ったら、ゴールデンちゃん登場でノックアウト~(>_
2005.08.28

今日は雨予報が外れて、気温29度の暑い1日でした。 で、今週のお出掛けは行き当たりばったりの旅です。まあ、ほとんど義母の様子を見ながらの、リーダー任せの行き先ですが・・・(;^_^A 午前中は南区付近でブラブラ散歩し、昼食をエルクの森のレストラン「ヴィーニュ」で。(南区藤野) もちろんはづきとみづきがいるのでテラス席。初めてのお店です。 アンティークな置物が外にも飾られて素敵な雰囲気。 室内には入りませんでしたが、吹き抜けの天井でアップライトピアノが置かれてるとの事。(時々コンサートもあるそうですよ。)静かで、また行きたいお店でした。 午後からは河川敷で散歩し、今日は近場で終了です。お義母さんの事を考えると、これからのお出掛けは近場になりそうです。 テラス席は4席ほどありました。 あたちのメニューはないでちゅ。 バークゴルフ場内にあります。 あぁ~あ(飽きっぽい?) designed by hana
2005.08.27

今日は最高気温が21℃。台風の影響か?風が強いです。 みづきさん、久しぶりに洋服を着てのお散歩です。 一昨日は、みづきがお風呂上りのハグハグが好きだと話題にしましたが、 はづきにもちょっと変わった趣味が・・・ それは、洗濯物に自分のニオイをつけてグチャグチャにするのが大好きなん です。 洗濯物といっても汚れ物じゃありません。(それが好きなのはみづきです!爆) 洗濯して干し終わったきれいな物で、必ずといって良いほど執着します。 だからたたんだ後はもちろん、たたむ前も一瞬にしてシワをつけられてしまう のですぐ片付けるのです。 ところが先日、洗濯物をベットの上に置いて、ちょっと目を離した隙にやられち ゃいました。 たった3,8キロのはづきの体重でも、手足をバタバタさせて背中でゴシゴシす ると洗濯物はみごとに飛び散ります。 泣く泣く1枚1枚たたみ直すと、「あ!私のブラジャーがない!」 あれ~どこかに落としたのかな~? 真剣にあちこち捜したがない・・・諦めかけたその時、リーダーがはづきのトリ ミングをするからと連れに来ました。 「何だこれー!」 ふとはづきを見ると、体中に巻きついてるではありませんか! その身動きが取れなくなった姿を見て、笑いが止まらなくなりました~ もう~はづきさんったら、かわいんだから! パンツじゃなくて良かったかも~?(爆)おかあちゃん何かあたちの噂ちまちた? designed by hana
2005.08.26

● ● ● 夕方になると涼しい風が窓から入ってきます。もう夏は終わりなのかな~?ちょっぴり寂しいです。そろそろ風鈴を片付けなくちゃ!昨日リーダーがみづきをお風呂に入れました。その時に気づいたのですが、背中の一部の皮膚(2cmほどの狭い範囲ですが)が赤くなっていて、大きなフケのように皮がむけそうになっていました。触るとそこの部分だけ硬くなっていて、引っ張ると何処までも剥けていきそうな感じ。 どうしたのでしょう?ダニにやられた!? 経験がないのでよくわかりませんが、ダニの形跡らしきものなし。日焼け後の皮剥けにしては分厚いし・・・(ワンもそんなことあるの?)おかげさまで、はづきもみづきも皮膚病になったことがありません。だから我が家は皮膚に関しては、まったくの無知です。当のみづきは痒そうでもないし、我が家としては珍しく(爆)様子を見ようという事にしました。先日は耳が赤黒く汚れていたし、夏も終わりに近づくといろいろあるのかな~? あたい痛くも痒くもないんだけどなぁ~? ● ● ● designed by hana
2005.08.25

ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ 今日もお天気♪いつもの公園へ散歩に行きました。 公園は、北海道マラソン(28日)の準備作業のため賑わってます。 昨日の散歩で、やわらかいはづきのう〇ちに悩まされたので、 今日は半お蔵入りだった「エチケットふんふん」を持って出動~☆ しか~し、2度目を取りそこね、結局地べたを這いつくばっての清掃作業。 汗びっしょり~(~Q~;) 話は変わって みづきは私に、なかなか服従体制をとりません。 私にというわけではなくても、へそ天で寝ている姿を見たことがありません。 横にはなっても、仰向けになることがほとんどないのです。 ところが最近、ある状況の時だけするようになったのです。 それは・・・ 私がお風呂からあがると、はづきとみづきは何故か?寝室に移動してます。 私が寝室に入るなり、かまってもらいたいみづきが、「ガ~ガ~」訴えます。 隣の部屋で義母が寝ているので、静かにさせようとみづきにハグハグ(抱きし めてそのままベッドに押し付ける)してあげます。 お風呂あがりの匂いが好きなのか?すごく喜びます。 何度かしているうちに、お腹を出すようになって、今ではお風呂のドアの前で ちょこんと座って待っているのです。 いつから待っているのかわかりませんが、あの気まぐれみづきがじっと待って るなんて・・・涙。。。 あ~かわいい~(≧▽≦)ハグハグ その可愛さに、もう~私のほうがやめられません~! 以上、飼い主バカの話しでした。(爆) おかあちゃ~ん☆ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ designed by hana
2005.08.24

朝晩の気温が低く20度を下回ってます。 空の色も雲の形も秋を感じさせる今日この頃。 眠いです・・・(~O~)ふぁ・・ 今日ははづきの検診でした。近頃飲水量が多くなって心配だったので、血液検査をしてもらいました。結果、BUN(血中尿素窒素)が基準値を超え、予想と逆だったようです。「はづきちゃん、思ってるよりお水を飲んでいなかったかもしれませんね~」アリャマ~(゜O゜; で、今までの飲水制限200ccだったところ、220ccに増やすことに・・・いつもみづきがはづきの器から飲んで、はづきがみづき用に高くしてある器から背伸びして飲んで、飲水量が曖昧になっていました。20cc多くと言われても・・・o(;-_-;)o う~ん・・・何とか良い方法を考えなくては・・・ 疲れたでちゅ。 designed by hana
2005.08.23

はづきが今日で14歳になりました。毎年思うことですが、あっという間の14年間でした。ただ、2001年の副腎気質機能亢進症、2003年僧帽弁閉鎖不全症と病院通いが頻繁になってからはとても長い気がします。今でも、いつどうなっても不思議じゃないほど症状は進んでます。出掛ける時は必ずニトログリセリンを忍ばせ、心の準備します。(いざという時に冷静に処方出来るか心配で、胸が締め付けられるんです。)だから尚の事はづきの1日1日は大切で、飼い主として大事にしてあげなくてはと心に刻んでます。2日位前から咳が少し出るようになり、お水の飲む量が増えました。食欲・元気はあるので心配ないと思いますが、明日薬の処方を変えた方が良いのか検査してきます。(多分先日の旅行の疲れだと思いますが)こうして誕生日を迎える度に、「生きていてくれてありがとう。どうかもう少し傍にいてね。」そんな気持ちでいっぱいになります。 designed by hana
2005.08.22
20日の日記でお知らせした多摩市の迷子のイタグレちゃん。最初に掲示板でお知らせいただいたmegさんが今日、収容所に電話をかけてくださいました。やはり、骨折していたとの事。愛護団体やボランティア団体に委ねる事が良いのか悪いのかはわかりませんが、収容所の対応に対しての誠意のなさが気になりました。すでに里親捜しの方向に向っているようなので、私も出来るだけ協力したいと思います。以下、誤解のないようにmegさんのブログから抜粋させていただきました。 ○ ○ 8時30分ピッタリに収容所に電話しました。 対応はあまりよろしくなかったです…。 まず、ここのHPでは飼主さんのみに公開してるだけであって(いちお里親さんも?)、収容期限も処分の日ではないとゆうことです。 左前足の関節2箇所とも完全骨折。 収容期限を過ぎたら、迷子IG君の行き先を考えるとおっしゃってました。 私が『IGオーナー間でインターネットで飼主よびかけてて、もし飼主が現れなくても里親さんを探そうと思ってます』とお伝えしましたら、別に心配しなくてもこちらで考えますといった感じでした。 『この子はとても愛嬌があり、骨折さえ治せば里親は見つかります』と…。 期限が切れたら愛護団体かボランティア団体か何かに引き渡すようです。 里親になるしか彼は引き取れません。 Betty Momさんに電話でお伝えしたら、Betty Momさんから収容所の方に電話して下さいました。 里親になるには条件があって、講習会をうけないと引き取れません。 一番近い講習会の日は9月中旬あたりとのこと…。 それまでに彼の収容期限が切れて愛護団体に引渡しされてしまうそうです。融通ききません。 引渡しされる愛護団体もしくはボランティア団体の情報は教えてはくれないとの事です。 Betty Momさんはとても心配されてどうにか彼を引き取りたいと申し出てくれています。 彼の骨折も気になりますし、皆様どうかまたお知恵をおかし下さい!! イタグレベティーの甘えん坊生活にご協力お願い致します。 ○ ○
2005.08.22

v v v v v v v v v v v v v 今日も雨降り。気温も低く23度前後。 秋の気配を感じます。 一時おもちゃ遊びを止めていたみづきが最近は良く遊びます。(散歩に行く日が減ったからかなぁ~?) それと共に新しいおもちゃを次々いただきました。ありがとうございます~☆そしてそのおもちゃをとっかえひっかえ遊んでいます。 気まぐれみづきの本領発揮です。 それでも何故か?新しいおもちゃだけを選んでる様子。きのこちゃんでしょ~、羊さんでしょ~、今日は七面鳥さんがお気に入り♪頭を狙う姿は超グロテスク・・・(;-_-;) 「トサカを食いちぎろうとするのは止めて~!」 みづき遊び三昧 v v v v v v v v v v v v v designed by hana
2005.08.21

今日は2週間ぶりの雨。札幌では珍しいドシャブリでした。そんな雨の中、はづきとみづきにお留守番を頼んでジャ〇コにお出掛け。(お義母さんの為の時間つぶしですけど・・・苦笑)出掛ける時はまだ雨が降っていなかったので、雨に濡れることなくジャ〇コに着いたのに・・・お義母さんはびしょ濡れ・・・(-◇ー;)!!トイレでお尻シャワーのボタンを押してしまった模様。恐るべし!認知症!(--;) ***********************************************************掲示板でお気づきでしょうが、多摩市でイタグレが収容されました。収容期限が月曜日(23日)との事。心当たりの方は、怪我をしているとの事なので至急連絡をお願いします。 http://www.taims.metro.tokyo.jp/eisei/syuuyoudb.nsf/ee44829fdf126d6b49256a11001c0165/ae8e47c2243a9fd349257060002a31e5?OpenDocument本所 世田谷区八幡山2-9-11 電話03-3302-3507 多摩支所 日野市石田192-33 電話042-581-7435 収容日 2005/08/17 収容期限 2005/08/23 収容場所(市区町村) 多摩市 収容場所(町名) 唐木田1丁目 動物名 犬 種類 イタリアン・グレイハウンド 性別 去勢 大きさ 小 毛色 うす茶/白 毛の長さ 短 首輪 無 摘要 負傷 管理支所 多摩 管理番号 多330 また、掲示板に書き込んでくださったmegさんのブログでも紹介してます。http://snigri.blog14.fc2.comどうか協力出来る方はお願い致します。 designed by hana
2005.08.20

今日の午後、2泊3日のドタバタ旅行から帰って来ました。お天気に恵まれ、はづきとみづきの吠えまくりにも悩まされず無事帰還。(爆)画像のアップは後日編集予定ですのでお楽しみに~♪(相変わらずボケボケ写真ですが・・・(;^_^A ) designed by hana
2005.08.19

いよいよ今週に迫った二泊三日のドタバタ旅行。準備その他で明日から19日までの4日間、日記をお休みする予定ですので宜しくお願いしま~す☆今日は荷物を入れる小物バッグなどを探していたら、むかしむかしの思い出の品が出て来ました。12~3年前に作った先代犬さいぞうと、はづきのナップサックです。今のようにあまり可愛いグッヅがなかったので、あの頃はマメにいろいろな物を良く作りました。唯一残っていたのはこれだけかもしれません。あ~これを背負わせて良く散歩に行ったなぁ~まだ若かったはづきが、さいぞうの後を追いかけて・・・さいぞうもはづきが泣くと、心配して駆け寄って来たり・・・なんて思い出してしみじみしちゃいました。(゜дÅ)ホロリ みづきにもひとつ作ってあげようかな? 注意:細い体のIGにはナップサックは不向きです!(^◇^; 「おかあちゃんこれじゃないのにしてください~」
2005.08.15

最近、朝食欲がないみづきでしたが、今朝はばっちり完食でした♪昨日のお友達との交流が功を奏したのでしょうか? おもちゃ遊びにも精を出し、暴れん坊将軍ここにあり~です。(苦笑) そして今日はペットショップに買い物です。 目的は「ピルクラッシャー」錠剤の薬を砕く器械です。はづきは毎食6種類の薬を飲んでいますが、そのうち錠剤は4種類。近頃歯槽膿漏が悪化して、歯が何本か抜け落ちてしまいました。あんなに大好きだった納豆を食べなくなったのもそれが原因かもしれません。昨日からは、レバークッキーも小さく砕いてあげないと食べなくなり、グリニーズやアキレスも小さくしてあげても残します。おやつはともかくも、薬は命をつなぐもの。欠かすことは出来ません。あいにく気管虚脱・心臓病で無理に指で喉に押し込めるには危険なので砕くことに。(病院でもやってくれますが、時間がかかるので)輸入物なので前々からあったのかもしれませんが、本当に便利なものが出来ましたよね。先代犬の時は苦労しましたもの・・・これで明日からバッチリです!はづきの残した薬を狙うみづきの誤飲も避けられるし一石二鳥で~す♪ちなみにみづきはお薬好きです。(オバカさんだからおやつだと思ってるみたい・・・爆) designed by hana
2005.08.14

アンメイちゃんの縄張り見学 十五島公園で水浴び? ドッグランで皆と遊びました♪ 左から、りずむちゃん・メイプルちゃん・アンリー君 おばあちゃんの膝にてお疲れ様 今日も真夏日、雲ひとつない晴天~♪ 週末恒例のお出掛けは、久しぶり?のドッグ三昧でした。 まずはアンリーメイプルちゃんの縄張りに押しかけ、しっかりお印を付けて退散。 お昼は十五島公園で昼食。(美味しそうなバーベキューを横目で見ながらマックです。笑) そして午後から2時間ばかりドッグランで遊びました。 みづき3歳にして体力気力不足なのか、今までの暴走走りがありません。 アンメイりずむちゃんの若さに圧倒されっぱなしです。 でも、楽しかったようで家に帰って来ても興奮してしばらく寝れない様子。 車の中では居眠りしてたのにねぇ~? やっぱりワンちゃん同士で遊ぶ楽しさって違いますね☆ まあ、みづきの場合一見一緒に遊んでるように見えませんが・・・(爆) こんなみづきですが、また一緒に遊んでくださいね~☆
2005.08.13
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 札幌は2日連続の真夏日。 今年は暑いなぁ~と思いきや、去年に比べてまだ半分。 去年の真夏日は14日で、今年はまだ7日だそうです。 そっか~文句の言い過ぎでした~(爆) 今日は一昨日見学に行った老人施設の方が契約に来ました。 ショートステイの空きが出来た時のために、週一でもデイサービスに通う事になったからです。 (こういう事でも下地が必要なんですよね~)* 最近来客となるとビビリにいっそう磨きがかかったみづき。 施設の方がみえたとたん、飛びつく勢いでアタック! もう~!! 「大丈夫ですよ~」と言って下さる声が微妙に・・・汗。。。 座ってもらうと静かになりましたが、話をしようとすると「ワン!」 書類を出そうと動くと「ワン!」 しまいにみづきのビビリが伝わって、はづきまで「ワン!ワン!」滝汗。。。 30分くらいして、やっと静かになりました。 が、帰ろうと立った瞬間。「ワワワ~ン!」 ひたすらあやまるしかない飼い主・・・ 何度も来る人には馴れて吠えなくなるんですが、1回きりの来客にはどうしたら良いのでしょう~? おやつ作戦もうまくいかないし、みづきって特別なのかな~? ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 字が異常に小さくてすみません。
2005.08.12
昨日・今日と老人介護施設を見学しました。 義母のショートステイの施設捜しです。 身動きできない現状に、ストレスで自分達が壊れないように。 私達のためは、義母のため。義母のためは私達のためと言聞かせて・・・ 少しでも良いところを真剣に検討。暑さも手伝ってすごく疲れました。はづきもみづきも長いお留守番ありがとうね☆
2005.08.11

J J J J J J J J J J J 今日も真夏日一歩手前の暑~い日。みづきの大事をとってお散歩中止となりました。まだ明日まで整腸剤を飲みますが、ほぼ食欲が戻り元気いっぱい。いや、元気過ぎて持て余すくらい・・・。おもちゃは振り回すし、ベッドの上の布団やおとうちゃんの部屋着は落とすわで、やりたい放題し放題。( ̄□ ̄;) チョッカイかけられて、はづきも困ってます~(`ε´)いや~それでも元気がなによりです。良かった!良かった!ゲンキンな飼い主どぇ~す!(;^_^A J J J J J J J J J J J
2005.08.10

今朝はみづきのキュルキュルキュル~の音で目が覚めました。 みづきのお腹の音です。この頃、朝は食欲がない様子で、やっと食べてる感じでした。さすがに今日はまったく口をつけず、レバークッキーをちょっと食べただけ。あの音からしたら相当痛そうだけど、みづきの場合うずくまるわけじゃないので、いつもわかりません。う〇ちも正常だし・・・(?_?; 大げさちゃんのわりに、ここ一番の時は平気な顔をしてる変わり者です。(苦笑)で、丁度今日ははづきの通院の日なので、みづきも診てもらいました。ハッキリした事はわかりませんが、とりあえず整腸剤を飲ませて1日様子を見る事に。まずは昼食・夕食ともに完食したので一安心。う~ん、心当たりと言えば・・・昨日の昼食かな~?実は某フードメーカーのお試しセットが届いたので、食べさせてみたんです。しかも、食べた事ないおかずも添えて・・・(こちらも今までのフードメーカーから取り寄せたマグロを煮たもの)一度に食べつけないものでびっくりしたのかな~?原因がこれと決まったわけじゃありませんが、良かれと思ったことなのでちょっとショックです。ひとまずというか、しばらくフードは今まで通りってことにしたいと思います。おやつもしばらく中止。ごめんね。はづき(連帯責任?でおやつなし。)、みづき・・・頼りないおかあちゃんを許してね。(; ;)ちなみにはづきの検診は変わりなし。まずまずです。ホッ!病院は疲れます~ h
2005.08.09
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★暑い日が続いてます。なのにこのテンプレは、ちょっと暑苦しかったかな?(^_^;今日はピラティスの第2期の初日。第1期の最後の回は、体調不良のためにお休みしたので、約1ヶ月ぶりのエクササイズ。日々の散歩もこの暑さで休みがちだったので、完全に運動不足。急に張り切ったもんだから、肩甲骨・腰のあたりが痛いです。(;´Д`)珍しく集中力はあったんだけどなぁ~やっぱり歳だ!(爆)今日は、昨日予告したあやくまぷ~ロボルカかあさんことあやさんの新作のお披露目です♪(「はづ・みづGOODS」のコーナーでもご紹介してます。)ごゆっくりご覧ください~★↓★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2005.08.08

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ステキなクレイ作品の数々です♪ 立体マグネット 額 ブローチ キーホルダー ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2005.08.08

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *今日は荷物がたくさん届きました。前々から気になっていた吉〇油糧さんのお試しセット。あやくまぷ~のあやさん(ロボルカかあさん)から、いろいろ。ありがとう~☆ (詳しいお話は後日として・・・)そのロボルカかあさんの荷物の中に、はづみづへと豚尾のプレゼントが入っていました。さっそく1本づつあげてみると、はづみづともに目の色が変わり野獣に・・・(・。・; 実は豚尾は初めての経験。袋を開ける傍から食べる気満々♪今朝まで必死にグリニーズやアキレスを食べやすく切ってあげてたのは何???もしかしたらあの究極のグロテスクおやつ豚鼻も爆食べするのだろうか?怖っ!)'0'( あ~ん♪おいしくてたまりましぇ~ん♪ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2005.08.07

今週も暑さにめげず、お出掛けしました~♪場所は北竜町。日本一を誇るひまわりの里です。途中の道の駅でお食事。一見オシャレなテラス風ですが、暑さを少ししのげる程度のテント張りの下。(^_^;ワン連れは冷房の効いた室内レストランに入れません。泣。そして北竜町に到着。さすがのみづきさんも暑さでヘロヘロ~とてもお散歩出来る気温じゃなかったです~ひまわり畑をトラクターで一周。犬連れにもかかわらず、同乗の方々ありがとうございました。最後は砂川の有名なお菓子屋さん「北菓楼」でティータイム。もちろんワン連れはテラスですが、一応お庭の一角に小さなドッグランが。小さ過ぎて走る気なし!(笑)今日は保冷剤が大いに活躍した日でした。(はづきとみづきの体を冷やすための)暑さで散歩や走る事があまり出来なかった、ちょっと可哀相なお出掛け。今夜はゆっくり休んでね。(^-^)Zzz
2005.08.06

●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・● 暑い日が続いてます!(~Q~;) 最高気温31.6度。今年最高です。暑さに強いみづきでさえ、朝ごはんを拒否。夏バテか?と心配しましたが、昼食・夕食ともに完食しました。(^_^o) たとえみづきといえども、この気温でクーラーのなしは堪えますよ~(>。<) . 今日は犬雑誌「いぬのきもち」が届きました。. 今回は問題行動に対しての特集。. 我が家も例外のもれず、幾つかの問題行動があります。.(あまり神経質の考えてませんが・・・のん気?(;^_^A ). その中のひとつ。真夜中の掘り掘り行動です。. これは昼寝や夜寝る前にやっていたのですが、最近は夜中突然起きてやるようになったのです。. 大体私の布団の中でやるので、目が覚めてしまうのは当然。. 安眠妨害です。. その仕草が可愛いのでやめさせながらも、最終的には許しちゃう~. (根本的に直そうとしない。飼い主バカ?苦笑). で、この本によると・・・. 就寝準備か暑さ対策。または、頻繁で声をかけてもやめない場合はなんらかのストレスとの事。. フムフム・・・. なんだかどれもこれも当てはまるような・・・?. 就寝準備はわき目も振らず一心不乱に行なってます。. 暑さ対策?ふ~ん、みづきの場合は寒さ対策で摩擦熱を利用してるとか?. (みづきがそこまで頭が良いかな~?爆). ストレス?我儘だからみづきなりに何かあるのかも?. 今月は結構充実した内容なので、後でゆっくり読みましょう~♪. 実のところ、頭に入らない、身に付かない飼い主ですが・・・σ(^◇^;) 付録のおやつ入れをおもちゃにするみづき ●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・● ●・●・●・●・●・●・●・●
2005.08.05

蒸してます!今日は本当に蒸し暑い!明日は33度との予報。フニャフニャになりそう~(~Q~;) そこで元気なのはみづきさんです。今日は元気で、ものすごい勢いでおもちゃを振り回してます。みづきにとっては、今日の28度が適温らしい。昨日まで丸まって寝てたのは寒いから?うそでしょう~?(爆)でも、明らかに今日は気分が良さそう~@^▽^@ 少しはその元気、はづきに分けてちょうだいな☆はづきさん、暑さでへたばってます。(+_+) 外に出ると少し元気なんですが・・・?それもつかの間、帰宅するとぐったり。(@。@;)
2005.08.04

札幌の大雨はまだ続いてます。はづきとみづきは相変わらず寝てばかり。お気づきかと思いますが、トップページの右下くらいに、今日の運勢を貼りました。今週はかに座のみづきに設定~☆朝のテレビでやってる占い、ついつい見ちゃうんですよね~信じてないくせに・・・(^=^; 自分のじゃなくはづきとみづきの星座。8月3日ひっそりと静かに過ごしたい気分。早々に家に帰り、好きな読書にひたると安らぐよ。ふふ~ん!好きな昼寝にどっぷりとひたってます。(爆) ミドリさんにお願いした住所印が届きました♪が、スタンプ台がない事に気づき100均で3色購入。いや~便利♪100均サマサマです! 詳しくは「はづ・みづGOODS」で見てね☆
2005.08.03

今日は曇りのち一時雨。最高気温25度。蒸し暑い日でした。今夜も暑くなりそう~~そう!それは昨夜から続いていて、さすがに冷え性の私でも、厚い布団からタオルケットと肌掛けくらいに抑えました。(^^;ところが、それが気に入らないみづきが一晩中移動。ホリホリ攻撃(両手でガリガリひっかく?)はうるさいわ、あちこち踏みつけられるわ、寝不足~(>。
2005.08.02

Z z z z z z z z z z z z z z z z z z z z z 早くも今日から8月です。最高気温も真夏日。暑いです!でも、あと1ヶ月もしないうちに北海道の夏は終わります。暑い、暑いと文句を言ってないで、夏を楽しまなくっちゃ!最近、はづきもみづきも歯のためのおやつグリニーズを食べなくなりました。一応貰いには来るのですが、すぐに放り投げます。はづきは歯が悪いので、はさみで噛みやすいように切れ目を幾つか入れてあげると食べます。みづきもそうしてあげると食べますが、1番太い部分は残します。はづきがそれを狙うと、一応取られまいとしますが、食べる気はありません。そのうち最後ははづきに食べられてしまいます。あの好物だったカンガルーのアキレスもしかり・・・ちょっと太くて噛み応えのあるのは、途中で残します。 両方とも小さく切ると食べるので、どうやら噛むのが面倒で我儘してるようだ。「はづきちゃんだけ切ってもらってずる~い!」(*`θ´*)そもそも、グリニーズのプチサイズでは大きいからと、別メーカーの極細タイプの物を。カンガルーアキレスも切れていたので、つなぎとして鳥のアキレスを与えていました。そして、グリニーズのティニーサイズがやっと店頭に出回り、多めに取り寄せてもらい、カンガルーのアキレスも、ネットで捜して多めに取り寄せて。なのに・・・気に入らないと放りだし、おやつの入ってる引き出しに手を掛けるみづき。「おかあちゃ~ん!前のほうがいいですぅ~」とばかりに・・・はづきまでも「あたちもあたちもあっちのほうがいいでちゅ~」困った事ばかり、仲がいい・・・(;^_^A なにぃ~おやつまでお蔵入りかぁ~!そうはさせないと、ついつい小さく切ってあげてしまう私・・・あぁ~無駄にしたくないばっかりになんて過保護なんだ!こんなんで歯の為になんかなってないなぁ~~(>。<) おとうちゃんの腕枕で・・・「ヒェ~こっちも過保護だー!」(爆) Z z z z z z z z z z z z z z z z z z z z z
2005.08.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1

