2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日は寒いですね~最高気温11度ですよ~ピラティス教室へ向かう時、思わず手袋しちゃいました。(^_^; こう寒いと暖房時間もどんどん長くなっていきます。長くなってくると、部屋の中は乾燥し、喉が渇きます。当然はづきも喉が渇き、水分量の調整が難しくなっていきます。が、脱水症状も懸念しなければならないので、そういう時はいつもより多少多めに飲ませてもいいと主治医が・・・って、もう飲んでるしぃ~~しかも背伸びしてみづきの水を~~~ 「みづきちゃん、喉が渇くからソフトクリームでも食べたいでちゅね♪」 designed by hana
2005.10.31

最近我が家のリーダーに趣味がひとつ出来ました。それは、はづきとみづきのネックレス作り♪もう、幾つも作ってます!(笑)事の発端は単純で、気に入ったものが売ってないわりに値段が高い!人間用はこ~んなに安いのが売ってるのに~!ってところ・・・(^^;始めは材料を、ハンズや手芸・ビーズ屋さんなどで調達してましたが、あまり凝ったものを作るわけじゃないので、ちょっと大きな100均のお店で十分だとわかり、材料費も激減しました。ホッ!(^ゝ^) で、おもな代表作を・・・(と言っても、ただ買ったパーツを繋げるだけですのであしからず~A^^; ) コレクション1 サイコロパーツ アルファベット名前入り(ゴムバンド) コレクション2 はづきとみづきの頭文字HとMの後ろには、ハート付き コレクション3 はづきとみづきの星座 獅子座とかに座(ゴムバンド) コレクション4 幸運を呼ぶ?くじらのシッポ コレクション5 魚のホネ 意味はありませ~ん!(爆) コレクション6 2年前の購入品の直しです。 これがきっかけだったかも? 「おとうちゃん、あたちの首はひとちゅしかありまちぇんけど・・・」 ++ お知らせ ++ 実は前々から何度となく、まったく関係ないHな記事がトラックバックされ、非常に迷惑してました。それも同時刻に同じものが何件も!(ー'`ー;) 1回1回消すのも大変なので、本日よりトラックバックの受け入れを中止させていただきますので、ご了承くださいませ~(*^^*)
2005.10.30

今日は『KEN`SファームINドッグラン』さん開催のハロウィンパーティーに主席しました。心配していた雨と大量の雪虫は、何とかクリア~♪(^^)V 芝もすっかり乾いていて、一緒に参加したアンリー&メイプルちゃんコンビと大爆走~☆ 午前中の参加者は、アンリーメイプル家との貸切状態。まるでプライベートドッグランのようで、いつもすみませ~ん!(^┰^;)ゞ 今日は気温も上がって、走らない飼い主も寒さに震えることなく、とても楽しいひとときでした。お昼はおいしいサンドイッチとコーヒーをご馳走になり、お土産のかぼちゃセットを頂き、帰宅。d(o^v^o)b 久しぶりの爆走にみづきも大満足☆珍しく帰宅後は熟睡してました。明日のおやつはカボチャにしようね♪(^_^o)
2005.10.29

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★ 最近我が家では、ドッググッズの購入がほとんどがネットショップになりました。衝動買いも多少?減ったし、品定めに時間がかけられて便利ですものね~休日恒例のペットショップのハシゴもトンとご無沙汰です。(笑)そこで唯一顔を出すのが、わんにゃんふれあいパーク1Fにある『ペットショップビーグル』さん。ここは可愛い小物なども揃っていて、見てるだけでも楽しいです。お散歩途中、良くぶらりと寄らせていただいてま~す。まあ、我が家から近いってことが1番の理由ですがね。(;^_^A 今日ははづきのハーネスを購入。現在使ってるハーネスが、内臓肥大でピチピチになりつつあったのです。寒くなり厚着をさせるようになり、もう限界ギリギリ苦しそう~~(>△<)で、思いがけず良いのがありました♪ これなら、調節もワンタッチで、ハーネス自体が体に食い込む心配なし☆体にやさし~いハーネスです。洋服の厚さによって、かなりの調節が出来ます。デザインは多少可愛すぎて、リーダーの許可が危うく下りないところでしたが、機能性と値段との折り合いがついて、OK~♪(*^-'*) 「はづき~!今日はおやつは買わないよ~!」(^O^; ★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★ designed by hana
2005.10.28

昨日、お義母さんがショートステイからご帰還しました~☆リフレッシュもつかの間、帰宅早々びっくりする事ばかりやらかしてくれ、本日朝から疲労困憊!(×_×;) う~~ん・・・・まあ、また来月までがんばろう~♪今日も秋晴れ、お散歩日和♪公園は銀杏の葉も黄色く色づき、今が一番美しい時のようです。ずいぶん寒くはなりましたが、日が差す日中はポカポカ陽気です。 黄色く色づく銀杏の葉の根元には、ギンナンが♪毎年拾いに来る人は多く、朝一番じゃないと、まったく落ちてません。でもすごいご夫婦を発見!銀杏の木の下のブルーシートを敷き、ご主人らしき人が木の上に登って、ユサユサと揺らす。下にいる奥さんらしき人が、ブルーシートからはみ出たギンナンをブルーシートに集める。素晴らしきコンビネーション!(笑)周りで見ている外野のおばさん達に、「欲しい方は、持っていってもいいですよ~」と、公共の木、市民の方々への配慮も忘れません。で、小心者のはづみづ家は遠慮させていただきました~☆(^レ^;) あ~でもやっぱり欲しかったなぁ~(爆) b designed by hana
2005.10.27
先月から始まったお義母さんのショートステイ。 今月は今日から明後日までの2泊3日です。 まだ2回目でお願いする方も不安が一杯。。 送り出しも大変だったしなぁ~汗。。。 大丈夫かな~?パニックになってないかな~? 多分、今夜は家に帰れないとびっくりするのでしょう。 1秒前の事を忘れるのが当たり前のような病気ですから、 早く馴染んで欲しい思うのは贅沢なのかもしれません。 でも明日は、念願の朝寝坊が出来るぞぉ~♪ それにやりたい事も一杯あるし・・・(^v^) 全部出来るかな~?(苦笑) 長い長い介護生活。短い間ですが、心身ともに休ませてもらいま~す♪ で、便乗して日記も2~3日お休みさせていただきます。 よろしく~☆ designed by hana
2005.10.24

◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆ 今日は義母を連れて、平岡樹芸センターに紅葉を見に行きました。8種類700本の紅葉が紅く染まりとても綺麗でした。他には、おもしろいほど刈り込まれた約3千本ものオンコの木。私にはこちらの方が目を引きましたね~☆ ここはペット禁止の為、今日ははづきとみづきはお留守番でしたが、帰宅してすぐにリーダーがみづきを連れてひとっ走り。最近私が忙しい時などは、リーダーが大通公園や札幌駅まで散歩に連れて行ってくれるのです。お互い太り気味・運動不足解消のためでしょうけどね~(笑)そしてその間、はづきは、自分だけ置いていかれたとピーピー泣きます。そんな時はおやつでごまかします。もちろんすぐごまかされます。(^^;はづきは食べる物に弱いんだから~~(爆)カシャッ、カシャッ、カシャッ・・・その後、ふと居眠りをしてると、はづきがおやつ入れからクッキーをどうにかして出そうと頑張ってました。え!?いつからやっていたの?少なくともリーダーとみづきが散歩に行ってる約30分、ずっとやっていた様子?でもこれ・・・私が止めなかったらエンドレスだったかも~?恐るべし!はづきのど根性!(◎-◎;)!! この模様はフリーページ『はづみづ動画の世界』でお楽しみください。注:長いです! ◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆ designed by hana
2005.10.23

今日は雨降りのため、お散歩もドッグカフェナガサキでのトレーニングもなし。珍しくお家で1日過ごしました。はづきとみづきは、新しいハウスカドラーに入る気配もなく、みづきはいつものカドラーがないと少し不満気味?おやつで釣っても、はづきはおやつに夢中で落ち着きがないし、みづきは覚える気まるでなし~やる気もまったくなし。ハァ~(-。-;) 今日は寝室のクローゼットの掃除と衣替えをして、みづきの布のおもちゃを洗いました。歯石がたまってるせいか、お気に入りの布おもちゃはみんなクサ~イのです。9個まとめて洗って乾燥をかけて終了~☆う~~んいい匂い♪(^ム^) みづきもきれいになって嬉しそう~☆するとはづきが、あんなに嫌がってたみづきのおもちゃに興味津々?珍しい~~☆やっぱり今までが相当臭かったんだなぁ~(笑) まるでやる気なし! いい匂いですぅ~♪ designed by hana
2005.10.22

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ちょっと暖かいと安心してたら、お天気が今晩から崩れるそうです。またまた今週末も天気が悪そう?来週は雪の便りもチラホラと?で、そのお知らせなのか?札幌市内で小さな虫が異常発生しました。特に南区が大量だったようですが、中央区の中島公園も凄かったです。低い位置を歩いてるはづきとみづきは気にならなかったようですが、目や口に入る勢いでゆっくりお散歩どころじゃなかったです~なんでも雪虫の一種のようで、あまりの異常発生に市の方で分析して調べているそうです。話は変わって、はづきとみづきの落ち着きどころ・カドラーが新しくなりました~♪今までの箱型カドラーからハウスカドラーに。迷いに迷ってこのかたちにした訳は、丁度はづきとみづきのカドラーを置いてる場所がファンコンベクターの前。距離はあるものの、直接温風がかかるからです。短毛犬のみづきは乾燥し過ぎるし、長毛犬のはづきは静電気でバチバチ。かといって、少しでもファンコンベクターから遠いとカドラーに入らなくなるし、苦肉の策です。まあ、実際ガビガビに汚れてもいましたが・・・(;^_^A ところがこのふたり、慣れないせいか?ぜんぜん入ってくれません。 (ガーン!安物買いの銭失いか~!(>_
2005.10.21

☆ 今日は最高気温18度の暖かい1日となりました。 こんな日はもちろんはづきも一緒にお散歩です。 無風で思った以上にポカポカしてたので、少し足を延ばして 行啓通りのドッグカフェへ行ってみました。 1ヶ月前に名前だけ紹介したわんカフェメモリーさんです。 店内は、こぢんまりしていますが、清潔感のある明るい雰囲気。 18:00からバーになるとあってオシャレな感じです。 飲み物以外は、パスタなど食事もありました。簡単なわんこメニューも。 カフェ・バー以外は、トリミングや多少犬服も扱っていて、 オーダー服もやっているそうです。 そういえば、店内に置かれてる洋服はどれもリーズナブル♪ お店のスタッフの感じもGOODで、 お散歩帰りにちょっと一服♪という気軽な感じのお店です。 お次は何度かお店の前まで行っては入らなかったドッグカフェあまえんぼうさんの予定です。あ~でもまた、入りづらくてやめちゃうかも~?(爆) ワンメニュー 試食中~☆ おいちぃ~♪ ☆ designed by hana
2005.10.20

****************************************************** 最高気温16度、最低気温5度。今朝は冷えました~{{ (>_
2005.10.19

最高気温14.5度。今日は予想通りに寒~い1日でした。今日も青空につられて散歩へ~♪ が、気温11度サム~イ!! あ!でも昨日のとっつぁんはいました。並みの体じゃないんだなっ!(爆)そして今日は2週間に一度のはづきの病院の日。いつものお薬の処方と肛門線しぼりに、今日は、最近特に大きくなってきた脂肪腫の事と、みづきのお腹のゴロゴロについて聞いてきました。はづきの脂肪腫は良性なので、そのままにしていても問題ないそう。無理につぶしても、イタチゴッコのように、また出来てしまう。ただ、何かの拍子でつぶれたりして、ばい菌が入ってしまう可能性もあるので、今日はそのつぶれそうな目立った箇所だけ電気メスで切除してもらいました。爪を切るような感覚で本人に苦痛もなく簡単に出来ます。みづきのお腹のゴロゴロは、食欲・便の調子も良好なので問題はなく、ビ〇フェルミンの常用も人間がヨーグルトを毎日食べる感覚でまったく問題ないそうです。元来乳酸菌なので、必要ない場合でも体が勝手に判断しておしっこから出てくれるそうです。寒くなってもはづきの咳がないし、心配事も解消されたし、良かった♪良かった♪です。みづきの体重も4.8キロと少々減ってくれたしネ!d(o^v^o)b 薬の好きなはづき。(おやつ感覚でいる?)リーダーの血圧の薬が欲しくてじっと待ってます。(;^_^A designed by hana
2005.10.18

「明日からグッと冷え込みます。気温が20度以上になるのも今日くらいまででしょう。」なんて今朝の天気予報で言ってました。そう聞いたら何としても散歩に出にゃならん!行きたくなさそうだったみづきを引っ張って、いざ公園へ。公園の入り口に着くと、スッパイニオイを漂わせたとっつぁんが右方向からやって来ました。で、いつもは右回りですが、今日は急遽左回り。なんだかいつもと違うとしっくりこないんだよなぁ~そう、このとっつぁんは、公園にいつも居るお方です。(リーダーと私は勝手にそう呼んでる。笑)鼻の良い私は、半径10メートル未満になるとお鼻が自然とピクピクしてしまうので避けるようにしてます。異様ないでたちにもかかわらず、意外とみづきは平然としてるんですよね~不思議~(^o^; 今日の公園は、スーパーのビニール袋を手にした銀杏拾いの人がたくさんいました。そして、そのビニール袋の音にめっきり弱いみづきです。カサカサする音=美味しい物こう頭によぎるのでしょうか?散歩の途中からカサカサ音がするたび、落ち着きがなくなり、散歩になりません。で、またまた進行方向を変えて、早々引き上げる事に・・・とその時、あのとっつぁんが!それでまた方向を変えて少し歩くと、あの麻原〇晃ばりの髪の毛と髭を蓄えた別のとっつぁんが!初めてみる顔だー!(◎_◎;) とっつぁん達も公園は今日くらいまでだと惜しんで集まったのだろうか?思ったより寒かったし、散々なお散歩でした~(^_^; 「あたちまたお留守番でちゅか~?」 銀杏拾いの人があちこちに
2005.10.17

♪ 今日は豊平峡ダムに紅葉を見に行って来ました。今年の紅葉は遅いと言われていましたが、着いてみると見事に色づいていて、見物客で大賑わい。例のごとく、「細~い!」「寒そ~う!」「何ていう犬?」のオンパレードでした。(;^_^A すでに落ちている木の葉が遊歩道をうめつくしてます。定山渓ダムの方へ回ると、こちらも色づいて綺麗です。 帰り道、ろまん亭さんのテラスでおやつタイム。 今年は義母の病気の進み具合を考慮して、長い時間のお出掛けは控えていましたが、今日はしっかり秋を満喫しました~☆お義母さん、桜の木を見て「花はもう散ったのかな~?」とつぶやく・・・腰砕け~~(~Q~;) ♪ designed by hana
2005.10.16

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ しつこいようですが、またまた紹介しちゃいま~す☆(はづみづGOOS/ドタバタ日記でも紹介中~(^=^; )あやくまぷ~さんの新作が到着しました。今回は、ティスプーンとしおりです。食欲の秋と読書の秋。コーヒータイムに、読書のお供にどうでしょう~@^▽^@ どれ?どれ?(食べる物だと思ってる(--;) ↑) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ designed by hana
2005.10.15

ビビリ吠え克服作戦も5回目。 先週はオフ会があったために2週間ぶりです。だからなのか?いつも会うハスキーちゃんなのに、ビビリ泣きが出ちゃいました~(吠えなかっただけましですが・・・(^^;)今日はいつも以上にいろいろな犬種のオンパレードでした。ハスキー・ラブ・ダックス・ジャックラッセル・プードル・ヨーキー・シーズー・ミックス犬と、ヨリドリミドリの犬種・個性の中で2時間少々トレーニングさせていただきました。今回は『自分より弱そうなワンちゃんへの攻撃的な態度にも制御する』という事を教わりました。要するに、ビビリ吠えと同じようにリードを引くのですが、必ず寸前に行う事。結局まだまだノーリードで野放しとは行きませんでした。(苦笑)帰りはいつものドッグランへ♪トレーニングの後のストレス解消、ご褒美とばかりに、思いっきり走らせてあげようと・・・が、自分から走ったのはものの数分。遊び相手の先客・後客来ず、例のごとくドッグラン料金を踏み倒されました~(爆) 最初のひとっ走り♪で終わり・・・後はウダウダ・・・(~_~;) designed by hana
2005.10.15

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 今夜は30年来の親友と、年に一度のコンサート観賞♪ 朝から出掛ける準備に大忙し。 雨が降る前に散歩も行ったし、お義母さんの好きなシチューも作ったし、後は はづきとみづきの夕食の準備だけ終わらせたらお出掛けです。 昔は何人もで集まって行ったものですが、今は二人・・・時代を感じます。(苦笑) ★ 昨日の掲示板でお気づきだと思いますが、8月20日・22日の日記でお知らせし た、迷子らしきイタグレちゃんの飼い主さんがコメントを入れてくださいました。 やはり迷子だったそうです。 飼い主さんが出張に行く前に知り合いに預けたそうなんですが、その間に捨て られてしまったとの事。 出張から帰ってきてからやっとのことで捜し当て、現在カヤの会に返してもらえ るよう交渉中だそうです。 ただ、もう一匹(黒&ホワイト)の子も捨てられていて、こちらは全く情報が無く 困っているとの事。 心当たり、少しでも情報がありましたら宜しくお願いします。 多分、こちらで飼い主さんに繋がるはずです。 東京都動物愛護相談センター 本所 世田谷区八幡山2-9-11 電話03-3302-3507 多摩支所 日野市石田192-33 電話042-581-7435 今にも雨が降りそうだったので今日は早めのお散歩。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ designed by hana
2005.10.14

今日も秋晴れのお散歩日和。でも夜には雲がかかり、明日は午後から雨予報。いつ天候が変わるかわからない秋の空。という事でひと気の少ないお昼頃をねらって公園へ。まだ少~し頭が痛いのでね~「その犬何ていうんですか?」の質問攻めはなるべく避けましょう~(;^_^A 公園は紅葉が進み、ずいぶん色づいて来ました。相変わらずはづきとみづきは何日かぶりの散歩なので、マーキングで忙しいです。一応させないように寸前のところでリードを引きますが、それでもまた何歩か歩いては立ち止まります。今日のようにゆっくり時間をかけて散歩をしたい時は良いのですが、まともに付き合っていたら、1周回るだけでかなりの時間を要します。でもこれがみづきだけだと早い早い、不思議な事にマーキングは一切なし。ノンストップの忙しない散歩となります。でもそれは、けして引っ張り癖というわけじゃないんです。確かに、自宅マンション側の公園の出入り口付近になると、ついついリードを引っ張ってしまいますが、あとは相手に合わせます。多分これは、去年散々お義母さんとの散歩で習得した賜物かも?その日の気分でお義母さんの歩調が、ウサギのように早かったり、カメのように遅かったりと、多少引っ張り癖のあったみづきが、自然と調教?された模様。いつも甘やかされていても、自分の思い通りにならない事を悟ったのでしょう。案外みづき、ただのおバカさんじゃないかも~?(o^v^o) そういえば・・・動く落ち葉を追いかけなくなりました。 designed by hana
2005.10.13

今日はちょっとブルーな日。いろいろ溜まっていたしなくちゃならない事を午前中にして、午後からゆったりはづきとみづきと散歩をしようと思っていた矢先に、いつもの偏頭痛に見舞われました。今日のようなお天気の良い日だと、とても損をした気分になります。実は今朝方、みづきの3度の嘔吐で目が覚め、あたふたして寝不足気味。日頃疲れが溜まっているもので、ちょっとした油断でこうなります。お義母さんのこともあるので、具合悪いからと寝ていられないし・・・頑健な心と体が欲しい~~(>_
2005.10.12

★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ 今日は3日ぶりに、20度近くまで気温が上がりました。普段の散歩をお休みしてた、はづきも出動~♪帰宅すると疲れてしまい寝に入るはづきも、今日は余力があったのか?いつもの趣味にはしります。いつもの趣味とは・・・・・・それは舐めること。自分の手足はもちろん、何処という事なく舐めまくります。今日の餌食はリーダーの布団。まるでオモラシをしたと勘違いするほどベショヌレ~☆(;O;) なんだか舐めると落ち着くようです。「おしっこじゃないでちゅよ!」 designed by hana
2005.10.11

先日誘惑に負けて買い求めた、みづきの冬服が到着しました。 いつもHPに遊びに来てくれてるフランさんからお聞きしたIG服を作っ てる ippukuさん の物です。 着せてみるとピッタリ~♪お値段もリーズナブルで大満足♪(*^-'*)> チェック柄のロンパースは、暖かいスヌード付きなんですよ (^^)V ・ これで先週近所のショップで購入した黒のロンパース(左)と、ippuku さんの2着(中央・右)とで冬支度は完了です。 さあ~!この冬も頑張ってお散歩へGO~☆ ・ ん!?私のコートは?またお預け???(^◇^; ・ 黒のロンパース*チェック柄フリースロンパース*フード付きニット designed by hana
2005.10.10

♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ 今日は待ちに待った『第4回イタグレオフ会IN札幌』の日。お天気にも恵まれ、いざKEN`SファームINドッグランへ。昨日の雨の影響もほとんどなく、芝も相変わらずキレイ~☆一足先にビビリ組のNEO・みづき組でひとしきり遊び、その後次々と・・・アンリー君とメイプルちゃん、ららちゃん、まめ君、そして新顔の梨之助君5ヶ月。(IG7頭、マルチーズ1頭、6家族の参加でした。)そうそう、5ヶ月といえども梨之助君、立派なイタグレ走りでしたよ。さぞやバセンジーのエンゾーお兄ちゃんと鍛えていたか・・・将来が楽しみです!今回は予定してた8日が雨のため、急遽9日に変更したにも関わらず、思った以上の参加者にびっくりしたと共に嬉しいばかり♪そして、イベントも何もない、ただただイタグレ同士が遊んでばかりのオフ会、長い時間飽きもせず(爆)お付き合いいただいて、本当にありがとうございました。この模様は、後日詳しく写真・動画などを交えてアップする予定ですのでお楽しみに~♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ designed by hana
2005.10.09
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 今日は一時、雨風が激しいまったくオフ会向きじゃないお天気でした。当然今日は中止で、明日に持ち越すことになりました。急な事で参加者も少ないようですので、突然の参加も大歓迎ですので宜しく~♪こう寒くなってくると、家の中でも寒そうにしてるみづき。そんな我が子を見てると、ついつい洋服を買ってやりたくなります。3年前に比べると、イタグレ専属服のウェブショップがずいぶん増えました。今までは、ミニチュアダックスちゃんの洋服を首周りにゴムなど入れたり、つめたりして着せていました。失敗も多く、小さかったり大きかったり・・・が、今はそんな心配もいらないくらいです。価格も一般犬種の洋服と変わりない、いや!物によってはそれ以上に安い物も・・・それでもイタグレ限定の服となると、そこらへんのペットショップでは絶対売ってないのと、サイズの信用性からついつい、グラグラ~と・・・(苦笑)さて、今年の冬は何回グラグラしてしまうのか?そして飼い主は、ユ〇クロからしま〇らへと節約の道に走るのでした。(爆) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * designed by hana
2005.10.08

★★ 今日はリーダーが風邪を引いて寝てます。寝込むというほどじゃないので大丈夫なのですが、大事をとってずっと寝てます。もちろん、それもお義母さんがデイサービスに行ってからです。だってこんな時でも「私のせいで?」とお義母さんが被害妄想に陥り大変な事になるから・・・もしくは何度説明してもすぐ忘れ、一から風邪を引いた経緯を具合悪い中で話さなくちゃならないから。介護する側は、風邪を引く自由もないのです~(^^;で、私はそんな中みづきを連れてお買い物。今日はリーダーがいるので安心してはづきを置いて行けます。(ちょっと咳が出たりしてる時があるので、普段のお散歩はお休みさせてます。)家から公園を抜けて少し歩くと、新通り市場と言う商店街があります。細い道路の両側に昔ながらの八百屋さん・お花屋さん・お肉屋さん・お豆腐屋さんと何軒かの商店が並んでいます。まるでサザエさんの世界にでも飛び込んだような風情です。昔は買い物客で人通りも多かったようですが、今はさっぱりで、お昼近くに行ってもパラパラしか人が通っていません。でもそこはワンちゃん連れでも買い物が出来るので、時々お散歩がてら足を運びます。お店の人達もフレンドリーで、店先の果物に寄って行ったみづきに向って「おいしいよ~!買っていかないかい!」と声をかけてくれたりします。(爆)珍しいワンちゃんだというだけで、親しみ持って話しかけてくれます。日本は、スーパーはもちろん、食べ物を売ってるお店はほとんどワンは入れません。だからこういう商店街は貴重で、一緒に連れて買い物が出来るというだけで嬉しくて楽しいのです。ただ最近そんな私にもたくらみが・・・何度かみづきと足を運んで馴染みになり、何かおまけをして貰おうという魂胆。小心者で値切れない私の小さなたくらみです。(セコ~イ!爆) 公園の裏道で休憩~☆ また一歩紅葉が進んだようです♪ ★★ designed by hana
2005.10.07

今日も秋晴れの青い空です。でもこの天気、いじわるな事に土曜だけ雨模様と予報されてます。オフ会の為に急いでてるてる坊主つくらなくっちゃ!いよいよ寒さも増して、こんな天気の日は散歩に出なくちゃもったいない!今年はあと何日お散歩出来るかな~?と、飼い主の方も熱が入ります。少々体がだるかろうが、頑張ります!今日なんて走っちゃって、筋肉痛がおそろしい~しかもゼイゼイしちゃって・・・(:゜д゜:)やっと自宅マンションの入口にたどり着くと、開かない自動ドアに向って、みづきが「ウゥゥ~!」リーダーとの散歩の時は言わないくせに、私の時は態度がデカイ!もたもたオートロックを解除しない私に向って唸るのか?開かない自動ドアに「開けろ~」って唸ってるのか?どちらにしてもリーダーと一緒だとやらないのだから、人を見てるのでしょうね~みづきにとって、リーダー→はづき→私の力関係図はいまだ変わりなし!(;-_-;) ちょっぴり紅葉が進んだかな? * 「早くぅ~開けてぇ~!」『はづ・みづ動画の世界』に第5弾「まるで猫!?」が加わりました~♪ designed by hana
2005.10.06
9月27日にお知らせしました、10月8日(土)のイタグレオフ会は、雨天中止とさせていただいてましたが、もし当日雨天の場合は、9日(日)に延期となりますので宜しくお願い致します。*********************************************はづみづママ designed by hana
2005.10.05

*********************************************** 今日はお義母さんの病院の付き添い。本人も疲れるだろうが、付き添う方はその倍は気を使い疲れます。認知症。いったい医師や看護士は、どこまでわかっているのだろうか?ヒヤヒヤする対応に毎回ながら厭きれさえ感じます。と、そこに朗報があり気持ちが一変しました。友人の迷子だったワンちゃんが、無事お家に戻る事が出来たのとの知らせ。ちょうど病院から帰宅し、はづきとみづきを連れて捜索に行こうとしていた時でした。本当に良かったです。諦めないで良かった~♪この場を借りて、我が家からチラシを受け取っていただいた方、話を聞いてくださった方、無事見つかりました。ご協力ありがとうございました。(^○^) 家の中ではひ弱いふたり・・・1歩外に出ると・・・ ←→「はづき~!走り過ぎだぁ~!」 *********************************************** designed by hana
2005.10.05

今日ははづきの検診日。 いつものように爪・耳・肛門線のお手入れをしてもらい、2週間分の薬をもらって帰って来ました。 ここずっと調子が良くて、利尿剤や強心剤の量が 一定してます。 今のところ、夏の疲れもないようです。 もう何年も通っていても、病院へ行くと震えるはづき。 帰宅すると疲れてぐったりです。 また2週間後 それまで安心していいからね。 ちなみに元気を取り戻したみづきですが・・・ 寒くてひたすら寝ています。(爆) designed by hana
2005.10.04

なんということでしょう~!今日の最高気温16度。寒いです!{{ (>_
2005.10.03

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★ 今日はリーダーのバーズデー♪特別な事なし!はづきとみづきの誕生日に比べて質素だこと~~~(^◇^;何かバーズデーらしい事をしたかと無理やり思えば、回転寿司で昼食をとったことくらいかな~?(爆)歳を取ると年月の過ぎるのが早いこと。今年もあと3ヶ月です。店頭にも来年のカレンダーが並び、昨日のドッグカフェでの会話なんかでも年賀状の話しがチラホラ。戌年ですものね~もう年賀状の写真撮影を済ませたなんて方がいましたよ!(早っ!)そして、いつもお世話になってる『NINO』でも来年のカレンダーを作る計画が・・・(私がお願いしたようなものですが・・・(;^_^A )今年の分は、キリ番プレゼントのものを特別に譲ってくださったもの。来年分は本格的に作る予定なんですが、注文人数が集まらなければコストがかかりすぎて実現出来ません。そこで「欲しいなぁ~☆」と思われる方、ただいまミドリさんのブログで希望者を募集してますので宜しくお願いします~!(イタグレはもちろん、イタグレ以外でも、多頭飼いのおうちの同居犬、IG好きな人の愛犬ならOKです。)くわしくはこちらまでクリック→★2006イタグレカレンダー詳細★今年2005年度版のCDケースサイズのカレンダーです。 ★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★ designed by hana
2005.10.02

は~い!今週も行って来ました、ビビリ吠えトレーニンング。今日の午前中は、時折小雨が降り寒さも加わって、コンデション的には最悪。ドッグカフェのお客さんも少なく、フレンチブル君だけ・・・(^^;お昼近くなると、合流したIGりずむちゃんに加え、シーズー・キャバリア・ハスキーに黒ラブ・クリームラブと他のお客さんが来ました。そして気が付くと、りずむちゃん以外は大型犬3頭のみ。午後からはまったりとした雰囲気の中、みづきが黒ラブちゃんに自ら挑戦に~(〇o〇;)スタスタスタ・・・と走り寄り、スタコラサッサと戻って来ること数回。リードなしでOKかも~~?(*^^*) と油断したら「ワン!」 で、御用となりました~(爆)今日の成果は、吠えることなく相手のワンちゃんにニオイを嗅がせた事。ご一緒したりずむちゃんのフレンドリーさに感化されたのかな~?今日もお疲れ?お座り食い★ designed by hana
2005.10.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1