JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

新磯地区の寺社史蹟… New! オジン0523さん

【たろう君ちにお届… New! Gママさん

イチョウ大木、最深… New! 隠居人はせじぃさん

2024年はムベが不作 noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2021.05.16
XML
カテゴリ:
先日、自宅から車で30分ほどの場所にある「日比谷花壇大船フラワーセンター」へ
バラ、芍薬を愛でに行って来ました。
高校時代の友人から、LINEで開花情報を頂いたのです。
駐車場に車を駐め、歩道橋から9時の開園を待つ人達。



そして150円でチケットを購入し園内に。



「大船フラワーセンター 案内図」。



「園内開花情報」
各種バラは満開であり、芍薬は終盤であると。



「グリーンハウス 開花情報」。



入り口を入ると、すぐに園芸種の花壇があり、その向こうの噴水の池に睡蓮の葉が浮かんでいた。​

入場してすぐの広場にある石のアーチは「かたぐるま」というモニュメント。







「スイレン池」には噴水が涼しそうに。



白のスイレン(睡蓮)の花。



濃いピンクのスイレンの花。



花時計は9時過ぎを示す。



「スイレン池」に沿って進む。



ズームで花を追う。













「玉縄桜広場」の「蓮」の花は1ヶ月以上先に開花。



そして目的のバラ園入口に。



「バラ園マップ」。
バラ園には、約370品種・1200株のバラが植栽されており、春と秋の見頃の時期には
バラの香りが園内を包み込み、訪れた人たちを楽しませてくれるのです。




入口からバラ園を見る。




左手に「ロサ・ルゴーザ(ハマナス)」。
「ジャパニーズ ローズ」と呼ばれ、日本を代表する野生バラ。
皇后雅子様が、皇太子妃になられた時に、お印しとして定められた花である。



濃いピンクの小バラが満開で迎えてくれた。









美しい朱色の、優しい平咲き。大きな房になって咲き、樹は直立気味に高く伸びます。
美智子皇后陛下が皇太子妃時代にディクソン氏から捧げられた花として現在も良く知られ、
多くのばら園で植栽されています。



「エグランタイン(マサコ)」。
雅子妃殿下の名を冠したバラ。美しいソフトピンクの花はかなり大きめ。



「プリンセス チチブ」。
どこか金属光沢を感じるラベンダーピンクで弁端は濃い紫をおびたローズピンクの
覆輪がかかり、秋は一層花色が冴えます。



「イザヨイバラ」。



「ボニー」。
淡桃色丸弁平咲き、円錐状の大きな房。



「ヘンリー ネワード」。
明るいローズレッドのクラシカルな中大輪の花は開花につれ青みを増す甘く濃厚な香り。



「フラウ カール ドゥルスキー」



純白そのもの。
1901年に発表されて以来、白つるばらの名花として100年以上愛されてきた品種。
かつては不二(ふじ:ふたつとないの意)の名で親しまれた。



「花水仙」。



近づいて。



一面の荊棘の薗。



「オスカル フランソワ」。
清らかに澄み切った白の大輪花は、フランス革命の時代を情熱的に生きた
男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェの面影そのもの。



「ブラック ティー」。
紅茶のような花色で、独特な雰囲気を醸し出す薔薇、ブラックティー。
その珍しい花色と存在感で、根強い人気がある。
高温になると朱色に近くなるため、春バラよりも秋バラの方がより綺麗な紅茶色を楽しめる。





「月光」。
月光 (Gekko) は、ハイブリッドティー系統の剣弁高芯咲き。
満月の日の月明かりは、こんな色合いなんだろうな・・と連想させるバラ。



「ベルサイユのばら」。



ビロードのようになめらかで、つややかな輝きを帯びた真紅の大輪花。



「メイクイーン」。
わずかにラベンダーを含むピンクで、オールドローズのように優雅なロゼット咲き。



「ウェディング デイ」。



咲き始めは淡黄色、のちに白に移ろう、色調変化の特に美しい小輪一重咲き。
おしべが目立って美しいバラ。



「ブリタニア」。
白地にはっきりとしたローズ色の覆輪、半直立で樹勢強健、株もポリアンサローズの中では
大型の部類。大きめの花で遠目からも目立つ。耐寒性もある。





「アイスバーグ」。
「アイスバーグ(氷山)」の名前の通り、透明感のある真っ白な半八重咲きの花弁で、
ドイツ語で「白雪姫」の意味の「シュネービッチェン」とも呼ばれている。



「ノヴァーリス」。



花弁数: 80~ 枚、花径 9 cm。最強の青バラといわれるほど、青バラのわりに丈夫であると。





「かぐや姫」。
とても香りのよい品種。日本バラ会の1996年「香りの大賞}を受賞。



「アライブ」。
「生きて」の意味。元宝塚女優 瀬奈じゅんさんが命名したバラ。
東日本震災復興の気持ちを込めて名づけられたと。



「プリンセス・ドゥ・モナコ」。
白とピンクの覆輪系のハイブリットティーローズの中でも、群を抜いて美しい
「プリンセス・ドゥ・モナコ」。

とても存在感があり、上品で甘い香りがする。



「ブルームーン」。
木立性で10cm程度の藤色の花を咲かせる。四季咲き性で花形は半剣弁高芯咲き。
強香でダマスクとティーの混在した、いわゆるブルーローズの香りがする。



「トゥールーズロートレック」。



丸弁の花びらの数は80枚と多く、シャクヤク咲きまたはロゼット咲きの花型。
香りが強く、花茎が長いため、切り花としても人気の高いバラ。




                   ・・・​ つづく ​・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.12 07:16:56
コメント(0) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: