映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

キンキーブーツ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん
いもたこなんきん クロ麻呂さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
October 4, 2014
XML
カテゴリ: 中国&台湾映画
今香港が大変なことになっていますね。中国は昔から多くの政変を乗り越えてきた国でした。
さて今日はそんな中国のちょっと昔が舞台の映画です。

1978年、冬。
西幹道/THE WESTERN TRUNK LINE
監督&脚本
リー・チーシアン

中国北部の寂れた町・西干道に住む11歳のファントウと18歳のスーピンはハリ治療をする父と母の4人家族。スーピンは働き先の工場をさぼってラジオを懸命に改造しては外国放送を聞きたがる。ファントウは母親から兄の監視役を命じられる。ある日家族で観に行った舞台で踊っていた少女シュエンを見た兄弟は淡い恋心を抱いた。二胡を持つシュエンは親戚の家で暮らしており、父親は反革命分子として北京にいた。スーピンは少女の手紙を盗み読みし、現金を盗む。ところがその金が少女の父の薬の代金だったため、スーピンは何とかしてお金を稼ごうとするが…。

文化大革命後の1978年の中国を舞台に、少年と兄、都会的な少女の淡い恋を描く。中国第6世代の監督リー・チーシアンの長編第3作目で、彼は映画と同時代に少年期を過ごしているため、少年か兄のどちらかが彼なのだろう。
東京国際映画祭をはじめ世界各国の映画祭で高い評価を受けた。主人公の少年を演じるのは、映画初出演のチャン・トンファン。兄役も映画初出演でヒロインのみ演技経験がある。


ファントウは漫画がうまいが、どうも教室ではいじめられッ子だ。そして後半は兄のとばっちりでとんでもない事をさせられてしまう。一瞬本当に死んだかと思った。いやいや田舎の子はたくましい。



【1000円以上送料無料】1978年、冬。/チャン・トンファン オンライン書店 BOOKFAN






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 25, 2017 12:30:40 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: