2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
2月1日、金曜日の5限「労務管理論」のテストで大学4年間のすべてのテストが終わります(終わってくれるハズ)。大学4年間、長かったのか短かったのか・・・短かったかな。勉強の記憶はあまりないけれど、ゼミ、サークル、バイト、それにマスターズ。ヒマがないと嘆くほど充実した毎日だった(気がする)。まだ思いふけるには早いと思うので、今日はこのくらいまでで。でも学生時代はいいものだなぁと思ってしまうチョットおやじ化した今日この頃でした。まぁ明日のテストがんばりますっとな!
2002.01.31
コメント(1)
久しぶりに良く寝た。前の日ほとんど徹夜状態だったせいもあるけど、夜の10時から次の日の10時まで、12時間睡眠。こんなことができるのも、もうそんなにないだろうし。でも最近ネット見ないで寝るなんてことが考えられない生活だったから、朝チョットドキドキだった。別に問題なかったからよかったけど、オークションやってるからそっちが心配だった。結局、人間睡魔には勝てないから眠いときは寝るのがイチバンさ!!!
2002.01.30
コメント(0)
俺は両親がダイッキライ!!!!!!!!超超超超超キライ!!!!!!!何故かって?何でだろう・・・多分自分の事をまったく理解してないから。親のくせに子供のことを何一つわかっていないしわかろうともしていないから。最近は「誰のおかげでこの家住んでると思ってるんだ。」とか言われるし。子供の面倒見るのは親の義務だろうがよぉ!!!俺だってあんたらの子に生まれたくなかったよ。少なくとも学生の間くらいは面倒見るのが普通なんじゃないの?まぁ4月になったら家出てく予定だけど。最近も文句ばっか言われてる。家にいる方がストレス溜まるんだけど。もうこんな生活イヤ。そりゃあ夜中まで帰らなくなるって。まぁあとチョット我慢んなんで頑張りマス。ハァ~~ア
2002.01.29
コメント(0)
今日のテストは持ち込み可で教科書があるから大丈夫だろうと思って試験に臨みました。しかぁし、1問2点の問題が50問。60分では終わらない。全部穴埋めか選択式の問題なんだけど、選択式の問題も、5つの回答に対して選択肢が40以上。穴埋めも、教科書とバラバラの順番で出題されているので、答え探すのも手間がかかる。30分過ぎたら試験終わった人は帰れるんだけど、今日は誰一人席を立たなかった。60分間フルに使ったけど・・・多分ムリ・・・なんてイジワルな先生なんだ(ToT)これで卒業に一歩後退か????残るは金曜の5限の1教科のみ。これは絶対に落とせない・・・
2002.01.28
コメント(1)
ここ1年くらい、飲み会の次の日に疲労が残ってる感じがする。昨年まではゼンゼン平気だったと思うんだけど。やっぱり歳かなぁ。でも歳っていうより、体力落ちてきてる気がする。(それをとしというのだろうか)でもまだまだ若いモンには負けないぜぇ。別に徹夜で飲むのも楽しいし、次の日死にそうになるわけでもないし、楽しいうちは大丈夫。今は顔に似合わず酒豪みたいになってるけど、昔は結構ムチャしてツブれてたなあ。でもそうやって飲むたびに限界値を伸ばしてきて今の自分がある。結論:お酒はサイヤ人方式で強くなれ!!!!!死にそうなところまで行くと、次からはそれ以上飲んでも大丈夫になってくる。そんなもんさ。お酒なんて。あぁでもあと何回くらいバカ騒ぎして飲めるんだろう?最近はそこまで飲んでないし、自分より先に周りがつぶれるから介抱役にまわってるんだよね、最近は。こうなったらゼミの追いコンで暴れまくってやる。
2002.01.27
コメント(0)
今日はマスターズ(水泳チーム)の新年会でした。あいにくの雨だったけど、8時半まで練習して、9時15分からスポーツクラブの近くの和民で飲み会。 会員とコーチで総勢30人以上。20歳のコーチから50歳代のオバサンまで、いろんな年代の人がいます。前半は楽しく飲み会。自分は会員の中ではイチバン年下なので、注文やらかたづけをしつつお酒ガブ飲み。あと、生グレープフルーツサワーを搾るのが好きなので、やたら注文しておばさん達に飲ませたりしてた。 ウチのチームはスポーツクラブ所属のチームで部活じゃないからあんまり上下関係とかウルサクなくて(でも年上の人には基本的に敬語だけど)自分はよく年上の人達にツッコミいれたりからかったりして遊んでる。(例:イイ歳なんだから・お腹出てるよ。妊娠中?(男の人に)・マユゲないよ・夫いるんだからetc…)今日もいつも通りにいろんな人とからんで遊んでた。 後半は今シーズンの目標を発表。今年の自分の目標は1ブレにした。でもコーチに目標タイムを5秒も短縮された。絶対ムリ!ムリにもほどがあるよ~。あくまでも目標だけど、まぁ決まったものはしょうがないからとにかく全力でガンバリマス。そして1次会終了。 残った人10人くらいで2次会。2次会はお酒をたくさん飲んだ(強いんで全然平気)。いろんな話をして、楽しかった。今年の目標を『結婚』にした人(笑)と恋の話とか、メンバー同士の恋の話とかコーチ達の恋の話とか、娘の結婚話とか、速くなる為にはどうすればいいかとか(時には真面目な話もね)。それを朝の4時まで・・・。やり過ぎか?でもいいやとっても楽しい時間だったし。 大学にいるのとは違った、年配の人との話は参考になるものがたくさんあって、とても貴重な時間!今年もマスターズガンバルぞっと。
2002.01.26
コメント(0)
今日はテストが4限だけだったので、学校行く前にバイト先によって給料を受け取りに(ウチのバイトは給料全額手渡し)行って、ついでに備品を拝借。店長もいなかったので、無事に任務完了。そして学校へ。今日のテストは持ち込み不可だけど、授業のプリントを手に入れていたので、(ひじアリガト。面と向かっては言えないけど、本当にありがとう)電車の中から直前までプリント読んで勉強。そこで思ったことは「この先生の授業、真面目に受けたらおもしろいかも」。正直、ちゃんと授業出ておけばよかったと思った。この先生の講義は人気があって沢山の学生が取っているから、時々講義行ったときでも、席がイッパイで、部室に行ってしゃべったりしていた。まともに授業受けたことなかった。もう卒業だというのに、一つの機会を失ってしまったのかな。でも時間は戻らないし。テストは出来た方だと思う。多分大丈夫。あとは来週の月曜日と金曜日の2つ。1日1教科だから長引いてるけど、これで学生生活も本当に終わりだなぁ。(万が一留年したら、この先生の講義受けようかな)←そうならないようにあと2つガンバルけどね!
2002.01.25
コメント(0)
こんなんでいいのかなぁ4年生。でも受けても多分単位取れなかったと思うし、おかげでのんびりリフレッシュできたから良しとしよう♪でもさすがに明日(今日)のテストは受けないとなぁ。2日続けてサボりはヤバイし、これは資料もらったから少し勉強して頑張ろう!前期のレポートも出したから多分単位取れるでしょう。そして今日もマスターズの練習行ってきました~!練習後に26日に新年会をやると聞く。もちろん参加☆メンバーは年上しかいないけど、そんな人たちとお酒飲むのも結構楽しいです。ってゆうか実際はみんなコドモみたいなんだけどね。とにかく体育会系でオモシロイ飲み会です☆詳しくはその日の日記にて近日公開ということで♪今は明日のテスト勉強に専念しやす。あ、でも明日は給料日だぁぁぁぁぁ。店長に会わないように早めにもらいに行こーっと(^_^)
2002.01.24
コメント(0)
さっき頑張ってイッパイ書いたのに、「書き込む!」ボタン押してからなかなか画面が切り替わらないから別のページに飛んだら記入されてなかった。チョーショック!!!もう書く気力がないので簡単に書くと、 今日は銀座に行きました。帰りに渋谷に寄り道して帰りました。 明日のテストは持ち込み不可で、試験範囲もわかんないし、ノートも教科書も買ってないので試験受けようかどうか迷ってます。そんな感じです。(銀座~渋谷を省略し過ぎ!)
2002.01.23
コメント(0)
昼間はテストだったけど、昨夜疲れて寝ちゃったから勉強してなくて出来はイマイチ(せっかくノートもらってたのに)帰りにサークルの友達&後輩計5人でラーメン食べて帰った。友達の頼んでた「白湯麺(ぱいたんめん?)」っていうのが気になった。豚骨っぽい感じだったけど。自分はいつも通り「ネギラーメン」を注文。たまには違うの食べようかなとも思うんだけど、冒険できずに結局「ネギラーメン」か「味噌ラーメン」を食べてる。今度行ったら「白湯麺」食べてみようかな。そして夜はプール!試験中だから泳ぎに行ってなかったけど、次の日休みだったから気分転換に!やっぱり泳いでると気持ちいいし、やすらぐ。でもマスターズの練習はキツイ!かなり体力消耗。昨日はたまたまスピード練習の日で、最後に飛び込んでタイム計った。でもそんなことやられるとツイ頑張っちゃって全力ダッシュしてる自分。練習不足でも短距離ならそうタイムは落ちないと思ってたけど、やっぱりコンマ数秒遅い。練習不足を痛感した。早くヒマになってバリバリ泳ぎたいなあぁ・・・
2002.01.22
コメント(0)
大変な日だった。朝、睡眠2時間でテストのために学校に向かう(駅まで自転車15分)。雨は家出た時は小降りだったのに途中からドシャ降りになって駅着く時にはズボンも靴もビショビショ。そしてなんとか学校到着。11時から試験開始。持ち込み可で後輩からテスト情報もらっていたので(ガチョン本当にありがとう♪)15分で終わる。あとは部室で後輩達とダベッて帰る。駅からバイト先へ。天候は雨ときどき雷。最悪。でもバイトの時間に間に合わせるため自転車で強行突破!結果バイトの時間には間に合うが全身ビショ濡れ(ToT)制服とかは無いので濡れたままバイトへ(本来なら昨日で終わりだったのに・・・)靴だけは昔使ってたサンダルを使う。雨だからお客さん来ないかと思ったけど、普段より買取が多くて疲れた。給料日前の週だからしょうがないのかな。家に帰った頃には疲れ果ててほとんど何もせずに寝た。とにかく疲れた一日だった。また明日もテストだぁあぁぁ!
2002.01.21
コメント(0)
のはずが新しい人が見つからないからもうちょっと残ってくれだって。まぁそうなると思ってたけど。昨年もそうだった。だからこっちは11月の終わりから1月までで辞めますって言ったのにっ!!昨年も一昨年もそうだった。そしてそれを他人のせいにする店長。バイト募集は年が明けてからだったし。それで「新しい人が来ないから」バイト辞められないのはどうなん?普通は残った人で穴を埋めるのが普通だと思うんだけど。こっちの都合を完全に無視してる!!こういう風に約束を守れないオトナって嫌い。逆にイヂワルしたくなっちゃうんだよね。とりあえず2月まではバイト続けるって言ったけど、かなり出る日を削った。実際バイトの日にいろいろ用事がかぶってるからほとんど出ないんだけど(だから辞めるって言ったんだけどね)多分店長のことだから他のバイト君には「ハイダが辞めるから悪いけどこの日入ってくれないか」って言うんだろうなぁ。自分も昨年とか言われたし。でもそれは俺が辞めるからじゃなくて、アンタがバイト募集しなかったからなんだよ。はぁ~。いつまで愚痴っててもしょうがないし明日も2限テストなんでそろそろ寝ます。でもホントに約束守れないオトナはキラーーーーーイ!!!
2002.01.20
コメント(0)
メール設定が難しい。自分はHot Mail使ってるから別にいいんだけど、親がウルサイ!そんなに言うなら自分でやれって感じ!!あと、98からXPに一気にバージョンアップしたせいか画面の印象がだいぶ違う。アイコンの感じもなんか違うし・・・。やっぱり慣れっていうのは結構あるんだなぁと思った。でも一番の問題はスキャナ!プリンタは認証してくれたけど、スキャナが認証してくれない!!何故?スキャナの方がプリンタより新しいはずなのに・・・。頼むよEP○○Nさん。しょうがない、週明けにTELするかぁ。でも知らない人にTELするのって緊張するから嫌いなんだよなぁ。
2002.01.19
コメント(0)
今までは3年前に買ったVAIOノートだったんだけど、ついに買いましたデスクトップ♪♪コンボドライブ&17インチTFT液晶&アセロン1G&WinXP♪♪これでDVD見れるしCDやけるし親に邪魔されることなくPCできる!!ただ、データの移動に手間取ってまして、友人からMOを借りたのはいいんだけど、このデスクトップSCSIカードスロットが無さそう・・・困るんだけどノートに入ってる2G以上のMP3データをRにやいて、ノートを軽くしたいんだけどね・・・まぁ時間かけてゆっくりやりますか。あとはアドレスの設定がうまくいかない。CATVだからメンドイ&親とアドレス分けようと試行錯誤。今まで通りHotmailでもいいんだけど、ポスペの設定に問題が残ってる。このテストの合間の休みでなんとか元の環境くらいまで持っていきたいなぁ。ところでこれを買うお金がどこから出てきたかはその内話そうと思います。今は万が一知られるとマズイ人がいるんで。でも今日は過去最高の50アクセスありました。来てくれたみなさんアリガトウ。これからもよろしく。目標はアクセス数ランキングにのることです。
2002.01.18
コメント(2)
住んでるのは横浜なんだけど、渋谷まで電車で30分という横浜で、中学の頃から渋谷が遊び場だった。今日は別の所に用事があって乗り換えで渋谷で降りただけなのについ寄り道してしまう。ただブラブラ歩いてお店見たりするだけなんだけど、なんかあの人ゴミが意外と落ち着いたりするんだよね。文字通り「ヒトゴミ」って感じでとにかく人が多い。以前よりゴミは少なくなったけど。なぜ落ち着くかはよくわかんない。で、帰ってきてからそのままプールに行く。今日はマスターズの練習があって自分にとっては今年初の練習参加だったけど、やっぱり体がオモイ!!こりゃあ2月の試合はムリかななんて思いながら泳いでました。でも水の中っていうのもなかなかいいもので、また癒されてしまいました。最近泳いでなかったからとってもリフレッシュ♪それから銭湯並みの大きさのお風呂入って1日の疲れを癒しました。おっきいお風呂は気持ちが良いです♪なんか癒されまくりの1日だった。テストも月曜までないし。あ、そういえば今日って広告論のテストだったんだ!まぁいいや1科目くらい捨てても(でもこれで卒業できなかったりして)
2002.01.17
コメント(0)
すっかり卒論日記になってしまったが、本日無事に卒論を出してきましたーー。いやぁー長くて短い卒論奮闘気だった。今日からは後期試験日記に変更です。相変わらず追い込まれている状況には変わりないっス!でも1日1教科なのでなんとかなるかなぁと思いつつ、昨日まったく寝てないので、睡魔が限界だぁぁぁ・・・zzzzz
2002.01.16
コメント(0)
今日は製本所に卒論を取りに行った。そしてその製本代がなんと¥4100円!!ってゆーか高過ぎない?そりゃあ立派な感じに仕上がりましたけど、値段聞いてなかったからイキナリ言われてちょっとビックリした。(お金持ってて良かった)でも高いよ~(ToT)しかもその卒論も明日には自分のもとを離れて教授の研究室の書棚に・・・でもまだ終わりじゃない。明日までに卒論のレジュメ作らなきゃいけないし(卒論を削ればいいだけだけど)。2月9日の卒論発表!それが終わってようやくすべて終わる。でも明日(16日)はテストがあるし。またしばらく眠れない日々が続きそう(ToT)
2002.01.15
コメント(0)
今日のバイトは買取地獄だった。特に多かったのが古い本。まあ古本屋なんて基本的にイラナイ本売りに来るんだろうけど、今日はデッカイ紙袋2個×3回とダンボール箱1個。これ以外にもゲームやCDの買取、量は多くないけどマンガの買取が何回かといつもの倍くらいあった。こういう買取の方が金額はいかないけど量が多いから査定するのに時間がかかって面倒くさい。そしてすべて自分が買取やるから疲れる。(他のバイトは経験不足で買取はやらせられないから)買取が多いとその後の加工する量も増えて仕事が増える!せっかく年末からガンバッて在庫を減らしてきたのに、一気に在庫が倍になった。後半はメンドくなって研磨するのサボっちゃった。(バイト君としゃべってた。って自分もバイトじゃん)でもこんな多い買取は久しぶりだったのでさすがに疲れた。前、買取が多いときで今日みたいなのが3日連続あった時もあったけど。(その時はバイト辞めようかと思った)これじゃあせっかく今朝ランやって気分良かったから明日もやろうと思ってたのに疲れて起きれなさそう。って明日は学校行って試験情報を入手しなければ!P.S バイトついでにマンガ情報をチョッピリ追加♪
2002.01.14
コメント(0)
今日はバイトの日(もうすぐ辞めるけど)。内容は「リサイクルコンビニ」。早い話が古本屋。CD・ゲームも扱ってるから一応「リサイクルコンビニ」ということで。そこで接客・買取・商品補充など。今は店長のいない日の責任者という地位。レジはもうほとんどやらなくなったなぁ。世間的には3連休なのでヒマかなと思ったけど結構お客さんが来た。ゲームがよく売れた。みなさんどこも行かずにゲーム三昧なのかしら?マンガもよく売れた。おかげで人気漫画の在庫が不足気味。明日もバイト。2年前は成人式で休んだなぁ。あの頃は簡単に休めたのに最近は・・・。でもどうせ辞めるからいいけどね。明日はちょっとやりたいことがあって。朝少し走ろうかなと思ったりしてる。今年入ってから全然運動してないから。問題は起きれるか、そこが重要。ということでオヤスミナサイ。
2002.01.13
コメント(0)
卒論の疲れがまだ残っているのか起きたら13時。でも本当に何もしない一日だった。久々にゲームでもやろうと思ったけど、来週からテストで親の目がコワイからできなかった。夜、プールに行く。昨日より少し多めに泳ぐ。今日は特に平泳ぎ(得意種目)を重点的に。ちなみに昨日はフリー(クロール)で身体をならしました。帰りに「F1速報」(雑誌)を買って帰る。そして読む。そんな一日。ホントに何もしなかったなぁ、いいのかなぁこんなんで。そういえば来週からテストなのに全然情報集めてないや。ヤッバー
2002.01.12
コメント(0)
終わりました。長かった日々が、そして卒論がそして卒業が・・・。最後のはもちろんウソ(だと信じたい)だけど。 日記もかなりサボっていたので順を追って更新していきたいと思います。 心配してくれていた方(いるのだろうか?でも大学では行方不明節が流れていたとか)無事です。生きてます。またこれからよろしくお願いします。 とりあえず今はとっても泳ぎたい気分なので、プールに行って来ます。(今年初泳ぎ☆)2週間くらい泳いでないので、水かく感覚がもう狂ってしまっていると思うけど、徐々に元に戻して更にパワーアップしていきたいと思います。(当面の課題は筋力不足!) では初泳ぎ楽しんできま~す。V(^o^)V帰ってきたらまたココ来きま~す!
2002.01.11
コメント(0)
熟睡したが体長は治らず、でも製本所に持ってかないとホントにヤバくなるので池袋まで出かける。製本所の地図がわかりにくく(というよりカーブの道は直線で描かないで頂きたい)道に迷う。なんとか昔バイトしてた郵便の集配テクニックで番地を突き止め到着。かと思ったのもつかの間、製本所など見当たらない。あるのは住宅らしきものばかり。その周囲を2週してようやく発見。車が停めてあって看板が見えなかった。そしてオバちゃんに卒論を渡し必要事項を記入。「ハイ。サヨウナラ。」しようとしたがまたも問題発生。自分の名字の漢字が金型に無いとのこと(略字はあった)結局、せっかくの卒論の表紙に入る名前が略字バージョンになりそう。ちょっとブルー。帰り、他に用事も無かったので山手線を1周して帰る。(昔住んでた駅やその近辺の景色に泣きそうになる)詳細は機会があれば
2002.01.10
コメント(0)
提出が16日なので、本当ならこの日までに製本所に持っていかなければならなかったけれど、卒論はまだ家にあった。論文自体は完成してたけど、掲載資料や用語説明ほかの細かい作業が残っていたから。というよりホトンド寝てなかったから頭と身体が限界(オーバードライブ終了)で逆にそのリバウンド。胃らへんが痛いのとノドをやられてそれどころじゃなくなってた。人間魂を削りすぎると命の火まで消えそうになるからみんな注意してねでもなんとか卒論完成。拍手パチパチ(内容はもう最悪、それぞれがつながってない。教授に単位もらえるか心配)
2002.01.09
コメント(0)
仮眠を4時間ほど取っただけで午前中はほとんどブラインド(文献コピー)マシーン。 昼食後、トリックの再放送を見てから卒論再開。 その後もひたすら卒論。 でも終わらなかった・・・。
2002.01.08
コメント(0)
現在11時間連続でPCの前、卒論製作中。そして継続中。 とうとう自分の中のリミッターはずれちゃいました。暴走気味。 でもこうなると人間強いね。この調子ならなんとか提出には間に合いそうです。 その後のことなど考えず、前進あるのみ! 卒業の為に魂削ってガンバってます。 本当なら今日は自分のスイミングチームの泳ぎ始めなのに・・・。まぁ、万が一卒論完成したとして、練習出てもこの状態ではついていけないと思うけど。ストレス発散のためにも泳ぎたいなぁ。 さて、息抜きもそろそろ終わりにして卒論に戻りますか。
2002.01.07
コメント(0)
本当なら7日(月)にゼミ生みんなで卒論を印刷所に持っていくことになってたんだけど・・・(ToT) いいんだ、水曜日までに持ってけば教授への提出&教務課への提出期限までには間に合うから(-.-)y-.。o○ ここから一気にラストスパートで終わらせるぞぉ。 そういえば、話は全然変わるけど、『鈴木あみ』の吉本興業入り&avexからの再デビューが決まったようで。小室さんも吉本にいるからまあ妥当なのかな。 でも吉本&avexの組み合わせだと、どうも金儲けの気配を感じてしまうのは自分だけだろうか?いつの間にか『hiro』や『鈴木蘭々』もavexに移籍してるし。 でもそんなことより今は卒論。これを終わらせないと何も進まない(TOT)
2002.01.06
コメント(0)
いきなりマニアックな話題でスミマセン。 卒論に追われていて何も書くことがないので、ネットで探してきた話題でも。 1月4日、ジャガー・レーシングは2002年シーズン用ニューマシン「R3」を発表しました。 もっと詳細な情報を知りたい人はお気に入りリンクの「F1」から探してみてください。 こんなマニアックな話題で他の人ついてこれるかなぁ。まぁいいや自分のページだし。
2002.01.05
コメント(0)
HP開設から数日・・・。いつまでも何も無いのもカッコつかないので、とりあえず書き込んどきます。 でもこんなヤツなんで次いつ更新するかわかりません。 今はちょっとゼミの課題(一番大変かつ重要な課題)で忙しいので、それが一段落してから本格的に始動する予定。 結局タイトルとほとんどカンケーない事書いてる気がする。 まいっか載せちゃえ、エイッ!
2002.01.04
コメント(0)
お正月なんだからそんな日があってもいいじゃん。ってやるべきことがあるという人の言うことじゃないけど、ギリギリ人間なんで、瀬戸際までやる気が起きないらしい。そうやっていつも最後に苦しむのは自分なのにね。
2002.01.03
コメント(0)
どうしよう?何しよう?作ってから後悔(Destiny)まぁいいや今日のところは何もしなくても(笑)お正月休みってことで・・・(なら何故開設する?)さらバイ!!
2002.01.02
コメント(0)
今年もよろしくお願い致します。なんちゃってね!hyda
2002.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

