2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
■1.1人起業徒然日記-ひとつだけ決まっているもの人間には決まっている事が一つだけあります。実はそれ以外は何も決まっていないのです。ある意味衝撃的かも知れません。でも事実なのです。「ひとつだけ決まっているもの」それはね・・・・・・・・・・・・・・「誰もがいつか必ず死ぬという事です。」・・・・・・・・・これをご覧頂いている皆さんも私も「明日目が覚める保証」はないのです。我々は生きているのが「当たり前」になってしまっています。だから「死」ということを考える事はしないでしょう。ですが、例えば・・今日友人と会う事になっているとします。その友人と実は次回会える「保証」はどこにもないのです。対峙しているときあなたは何を考えているでしょうか?その人為になる事を全力で考えていますか?・・・・・・・・・元同僚のお子さんが1歳の誕生日を迎え、家族でお祝いをした1週間後亡くなりました。難産で病院を退院出来たのは3ヶ月も経っていました。生まれつき心臓に問題があってお医者さまからも「1年持たないだろう」と言われていました。大きな愛にささえられて奇跡的な回復を遂げ、お医者さまからもビックリされていたそうです。その時の話を嬉しそうにしていた同僚の笑顔が今でも脳裏に焼きついています。前日も元気だったそうです。しかし翌朝目覚める事はなかったのです。・・・・・・もっと周りの人に全力で関わりましょう。それが我々に出来る「最高」の事なのではないでしょうか?1冊の本が我々に教えてくれます。私一挙に読みまして・・最後は・・・▼十二番目の天使 オグ・マンディーノ著 http://qrl.jp/?u=120229━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■2.月収2倍への道▼これは連載モノですので、見逃した方はクリックhttp://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000133651*(注意!)9月24日発行号は飛ばして下さい。紹介が順調に入るようになった私は忙しさに加速が付きました。4月時点で1月の3倍の業務量となっていました。今までは「出来ない事」「苦手な事」が出たタイミングで「自分で覚える」という事うをして来たのですが、とても追いつきません。なので外部パートナーを探しはじめました。WEBデザイナー2人、プログラマ1名、ネットワークエンジニア1名をパートナーと獲得出来ました。個人で行って来た段階から次のステップに進みはじめました。あまり人と会っていなかったのですが、4月頃から多くの起業家と積極的に会うようになりました。ここでのネットワークは「楽天日記」であっと言う間に構築出来ます。多くの「夢を叶える人になる」と決意した人に出会えました。オススメです「楽天日記」個人HPを出すなら最初は迷わずココにしましょう。▼あなたも「今すぐ!」楽天日記へ!5分で出来ますよ。http://plaza.rakuten.co.jpつづく【今回のポイント】4月に月収2倍は達成しました。2003年9月開業当初の目標が、1・顧客数15社2・サラリーマン時代の手取り月収2倍だったのです。きっかけをくれた会社様、黒字への大きなきっかけになった成功報酬連動、またその形で了承頂いたお客様。全てはこの方達との「出会い」「ご縁」がもたらしてくれたものです。それらを「起業決意~起業準備~起業・前職月収2倍」までを纏めたのが▼「感動起業であなたも6ヶ月で前職の2倍以上の月収を獲得出来る!」ですhttp://www.hyper-ie.net/kigyo/index.htmlぜひご覧下さい。さて、次回今までの纏めをさせて頂き、10月10日発行よりコーナーになります。新コーナーはまだ未定なので、もしあなたが知りたい事あれば、取り上げて欲しい事あれば遠慮なさらずメール下さいね。
September 26, 2004
コメント(1)
■1.インターネット「弱者」必勝の法則-アレクサ・ツールバー ▼既に導入済みの方も多いと思います。アレクサ・ツールバーhttp://pages.alexa.com/prod_serv/index.html私も随分前に知っていたのですが、あまりツールバーを載せると表示部分が狭くなるじゃないですか。なので、導入していなかったのでした。▼「ツールバーはgoogle」ですからね。http://toolbar.google.com/intl/ja/今回PCを新調し17インチモニターにしたので1280×1024のサイズにしたこともあってアレクサ・ツールバー導入してみました。意外と便利でした・・・サイト順位がすぐ解るのはもちろん、その他関連サイトや、参照サイトまでツールバーに掲載されています。例えば・・私は「読売新聞」がトップページなのですが、そこには日経、毎日、朝日等のニュースサイトが掲載されます。なので気になる情報であれば瞬時に飛ぶ事ができるのです。いや、ホント意外でした。それ以外にもいろいろありそうです。お試しを・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■2.お客様支援で気がついた事-ホームページをブログに・・する計画を2社のお客様としています。なので昨日、今日といろいろ調査・分析していました。何故ブログ?今回は2つの効果を狙っています。1・メンテナンスの向上決められたパターンになってはしまいますが、今後の新規メンテナンスは確実に楽になるでしょう。WEBでの更新なのでインターネット環境があればどこでもOKになります。素晴らしいですね。2・アクセスアップこれは私の私見なのですが、ブログにするとページ数を増やすのはわけないのです。記事を一つ投稿すると1ページ増えますから・・2社ともこれを機会に様々なブログに取り組む予定です。5人いらしゃるのですが、もし全員が毎日投稿したら・・なんと月間で150ページも増える事になります。トラックバック、コメントによるリンク増加による相乗効果まで考えると半年も経てば現在のアクセスの10倍になっているのではないでしょうか?、メルマガの次はブログ!と言われていたりしますが、少々意味合いは違うのではないでしょうか?■ただ集客戦術として強力なのはここ2ヶ月の実験で明らかになっています
September 24, 2004
コメント(0)
■1.1人起業徒然日記-自分を変えたい人へ自分を変える簡単な方法があります。あまりにも「簡単」で拍子抜けするかも知れません・・知・り・た・い・・ですか?「夢を叶える人になる」こう決めればいいだけなのです。実は・・・・拍子抜けしましたか?では、あなたに質問です。「夢を叶える」人でしょうか?「うーん」の人いますぐ「夢を叶える人になる」と決めましょう。それだけで「人生が変わります」正確にいうとあなたの行動そのものが変わります。様々な勉強会、セミナーは「夢を叶える人になる」と決めた人達で溢れています。あなたがそう思うだけで今までの習慣がガラリと良い方に変わるはずなのです。私の場合>・早起きになった・有言不実行だったのが無言実行になった・様々なアイデアが沸いてくるようになった・タバコを買うのを止めれた・SLOT命だったのが嗜むレベルになった・・・・私、今年40歳を迎えました。長寿と言われても流石にこれから生きる時間のが今まで生きてきた時間より短いでしょう。それも理由のひとつかも知れません。人間には決まっている事が一つだけあります。実はそれ以外は何も決まっていないのです。それはね・・・次の回で語る事にしましょう。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■2.月収2倍への道▼これは連載モノですので、見逃した方はクリックhttp://backno.mag2.com/reader/Back?id=00001336514社目のお客様との出会いは私の事業収益を大幅に改善し一挙に「黒字」そして2ヶ月目には損益分岐を越えました。成果報酬が思っていたよりも遥かにうまくいってしまったのです。実は12月、1月はローン、保険の支払いでかなりのお金がが持ってかれるのです、2月の中盤の銀行残高はなんと22円だったのです。2月の入金がないと3月はご飯が食べれません。なので入金日は久々に震えが来ました。無事あったのでコレが書けているわけです。(感謝)ここを底に上昇に転じ、売り上げ、顧客数も順調に伸ばせるようになりました。紹介も順調に頂戴でき、結果起業11ヶ月で21社のお客様と継続取引出来ています。全てはお客様の獲得が出来た事、それをもたらす「縁」に恵まれた事に尽きます。つづく【今回のポイント】「成果報酬制度」大きな結果を残せた事で私の大きな自信となりました。何社が実際に支援し様々な事が解りました。実はテクニックは「おまけ」なのです。テクニックがまるっきりないと確かにまったく効果は出ませんが、テクニック部分は全体で言えば10%以下ではないでしょうか?コンテンツ、表現力、コミュニティ この3つがポイントです。このあたりはもう一つのメールマガジンで詳細に表現していきます。▼インターネット「弱者」の私でも出来た成功法則http://www.hyper-it.jp/mailmag.html━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■3.あなたのお客様の見つけ方お待たせしました(待ってないですか?)多くの方の助言を頂きながらついに完成しました。起業から前職月収2倍までの小さな成功法則▼「感動起業であなたも6ヶ月で前職の2倍以上の月収を獲得出来る!」http://www.hyper-ie.net/kigyo/index.html私がおぼろげに「起業」を考え始めた4年前の自分に語りかけるように纏めました。日本では「起業家」が他の国と比べて少ないそうです。これは教育がそうなっていないからでしょう。またやはり「親」の影響は大きいです。ランチェスター経営の勉強会に参加していた時、全員社長なのですが、男性では私以外は全て親が「自営」「起業家」でした。これにはびっくりしました。なので、いざ「自分ではじめよう!」と思っても何をやっていいか解りませんでした。そんな状態から良くここまでこれたと思います。とは言ってもまだ入り口に立てたくらいですけど・・・最高益を更新する企業もあれば、名門企業が毎年合併や、倒産していたりします。一人で始める決意をされた方はこれからも増えるでしょう。これから「起業」する方の為にココロを込めて創りました。ぜひご覧下さい。10月15日までは「安価」なモニター価格です。▼ぜひこの機会をご利用下さい。http://www.hyper-ie.net/kigyo/index.html
September 20, 2004
コメント(0)
■1.インターネット「弱者」必勝の法則-タイムマネジメント 7月、8月と新規のお客様が急に増えたのと、既存のお客様からの要望が噴出しここ2ヶ月はキャパシティを完全に超えていました。ただ、客観的に考えてもっとこなせるはずなんですよ。朝4時に起きて、22時まで凄い時はぶっとうしなんですから・・・なのに、ちっとも進まない・・・これはどうしてだろう?と思ったので「時間管理」が悪いからだろうというところにたどり着きまして「時間管理」関係の本を何冊か読んでみました。お勧め本を列挙しますね。▼奇跡の時間管理術―人生を4倍生きる西村式15分革命 西村晃著・15分単位で考える事により4倍の事が出来るようになる。なるほど・・▼仕事が他人の3倍速くなる!時間管理力 野口 悠紀雄著 ・ポストイット活用、押し出しファイル、・・さすが野口先生です。一番「これは!」と思ったのは、▼スーパー時間管理術 アレック・マッケンジー著すいません、絶版のようです。私もこれだけは「欲しい」と思ったんですけど・・・まず自分の現状を知ろう。優先順位付けと実際の行動がどうなのか?1分単位での行動記録をとろう。最低でも1週間つけること。・それを分析する。自分が重要だと思っていないものに時間をかける必要はない。■なるほど・・まずは自分を知らないければいけないわけですね。しかし衝撃を受けたのは「そもそも時間を管理するのは不可能である。我々に出来るのは自己管理だけである。」確かに・・だからどの本も「目標設定」の本と似ていました。【今日の一言】10年後の自分が理想とすれば、それになるためには「今」何をするのですか?
September 18, 2004
コメント(3)
私の夢は 「1 + 1 = ∞」の世界を一杯創るなのですが、昨日・一昨日既に体感してしまいました。日頃の忙殺、余計な仕事、裏表のある人間関係・・・・これらは「起業」とともに消え去り、より自分のやるべきこと、ミッションが明確になった効果なのでしょうか?私の周りや、出会う人々は「夢を叶える事を決めた人達」ばっかりになりました。毎日感動出来ること・・これって素敵だと思いませんか?実は簡単なんですよ・・・それは「夢を叶える人になる」これを決めるだけでいいんです。そうすると今まで見えなかったものが見えたり、気がつかない事に気がつくようになります。ぜひあなたもお試しを・・・
September 17, 2004
コメント(2)
■1.1人起業徒然日記-あなたも「感動力プロデューサー」になりましょう「感動力」平野秀典先生のセミナーに参加しました。実はマイブームということもありまして、今年3回目でした。3月頃お客様に著作を薦められて購入し、気に入った私は講演がないか調べたのでした。当時すぐのはなかったので、知人より講演ビデオを借り、ますます直接拝聴したくなったのでした。初めての講演をメルマガのPRで知り6月に拝聴しました。この日はジョイントの元ミスミ田口氏の講演も冴え渡っていたのですが、平野先生はホント素晴らしかったです。あっという間の90分・・・・そう・・この感覚は映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(古いですが知ってますよね?)を最初に見た時に近い。ビジネスセミナーでこんな感覚のものがあるなんて・・・少々驚きでした。今回の一部をシェアします。・・・・20世紀はビジネスは「戦争」だった。だから「戦略」「顧客を囲い込む」等の「戦闘用語」が多い。これからは「感動」のビジネス。・成功した人は誰もが「連続した感動体験」を持っている。・あなたは大切な人に何を贈りますか?それをビジネスに出来ませんか?・・・・・・すいません・・褒めすぎかも知れませんが・・ぜひ皆さんも参加してみて下さい。私も開催情報をキャッチしたら皆さんにお伝えいたします。▼平野秀典先生の著作「儲けを生み出す表現力の魔法」*最初の本です。個人的にこっちのが好きです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■2.月収2倍への道▼これは連載モノですので、見逃した方はクリックhttp://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000133651開業時から「お客様」はいたものの、やはり「赤字」でした。銀行の残高は減る一方・・・かなり不安でした。それでも何とかやってこれたのは、比較的資金があったのと(計算上4ヶ月は無収入でも大丈夫でした。)「お客様」からの声でした。遠方のお客様でしたが、今まで行っていたサービスを法人から個人へ直接提供する事を模索されていて、その協力をすることになったのでした。様々「実験」を試行錯誤しながらやらせて頂きました。ここで結構時間が取れたのでじっくり取り組むことが出来ました。また中々業者が決まらない人を紹介も頂きましたが、まだ月の収益確定分は10万足らず・・・・・・・・・・・・4社目のお客様からは「成功報酬」の考え方を導入しました。最初は正直そんなに自信があったわけではないのですが、インターネットマーケッターも業務としていたわけで、挑戦をする事にしたのでした。実は・・これが・・・・・私の経営基盤を安定させる事になるとは・・・自分が想定した以上の結果となって来たのでした。つづく【今回のポイント】現在は「継続」を一番のポイントと考えていた私ですが、実は開業当初失敗もしています・・実は「仕事」欲しさにどんな事でも仕事にしていたのですね。時間もあったのも理由です。しかし確固たるミッションを決めていれば「どんな事も」仕事にはならないわけです。まあ、中々難しいですが・・ついつい、甘い話があると乗ってしまい、一時的に貰えるお金でいいと思ってしまうわけです。しかし長い目で考えると双方にとっていい結果を残しません。今は先を見た発想で考えるように勤めています。
September 12, 2004
コメント(3)
やはり決まったサイクルを守るように頑張ります。インターネット「弱者」成功の発行日は金曜日です。■■■1.インターネット「弱者」必勝の法則- どんなHPでも売れるって本当ですか?と、聞かれてしまいました。うーん・・・・・ある意味「本当」なのですが、効果を長期的に継続させるにはそれ相応の努力が必要です。まだまだインターネットの「幻想」があったりするのですが、何回も申し上げていますが「創った」だけでは通常何も起こりません。さて何が必要でしょうか?-SEO?メルマガ?ブログ?検索エンジン登録?-確かにこれもそうでしょう。し・か・し・・・・・・一番重要なのは・・来訪者心理を考えた商品・サービス構成と、運営者であるあなたの情熱です。あなたは「誰に、何を」伝えたいのでしょうか?それをどんな文章で表現しますか?*文章は人任せにしないで「自分で」考えましょう。なぜなら扱い商材の迸る魅力を知っているのはあなた自身だからです。*確かにいい結果が直ぐ出る場合もあります。しかし0から始めた場合3ヶ月、半年・・場合によっては1年かかる場合もあります。その間自分のペースでじっくりと取り組み【挑戦と継続】を繰り返した人だけが成功しています。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■2.お客様支援で気がついた事-パーソナルカラー不思議な「ご縁」で現在私が支援しているお客様にカラーコンサルタントの先生がいらっしゃいます。どーもイメージが掴めないので、パーソナルカラーカウンセリングを先生から受けてみました。光によって色の具合が違って見えるじゃないですか?実は光は「宇宙」がくれた贈り物なんです。知ってましたか?皆さん!好きな色と自分に合う色って違うのですよ・・・色によって持つパワーが違います。人それぞれです。意外にも私は「真っ白」と出ました・・私はモスグリーン、エンジ系の色が好みだったのですが、実際にはメリハリが利いた色のが合うようです。自分でも「鏡」で妙に納得していしまいました。*さて、これをどのように「応用」するか・・・たくさんインプットしたので、出てくるのを待つとしますか・・
September 10, 2004
コメント(0)
▼『自身力』で書く! あなたの魅力を100%伝える文章の作り方http://www.hyper-ie.net/write_semi/index.html最近めったにテレビなぞ見なくなった私ですが、「目覚ましテレビ」だけは欠かさずみています。本日の芸能コーナーで宇多田ヒカルさんがコメントしていた。「曲作りは英語のが楽なんです。英語は1単1音ですが、日本語は一文字1音ですから。しかも日本語だと「愛している」「君が欲しい」とか照れくさい。英語だとサラって言えるし・・・」うーん、なるほど・・・・で、ちょっと記憶を探ってみたのですが、「君が欲しい」という強烈な歌だと私は吉田拓郎のローリング30に収録されている「君が欲しいよ」というズバリそのものの歌が印象に残っています。初めて聞いたのはもう20年くらい前だったか?▼まだ販売されていました(喜)ローリング30http://tinyurl.com/5cdfnこの歌は、「君が欲しい」と繰り返し、最後は「君の一生を僕のものにしたい!」というプロポーズソングであった。(そーいえば録音したテープどこにいったかな・・)歌い方も「どうどう」、ちっとも照れくささなぞない、真剣である。確かに日本語のが難しいのだろう。ヒカルさんは両方使えるから尚更そう思うのかも知れません。(これが悪いと言っているわけではありません。)逆により豊かな表現が使えるのではないでしょうか?日本語は・・私はそう思っています。以前も申し上げましたが、「文章力」が最終的には「勝利の一歩」になります。WEB、メール、メールマガジン全て表現力・・そう「文章力」ですね。と、いうことで比較的安価で良質な文章力講座をご紹介します。▼『自身力』で書く! あなたの魅力を100%伝える文章の作り方http://www.hyper-ie.net/write_semi/index.html*株式会社マイルストーン主催・運営です。*講師は「やめスパ日記」の水野浩志先生です。私も日々精進しています。9月18日の講座には私も参加いたします。
September 6, 2004
コメント(0)
最近メルマガ発行のタイミングのみで投稿しています。すいません・・・■1.1人起業徒然日記-戦後の日本を支えて来たもの日本は戦後奇跡的な復興を遂げ、世界で有数の経済国になりました。これは最後まで諦めずにやり遂げる、感動的なプロジェクトが支えて来ていたのです。「プロジェクトX特別編」後楽園プリズムホールで開催していました。奇跡を巻き起こした過程と、成果が紹介されていました。ご覧になられた方いらっしゃいますか?私の最近のマイブームは「今日の一言」。その日に感銘を受けた一言を手帳に書きとめておくというものです。いつもは多くても2つ程度なのですが、この日は一杯になりました。●トヨタ自動車 開発主査 中村健也氏「開発は夜行列車の運転と同じだ。先が見えなくても度胸で走り続けなさい。」●ヤマト運輸 加藤房男氏「つらいとき心のささえになったのは後ろの荷物でした。そのひとつひとつにまごころがこもっているんです。」●富士通 池田部長「全ての開発は感動からはじまる。感動する心を信じて打ち込め!」そして・・・●日本警備保障 飯田会長「どんないい仕事でも辞めれば失敗になるんです。正しいと思った事は辞めなければ必ず本物になる。」私は個人で活動していますが、個人でもプロジェクトはできます。既に多くの方に協力を頂きながら、ゆっくり始めています。●あなたのプロジェクトはなんですか?
September 5, 2004
コメント(0)
祝!起業2年目この1年劇的な年でした・・多くの「ご縁」のお陰でお客様数、売上げ目標共に達成できました。ありがとうございます。今月より更に気持ちを新たにして取り組みます。今後ともよろしくお願いします。▼いつもこんな気分でいたいですhttp://plaza.rakuten.co.jp/hyperit/diary/200308260000/
September 1, 2004
コメント(5)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

