2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1
『ネットで出会い』って、まだまだ増えているのでしょうか?最近は”それ”目的の出会いサイトばかりではなく、形態もイロイロのようでいつだったか『いいとも』の告白のコーナーで、ネットゲームで出会った人に告白するのを見ましたそのちょっと前の時期にそのゲームやってたから、話が判るだけに複雑な思いで見てましたゲームの中の戦士(現実:無職)がゲームの中の魔道士(現実:女子大生)に告白ですああ、ちなみに一度も現実世界では会ったことは無いらしいです彼らはその後どうなったのだろう・・・そーいや、そのゲームではゲームの中で結婚出来たりしますゲームの中の恋愛が結構盛上ってて、そのゲームの掲示板で専用のスレッドが立ってたりしました引きこもりが増える原因の一端のような気がしないでもないのですが・・・ますますニート増えちゃうよ・・・僕には以前ネットナンパ師の友達が居ました彼には沢山のメル友が居ましたメールのお相手は高校生からOL,主婦まで様々ですどの子ともラブラブな感じです彼はしょっちゅう携帯でメールをしてましたメールの内容はとても声に出せないような、槇原敬之の歌詞のような赤面する内容ですある日彼と飲みに行っている最中グデングデンに酔っ払ってトイレに立った彼の携帯を使ってメル友に代理メールを出しましたメールの内容はとても声に出せないような、団鬼六の小説のような赤面する内容です彼は二度と僕に携帯を触らせてはくれませんでした今日の出来事・・・お仕事場のプリンタの直ぐ横にはタバコ部屋があるんですがプリンタに印刷物取りに行く時、マツケンサンバ熱唱していたら中に居た女性達(知らない人)に珍しい生物を見るような目で見られました10月からの東京の夜景都庁が5年ぶりにライトアップされるらしいです東京タワーのライトアップがピンクの冬バージョンになるらしいですピンクタワーか・・・なんかイヤらしいですね
Sep 30, 2004
コメント(4)
『あるある』で噂の「もろみ酢」とコエンザイム試してみました「もろみ酢」こんなに不味いとは思いませんでした林檎酢とか梅酢は全然飲めるんですが、、、正直残り全て飲むことを考えると憂鬱です朝出勤時ここ東京都心部では今でも雨が降りそうなドンヨリとした空模様仕事部屋の電話を使おうとしたところ、何故か繋がらないことに気付きました内線も外線も全く駄目です他の電話も使ってみたところ、仕事部屋にある全ての電話が全く機能していませんでしたどうやら、電話が使えないのは部屋の根元の線が故障のようですしょうがないので違う階に居る、総務代わりにいつもお願いしている男性のところへ直接行きました以下、彼との会話僕「うちの部屋の電話使えないんですが、外部との連絡を遮断して嫌がらせですか?」彼「台風の影響でしょうね」台風は今九州に居ます夜帰宅時台風が接近していますが、雨が殆ど降っていなかったので、(むしろ雲の向こうの青い空が見えていた)真っ直ぐ帰らずにハンズに買い物にこれがイケナカッタ・・・ハンズ出たそこは先ほど見た光景とはうって変わって、バケツを引っくり返したような大豪雨「これが伝説のベルリンの赤い雨か・・・」下らん独り言をつぶやきながらも、悠長に買い物をしていたことを激しく後悔買った品物は密封のタッパー、直ぐに欲しいものでは無かったので、明日買いに行っても問題がない品物です深いため息を一つつくと、軽量強化カーボン製アンブレラ『雨降らし君2号』を広げて意を決して歩きだしました(ちなみに『雨降らし君1号』は以前の台風で無残に殉職しました、詳しくは6月22日日記の一番上と一番下参照)こいつは自分のキャパシティをオーバーすると内側に雨を降らします今日寒くなると思って、買ってばかりの下したてネルシャツを着てたので、正直濡れるのは勘弁早足で家路についたら、途中横断歩道が川になっていました仕方なくジャンプで飛び越えたところが見えない段差に、見事に足をくじきました捻挫ですぶら子のバレリーナになる夢は閉ざされました・・・ ε=ε=ε=(ノTдT)ノ <もうプリマドンナとして舞台には立てないのね!!
Sep 29, 2004
コメント(5)
昨日の深夜番組で松崎しげるが自宅の日焼けマシーンで色黒を維持してると知ってショック醒めやまないぶらちゃんです ヽ(*`Д´)ノ 夢を返せ!!今日は昨日の宣言どおり、お休みそしていつものように映画館へ「スウィングガールズ」と「アイ・ロボット」の2本ハシゴです本当に見たい映画が冬公開のものばかりなんで、まぁなんとなくチョイスしましたでわ、先に役にたたない解説を「スウィングガールズ」は「ウォーターボーイズ」の矢口監督作品あのノリがそのまま女の子バージョンになった感じです「ジャズやるべ」を合言葉に女子高生がJAZZのビッグバンドを組む話東北の設定なので、終始あちらの言葉で通しています東北弁のイントネーションがなかなかイイ感じに作品にスパイスを与えてます内容は在って無いようなもん、「なんで?」とかそんなん抜きで笑いに行くがよろし「アイ・ロボット」はロボットの話 Σ(゚Д゚; ) そのままかい!ロボットといっても、ガンダムでもなければ南極○号でもありませんえと、ホンダのアシモのもっと良く出来た奴等が今から30年後にいろんな所でお手伝いロボットしていますロボットにはロボット3原則ってのがありまして、まぁ平たくいうと「人には危害を加えません、安全です」というやつなんですがある日、天才科学者が自殺して、その原因がロボットのせいでは?と疑われますちょっと心が病的なウィル・スミスが、でっかいコンバースを履きながら、これでもかと言わんばかりに自分の豊満なボディを惜しみなく女性にアピールしますあとはまぁイロイロとドッカンドッカン、ガガガガッで最後は同じ顔したロボットがウジャウジャ沢山出てきて、そいつらがビルの壁上るのが気持ち悪かったです先に「スウィングガールズ」見たんですが、何故かオジィ、オバァのご老人方達が沢山居ましたそーいや、老人会とかで映画館のフリーチケット配ってると聞いたことがあるので、それかな?彼等、字幕が見えないから邦画をよく見るのよね席に座る彼等の手には草加煎餅が・・・ちょっと嫌な予感はしていたんですが、暗くなって本編始まった途端至る所でパリパリ、パリパリジャズに合わせてパリパリ、パリパリある程度時間が経ったら、今度はトイレが近いご老人達が一斉にトイレに立ち、スクリーンの前をスローモーションで横切りはじめ ←多少震えて見えるそれ以外は至る所で大きなイビキを掻きながら寝始めました (  ̄- ̄) 嗚呼、線香の匂ひがする・・・今宵は満月、速く流れる薄い雲と月のシチュエーションが不気味です急に寒くなってきたから、体調崩しそうです明日は暑いのか寒いのか、はてまた何を着ていこうか雨降るらしいから、新しい服下すのもなぁ・・・
Sep 28, 2004
コメント(10)
起きた事や思った事をチラホラその1今日は起きたら10時半でしたええ、遅刻ってやつです我が家の目覚し時計、たまにスイッチ入れていても鳴らないことがありますしかも時計2つ使ってるんですが、両方共同時に鳴りません ヽ(;゚Д゚)ノシ イヤ、マジでこれ実話よ霊の仕業か!?はたまた協力な電磁波が我家を襲っているのか!?なんにせよ非常に困ります (誰に言っても信じてくれないしね・・・)一応3重トラップで機種替えした古い携帯のアラームも鳴らしていますけどやっぱり、起きる為に作られている目覚し時計のパワーには到底及びませんっで、遅刻って事でいささか不本意ながら現場に電話して、午前半休ってことにその2そんなこんなで、明日は休みです (どんなこんなだ?)ここを読んでいる方、いつも休んでばかりだと思っているでしょうがちゃんと仕事はしていますノルマこなしてしまい、やることが無いから休んでいるのですあ、また映画見てきますわその3そういえば、僕の体重に耐えきれなくなり、先日無残に背もたれが折れたOAチェアに替わりよーやく新しいOAチェアを購入しました家具屋やら電気量販店やらハンズやら巡り巡って10件ほど座った椅子は数知れず決定したのはこれいやね、ホントこれ凄くいいですよ特に僕のように座高が高い方(足が短いとは表現しない)は頭から腰まで椅子に預けてリクライミングしてみると判るんですが他の製品と全然違いますここをご覧になった方で、もし購入を考えている方がいらっしゃったら、一度ご覧あれあ、ちなみにこの製品の会社REMEXっていうんですが、自社のHPでアウトレットを販売していますので、そこで買えば量販店やネットで買うより凄く安く買えますその4毎回月の始めに契約している会社に請求書なるものを送るんですが、封筒に書いている「請求書在中」って言葉間違ってました×請求書材中○請求書在中フリーになって4年ほど経って初めて気付いた間違い何十通も送ってるんだからどこか一回ぐらい気付いて指摘してくれてもいいぢゃないかその5長野県警の殺人事件被害者にたいして犯人扱いした件昔からそうですが、表沙汰になっていないだけで、もっと酷い誤認逮捕なんてザラにありますこれがまた、結構身近にね狂わされたその後の人生考えると、謝罪なんかで許されるもんじゃないと思われ郵政民営化より警察民営化したほうが良い気がしてきた問題はありだけど、別に警視庁監督の元やればいける気がしないでも無いと思われその6夜の10時になるまで、今日がずっと火曜日かと思ってました
Sep 27, 2004
コメント(8)
なんかここ数日天気悪いですね天気予報もこれから一週間近く雨梅雨がまた来たみたいです雨が降るとよくやる習慣なんですが窓を開けて縁のところに肘付きながら(  ̄_ ̄) ぼぉーーーーっと景色を眺めてます特にやることによって、美容に良いとか、どっかからの電波を感じるとか、そういうことはないんですが、なんとなく哀愁漂う街景色とか、高層ビルが隠れるぐらい低い所を流れる雲を眺めてると気分が落着くのです今日も例に漏れずにやっていましたふと気付いたら、向こうのビルで同じポーズで何故か僕を眺めている人が居ました僕は目が悪いので顔は判らないんですが、多分女性らしく暫くお互いに、見つめ合ってましたこれは心と心が触れ合った瞬間なんでしょうか? (・∀・) <こういう勘違いから性犯罪は生まれるんだな家に居ても暇なもんでTSUTYAで「スクール・オブ・ロック」借りてきました劇場で公開している時から見たかったんですけど丁度忙しい時期だったので、見にいけなかった作品ですこれが近所のTSUTYAではDVDだけ4本しかなくて、なかなか借りれなくてね大方の予想通りの起承転結、最後はオチありでした危ないギャグとノリについていければ、面白いと思える作品主演のジャック・ブラックのギリギリの演技(これ以上はコテコテで駄目)や目を背けたくなるほど子供達が壊れていくさまがなんともね個人的にはかなり「アリ」の方向で好きです、こういうの今度は「愛しのローズマリー」借りよう
Sep 26, 2004
コメント(4)
今回は相当横浜の話ばかり、土地感ない人は訳がわからない日記かも、あと長いです、淡々と書いてます今日は金曜ですが、休み先日預金通帳を紛失したので(9月6日日記参考)ちょっくら横浜まで行くことに横浜は4年前まで会社通いしていたので、行き慣れてますまぁ、それでも行くのは2年ぶりぐらいですかな横浜からみなとみらいはお台場と並んで、まだまだ開発されている地域でちょっと行かなくなると知らない観光施設がバンバン作られてます東横線が地下に着いてビックリ、今まで2階の薄汚くて狭いホームだったのに嘘みたいに綺麗な駅が出来てました横浜の出口も北と南の東口、西口って別れていて今までの東口、西口は南にあたるのかな?(ん?相鉄口は?)逆の北側が駅の拡張工事をまだ行ってましたえと、川のあるほうね目当ての銀行は北側で、そちらの方にあります丁度お昼に横浜に着き、早速銀行へ通帳の新規発行の手続きと無くした個所の印刷を貰うのが目的で事前に電話でやりとりしていたので、簡単に済むと思ったらメチャクチャ待たされましたまぁ手際とサービスの悪さは昔からよく知っていたのですけどね30分ほど待たされた後、今度は印刷物に内容の不備が見付かり、指摘すると、ピンクの桃色シャツの銀行員があからさまに不機嫌そうな面で応対コイツが話し通じなくて通じなくて、結局1時間以上やりとりさせられて埒があかないから、他の人を呼んで貰ったら、ものの3分ほどで解決金が関わる個所で、その対応はどうなんかと思わされましたお前その桃色シャツ、お前が思っている以上に着れてないからなむしろ、お前の顔は白でも着れないだろうその後、時間が余ったので、なんとなく昔の仕事現場付近を観光してこようとみなとみらい線でみなとみらい駅へさすが出来たばかりで非常に綺麗な地下鉄です中華街まで直通(今後拡張する?)なのに使ってる人が少ないので結構乗りやすいかもみなとみらい駅はランドマークプラザ地下4階に止まりましたちょっとビックリ、ゲームセンターとラケルとかあったところがそのまま駅になってましたほんの3,4年前まで影も形も無かったのに、、、こんな簡単に作れちゃうんなら、秘密の地下組織の存在も信じてもいいと思いました僕はランドマークタワーの上の方で2年ほど働いていたので、この辺りは結構よく知ってました昔を懐かしみながら付近を散策、思ったより全然変わってませんでしたうれしい反面、ちょっとつまらない感じも・・・思春期の女子中学生のような複雑な気持ちですその後、通勤で使っていた東横線の桜木町駅がどうなっているか、ちょっと見てきましたたしか今年のだか去年の初めでしたか?横浜以降の東横線は廃止され、今はみなとみらい線に乗り入れの形になってますテレビでイカれた電車マニア達が、駅が閉じられる時にヽ(*`Д´)ノ 桜木町!!桜木町!!桜木町!!↑みたく叫んでたの見ましたテレビに向かってΣ (゚Д゚;) 駅名ぢゃん!!ってツッコんだの覚えてますきっと彼等は駅で○×△するんだろうと思いますその後ワールドポーターズでショッピングワールドポーターズはここでしか手に入らない結構珍しいものや色んな物が売っているので見て廻るだけでかなり飽きません映画館も入ってますし、カップルで訪れるにはいいと思います3Fでネパールカレンダーなるものが気に入ったので購入和紙っぽい紙で作られたカレンダーですまだ今年3ヶ月ありますけど、一番欲しかったデザインは既に売れ切れてましたワールドポーターズを一通り見て廻った後は直ぐ横の横浜赤レンガ倉庫に行きましたここも出来てから2年ぐらいなので、初めて行く所ですでっかい赤レンガの倉庫(そのまんま)が二つあって、片方はショッピング、もう片方がホールになってました外観から想像も出来ないほど、中はモダンな作りで、ショップもかなり珍しいものばかりここでちょっと休憩鎌倉ハムキッチンなるものがあったのでそこで「超厚切りステーキハムサンド」を食しましたちなみにここに着くまで、本日ゆうに4キロ以上は歩いてます朝飯食べてなかったのでかなりグロッキー鎌倉ハムは昔鎌倉に一時住んでいた頃に、ハマッてて毎日のように食べてました場所によって売ってたり売ってなかったりする商品なんかあってピンキリなんですけど、かなり美味しいと思いますそれ食べた後に横浜馬車路アイスでかなり惹かれるアイスがあったんですが男一人でそれを食べるには、自分があまり可哀想なのでやめました赤レンガは海沿いに立っていて、山下公園みたく、うまいこと開けた場所に広場みたくなっていて、休日は家族連れとかに人気があるそうです僕が行ったときも犬連れてフリスビーしてた人とか居ましたそーいえば、ワールドポーターズとインターコンチの間になんか作ってたけどアレはなんだろう??その後東京湾を左に見つつ山下公園方向へ途中MUSCLEシアターを発見マッスルミュージカル専用劇場みたいですここに来れば”なかやまきんにくん”に出会えるかも!! ┐(´ー`)┌ 正直、僕は遠慮しますけどそのまま山下公園に行こうかと思いましたが、途中に海に綺麗なでっかい桟橋を発見横浜大さん橋ターミナルです丁度僕がまだ仕事していた頃はまだ作ってたときだったかな?ここは国内最大の大型客船用のターミナルのようです中の施設はターミナルの他に、ホールがあってイロイロやっているみたいですが、この屋上が丁度広場みたいになってまして、先っちょの方に行くとみなとみらいが一望出来てメチャクチャ風景がいいです。多分夜景は恐ろしく綺麗だと思います丁度人工芝が植えられてて、そこで一休み、ちなみに周りはカップルだらけ、彼等は相当重なってました薄い雲で緩やかに照る日差しと海からの風が心地よくて、ついつい寝てしまいました気が付くと直ぐ横にカップルが座ってて、男のやけにでかい声で起されました盗み聞きって訳ではないんですが、ボーっとしているし、向こうの声がでかいもんだから勝手に耳に入ってきますこれがね、、、またね、、、つまらねぇ、つまらねぇ女のほうもアレでよく相槌出来るなと、ってか会話が成り立ってない気もしないでもなかったですけど恋は盲目?桟橋を降りて暫く歩いてたら、正面からかしまし娘みたいな3人のオバさんが↓みたく、キョロキョロしながらこちらに来ます(´・ω・`*≡*´・ω・`) アラヤダ (´・ω・`;≡;´・ω・`) アラヤダ (´・ω・`。≡。´・ω・`) アラヤダ 一人の上品そうなオバさんに「大桟橋ホールって何処でしょうか?」と聞かれたのでいかにも、「僕ジモティだから良く知ってます」っぽく得意げに教えてあげましたごめんなさい、ほんとは「僕さっき初めて行ってきたばかりだから良く知ってます」夕方に差し掛かって来たことだし、カップルも多くなってきたから山下公園へ赤い靴履いていたばかりに偉人さんに身売りされた女の子の銅像なんかを見学しつつ海沿いをゆっくりと端から端へ、ここも並んでるベンチすべてカップルだらけでした山下公園を抜けて中華街へこのあたりで突然の雨に襲われますホントはゆっくりと物色したかったんですが、身体が限界に近かったのでサッサとお土産買って帰ることに「江戸清」って店でブタまんを購入、えーと、正直美味しく無かったですそれよりも、1個500円て・・・中華街で食べる物って運が悪いのか、何故かハズレが多いですその後、みなとみらい線の駅を探しますが、見付からず中華街の周りをグルグル廻ることによーやく見付けた帰りの電車は、丁度帰宅ラッシュとかち合ってしまい我家に帰ったときはグロッキーでした多分今日一日で10キロ以上歩いた気がします腰に椎間板ヘルニヤ持ってるんですが、相当キツかったですな一か月分は歩いた気持ちですしかしながら、横浜は一人で行くには寂しい街ですなへぇ、次はカップルで出掛けて行きたいです (・∀・) 一生行けねぇかもな
Sep 24, 2004
コメント(4)

今日は祝日天気もあまり良くないですし、特になにもすることも無く家で映画見たり本見たりネットしてたりとマターリ過ごしてましたボケェッとネットしてた時ですバキッ「うを!!」背骨が折れたかと思いました突然背中が後ろに倒れたので焦りましたちなみに頭を壁に思いっきりぶつけましたヤヴァいかなと思い、そぉーーっと背中に力をいれてみたら痛みがなかったので一安心ってことは、先ほどの音はええ、椅子の背もたれが無残に折れました10年以上使ってる代物なもんで、もう寿命だったようですちなみに↓な感じこういう椅子に見えますが、違います横からみたら超リクライミング、正直うれしくない折れた個所、かなり逝っちゃってますんー、どうしても椅子はないと困りますので、新しいのを買おうと思ってます次のやつはせっかくなんで、頭ぐらいまでサポートしてくれるリクライミングが出来る結構良いやつにしようと物色していますちょっと出費が痛いなってか、最近物が壊れすぎ
Sep 23, 2004
コメント(4)

ここ数日、肩が凝ってしょうがないです今日も例になく凝ってまして、仕事中モチベーション下がりまくりです↓をディスクの中に入れているんですが、ずっと、これで肩をほぐしてましたぐぅぅっと暫く押していると楽になるんですが終わって暫く経つと、凝り返しっていうんでしょうか?返ってキツクなるんですよねなんで、結局一回やると何回もやらざるをえなくて、仕事中ずっと使ってましたこれ使ってるとヴィーーンって音がするんですけどまぁ、機械なんで、どんな場面でも空気を読んでくれない訳で、、、この日は僕とは無関係な仕事で揉め事があったようで、仕事部屋に人が沢山集まって熱く議論していましたまぁ、いつもは一応気を使って外で過ごしたりするんですけど今週の金曜日用事があって仕事を休むので、どうしてもこの日のうちに作業を進めておきたく知らんふりして自分の作業に没頭でも、肩は凝るので片手で器用にキーボード叩きつつ、片手でマッサージ部屋には数人の男達が熱く議論している横で、ずっと↓みたくなってましたヴィーー・・ン ヴィーー・・ン ((( m ̄- ̄))m カタカタカタ カタカタカタ議論が終わった後、議論していた一人に声を掛けられました彼 「話している間音が気になってしょうがなかったんです」僕 「ああ、それはすみまんね」ヴィーー・・ン ヴィーー・・ン ((( m ̄- ̄))m カタカタカタ カタカタカタ彼 「それ何処で買ったんですか?」僕 「ああ、大人のおもちゃ屋です」 ※ヴィーー・・ン ヴィーー・・ン ((( m ̄- ̄))m カタカタカタ カタカタカタ多少集中している時は、こんな返し方しか出来ませんよく考えたら、部屋には女性も居たので後で後悔しました※多分売ってないです同じ音がするものは在るかもしれませんが用途目的は別だと思います気になる方はお近くのお店に問合わせてください
Sep 22, 2004
コメント(4)

会社帰り西新宿の路上ライブをボゥっと眺めてました昔は路上ライブなんか目もくれてなかったし、ウォークマン聴きながら歩く僕にとっては雑音にしか思えなかったです今でも雑音以下と思う連中も居ますけどね もちっと練習してこい ( ゚д゚)、ペッ立ち止まってゆっくりと聴いてみると、なにげに良か曲に出会える事がしばしば今日もちょっと良さげなバンドに出会えました東京は季節はずれの真夏日、蒸し暑い熱帯夜にアコギの音が心地よかったですCD2枚売ってたので、どんなもんかと曲が終わった後にボーカルの女性の方に声掛けました値段聞いてチョット迷ったけど、ボーカルの女性の笑顔に思わず購入いつか女性に騙されるな >俺スーパーでこんなもの見つけました沖縄名物シークワサー100%500mlで600円近くする代物ですクエン酸たっぷり♪っていうかクエン酸だけ♪気になる味のほうはグレープフルーツの皮を絞った感じですそのままで飲むにはかなり無茶です普通のジュースだと思って、そのままゴクゴク飲んだら噴出しました
Sep 21, 2004
コメント(6)
今日は家族に振り回された一日(題名に釣られて来た方、ムフフで赤裸々な日記ではありませんのであしからず)朝遅く起きたら携帯に解析不明の伝言が入ってました残したのは父親でした僕に電話をしてくる事自体めずらしいですあまり気が乗らなかったんですけど、一応コールバックなんでもPCが起動しないから来てくれとのこと行ってみたら、キーボードの上に色んなものが沢山乗っかってて、そのせいで起動がうまくいってなかったようですその後プリンタの使い方をレクチャーして、さっさと帰ろうとしたんですが捕まってしまい長男の愚痴を聞かされました悪い事ばかりでストレス溜まるので、身内の事はあまり書きたくないんですが(こっからは8月15日の日記の続き的な内容)まぁ、なんか昔っから酷い確執のある親子なもんでああ、あと自慢話聞かされました、まぁ、これもいつものこととりあえず話半分、適当に相槌を打ちつつ聞きながら、親父のPCの書類を勝手に眺めてると、変な文書が出てくる出てくる特に目に付いたのはTという中国人が書いたと思われる文書なんかよくわからないんですが、法務大臣宛で、こっちで仕事をする為の許可申請の意見書みたいな内容でした一応差出人が親父になっているんですけど、日本語が明らかにおかしいので、ツッコんだらT本人が書いたとのことちなみにこのT、僕は大嫌いです。というか信用できませんうちの両親に「僕はがんばっています」光線出しまくって、うまいこと取り入ってるんですが、ハイ、借金まみれです甘い考えでお手軽事業に手を出して倒産しました、ハイ、親父出資してますどーやら借金まみれみたいですけど、多分ね、父か母かどっちかが間違いなくこいつの借金の保証人になってると思うんですよちなみに倒産の理由、こいつが日本の企業に詐欺にあったとかいってるらしい(よくわからんが、請求を踏み倒されたとか)ちなみにその相手は日本の普通の企業でございます。詐欺だったら被害届見せてみろっての!売上がたたなくて資金繰りがうまくいかない事を、彼らの国では詐欺にあうと言うらしいです (-人-) <中国4千年は素晴らしい自分の息子が自分のいいなりにならないから(俺のことぢゃないよ)、自分を立ててくれる中国人に投資している世間知らずの父親僕は努力している演技、僕は不幸ですっていう演技、真に受けて涙流して実の息子のように可愛がる、これまた世間知らずの母親アイタタです。ハイ。 (ノ∀`) タハハーちなみにこの日記を見た方、「話せば判るのでは?」って思うかもしれませんが、父も母もとっくに還暦迎えてまして結構よい歳なもんで(言い方悪いけど)老い先短し人生、本人がそれで良いと思えば、知らなくていいことは知らないほうが幸せなんです。ハイ親父のところ出た後は、実家で梅酒アーンドあんず酒の経過をチェキラ氷砂糖溶けて、もう飲めるところまで出来てましたね~ (写真とり忘れ)もう少し置いてイイ感じになるのを待ちます丁度お出掛け時の母親とバッタリ会いましたけど、頼むから、俺が親父と喋ったぐらいで不機嫌になるのやめてくれ夕方帰宅したら丁度兄嫁から電話が来ました今日は甥っ子の誕生日らしい知らなかったよ、ゴメンよ、不甲斐無い叔父様で・・・ (つД`)突然誕生日を祝うから来てくれと、お呼ばれされましたが流石に手ぶらともいかず、プレゼントを買ってから行く事にとわいえ、いつまでも少年のようなピュアな心を持った僕ですが、7歳になる子供の喜ぶ物って難しいですこのくらいの男の子って、外すとメッチャ落ち込むんですよね。ええ、我儘に育った我が甥っ子は特にねだもんで、兄貴んところもプレゼント買いに行くから、ついでに僕からのプレゼントも選ばせてあげる事に兄、僕、甥の三人で某電気量販店のホビー館で玩具を見てきました始めはガンプラ(ガンダムのプラモね)が欲しいと言ってたんですけど、僕の記憶が正しければ、、、、去年買ってあげたガンプラ、何故か僕が制作する事になって指先が不器用な僕が苦心しつつも数時間掛けて完成した大作を、腕もって振り回して数分で破壊された覚えが・・・もちろんその後、甥号泣、兄怒る、俺放心、母「また買って作ってあげればいーじゃない」 誰がぢゃ!! Σ(゚Д゚; )うまくガンプラエリアを回避しつつ(階が個別で良かった)、甥の大好きなビーダマン(?)とレゴを見てくることに甥っ子が狩人のような真剣な眼差しで玩具を物色している間、暇を持て余した兄と僕でダーツやってました磁石のダーツがあるんですが、個人的にメチャ気に入ってしまい、兄貴と二人で熱く競ってましたとわいえルール無用、「どっちがどれだけ遠くから的に当てられるか」ゲームです振りかぶって投げたらあさっての方向に飛んでいき、店員さんに「商品で遊ばないでください」と怒られましたええ、周りはチビッ子ばかりです。立派な大人のお見本をみせてあげました玩具買ってもらって、ホクホク気分の甥っ子を伴って帰宅途中で、「料理なに用意してるの?」と尋ねてみたら、なんと手巻き寿司とのことすみません、僕、寿司刺身は駄目なんです原因は未だわからないんですけど、アレルギーというより精神的なもんらしく食べると冗談抜きで3日から1週間はダウンします近年更に酷くなって匂いだけで嘔吐して、次の日もグロッキーになってしまいますだもんで、その場に行く事自体苦痛です。自殺行為ですちなみに子供の頃からなんで、兄貴含めて家族全員は知っているはずなんですが、それでも俺を呼ぼうとするのは嫌がらせか?甥っ子に「ゴメンね、誕生日おめでとう」と言い、プレゼントを渡して立ち去りましたプレゼントを貰ったときの甥っ子は目を合わせてくれませんでした後味の悪さを残しつつ、甥っ子の悪い思い出にならなきゃいいのですが・・・ホント、まいったな・・・
Sep 20, 2004
コメント(8)
北島商店のメンチカツ食べました ※9月16日日記参照結構並んでましたが、まぁ、ネタ程度に食しようと思いましてどうせなら、近所に住む兄貴んところの家族と、実家も買っていこうかと思いましたが一人一個だけという制限を掛けられてたので買えませんでしたちなみに僕、北島康介嫌いです購入する際の店員の対応が非常に感じ悪かったですその態度のあまりの悪さに、時間を大幅に遅れてきた宅急便に逆ギレされても絶やさなかった笑顔が思わず崩れそうになりました更に北島康介嫌いになりました結構並ばされたうえに一個だけという制限がありながら買ったメンチカツは作りおきでした作ってから最低でも3時間はゆうに経っている代物でした更に更に北島康介嫌いになりました味のほうは、玉葱が大きめゴロゴロした感じの粗切りで家庭で作るメンチカツっぽいものでした衣が厚めで、あまりよい油ではないみたいで、簡単に胃もたれ起しましたその前々日に串揚げ30本以上食べても問題なかった胃でしたが、メンチカツは2つでやられましたこれネットで調べると「美味しい、美味しい」って書いてる人沢山居ますけど本店で買うと味違うんでしょうか?とりあえず、この味はアリエナイ私書箱に↓こんなん来てました「DXLIVEでは、ライブビデオチャット出演者を募集しております。安心な在宅ビジネスで、超高収入!男性との接触も無く、顔も見せなくてOK!!実績のDXLIVE。・・・5分で約4000円以上可能!すでに、1ヶ月間で約140万円稼いだ女の子もいるんです!初心者、経験者どちらも大歓迎!好きなときに好きなだけ、遊び感覚でお仕事ができますよ!ニックネームOK。あなたの秘密は厳守いたします。今なら登録料なし! WEBカメラのキャッシュバックも致します。登録後1週間以内に30ポイント稼ぐと現金キャンペーン実施中!応募詳細・登録は下URLより受付けております。http://dxjob.dxlive.com/info/index.html# 」俗にいう、エロライブチャットってやつでふ赤裸々な私生活をカメラに向かって、なんかイロイロやるらしいです ←実はよく判ってない>すでに、1ヶ月間で約140万円稼いだ女の子もいるんです!当方男性ですが、稼げますかね?
Sep 19, 2004
コメント(4)
長いよ~、オチもないよ~僕、携帯やPCで幾つかメールアドレスを持っているんですが、「@」の前は全て同じ名前でして、まぁ、HNなんですけど、非常に単純なアドレスですもうネット始めて8年以上使ってることもあってか、変えられなくなってます携帯だけは出会い系なんかの迷惑メールが沢山来るし、受信に金掛かるし、ホントは変えたいんですけどねだもんで、携帯のメールは通常題名と発信者のみの受信にして、知り合いのメールのみ本文を受信してるようにして、残りは消去していますたまーに、「アド変えました」的なメールも消去してしまうんですけどね先週の半ばぐらいでしょうか、そのメールも知らないアドレスでしたので、黒ヤギさんは読まずに捨てるところでしたがなっっんとなく気まぐれで本文を受信してみたんですちなみに題名は「つながる?」もうね、絶対に卑猥な内容だと思ってました ヽ(*`∀´)ノ <ケケッ、何と何がつながるんだ?オイ ←バカそのメールの差出人は、以前僕が勤めていた会社に居た派遣さんでした僕と生まれた日がたった2週間違いってことや、よくプロジェクトで同じチームになったことなどで同じ会社の同僚より非常に仲のよい友人でした僕が設計して、彼がプログラムを組む。たまにお互いの作業のフォローをする。彼とのコンビは自他ともに認めるほどいい仕事が出来てたと思ってますちなみに彼、僕とは180度性格が違います何時もテンションが変わらずに喋る奴で (口癖は「意外に~~なんですよねぇ、、、」)自分の考えていることを伝えるのが苦手な奴なんですけど (軽くコミュニケーション苦手な人ともいう)付き合いが長くて、根気よく話を聞かないと彼の考えてることはさっぱり判らないです。 悩みとかね出身は宮崎なんですが、社会人になってから上京してきて昔は外見的なカッコよさについて、ちょっと間違った形でやっちまってました音楽はビジュアル系ばかり聞いて、明らかに付けすぎの香水ワインレッドのカラーシャツとか、真っ赤な裏地のスーツばかり着てぶっちゃけ、ホストみたいです (ホストがわからない人はGacktみたいなのを頭に思い浮かべてください)田舎から出てくる人が典型的に間違える王道をいってますまぁ、彼らしいんですけどで、そんな彼と昨夜久しぶりに飲みにいきました(正確には飲みに誘われた)場所は僕のとっておきの串揚げのお店です彼の会社の社長さんと僕は仲がいいので、たまーにその絡みなんかもあってか電話などで喋ったりはしてたんですが、実際に会うのは4年ぶりぐらいでした今週メールでイロイロとやり取りしてて判ったんですが、彼は最近彼女と別れたらしく多少落ち込んでいるようで、なんか急に寂しくなって僕に連絡を寄越してきたみたいです(今考えると、昔付き合っていた彼女みたいな、都合のいい扱いだった気がしないでも・・・まぁ、いいか)女性とは話がまともに出来ないほどシャイボーイだった癖に同じ会社に居る口ばかり達者で仕事が出来ないダチョウ倶楽部の上島竜平にそっくりな帰国子女に乗せられて出会い系で見つけた彼女です多少ネガティブな性格の彼は、何事も一つのことに依存しやすいよーで、ちょっと心配はしてましたが4年ぶりに会った彼は、昔のテンションのまま、開口一番に彼女の話をし始めました突っ込んでみたら 「いやぁ、先週寄りを戻してねぇ」 って オイ!! Σ(゚Д゚; )そっからもう、彼女の話ばかり「意外に彼女がねぇ、僕のことが大好きなんですよねぇ、、、」 (お前、俺にメールで新しい恋見つけるって書いてなかったか?)「その感じだと、あんさんもちろん彼女いるんでしょ?」(どの感じでもあんさんはもちろん彼女がいません)見せてくれとも言ってないですが、自分から写メを取り出すなどあ、ちなみに見せるとき 「コレは写り悪いんだけどね」 と一言付きでした串揚げの串を手の甲のツボに見様見真似で刺してやろうかと思いましたでも、結果的に良い方向へは向かっているみたいです将来結婚をマジメに考えているらしい彼イロイロと溜めてたものが沢山あったみたいで彼女の事以外は仕事の愚痴のオンパレードでしたどうやら会社を辞めたいみたいですでも次に何をやりたいとかが無いので、社長さんその他に止められているとかまぁ、そりゃそーですけどね最近の若者はこの手でプータロー一直線な訳ですから彼の会社の若手筆頭ってこともあって期待されている部分、性格柄いいように使われやすく、自分もそれが判っていても旨く相手に主張が出来ない部分そぉっと背中押してあげて、それを吐き出してあげる役目が出来る人が居なかったみたいです不器用なところは昔と変わってなかったです軽く彼女自慢されましたけどね落ち着いて喋られるようにショットバーに場所変えて、イロイロと昔話に華を咲かせてたんですが、両方の店、気付いたらお代僕持ちでしたん?コレって接待?
Sep 18, 2004
コメント(5)
注意:タイトルに誘われて来た方は後々悪い気分になるかもしれませんあなたにはこんな経験はありますか・・・そこはとあるデパートでの話アレは8月も終わりの頃、今年何度目かになる台風が過ぎ、台風一過なのか残暑なのか真夏を思わせる厳しくけだるいような暑い日でした僕は最上階にあるCDショップで買い物をしていました獲物は最近売れ始めたパンクでロックなバンドです買い物を済ませた僕は、早速手持ちのCDウォークマンに今買ったばかりのCDを挿入し心地良いハードなテンポの曲と共に意気揚揚とエレベーターに乗り込みましたエレベーターは後ろ半分ほど埋まる程度に先客が何人か乗っていました直ぐ下の階でエレベーターが止まりました同時に何人も乗り込んできたので、エレベーターの中は結構込み合ってきましたその中に彼はいました僕はエレベーターのほぼ中央より前寄りに立っています彼は僕の直ぐ目の前に立ちましたエレベーターのドアの正面に対してドア→彼→僕と縦に並んで立っている形です混み合っていたので僕とほぼ密着していました歳の頃は多分僕と同じか、ちょっと上ぐらい、多分30歳前後でしょう彼は僕より身長が二回り程低めですふと、視線を下ろすと丁度彼の頭の全体が見えます彼の髪型は落ち武者のようでした前方から中央にかけて、綺麗な楕円の肌が露出しています剃ったのではないかと疑うほど綺麗な肌色ですゆで卵のように艶々していました上から見るその形は東京湾上空から見たそれのようです (髪が陸で肌が海ね、どうでもいい例えですが、月9が丁度そんな感じだったから)あまりに見事な禿げッぷりに、僕は目を奪われました穴があくほどジィッと見つめていますエレベーターはぐんぐんと下がりますたまに階に止まってはドアが開き、人の乗り降りはありましたが基本的に僕と彼のポジションは変わらず、その度に彼の頭を凝視していました「・・・・・・・・」視線を感じました(うわ、ジィッと見てたの誰かに見られたかな?)こんな場面を見られたとなると、多分一生会わない相手とはいえ非常に罪悪感を感じますしかし、エレベーターの中は基本的にみんな正面を向いて立っていますチラリと横目で左右を確認しましたが、両方共例に漏れず気のせいかと思いまして、再び彼の頭を凝視しましたでもまた視線を感じるんですわかるんです確かに誰かが僕を見ている(ストーカーか?)いや、その可能性は直ぐに否定しました追い駆けられるほどの容姿ではありませんしなにより、エレベーターの中には綺麗な若い女性は見当たりませんでも確かに誰かに見られている・・・(うーん・・・気のせいか)再び彼の頭部に目線を戻したのですが、何を考えてか彼の頭部を凝視していた目を上げて、ふと正面のドアをを見ると、、、そこには僕を見つめる二つの目玉が張り付いてました目と目が合った僕は、思わず叫びだしそうになるのを必死に堪え、咄嗟に目を反らしました息が止まるかと思いましたエレベーターは動いてます目はピッタリと僕を捉えています当然外からは覗けるわけがありませんそこはまだ地上には程遠く、絶えず階と階の間を移動しているのですからでも、目ははっきりと僕を見ていますそう、、、その目は 《獲物を捕らえようとする爬虫類》 を僕に思わせました鼓動のピッチが一気に早くなりますタダでさえ混んでいて窮屈な状態の空間が、更に狭く感じてきます汗が背中を伝わるのがわかりますエレベーターの降りるスピードがいつもより遅く感じますじれったさと焦りで息苦しくなってきます途中の階で止まったら、直ぐに降りようと思いましたが、1階まで止まる気配はありませんようやく1階にエレベーターが付きました僕は弾けるように飛び出し、急いでエレベーターから早足で遠ざかりました目が僕を追ってきているような気がして、後ろを振り向くことは出来ませんでしたとにかく、急いで家に帰ろうとしましたそして、呪いを振り払うように、心の中で何度も懺悔の言葉を繰り返してました「ゴメンなさい、悪気は無かったんです、ただあまりに見事だったんで・・・」 とエレベーターのドアには透視ガラスが付いてましたええ、僕を見ていた二つの目玉の持ち主は、僕が凝視していた頭部を持つ本人です彼は透視ガラスを反射して、自分の頭部をマジマジと見つめている失礼な男を、逆に見つめていたのですあの無表情に観察するような目が恐ろしくて、僕の髪の毛に呪いが掛けられてそうで・・・憤怒の形相で見られたほうがまだ良かった・・・
Sep 17, 2004
コメント(6)
季節の変わり目ですね窓を開けると、気持ちのいい風に運ばれて目の前の公園で遊ぶ園児達のハシャギ声が聞こえてきますあれだけ「熱かった」日差しも「暖かい」に変わりつつあります昨日今日と半袖夏模様では、多少肌寒く感じますここから見える木々の葉っぱ達は、青々としていたその色を落とし始めています僕の住むところの商店街は、真夏の頃の溢れるような活気がだいぶ落着いてきました心なしか、街全体がこれから来る冬への準備をし始めたように見えます・・・結局メロンとスイカ、一回も食べられなかった・・・ (ノД`)シクシク静かな職場ですこの前も書きましたが、今週は仕事場に僕一人しか居ません忙しかったので、夢中になって仕事していました気付いたら体調少しづつ良くなってきたようです今は普通に過ごせてます仕事療法ですな仕事帰り、久しぶりに伊勢丹のデパ地下を寄ってみましたなにやら凄い行列が多分今までそこで見たことのある行列では1,2を争う長さでしたその先には、北島商店の看板がありました噂のメンチカツ、これ食べたら平泳ぎが早くなるそうですその列を横目に僕の目当ては普段はお台場デックスでしか売ってない「東京カレーパン」これが何気に激うまなんです若干カロリーは高めのようですがたいしたネタもないんですが体重を測ってみたら、体調悪かったのに何故か増えてました (屮゚Д゚)屮 ぶらショック!!夏の間に落としておけばよかった・・・今日の気になった記事うそつき以下民族世情なんでしょうか?太平洋戦争時期の日本のメディア操作が頭に思い浮かびました
Sep 16, 2004
コメント(4)
イヤハヤ、体調悪いですそれに暑いです、どうにかしてください、また日焼けしたくなります仕事休んだろうかと思いましたが、今週は自分以外の人間が夏休みやらなんやらで現場が僕一人だけしか居ない為、休めましぇんしかしながら、ご主人様の都合なんか関係なく体調は悪くなる一方です もっと従順なメイドが欲しいですぢゃなくて、トイレとディスクを行ったり来たりでも一人しか居ないからあんまり席を外せなかったり今週中に片付ける仕事が大量にあるから集中しなくてはならなかったりでも、合間を見て今年出る冬物の服をネットで探したりとか言ってたらトラブル発生したりもうなにがなんだか ヾ( ゚ ∀◦)ゞええ、仕事だからしょうがないです男は仕事してなんぼです弱音なんて言ってる場合ではありませんまぁ吐く相手もいませんが (・∀・) 寂しい男だないやはや、忙しい忙しい忙しいのに防災訓練らしいですこっちゃそんな事してる場合ぢゃないので、参加しません以下、常駐先の部長さんとのやりとり部長 「ぶら君、そんな事では会社が火事になったとき逃げられないよ」ぶら 「大丈夫です。いつもハートには火が付いてますから」書いてから気付いたけど、まだ余裕ありそうだな > 俺へへ、温泉逝きたいな
Sep 14, 2004
コメント(6)
昨日の日記に更年期障害とか書いてたせいか、この日の晩に寝てたら突然お腹が痛くなって「吐くは下すは」で上から下までエライこっちゃでした汚い話なんですが、下のほうの時に上の方に来られるとパニクリます夜中に突然だったので、もちろんバケツなんて準備してません多分、「突然の腹痛で駆け込んだ先が女子トイレだった。しかもトイレットペーパーが無かった。」なんて、こんな気分ではないでしょうか基本的に神様信じませんが、この時はお祈りしてましたまぁ「悪魔でもいいから助けて」とも言ってましたが・・・その後なんとか危機は乗り越えて、ベットに横になろうとするんですが、横になる度にまた腹痛に襲われます仰向けは完全に無理だったので、そぉっと横向きで寝て休もうとするんですが、10分ぐらいでまたトイレに駆け込む始末このままトイレで寝てやろうかと何度思った事か夜中、「アリエナイ、アリエナイ・・・」と呪文のようにブツブツと呟いてました暗闇で呟く姿はかなり危険信号です仕事休んだろうと思ったんですが、タイミング悪く忙しいんですよね・・・
Sep 12, 2004
コメント(4)
最近身体の調子がどーも悪いようです慢性的なものと突発的なものがあるんですが、突発的なものは、この数日右の肩甲骨の辺りに変な違和感を感じてまして昨日辺りからそれが痛みに変わり今日は右腕前に出すだけで激痛が走ります多分筋肉を痛めたと思うんですが、何したらこんなところを・・・慢性的なものはここんところずっと週末になると体調を崩しますだいたいは肩、クビが凝って、頭痛が酷くなるパターンです目の使いすぎか気分的なものかと思って気にしてなかったんですが、今日美容院で顔色悪いと言われたので、どーやらマジらしいこれらは外傷に近いものですが、それ以外にも明らかに頭が廻らないことや ←これが結構困る寝つきが悪すぎ、目のチラツキ(酷い時は目眩)、関節痛(これは元々もってるか)、身体がだるい等、チラホラとねこれら症状をネットで調べてみると該当しているものがありました更年期障害ですΣ(||゚Д゚) 嘘だろ・・・
Sep 11, 2004
コメント(8)
起きた事や思った事をチラホラ「世界の中心で愛を叫ぶ」を見てて緒方直人が山崎邦正に見えるのは僕だけでしょうか(セカチューファンの方々すみません)昨晩は夜遅くまでヤフオクで競っていたのでメチャクチャ眠たいです5点ほどやってたんですが、全て落札出来ませんでした結果的に値段吊り上げた形です性質の悪いサクラみたいなもんですマイブーム(死語?)なんですが、手作り冷凍みかんにハマリまくりですみかんの缶詰のシロップを捨ててそのまま凍らせたのを、毎日シャクシャク食べてます完全に凍らなくて、シャーベットみたいなもんでガンガン食べられます今日夢中になって食べてたら、缶切りで削ったスティール缶のかけら食ってしまいました歯茎切れて血出まくりです飲み込んでたら惨事でしたね帰宅途中で新宿でプロ野球のスト回避の号外出てましたなんか予想どおり、ことなかれ主義の日本っぽい展開に・・・このままお茶を濁す感じでズルズルといく気が血みどろの戦いが見たい古田選手はメッチャやる気満々だし、もっともっと熱くなってほしいと無責任に思ったり新規参入もソフトバンクとかCSKいってくれないかななんかライブドア嫌い今回の騒動をあからさまに売名に使ってるところがいやらしくて嫌だ
Sep 10, 2004
コメント(0)
知ってます?第二の東京タワーの話出来たら世界一高い600メートル級のタワーとの構想らしいです前に一度話が持ち上がったらしいんですけど、4、500億っていう建設費用の目処が立たなくて頓挫したらしく2011年に今のテレビが全てアナログ放送からデジタルに移行することにふまえ東京タワーに専用アンテナを設置することで対応する事になってたのですけど、モバイル端末などは、あの高さだと影響を受けやすいとか諸々の理由で結局造ることで話が進んでいるらしいです今誘致をしているのは台東、豊島、足立区やさいたま市などまぁ、テレビ局の所在考えると埼玉県はないと思いますが(個人的にも「さいたまタワー」はなんか嫌だ)新しい観光スポットになるもんだから、いろんな所が熱を上げはじめているらしく来年あたり誘致運動が盛んになると見られてますってか、いっそのこと衛星10個ぐらい上げればカタが付くよーな気もしかし、600メートルってどんなんでしょ??横浜ランドマークタワーや東京タワーのほぼ倍ですよね全然想像つかないですゴジラに壊される姿は想像できますが話がちょっと繋がるんですが、我が家のテレビの写りが非常に悪いです何が原因かわからないんですが、チャンネルによっては何が写ってるのか判別が出来ませんまるでモザイクです見てると別なものを鑑賞してるようで変な気分になります (*´Д`) これはチラリズム?それとは別に薄型テレビ購入を考えてまして、ちなみに↓を買うつもりhttp://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ssw/index_g.htmlhttp://www.sharp.co.jp/products/lc37gd4/そもそも、最近の薄型はデジタル向けなのでアナログ放送はあまり写りが良くないようですDVDも写り悪いとか聞きますけど、アレってデジタルだった気も・・・現状普通のブラウン管でもまともに写らないのに買っても無駄かなと思い始めてますいやはや、どーしたものか・・・今日の出来事・・・朝食で中華ちまきを食す・・・3時間後・・・見事胸焼け昔は朝からステーキいけたんですが最近消化器官の能力低下がヒシヒシ感じるようになりました
Sep 9, 2004
コメント(4)
起きた事や思った事をチラホラその1昨日の関西関東の話の続きではないんですが、バスの乗り方で、前から乗って先払いって東京の中心部だけなんですよね?生まれてこの方、その乗り方しか知らないですしかし、何故に東京の中心部だけなんだ??バス会社関係なくどこもそうなんですよね不思議だその2我家は電子レンジが動いている時に電気ポットが湯を沸かすとブレーカーが落ちますアロンαで落ちないように固定してやろうかと思うこともしばしばブレーカー自体は落ちたもの上げればいいんですが、給湯器の電源が落ちたままという2次災害が待ってますお陰で昨夜判らずに水風呂入れてしまいました今年入って10回目ぐらいです冬場でないのが救いでしたが、流石に入る気になれず溜まった水は急遽洗濯に使いました ヽ(´ー`)ノ ただでは起きない子さその3気付いたんですが、今年の夏、スイカもメロンも食べてない昔は毎食メロンだけで過ごしていた時期もあったのにたしかやり過ぎると、身体がメロンの香りするんですよねそーいえば、実家に梨を取りにいく約束をしていました母親の実家の近所から毎年豊水送られてくるんですが、 ←結局誰が送ってきてるのか不明かなり美味しいですそしてかなりの量送ってきますああ、今年も梨漬けの日々が始まる・・・その4全然気付かなかったんですが、購入履歴からアフェリエイトで買ってくれた人が居らっしゃったようで何気に7月8月と何点か実績がありました基本的に僕の購入履歴は服ばかりですが、そちらのほう中心で何回か買って頂けたようでン万の売上がありましたどなたか存じませんが、お買い上げありがとうございます m(_肉_)m(=・ω・)ノ また買ってください調子にのってアフェリやってみようかしら・・・その5帰宅途中、新宿の構内を担架で運ばれていく男性を見かけましたそれ見て思い出したんですが、昨日の関西関東の話をしていたとき、関西出身の同僚に「東京(もん?)は冷たい」とまぁ、よく聞く台詞を聞かされました確かに通勤ラッシュ中のホームとかで、気分悪くなってる人なんか居ても誰も声掛けないですよねあんだけ人が居てもみんな素通りです(ありゃ、大丈夫かしら)と心配はするんでしょうけどその反面、下手に関わって厄介ごとに捲き込まれるのが嫌で(こんだけ人が居るし他の人がどうにかするだろう)と結局見て見ぬ振りになっちゃうんでしょうねまぁ、正直僕も例外なくですが f(--;気分悪くなっている女性に「大丈夫ですか?」って声掛けただけで痴漢扱いされた男性もいたり倒れた酔っ払い助け起こそうとして逆に殴られたとかそんな事もしばしばあまりに人が多すぎて、色んな事が毎日起き過ぎてるのでなんてか、、、他人と関わるのが怖いんでしょうな~ ( ´~`)
Sep 8, 2004
コメント(10)
朝仕事場に行ったらフロアに誰も居ませんでしたうちの部屋の人達は休みか午後出社(やる気ねぇ・・・)らしく別の部屋は行方不明?午前中はネットでもしながらボーとして午後は部屋に遊びに来た人や同僚と3時間ぐらい談笑してましたまぁ、そんなもんで、仕事全然してません ヽ(´ー`)ノ ビバ!給料泥棒!!談笑中にネタになった話題同僚が関西出身で、以前からチラホラと知ってはいたんですが東京との文化の違いにビックラでしたちなみにズラッと並べると↓な感じらしいです※東京育ちの僕の視点で書いてます・お雑煮は関西は白味噌(もちろん餅入り)・普段味噌汁は赤味噌しか使わない・味噌汁の具にキャベツは信じられない(あと納豆も)・ソースはイカリソースが主流(ブルドックって何?らしい)・食い倒れの街は東京のほぼ半額以下の値段(たこ焼きは確実に半額以下)・12月に入っても紅葉・ラーメンに白菜・肉まんにカラシ(ちなみに僕は子供のころ中農ソース)・エスカレーターは左を空ける・カップ麺なんかの出汁が違う・電車はJRより私鉄が主流・電車乗るとき並ばない・フロムAが薄い・関西ウォーカーも薄い・通勤時間が短い・通勤中のサラリーマンの目が疲れてない食文化の違いが目立ちますね基本的に関西のほうが薄味?よく聞くのは"そば"や"うどん"の汁関西の方はこっちの見ると必ずというほど「黒い」もしくは「醤油やん」と言いますね関西は純粋に出汁だけでしたっけ?個人的には薄味のほうが好きなので、関西のほうが舌に合いますちなみに同僚が見つけた関西と関東の比較サイトクリックすると別画面で開きます同僚にいわせると半分以上は間違ってるらしいそして関西の方は見るとしばし頭にくることが書いてるので気を付けて下さい今日の出来事・・・帰宅したら窓あいてましたもちろん池が出来てました
Sep 7, 2004
コメント(8)
今日は仕事休みここの日記を読んでる方、休んでばっかと思ってらっしゃるでしょうけど、今日はちゃんと用事があって休んでるんです税務署やら銀行やら役所やらを巡ってましたあ、ちなみに時間空いたので映画見てきましたここの日記を読んでる方、映画ばっか見てると思ってらっしゃるでしょうけど、見るのはたまに平日休んだ時ぐらいですえー、通帳を紛失しましたしかも税金やら保険やら引き落とされる口座で出金明細がそのまま帳簿になるので、無くすと結構大変ですその口座は横浜の銀行でなにかと不便だったので別の口座に引き継いで解約しようとしている矢先の出来事でしたイロイロと諸手続きをしている最中で、アレコレと使ってたこともあってかどこで無くしたのか検討もつきませんそんな中、税金の支払いに不明点が見付かったりとエライ目にあってますしかし、、税金の支払ってまとまらないものですかね (=・ω・)ノ こっからの文章はパズルだよ僕の場合直接税としては、自動車税、軽自動車税、所得税、都民税、特別区民税、個人事業税と払っているらしく所得税は国税、その他は地方税になりそれぞれに収める先は所得税は国自動車税、都民税、個人事業税は東京都軽自動車税、特別区民税は新宿区管理しているところは自動車税、都民税、所得税は東京都軽自動車税、特別区民税は新宿区個人事業税は区の税務署ちなみに管理事務所はそれぞれにまた違いますそして都民税、特別区民税はそれぞれ正式名称が都道府県民税、市町村民税と言って振替などの口座引き落しの際は地方税と統一して記載されますちなみに役所に地方税と言っても通じません、正式名称でないと齢40ぐらいの働き盛りの公務員は仕事が出来ないらしいですまさにお役所仕事、眼鏡叩き割って犬に食わしてやろうかと思いましたあー、書いてる自分も正直わけがわからんちです内容があってるかどうかも不安です更に細かい事調べてるともっと大変でした固定資産とか法人になるともっと大変でしょうね (屋号取らなくて良かった・・・)えーと、ちなみにそれぞれの振替の手続きをしたい場合、振替用紙が管理事務所にあるんですが、管理事務所に問合せると「銀行に行けば用紙があるので一番早い」と言われますがしかし、光熱費など共通用紙と違って、それぞれに用紙が決まっていてそれぞれ管理事務所が用意して銀行に廻すらしく、それが全然廻ってないので、実際に銀行に行っても管理事務所のほうに行けと言われます銀行曰くその手の苦情が多いようですおかげで役所と銀行2往復、税務署と銀行2往復もさせられましたホントはもっと往復させられそうだったんですが、やさしい銀行の窓口レディが不憫に思ったらしく、うまいことやってくれたおかげでこれだけで済みましたホント女神に見えました。恋しそうです。まぁ、そんなこんなの休日だったんですが、まだ紛失した通帳が解決してなくて再発行しに横浜まで行かなくてはなりません紛失した通帳に記帳した部分の写しも貰わないといけませんし手続きに1週間ぐらいかかるようで非常にめんどいです土日に窓口開いてほしいです最低でも支店でやってほしいです
Sep 6, 2004
コメント(0)
でじなーにゃ♪ >挨拶どーやら、目が悪くなったようです (@_@)最近、目が霞んでシバシバするんです体調的なものもあるらしく、本やPCなど近くばっか見てた後に遠いものが見えなかったり夜や暗いところ、地下なんかは文字が全然見えませんもともと悪いんですが、更にこれがね・・・仕事柄パソコン一日中見てるのでどうしょうもないんですが、この5年間で3回は度を上げてます今回はコンタクトの視力検査で「左右ともに二つぐらい悪くなってるけど、一つづつ上げて見てわ?」と言われましたコンタクト上げてしまうと、またその度数に慣れてしまって更に悪くなるような気がして怖いのですが一応上げて貰いましたちなみに僕は眼鏡も掛けていますかなりザマス的な眼鏡ですちょっとスネ夫のママ入ってます ( ゚Д゚)ノ スネちゃまは未だオシメが取れないちょっと疑問昔聞いた話では、眼鏡とコンタクトでは眼鏡のほうが目が悪くなると言われました以前眼鏡を作ったときに、「いや、関係ない」と言われましたコンタクトの検診の時に「眼鏡は近く、コンタクトは遠く、合わせてあげるといい」あと、「多く掛けてるほうに合ってしまう(眼鏡には乱視の矯正があるからそっちに合っちゃう)」と言われましたこの5年ぐらいに目が悪くなる傾向を見るとコンタクトばかり付けていた期間で、悪くなった時期がありました(近くばかりみてたから?)気分で眼鏡ばかり掛けていた期間があったんですが、そこでも悪くなりました(眼鏡に合ってしまった?)コンタクトばかり付けていても駄目仕事に合わせて眼鏡にするとなると、殆ど眼鏡になるからそれも駄目結局どうするのが一番いいのだろう??これ以上悪くしたくないんですが・・・結構切実な問題なんだな、コレが
Sep 5, 2004
コメント(8)
昨夜の出来事・・・洗濯をしようとして、給水ポンプで風呂の残り湯を汲み上げてました僕の給水ポンプは最近の洗濯機と違い、備え付けではないのでホースの固定がイマイチですいつも水位が達するまでその場で待っていますその間暇なので、ホースを弄んでいる事がしばしば昨日も例に漏れず、ホースをグルグル回していたところ気の緩みからホースが手から滑ってしまい、洗濯機から落っこちました結構強力なポンプですので、手を洗うときに水道と蛇口捻るぐらいのパワーがありますあっという間に辺り一面水満たしでした夜中の2時から1時間掛けて水を拭き取ったり、その場に敷いてあるマットを干したりとまぁ、いつかやるとは思ってましたが・・・これ凹みますね
Sep 4, 2004
コメント(4)
僕の職場での一日は、情報収集から始まります某総合サイトのニュースリソースやメールで事故、スポーツ、芸能、日本経済、世界情勢に至るまで世界中の動向を探ります情報化社会に生きる者として当然の行為ですたとえそれが就業時間を大きく裂いても・・・ええ、周りは黙々と仕事してますがね気分はマネーの荒波を優雅に乗りこなす相場師ですもちろんグローバルな情報も大切ですが、身近な情報にも力を入れてます例えば客先の内情などは、今後の仕事を左右する可能性があるので非常に重要です情報源はもっぱら客先に在籍する中堅社員です来年の事業計画から人間関係まで、会社の隅々までを知り尽くしている人を選択します僕は彼らをエージェントと呼びます彼らエージェント達は実に様々な情報を僕にもたらしてくれます客先の役員の年収から子どもの寝相、愛人との逢引場所まで・・・ (たまに我が身を滅ぼしかねない核爆弾もしばしば)それらの情報は最終手段のリーサルウェポンとして大事にとってあります気分はいざとなったら秘書に全ての責任を被せて切る、腹黒い代議士ですそして今日の話になります僕は今あるシステム開発の会社の一員として客先に常駐しています僕の居る部屋はその会社の為に用意された部屋で、そこの会社から来ている人間だけしか居ません仕事の合間、休憩がてらに同僚のTと二人だけでしたので、僕の持つ情報の一部をTにレクチャーしましたお題は『隣りの部屋のゆかいな人達』です「先日異動実したMさん、実は○部長から嫌われているのが理由だから」「派遣の女の子の回転が速いのは、みんなDさんが嫌いだから辞めてしまう」「Sさんが壁際から手前の席に移動したのは、仕事中アダルトサイトばかり見てるから」「でも○部長の『お気に入り』にはロリコンサイトが入っている」こうやって噂話で盛り上がるのも、業務を円滑に進める為の大事なコミュニケーションです気分は児童公園で近所の噂話に興じるマダムですところで、今僕が仕事をしているこの部屋にはプリンタがありませんプリンタ自体は隣りの部屋に存在しているので、面倒ですが、そちらに出力して取りに行きます話の途中にTの席で内線が鳴ったので、僕も仕事に戻りドキュメントを印刷しました隣りの部屋のプリンタまで印刷物を取りに行きます隣りの部屋に入ったときのことです、、、ちょっと違和感を感じましたみなさん黙々と仕事をしているのに、ヒソヒソと会話が聞こえるのです隣りの部屋には別にタバコ用の小部屋があるので、そこから会話が漏れているだろうと思いましたが、その声には聞き覚えがありました(・・・・Tの声?)そうです、自分達が居る部屋の声が聞こえるのですプリンタから紙を取るフリをして聞き耳を立ててました集中して聞くと話している内容が判りましたTの声は決してよく通る、特別大きい声ではありません (´・ω・`) もしかして先ほどの会話全部マル聞こえですか? その部屋からは何事もなかったように、そそくさと退散しました週明け、僕の席は存在しているのでしょうか・・・・あ、でも、これから裏声だけで喋ればどうにかなるかな♪あ、今までの会議の内容、ICレコーダーに録音して提供しているんだった・・・ _| ̄|○ 四面楚歌ですか・・・追記:声が聞こえる原因は多分向こうのドアとこちらの部屋の窓が同時に空いていたからと思われ普段は向こうの部屋のドアは閉めているんですが、最近(セコイ)省エネで冷房を止めているらしく、窓やドア全開で開けてたようです
Sep 3, 2004
コメント(4)
ちょっと乗り遅れた話題ですが台風16号凄かったですね各地の被害も甚大ではありませんでした我家は風上にある角部屋の為、壁や窓に雨が当たる音で眠れませんでした以前何かが飛んできて窓ブチ破ったことや、雨漏りした経緯から恐怖でガクブルです (( ;゚д゚)) もう窓のない生活は嫌だ・・・台風といえば、、、昔齢19ぐらいの頃、ピザのデリバリーのバイトをしていました殆どの方は見たことがあると思いますがピザなどのデリバリーには、通常ジャイロという雨避けのない配達用の3輪バイクが主流で使われています一応キャノピーという屋根付きもあるんですが、一店舗に2台ほどしかない為だいたいはジャイロでの配達になりますご想像のとおり暴風雨の中あんなもんで配達したらグシャグシャのビチョビチョになります家に帰って脱いだ服が、真夏の部活でTシャツが汗で絞れるのと同じ感じで雨が絞れます雨仕様の制服があるんですが、撥水性の低い安い生地の為正直いって全然役に立ちません注文を廻したり日の締めなんかで使う、重要な注文伝票がグシャグシャになりますしお札なんかみんな濡れてくっ付いちゃって、おつりでそれ出したら文句言われた事もしばしば昔のB'zみたいに皮の短パンTeeシャツで配達したほうがましです配達中も、交差点や道の途中で水溜りが出来てしまっててその中走ったら(正確には泳いだら)エンジンに水入っちゃってジャイロが止まってしまいボー然としたこともありますその時は仕方ないのでジャイロをその場に乗り捨てて、走って配りました変な脳内麻薬が出てたのでしょうか、暴風雨の中自問自答して走ってました ε=ε=ε=(ノT▽T)ノ これは神が僕に与えた罰なの?気分はもうシンデレラです。ちなみに継母は店長。雨も嫌なんですが、風は特に大敵ですジャイロは重量が軽いのに面積がある為、風によく流されます風の強い日に横風食って、気付いたら反対車線に出てたなんて事が結構あります雨で視界が悪いと特に流されている事に気付かず、なんてこともあったりでかなり危険です気付いたら道路ではなく天国を疾走している可能性があります激しい雨風の中を長時間疾走すると、顔に当たる横殴りの雨や暴風のせいでもう訳が判らなくなって、笑けてきます。かなりイイ感じで心が壊れてきます。尾崎豊の「十五の夜」絶叫しながら笑顔で疾走してました ←っていうか普段からよく歌うデリバリーさん♪そんなとき信号待ちで別のデリバリーと一緒になりましたいつもならライバル心剥き出しなのですが、目が合った時通じたものがあったのでしょうか二人して大爆笑して平走した記憶があります普通の人が見たら異様な光景です。ヒクのは確実ですねこんな日に限って恐ろしい数の注文が入りますそりゃそーで、こんな台風の中誰も買い物に出たくはないもんです家でヌクヌクしてるほうが楽ですただでさえ雨風で時間が掛かるのに、注文の数が多い為電話の対応に付きっきり人、山のような注文伝票に追われるメイクの人デリバリーも全然廻りきれず、パンク状態になります気合入れてなんとか届けに上がった時「こんな台風なのに大変ね~」とか言われると「いいえ、仕事ですから」と苦笑いしながら答えます Σ(゚Д゚#) お前が注文したんぢゃ!!中にはやっとの思いで届けたのに、ドア開けたところで「遅いからもういいや」と返されたことや「こんなに遅れたんだからマケてくれない」と金額交渉を始めていつまでも金を払わない客がいたりします ←高確率でコテコテの関西弁だったりする電話受けしていると、遅いとのクレームが入りますただでさえ遅れているのに、更に電話なんか出てたら確実に遅れますが、仕方ないので対応します隣りで同僚がキレて「お前が取りに来い!!」と叫んで電話を叩きつけるシーンなんかもあったりしましたこんな状態ですが台風手当てなんかはもちろん出ません帰宅した直後は放心状態になります。戦いに燃え尽きた真っ白な灰ですその後暫くの間、劣化ウランに侵されたイラクの帰還兵みたいな状態になってますあまりの酷さの為、心にかなりの痛手を負ってしまう人が多発ですまぁ、そんな経験もあってでしょうか今台風の日を迎えると、昔を思い出してピザのデリバリーを注文しますえ?自分が大変な目にあったのに何故するのかって?人はこーやって苦労して大人になっていくのさ ┐(´ー`)┌
Sep 2, 2004
コメント(6)
全26件 (26件中 1-26件目)
1