2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日は公休だし。昼からと言うか、夕方から彼の家へ。某ホームセンターでお買い物しました。発泡スチロールのブロック。かわいいでしょこれなら、小指で持てます。でも、バランス悪いから、両小指必要です(笑)本物のブロックも我が家にありますが、片手も難しいですよね。そして、これは、ひと回り小さいサイズです。同じサイズのものもあります。みなさんも、インテリアにどーですか?ま、帰宅後、家族全員に「何に使うん?」って突っ込まれましたが。そのあと、イオンに行ってディナーしました。平日夜はさすがに空いてるな。初めてだよ、平日夜。安めで美味しいお店でした。また来よう。そのあと、ゲーセンでカーレース対決。2回とも買っちゃいました昔からカーレース系は得意なんですでも、なんか悪かったかな?雑貨屋で、カエルとオタマジャクシのぬいぐるみ買いました。車に乗せます最後にスタバでまったり。初めてスタバでマンゴー飲んだ。美味かった。私はマンゴーもイケる女だと知った。でも、フルーツのマンゴーのが美味しいと思う。と言うか、フルーツ本物に勝れないよね、何でも。私、メロンやイチゴは食べれますが、メロン味やイチゴ味はダメなんです。変でしょ?変なんです。ごめんね。彼を駅まで送って帰宅しました。明日もお仕事頑張るべ。
2006年06月29日
コメント(0)
なんですよ。何がって彼と付き合って1年半記念日わーいわーいいやぁ。喧嘩もいっぱいしました。別れ話になったこともありました。でも、ずっと一緒にいたいと本気で思える人です。そのうち、50周年記念とかやってたりして(笑)今日は、彼のバイト先でランチでした。なんだかそわそわしている彼。従業員の皆さんが目配せしてる(笑)お母様も現れた(笑)お疲れ様です。頼んだ野菜カレーは美味しかった。とびからスパイス入れすぎたでも、なんだか落ち着かなかった(笑)でも、私の立場としては、ちょっと面白かった。また行こうね~その後、数学を教えてあげました。でも、学生時代赤点ばかりだった私に教える資格あるのだろうか・・・でも、まぁ、意外に覚えているモンです。で、彼も、なんとか私の説明で理解してくれたみたい。よかった。追試頑張れよってことで、帰宅しました。
2006年06月24日
コメント(0)
今日から新しいお仕事でした。ベビー・子供用品を扱う、全国チェーンの支店。なんにせよ、私の地元はかなりの田舎なので、店舗面積は狭く、取り扱っている商品は、ちょっと少ない。例えば、乗用玩具(後ろに取っ手が付いていて、子供自身の足で扱ぐの。わかります?)はあります。プーさんや、消防車、パトカーなど。しかし、三輪車や、ジャングルジム、ブランコはありません。ちなみに、私の家には、ジャングルジムと対面2人乗りブランコありました。近所に公園無いですからね。来店するお客様は、半数がお子様連れ。子供好きな私は、子供の笑顔でとなります。これからが楽しみです
2006年06月21日
コメント(0)
今日は、友達とショッピングセンターへ、映画を見に行きました。前から見ようって言っていた、「嫌われ松子の一生」を見に。実は、下妻は半分しか見ていません。同じ監督だから、予習に見ておけばよかったかな友達の車で行きました。久しぶりに私が運転していないドライブ。助手席で道案内するから任せろって豪語していたのに・・・地図忘れちった(汗)一回違う道案内しちゃったし・・・そんなこんなで、どうにか目的地に到着。ふう。映画のチケットを買い、時間までショッピングしました。私は最近買いすぎだったので、友達の買い物に付き合う感じだったけど。でも、楽しいです。一緒に悩んで選んでいました。たまらず、私も結局キャミソールとか買っちゃったよそして映画の時間。最初はただただ笑っていました。すごく笑える映画だな~って気楽な感じで思っていました。しかし、中盤以降、松子の恋愛と自分の恋愛を対比させたり、考える事がいっぱいありました。同棲した恋人からのドメスティックバイオレンス。暴力を受けて血を流しても、一人になりたくないから一緒に居たいと言う松子。きっと、私が松子の立場だったらどうだろうって考えたとき、そんな男なんかこっちから捨てちまえって気持ちと、松子と一緒で、ホントは愛してくれるからこそ暴力になるんじゃないかって気持ち。両方あります。どっちが強いんだろうって考えた時。私は絶対一人になりたくない。殺されてもいいって思いながらもしがみ付きそうで。実際、彼とどんなに喧嘩しても、本気で別れてやろうなんて思った事はありません。もうすごーくムカついて死んでやるって思う事もありますが、それでも彼を失いたくないのです。喧嘩くらいで別れたくなる人と付き合うために19年間彼氏いなかったわけじゃないのです。いずれ別れたいと思うような人と付き合っているわけではないのです。いざとなったら一緒に死んでもいいって思うくらい、好きだから付き合っているのです。そうじゃなかったらこんなに長く続かないよ。私は。結局、私も松子のような女なんです。でも、人殺すかな無理だろな~誰かをかばって罪をかぶったりもできないだろな。でも、松子にほのかな親近感は覚えました。幸せになる事に馴れていない龍君が、出所直後に松子を引き離したシーンも泣けました。龍君もホントは好きなのに・・・男性はそうなんですか愛するもののためなら別れてでも相手の幸せ願うものなんですかでも、本気で幸せ願うのであれば、別れずにずっとそばに居て欲しいって思うと思います、女性は。そうじゃない人もいるでしょう。でも、私はそうなんです。いっぱい考えました。恋愛って、とっても奥が深いですよね。松子の生き様に、映画館では今までで一番泣いてしまいました。最後のエンドロールが終わっても立てないくらい。でも、笑えたところも同じくらいいっぱいあったよ。あえて言わない(笑)まだ公開中だから見に行きましょう(笑)そのあと、プリクラを撮って、かなり遅い昼食をとって、またぶらりとショッピングをして帰りました。今日は父の日って忘れるところでした帰りに、マラソンをするパパにスポーツドリンクを何本か買って帰りました。喜んでくれたからま、いっか(笑)今日は、一緒に行った友達の誕生日でした21歳ですおめでとう
2006年06月18日
コメント(4)
今日は、久しぶりに彼が私の地元方面(県東部)に来ました。大型スーパーディスカウントショップかなに行って、探検しました。大きすぎて、短時間では全部周れないところです。私の大好きなクリスタルガイザーは、本日もありませんでした先々週も見たのに・・・家から少し遠いので、あんまり行かないんですよ。でも、安いものは安いので、たまに行きます。その後、海沿いにある「魚の駅」に行きました。が、思っていたよりは閑散としているかな・・・青空はきれいでした。今時、こいのぼりが大空を舞っていました。ちょっと季節はずれな気もしますが。気持ちよさそうでしたよ私はミニ鉄火丼と冷やしうどん、彼は、ミニネギトロ丼とあったかいうどんのセットを食べました。写真忘れましたがこのボリュームで650円は安いって感じでしたが。どうでしょうか?って、写真無いから判断できないですね海沿いの道を軽くドライブここは、全国でも珍しい、蜃気楼のよく発生する海岸です。「しんきろうロード」って名前も付いてますよ。しんきろうマラソンって知っている方いらっしゃいますかこの通りを走るマラソン大会です。私も小学校の頃に参加したことあります。もし、ご存知でなかったら、知り合いの市民ランナーの方に聞いてみてください。途中で車を降りて、堤防に座って海を眺めていました。テトラポットと堤防の内側にゴミがいっぱい・・・なんだか、痛かったです打ち揚げられたゴミと、道から落とすゴミとでかなり汚れています。拾ったほうが良かったかなスカートだったのと、降りるハシゴがなかった為、諦めました。私は、細かいポイ捨てならやった事はあります。反省していますしかし、ペットボトルとか、雑誌など、大きいゴミを捨てるのは許せませんね環境を守るのって実は結構大変ですよね。ポイ捨てやめるとか、電気のムダ使いしないとか。簡単な事だけでも、みんなでやれば効果はあると思います。話それましたが。その後は、彼に服を見立ててあげて、安いですがTシャツを1枚プレゼントしました気に入ってくれたかな?私は、5本指のハイソックスを見つけました(笑)重宝しそうです最後にカラオケへ彼は眠かったらしく、歌いませんでしたいつも私ばっかり歌ってる・・・彼が歌うのってあんまり聞いた事ないよ。今度は絶対歌ってねバイトがあるということで、急いで駅に送ってあげました。帰宅後、なんかおかしいと思ったら・・・化粧ポーチと、デジカメを彼のカバンにいれっぱにしちゃったやべぇ・・・来週まで化粧できない・・・ま、ある程度あるけどさ。泣きそう
2006年06月17日
コメント(0)
北陸地方も梅雨入りしましたいやですねぇ・・・カビが生えやすい季節になりました。皆さんも気をつけましょうね。さっきも、居間を掃除していたら、いつのQooだよってペットボトルの空き瓶がありました。私はQooは飲まないので、確実犯人は妹なんですが・・・よく見ると、カビが・・・飲んだらすぐに洗ってリサイクルしなきゃだよ雨だと、外出する気も失せます。いくら車があっても、乗り降りで濡れるのが・・・でも、快晴の日は、日焼け止めを塗りたくってしまうので、体中べたべたなんですが。最近は、さらさらタイプも出てくれて助かっております。私はみんなが驚くくらい肌が白いので、これをキープしなきゃって変な使命感にさらされているんですよね夏は、日焼け止めと日傘は欠かせませんね。そんなこんなで・・・短大の卒業アルバムが届きました。しかし!!!私の写真ほとんど無いじゃんか自慢のウェディングドレスはなんだかショックだな・・・高かったのに。楽しみにしていたのになって気持ちでいっぱいです。私の最後の卒アルせめて、ホントに、ドレスくらいは載せて欲しかったよ
2006年06月15日
コメント(2)
ってなタイトルですが、嫌なら無理しなくてもいーのですよ(笑)最近、いろんなことがあった。仕事の事。一応、バイトは決まりました。21日から出勤です。今度は、土日とかも、たまにならお休み頂けるそうです。これなら、みんなとも遊べますね。残念ながら、孤独じゃない為、遊びたいんですよ。まだ20歳だし。子供グッズを扱うお店です。楽しみだなぁ子供大好きです体調に気をつけて、頑張ってお金貯めます。仕事が決まってから、家庭内のいざこざも、少し減りました。やっぱり、私が原因かぃしかし、まだまだ問題山積みです・・・おばあちゃんの足の状態が気になるところ。本人も、早く原チャに乗って山の畑に行きたいそうです。セニアカーだと、スピードが出ないと嘆いています。そりゃぁ・・・時速6kmと、30kmじゃ、世界違うよね。パパも、首が痛いとか言い出した。大丈夫かないくらマラソンやってて、タバコも吸わないからその辺の中年おじさんよりは健康だからって、もうすぐ50歳なんだよ。娘がでかくなってるんだから、自覚してね・・・でも、いつも「俺走ってるし」とか言ってる割には、洗濯物取り込むのを手伝わせたら「50手前の親にこいことやらして・・・」とか言う。いや、50手前のおじさんは、毎晩娘のGBAで遊ばないんじゃないかな(笑)しかも、マリオカート・・・上達してるし(笑)ママ・・・いつも疲れただとか言ってるけど、私は寝ているところのほうがよく見るよ(笑)会社の愚痴も毎晩で、聞き飽きた。うちの両親は、たまーにコントします。なかなかおもろいです(笑)彼氏についてですが・・・もうすぐ1年半になります。いーっつも喧嘩ばかり。3月まで遠恋だったから、尚更会いたくて。でも、予定が合わなくて・・・最近は毎週会ってます。もっと会いたいって彼は言うけど、私は、去年の事を考えたら、現状に満足しています。正直、毎日会いたいけど・・・今は、ちょっと我慢して、いつか一緒に暮らしたいなって思っています。うまく行けばいいなこれからもこんな女だけど、よろしくねまた、東京に行きたいな。短大時代の友達と飲みに行きたい。ほとんどの友達は専門学校などに進学しているので、今年度中に一人旅してこよっとそれでは。長い文を読んでいただき有難うございます。また、このブログをご贔屓くださいませm(__)m
2006年06月13日
コメント(5)
負けちゃったねいや、私はにわかファンなんだけどね(笑)私のメインはバスケなんだもん。だけどね・・・これだけTVとかで言ってたら気になるじゃない。そんで、見ました。日本vsオーストラリア戦。そーいや、4年前も、見てた。ロシア戦が印象的だったなぁ~さてさて。我が県には、W杯代表のスーパースターがいますね。はい。柳沢敦選手です実は、私が受けていて、受かっていた私立の高校出身なんですね。ま、私は、地元の県立の高校に進学したんですが。彼の実家はラーメン屋さんだそうです。だから、一度行ってみたいのですが、詳しい場所がわかりません。短大の友達に、サッカー好きな子がいて、話したら「連れてって」って言ってたので、いつか連れて行ってあげたいのですがね。あ、そーいえば、中学の同級生に、柳沢選手のホントに後輩いるその高校のサッカー部に入ったとか。なんか、意外に近いような、遠いような・・・ま、県をあげて応援していますよ、柳沢選手話それましたが、なんかショックでしたね・・・前半で、勝ってたから、そのまま守り抜いて欲しかった。しかし、敵国も、最後の最後まで諦めなかった。同点ゴールを許した辺りから、日本の動きがなんとなく・・・って感じに見えました。うーん・・・まさか、同点から更に2点も入れられるとは思ってなかったよ、誰も。せめて同点なら、勝ち点1はもらえたのになって・・・祈るように見ていて、逆転されたときは一緒に見ていた妹と「あーーーーー」って。でも、まだ試合はありますから。始まったばかりですし。次こそは、勝って欲しいです。グループ強豪・ブラジル・・・どうなるんだろう・・・足、軽く引きずっていた選手も見たから心配。柳沢選手も、まだホントの万全ではないだろうし・・・気になります。とにかく!!頑張れニッポン
2006年06月12日
コメント(0)

今日は、彼の地元でお祭りがありました。「夜高」って、台車?を引っ張るみたいな。私の地元には無いので、どう説明すればいいのか難しいのですが・・・朝から遊びに行って、お昼は彼のバイト先のカレーを持ち帰りで食べました。チキンカツカレーんまかった彼が勧めるように、なんだか幸せぇ~なうちの地元にもお店はあるので、また食べてみようかな夕方からお祭りへ。まず、屋台を見て回る。美味そうな食べ物いっぱい私の大好きなベビーカステラを購入。歩きながらわけわけして食べました。そして、ぶつけ合い。最初は「もったいないなぁ」って思いで見ていたので、イマイチ楽しめませんでしたしかし、何度か見ているうちに、迫力と言うか、男祭り(笑)な感じに見入ってしまいました。いやぁ・・・むさ苦しいのは苦手なんですがねでも、なんか魅せられたんですねぇ・・・終った後は、結構ボロボロで。凄かったです。ちなみに、これは、彼の町内のだそうです。こんなの、どーやって作るんでしょうね?凄いですよね。ちなみに、家族にお土産に買ったのがこちら。かわいいたい焼き。結構好評でしたよあんこ・カスタード・チーズの3味でした。久しぶりにいっぱい歩き回って、疲れてしまい、彼に迷惑を掛けてしまったことは、謝らなきゃ、です。ごめんね
2006年06月10日
コメント(0)

今日は、田舎の私の家の庭を紹介します。家の外壁沿いに咲いています。これは、数年前、私以外の家族が砺波チューリップフェアへ行って、パパが買ってきたラベンダーだそうです。ちっちゃいけど、なかなかかわいいでしょ私はなぜ行かなかったかと言いますと・・・高校生の頃でした。部活の大会かなでも、事後報告だったのが許せなかった私もみんなでお出かけしたかったよぉこれは、車庫と畑の間に植えてあります。なんて花だっけまた、調べておきます。なかなかきれいでしょそして、うちの裏の畑がこちら今年から、足を痛めたおばあちゃんに代わって、両親が頑張っています。おばあちゃんも、足の調子が良ければ、畑に出ています。そして、本日の収穫。私が採ってきました。そして、今夜のサラダになりました。美味しかったこれから夏にかけて、いろんな野菜が実をつける予定です。楽しみだけど、茄子だけは食べないからね(笑)
2006年06月06日
コメント(2)
妹が総体最終日だったので、内緒ででも、パパに誘われたんだから恨むなよ。自宅から一番近い映画館まで約40分。(で)だから、余裕を持って、上映の1時間前に家を出ました。しかし国道が混んでいる・・・あ、数台前の車だな。制限速度以下かも・・・対面車線の為、抜かせない富山県東部は道の状況最悪ですね。早く整備して欲しいな。マッタク途中から片側2車線になり、一気に抜いて間に合いました。公開から1ヶ月近く経ったからかな小さなスクリーンでした。でも、日曜の午後と言う事で、ほぼ満員ってところかな感動しましたなんというか、見てよかった。さすが、ROBOT(笑)踊るシリーズ手がけているだけあるね(それだけかよ)中でも、一番ホッとしたのが、エンドロールで亀山さん、堀部さん、安親さんなど、見た事がある方の名前を見たときですかねあ、映画のタイトルは「LIMIT OF LOVE 海猿」です。映画見る前にドラマしっかり見ておけば良かったなー。去年の放送は、見たのですが・・・うろ覚えと言うか・・・1作目なら、2回ほど見ましたよ。もう一度見たいなパパが、「また付き合ってくれ」って言ってたけど、私の見たい映画じゃなきゃやだよ(笑)
2006年06月04日
コメント(3)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

![]()