全11件 (11件中 1-11件目)
1

ぽちっと押してもらえると ママが喜びます ♪一昨日のことです最近あまりにお客様からのご要望で 「兄ちゃんの焼いたもんじゃはとにかく旨い!」とのお声が多いので 今夜は まきママと新人のバイトちゃん達を集めてにぃにい直伝のもんじゃ講習会を開催(大袈裟やなぁ~笑)しました何が違うんだろ・・・・とママも気になっていましたので よくよく見ていたらふふ・・・・ありましたねぇ・・・違いが・・・・熱の伝導と野菜の刻みと融合の加減ではないかと思いました今までのバイトさん達の焼き方との明らかな違いが・・・見えたのです言葉でその違いを指摘してくださった常連さんたちに感謝ですね !で・・・・ こういう感じの講習会だったんですが・・・・こらこら・・・ ♪ セーラ嬢 カメラ目線で愛想ふりむかんでもよろし。。笑りかぴょん うぅ・・・お腹すいたぁ・・はよ食べたいって・・? 激爆!ふふ・・・可愛いでしょ? この子達看護師の卵なんですが凄く素直でとっても覚えがいいのでお店に居るときは大輪の薔薇のようなんですよまきママも 神妙な顔つきでにぃにぃの講釈(? 笑)をきいていましたねさてさて この三人 果たして納得出来たのかどうかは・・・疑問ですが今後が楽しみです ♪ 昨日は定休日を利用してパワースポットを尋ねてみましたここです高塚愛宕地蔵尊ですが ・・・・聞きしに勝る霊場でしたhttp://www.takatukasan.com/index_pc.php2000体を超えるお地蔵様がありましたが・・・・そのお顔はどれも皆違っていて懐かしい人に似たお地蔵さまもいらっしゃればか愛らしいお顔も・・・また オリンピック選手の柔道のやわらちゃんのご寄贈なさったお地蔵さんもその中の一体にありました涎掛けを250円で購入して お願い事を書き 地蔵菩薩さまにお供えするのです私は・・・・私の子供として生まれてくるはずでした小さな命に 供養として一枚涎掛けを求め それを大きな銀杏の木のしたのお地蔵様にお供えしました黙祷し両手を合わせると胸のあたりが熱くなってしまいました萩からですと 往復(高速道路)500km近くありましたが そこにお参りできて本当に良かったなぁと 思いました神仏混合の霊場なんですが その階段を上る人 お参り済ませて降りてくるひと色んな人とすれ違いながら 暖かい日差しに遊ぶ風の中に樹齢1000年を超える大木の銀杏の声を聞いたような気がしました遅いランチを関門海峡を眺めながらとりました。。。。海峡を航行する船を見ていたら 重いかも知れませんが「方丈記」と高塚のお地蔵様が被ってきました午後の関門海峡は まさに 「光る海」でした後ろの席の二人連れの若者達食事を済ませ 勢いよくドアーを開いてお店を出て行きましたふと我に返り 意味もなく頷いてしまいました礼拝 合掌
2010年02月24日

ぽちっと押してもらえると ママが喜びます ♪一昨日 あまり膝が痛むので行き付けの先生の医院に行きました病院の雰囲気って大切ですよねこの行きつけの医院はほとんどといっていいくらいスタッフが変わらないのですそうです・・・・何年も同じ面々でほんとに安心するのです父も母も娘も息子も・・・・そして実家の兄夫婦 甥っ子 姪っ子・・・親戚 笑みんな ここが好きなんです 色んな意味で 凄く助けていただいてきましたから・・・「かかりつけ医」って 大切なことですねで。。。。膝の具合を診てもらうつもりだったのですが・・・汗心の準備が出来なくて(臆病なんです) 受付でごちゃごちゃ言ってたらなんと書棚の陰ですべて聞いていた? らしい・・・先生が ばぁ~! あひゃっ♪アハハ~ と 誤魔化して他の治療だけして帰りましたただ・・・・不思議な安心感から来る痛みの軽減は なんでしようね・・・説明しづらい分野の安堵感ですそういうこともあり 何とか土日はこなせました感謝です Mドクター ! 近いうちに心の準備して再来院の予定ですので・・・・・・・・・・・・宜しくぅ・・・ 笑「痩せんにゃ ダメッちゃ~」て言われるのはわかっとるんでつ・・・ぼそっびっくりしたことがありました なんですが 700位くらいだっのが気がついたらなんとまぁ・・・ 83位まで上がっていましたお客様達とのコミュニケーションに少しでもお役に立てたらと思い参加しているのですが 嬉しいですね 。。バレンタイン。ホワイトデープランもブログで知りましたと言われてご来店下さった方も多々ありましたまた 山口ブログで当店を検索して 遠方よりお越しくださいました皆々様 心よりお礼申し上げます「ママ? このプランって・・・儲からんやろ・・?」と良く言われます 笑実は 食材はかなり吟味していますので そのとおりなんですが「義理はチョコ! 本命は熱い鉄板で硬い思いを語るんです!」のキャッチフレーズのとおり 日頃の還元と決めての覚悟なんですよ ふふ・・・仕上げには・・・・ミニアイスが出ますよ ♪はい・・・二人で 見詰め合って「愛す・・・」と締めくくって欲しいな~ へっへへ・・・・ 実は本日お客様から このプランの流れセンスええなぁっと褒められました にゃっは ♪ただ 少し面白くないこともありましたなんとまぁ・・・本日 何組もお客様からたづねられたことは「ねぇ? ママ 今日 兄ちゃんは ?」です息子の事なんですが・・・ちょっと本業で忙しくしていてお店には来ていませんでしたすると 皆さんの仰るのには 「ここのもんじゃは もちろんママの作り方が美味しいのは承知なんだけど兄ちゃんの焼いたもんじゃは ぶち美味しい !」。。。。。ぼよん。。。 喜ぶべきか。。。いじけるべきか・・・・確かに・・・・兄ちゃん 兄ちゃんと 最近彼はよくお客様からお声がかかっていましたふむ・・・・そういうことだったのか・・と 判明したわけです 苦笑迷ったあげく(アハハ) 息子に小分けを伝えるとふん! 思った通りの返事・・「えっへん・・・俺のもんじゃは 違うというのはわかっとるじゃんだって・・・おいら もんじゃの伝道師だじぇ・・」だって・・・腹立つわぁぁぁぁ~ 笑 といいつつも 何だか嬉しい気持ちですね快晴の一日も更けました明日もいい日でありますように礼拝 合掌
2010年02月21日

ぽちっと押してもらえると ママが喜びます ♪ 寒い朝でした冷えが・・・・汗 骨身に堪えます・・・ 苦笑今夜は当店のバイトちゃん達(看護学生)がやっと実習が終わってみんなで打ち上げでママのところに帰ってくれましたただいまぁぁぁぁぁ ♪ ふふ・・・・元気の良い声が階下で響きますおかえりぃぃぃ ♪ おかえりいぃぃ♪ どの子も どの子も・・・過酷な実習を終えた安堵した顔をしていました「おかえりぃ。。。疲れたじゃろぉねぇ・・・ お腹もすいたんじゃろぉねぇ・・」若者達が集まると まるでお花畑にいるような錯覚がします若者達の会話は心地よい軽快な音楽が流れているような気がします辛そうな顔をはしている人は誰一人いません悲しそうな顔をしている人も誰一人いませんどの子の顔も 大輪の輝く花のようですほらぁ・・・・♪ 素敵な仲間達なんですまず お腹すいているんじゃないかと思い 炊飯器の中のありったけのご飯で岩のりのおにぎりを作ってあげましたそれから お好み焼き もんじゃを数種類・・・はいはい ♪ アワテナイ アワテナイ。。。 ふふ 凄い食欲 !下関から帰ってきた娘と息子も加わって それは楽しいひと時でしたね当店のバイトちゃん達も加わっているグループでしたのでまるで家族が増えたような賑わいの雰囲気でした「おにぃちゃあん~これしてぇ~」「おにぃちゃあん~ これも~」 笑息子の鼻の下 ・・・・・かなり伸びてた にょほほ ♪で・・・・この時間 FMななこさんでは 生放送中へっへへ・・・・ママはリクエストしてしまったのだ !すると 有難うございます ! 大好きな曲をなんと! ご親切にも放送中にかけてくた゛さいました !きゃああ~♪ テンション上がりましたね ! !また 団体さんの入る前 ご来店くださいました T様ご一同様娘さんの春休みのバイト 喜んでお引き受け致しますまたご同伴の○●病院の皆様 来月来店のお約束までいただき本当に有難うございます ! 金曜日なら またリクエストして遊ぼう♪ 笑いやいや・・・・面白かったですねぇ ところで・・・・ん? 来週のテーマ なんだっけ? 。。。忘れた・・・ということで 寒さも忘れて 汗ばむほどの熱気が漂う「もんじゃz´」でした本日のご来店心から感謝致します礼拝 合掌
2010年02月19日
![]()
ぽちっと押してもらえると ママが喜びます ♪ 下関では 朝から小雪が舞っていたとか・・・・寒い一日でした昨夜から子供たちが帰省していて 賑やかでしたが またまた息子達は下関にとんぼ帰りしてしまいました途中 長門市のトヨタにいたら お店の常連さんの品○さんとばったり出会い「ママ 魚あげるから 船まで来る?」「はい!」 ふふ・・・・川尻港までドライブしました港に着くと なんとまぁ大きな船がいっぱいーーー♪船底には おおぉぉーーーっ! 凄い数の ヤズ !息子も娘もあまりの数に驚愕していましたさっそくお店に持ち帰り船上で絞めてもらったヤズをお刺身にしてみたら・・・んまぁ~~いぃぃぃぃ ! またげたーーー♪ ぶち美味しいのです中○部長様 いただきましたあの酢だいだいはこのお刺身にはあまりにもそぐいすぎて 感謝の言葉もありませんでしたよ 笑ここ数日の時化続きでお魚が高騰しているのに・・・こんなんもらってええんでしよか・・・ と言いつつマキママと一匹平らげました絞め方は色々あるみたいですが まず魚の頭にきりみたいなのを刺してその穴から針金を通し 尾っぽのあたりに切り込みをいれると脊髄の中にある血がそこから流れ落ち それを氷水につけていました(想像しないほうがいいかも・・・苦笑)息子は食い入るように見ていました定年退職したら(早い話ですが。。。あはは)漁師の弟子入りするのかも・・・して欲しい。。。ぼそっ・・・有難いことです・・・本当に・・ 幸漁丸様 心からお礼申し上げます !で。。。あまりにたくさん頂いたのであちこちにお裾分けしながら帰路に着くと 少し夕方の営業に遅れてしまいました 汗・・・話変わりますが・・・バンクーバーオリンピックの国母選手時事では彼の立ち居振る舞いについて戦々恐々の罵声が飛んでいますがママ的には 少し視点が違うのです。。。そう言ってしまうと また批判を買うかもしれませんが彼は彼なりに 少しずつ彼の歩幅で物事を理解して行けばいいのではないかと思うのですよねぇ・・・「ちっ! うっせぇなぁ~」と舌打ちしていましたが あれはあかんね・・笑国の代表だからということで有り得ないほどのバッシングうけていましたがそれだっら もっと他にも叩かれても当然な国の代表いるでしょうにねぇ・・・国母選手 脱税でもしたのぉ~? 人様を危めたりたりしたのぉ~?彼が裸で飛行機にでも乗ったのぉ~? だったら猥褻の類にはいるかもしれないけど ちゃんとお洋服着てたじゃないのよ・・・競技が済んで 彼の素顔みました ?そこらへんのわけわからん政治家より数倍も清々しい屈託のない青年の顔でしたよ服装や態度で ・・・・ その人の判断をしなさい と私の育った家庭では 教わらなかったことは親に感謝したいと思いました 彼は結果的には 八位に終わりましたが「世界で八位」 です良くやったねぇ・・・・と拍手を送りました国母選手が挑んだ大技「ダブルコーク」は彼の精一杯の表現じゃなかったのかなぁ・・・ と勝手に推測しました笑ってください・・・ もんママはちょっと胸が熱くなりましたJOC関係者さま 今回の対応にもんママとしては不燃焼でしたよ酸っぱすぎる・・・・甘い・・・? ですか ? わたくし。。。実は これ 食べていました最安値を目指します!【セール特売品】一度お試しください。面白いですよ!!レモンが甘い不思議な果実【ミラクルフルーツ】・5粒入り是非 お試しくださいまし 寛大になれるかも。。。本日ご来店くださいました皆々様有難うございました礼拝 合掌レモンのまたたくまに 「甘く」感じられるというミラクルフルーツ食べていますほんと・・・・びっくりです 笑
2010年02月18日

ぽちっと押してもらえると ママが喜びます ♪ 今朝から 大変なんです・・・・・・・・しゃっちょ君が・・・ 恋をしています あへぇ・・・ドアーの外には これまたしゃっちょに良く似たお顔のレディーキャットが・・・ドアー越しに求愛の雄叫びがぁ~ にょほ♪あまりに騒動しいので 嗜めようとしたら・・・・しゃっちょから 左手をグサっ! と やられてしまいましたうわあぁぁ~ !? なんでぇ~? ? 何々 ?しゃっちょと同棲(? 笑)始めてかれこれ10年近くなるのに こんなこと初めてですうぅぅ。。。。泣 私達の繋がりってこんなにもろいものだったのねぇ・・とかなりショッキングな一日でした 苦笑ということで しゃっちょはもてもての毎日を送っています痛む左手は カット判で保護し 愛するしゃっちょの恋の行方を見守ってあげようと思いますふぅ。。。。。。とんだ災難の定休日でしたぶつぶつ。。。。
2010年02月16日

ぽちっと押してもらえると ママが喜びます ♪ 私事なんですが・・・・最近 坐骨神経痛が辛くて何度も夜中に目が覚めます体の向きを変えてすぐにまた寝込むことが出来るのが救いですはい・・・そういう状態で延々10時間くらい寝具の中で丸くなっていますネットサーフしていたら気がかりな記事を見つけました孤独な夕食や睡眠不足、テレビにくぎ付けという3要素がそろった幼児はそうではない幼児に比べて1.7倍も肥満の割合が増えることが、米オハイオ州立大などの研究チームの調査で分かったというのですこの記事よると肥満防止では、食事や運動のメニューを議論することだけでなく、家庭生活全般を指導していくことが重要だと締めくくってありましたそういえばどこかの大学の研究発表では 睡眠時間が5時間以下の人は6時間から8時間寝ている方に比べて肥満になる確率が50%以上も高いというデータが出ているそうです特別にダイエットしているつもりは無いのですが これはやはり気になる記事だと思いました(強い口調で 気にしなさい!と影の声も聞こえるのですが・・・笑)バランスの良い食べ物と規則正しい環境づくり そしてたっぷりの睡眠時間・・・・これって 書き連ねてみると 極々当たり前のことですね 苦笑あと ママなりの意見を足すとしたら 呵呵大笑は外せないかな? ふふ・・・いまさらぁ~ と思うことですが 今 まさに考え直さないといけないと反省してしまいました規則正しい生活ねぇ・・・・してまへんなぁ・・・バランスの良い食べ物ねぇ・・・う~ん・・どやろなぁ・・・たっぷりの睡眠時間ねぇ・・・・とれてまへんのやろなぁ・・・・あかんやないですか・・・・ということは ? ふふ・・・この三つを試してみるのも悪いことじゃ無い!かも ? ね ♪ゼリー状の果物みたいな相当高価なダイエット食品やお腹をブルブル揺するマシーンも いらん! かも。。。(小声)坐骨神経痛も膝の痛みも 治ってしまうかも。。。(まさか・・?)昨日献血に行ったとき 色んな問診を受けながら気がついたことは他人様に「血液」を差し上げるには とにかくまず自分自身が健康体で居なければならないということでした今の所 何とか健康体に近い位置ではあるけれど 不摂生はすぐにでも引き金になって取り返しのつかないことになるんでしょうね重複しますが 当たり前のことがこんなに遠い位置に置き忘れていたことに気がついた一日でしたあらら~ なんとまぁ 難しい話題になってしまいましたうおっ・・・! 規則正しい生活を目指しているはずが・・・こんな時間 ・・ 汗ではでは 美容と健康の為 寝ます !本日のご来店 有難うございました !礼拝 合掌
2010年02月15日

ぽちっと押してもらえると ママが喜びます ♪お天気はいいのに 肌寒い一日でしたお昼に萩ライオンズクラブの素敵な叔父様たちがお見えになりました「海鮮もんじゃ」と「どんなもんじゃ」を召しがってもらいましたがとっても喜んでいただいた様子・・・良かった!聞くところによるとアトラス萩店の前で行われていた献血のお手伝いのお昼の食事で当店に立ち寄られたとか・・・「ママ O型の血液とA型が凄く不足していて今大変なんだよ」うっ・・・献血って 30年くらい前にしてあれからした事ないしなぁ・・・と記憶が蘇りましたが 私はO型だし・・・では行きます!とつい・・・言ってしまった・・・献血車につくと私も含めて数名の女性の方がいらっしゃいましたが検査段階で比重が軽い(薄いっていうのかな?)為 採血までには届かない方もかなりいらっしゃるのには 少し驚きましたね 実はママは血液検査はたまにしてもらうのですがほぼ全ての項目は な~んと ♪ 規定値なのです 見た目は・・・・笑える体系なんですが~ アハハ はい !! これが本日いただきました献血カードです体重から採血量を測定するのらしいのですが 。。。400mlさしあげました 笑あ・・・担当ドクター様 私の採血可能量は ひ み ちゅ♪(体重ばれる・・・)ライオンズクラブの素敵な皆様 本当にご苦労様でした!献血した後も なんの異変もなく 夕方からちゃんと営業できましたよ次回も是非お役に立てるなら行こうと思います!さてさて 本日はバレンタインディーということでお店もとても賑やかでした千葉の兄の友人の 久○さんご家族さま ご来店有難う御座いましたいつも美味しいお魚をいただき本当に感謝しています兄も五月には帰省するということで・・・またまた楽しみですバレンタイン♪ホワイトデーのサービスチケットは今年もとても好評のようで安心しましたまだまだ期間はありますので 是非ご利用されるようにお知らせしますねなお チケットをお持ちで無い方はレジ横に御座いますのでご希望の方はおとりくださいね! しゃっちょは相変わらず本日もご来店の皆様からお呼びがかかるとのんびり顔でお接待をしておりました ふふ・・今夜は生後三ヶ月のあかちゃんの為にベビーかごをご用意してあげていたのですがなんと・・・・そのかごに入りたくて仕方ない様子。。すやすや眠っているあかちゃんのかごの横で恨めしそうに中を覗き込んでいましたそのご一行さまがお帰りになると一目散にそのかごへ・・・こ゜ろぉん ごろぉん~です・・・たくねぇ・・・ 苦笑その有様はいかにも「え~い♪この場所はおいらのじゃ~」とでも叫んでいるみたいでした笑いがこみ上げます多分・・・このこみあげる笑いが 明日の原動力なんでしょうねそう思うと 感謝せんといけんかもねぇ・・♪ありがと しゃっちょ夜半から・・・・雨になりました三寒四温ってこういうのかな?本日ご来店くださいました皆々様心からお礼申し上げます礼拝 合掌
2010年02月14日

ぽちっと押してもらえると ママが喜びます ♪冬がぶり返したような寒い日々が続いていますでも・・・鉄板のそばは・・・ふふ♪ すごぉくあったかい! お昼は常連さんたちが久しぶりのお休みが取れたということではいはい~ ミニ宴会が始まりましたママの子供の頃は自宅でそばやうどんを家族総出で打っては食べていたことやお餅は親戚一同集まって石うすで四人くらいでついていたとか・・・懐かしい昔の思い出にそれぞれ話しの花が咲きました回顧録になりますが ママの小さい頃 朝 学校に行く用意をしていると父が耳打ちするのです「じゃじゃや・・・今夜はうどん作ろうな!」 (じゃじゃって。。ママのことです はい・・じゃじゃ馬娘の意味です 笑)その日は学校から大急ぎで帰っていましたランドセルなんか気の毒なものでした ボーンっと投げられるのですから。。ふふ祖母と母が真っ白な割烹着に身を包み父がうどんをこねるのです子供たちはうどんの機械からぺったんこになったうどんを線状にするためにさらに違う歯にした機械に入れ出てきたうどんを両手で受ける役目をするのです姉や兄達はうどんを壊さないように釜に運ぶ役目もしました一番末っ子のママは 実は・・・ほんとはそれがしたかったのですが・・・危ないからとさせてもらえなかったのが 心残りですでは 何をしていたかというと もちろん! 釜から出てきたうどんの味見です♪下駄の音を響かせ土間を祖母と母はいったりきたりしてわくわくするうどんの日でしたそういえば・・・祖父は ・・・? なぁんもしなかった 笑あの頃大きな手火鉢があったっけ・・・そこで目を細めてその様子を見ながら刻みタバコのキセルふかしてたような。。。家族全員で作ったうどんは 世界一ママは美味しいといつも思いましたその話に全員が聞き入ってしまって・・・ちょっと感慨にふけってしまいました外は 氷雨・・・他界して今はいない祖父祖母 そして父があたかもそばに居るようでした昨今の子供たちには こんな思い出を作ってあげられる環境があまり無いことが 少し残念ですで・・・・ちょっとママなりにふと思いついたことがあるのですイベントというほどのものではありませんが小学生を対象に キャベツ刻みから初めてお好み焼きを作って食べるという企画をしてみようかなぁ・・と ふふ・・・春休みの定休日なんかどうかな ・・・参加したい子供さんがいらっしゃれば先着順で・・・とまぁ・・・確定になり次第 また このブログでお知らせしましょうね今日は息子の友人達が 息子の為にたくさん集まってくださいました皆さん 本当に有難う御座いました !昨年 体を壊して養生していたのですが多くの方の善意をいただきやっと復活いたしました経緯はここでは申し上げられませんが壮絶でした 苦笑あまりに唖然とさせてしまう出来事でしたので・・・ご心配かけてしまいましたね色んな意味で 「比較」と「常識」 そして「選択」を学んだ気がします息子は看護師としての然るべき言動行動は身をもって体感できたようですM先生 K氏 N部長 Y氏 S氏 T様 O氏 。。あとその節お世話になった皆々様 見守ってくださったこと心から感謝いたしますいい日でした・・・・礼拝 合掌
2010年02月12日

ぽちっと押してもらえると 嬉しいです !昨日 かなり気を入れてブログを書き上げ さぁ・・・送信というところで画面 真っ白になってしまいました唖然として 脳裏 真っ白になって放心してしまいました 苦笑たまにこういうことがあるんですが・・・・かなりへっこみました 定休日でしたので仕入れにいったりしたような・・・・あとたこやきしたことそれと・・・う~ん 思い出せない・・ 爆 !ということは それほどたいしたブログでは無かったと 今思えます 笑本日は昼間急用で宇部まで走りました用事を終えてダッシュで夜の支度にかかり大急ぎで開店!一番テーブルしろーーーくーーん 誕生日おめでとぉぉぉぉぉ ♪ますみちゃん 遠いところありがとねぇてーしゃばかーちゃん 久しぶり!積もる話で夜が更けるのが気がつかなかったねぇ 笑嬉しいです・・・・・萩からだったら 40分はかかる道のりを こうやって食事にきてもらえるなんて・・・・感謝のひとことに尽きます高齢の義母が・・・気にかかりますたまにのぞいてやってください・・・ ありがとう・・二番テーブル○大学の監督さんと常連の○脇様監督さん もんじゃデビューだったのね ♪ふふ・・・・ねぎとろりん そして スタミナもんじゃが 旨い!と・・・?えっへへへ・・・・この一言 確かにいただきました !確かに・・・にんにく にら むつみ豚のスタミナもんじゃは そそりますねぇ・・サービスでお出ししたチーズですが・・・出来上がりにもんじゃの上に広げるととろぉり・・・・と溶けて いいでしょ? ふふ・・・チラシを全部もってかえって 学生達に配ってあげるよ! きゃあ♪その一言は凄く嬉しかったーーー♪有難うございますです !三番テーブル男性三人でのご来店でしたが これまたもんじゃデビューがお二人そうそう ビールには最高のつまみでしょハンドルキーパーさん ごめんねぇ~笑次回はじゃんけんに勝って是非 生ビールで召し上がってくださいね !四番テーブル女性二人組さんはお一人がハッピーバースディ♪かんぱーーーーーーーい !の掛け声とともに店内には バースディの曲を選曲して流させていただきましたついでに・・・ 他テーブルのお客様にも了解も得て えいっ! クラッカーも パンパン!そうなんです 本日誕生日の組が実は二組しろーーーくんもおめでとぉぉぉぉでした !あと こうくんのお姉さん お久しぶりでしたいやいや こうくんとやっぱよく似ていらっしゃる ふふ・・・・なぜか 当店にはお誕生日の曲があるのですというのも バースデイパーティがここではよく利用されるのでママは必死で集めたのです 笑もちろん ちょい悪ママのことです サプライズ大歓迎へっへへ・・・・・ハロウィンのかぶりものしているママのいる日はなんかあるぞ?!とおもってね ♪まきママ 本当にお疲れ様でした本日起こしくださいました皆々様心から感謝いたします !礼拝 合掌 !
2010年02月10日

ぽちっと押してもらえると 嬉しいです !本日は遠方より可愛いお嬢さん達がもんじゃデビューにご来店下さいました!聞くところによると どうやらサーファーのお父さんに連れられての来萩のようでしたしゃっちょはよほど彼女のお膝が気に入ったらしく はい・・・この有様 苦笑それにしても・・・・この二人のおじょうちゃん達 はっきり申し上げてほんとに 美人!そっかぁ・・・パパ ハンサムやもんねぇ うんうん! 納得 ♪10日くらい前ですか・・・木与の海岸沿いのいつもサーファー達の集まる場所があるのですが 大きなゴミ袋が何個も集めてあるのをみかけました実は 毎月一回そこでサーフィンを楽しむ人たちが海岸清掃をされているとのこと素敵なお話に感銘してしまいました「僕はサーフしている間 この子達が待っていてくれたので ご褒美にもんじゃを食べに連れて来てあげたんですよ」と・・・ハンサムパパ談本当に ようこそ ! ですね ♪今日 しゃっちょはあちこちの席でたくさんの方のお膝で暖をとっていました最近 しゃっちょは寒くてレンジ湯たんぽのお友達病なんですがご用命あらば すぐにお店でホストしています 笑しゃっちょと遊びたい方 どうぞ遠慮なく申し付けてくださいまし「しゃっちょ~お呼びですよ~」の一言ですぐにお席まではせ参じます ふふ・・ただし・・・・猫のだめな方もいらっしやいますのでその時はご容赦くださいね今 「バレンタイン・ホワイトデー企画」始まっています嬉しいことにチラシを見たお客様が螺旋を上ってきてくださいます「ねぎとろりん」「もちチーズもんじゃ」「ソフトドリンク二人分」「ミニアイス二人分」ペアー券で なんと 2000円なんです !期間は 2010年3月17日までですうん? 難民 ? へっへへ・・・大丈夫よ~ ちゃんと今年も受け付けていますから~(券がお手元に届いていない方 オーダー前に仰ってくださいね)それから高●さま ご家族でのご予約ご来店有難うございましたしゃっちょはパパのお膝独り占めでしたね 笑昨年 愛猫ちゃんが旅立ったとか・・・つらいですよねしゃっちょはいつでもお膝を暖めることくらいは出来ますのでいらっしゃってね聞けばその猫ちゃんは 遠く埼玉から萩に連れて帰って 一緒に暮らされていたとか・・・ ペットって言い方 あまり好きじゃないので 言い換えれば それは立派な家族の一員のような気がしませんか? うちのしゃっちょもそうです信頼関係はあまり・・多分・・ありませんが・・・(爆) 私たち家族にとってはかけがえの無い ファミリーなんですよ多分・・・おんなじ気持ち 理解してもらえるんじゃないかなぁ・・・ということで 明日も ガンガン営業します !皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます本日ご来店くださいました皆々様心から感謝いたします !
2010年02月07日
昨日から 数回母からお薬を取りに行って欲しいと催促の着信があり早朝掛かりつけの医院で薬を受け取り 一目散に母の待つ実家へ走りましたさぁ・・・無事 母にお薬を届け 帰ろうと車をバックした その瞬間 !ガリガリガリーーーーーー!?うげっっ・・・・? 何々 ? 車の左後方部から不気味な音・・・・なっなんと ! コーナーに 有り得ないほどの瓦礫・・というかブロックや大きな岩?のような石が 山積みにされているのですしかも 鋼鉄の 曲がりくねった鉄線まで・・・もちろん 通常の人も車も往来する公道です以前からそこにそのようなものが置いてあるのは知っていたのですがその家の持ち主さんも小さい時からよく知っている家の人だったので差し出がましい忠告は控えていましたが・・・・なんと 不注意でした・・・・ 自らそれを踏み 新車に大きな傷が・・・涙・・もう沈黙はお仕舞です仕方なく萩署に連絡することにしましたただ・・・・相手は高齢の方なので被害届は出さないことに決め忠告だけはお願いしたいと思ったのです警察の担当者の方が言われるには 事故扱いにしないと保険では修理できないよと・・相手に弁償してもらうことも出来る らしい・・・ですね多分。。。あのコーナーをドライバーがぎりぎりにあの家に接近して右折左折がこれまでにありあちこち傷つけられていらっしゃるのではないかと思うのです私の知りえない部分で・・・でも・・・公道の為 かなり多くの人があの瓦礫の山には憤りをお持ちだということもとてもよく理解できるのです私は やむなく警察には 匿名で警告 をということにしましたが果たしてそれが正しかったのかどうかというと 疑問です車の傷は 約80センチくらいの幅で数本の筋状のものですが 知り合いのトヨタさんで同色のペンキをいただきかなり目立たなくなりましたへっこんでる部分もありますが これは私の今後の戒めにします 笑まぁ・・・・これも 何らかのお約束事でしよう ということで 大きな難から免れられた と 良い方向にとらえれば気持ちも切り替えられそうですね ふふ・・・少し 若い頃 どうしても納得出来ない 許せないという出来事もなぜでしよう・・・・・違う観点から解釈出来ることに最近気がつきました(決して年のせいではないと思います キッパリ! 笑)ゴールド免許の息子はその車に双葉マークのシールを貼って走っています ( へへ・・・ばらしちゃった ♪)ただ・・・・横に同乗していると 有り得ないほど疲れます ・・・ はい・・運転が下手なら まだいいのです なぜなら それ以前に ・・・ 例えようの無い恐怖ですから・・・勇気のあるかた 相席 いかがですか? 激爆 !
2010年02月06日
全11件 (11件中 1-11件目)
1