全25件 (25件中 1-25件目)
1

今日は、時々です。曇天って言うんでしょうかね、降りそうで降っていない。だからって、洗濯物が乾くわけでもないし・・・気温が低めでも、動けば汗が出てくる・・・そんな感じ。今、やっと落ち着いたら・・・涼しいきっと、これが普通の人の感覚なんだろうな~。こんな天気でも、土曜日なので実家へおかずのお届けに行きました。今日も8品。ワンパターンになりそうだけれど、必死に考えて作ってますわ。行ってみたら、玄関の鍵が開いてるわ、洗面台の電気は付きっぱなしで、蛍光灯のカバーが外れてる。当の本人は、テレビを見ながら寝ているどうも、医者に行く前に身支度を整えて、テレビの前に座ったら寝ちゃったそうです。友人のお父さんは、この近辺に実家があるんだよね。お散歩に出かけて、この辺りまで来るみたい。そうすると、家に帰る道がわからなくなっちゃうみたいで、既に2回迷子にまってるの。だからって、自分の名前がわからないわけじゃないし、実家がそこにあることもわかっているし、家の前にはコンビニがあることもわかってる。でも、帰れないみたいで・・・・そして、ご近所さんの実家のお父さんも、心臓が悪くて入退院しているのですが、集中治療室に入ると物事の認識がおかしくなっちゃうみたいで、怒るわ、抵抗するわ、大変みたいで・・・毎晩、家族が泊まっているみたいなんだけれど、普段の父親とは違っちゃって「情けない」って。こんな話を聞いちゃうと、一通り自分事ができて、好きなこともできて、ちょっとトンチンカンなことを言っても、ありがたいぐらいに元気なんだな~って思っちゃいます。こういう時間が続くわけではないけれど、もう少し楽しんで過ごして欲しいと思うのです。まぐろの西京焼きほうれん草のお浸しあさりとたけのこの磯部揚げプチトマトきんぴらごぼうスパサラG20 無事に閉幕できたみたいですね。プラスになったこともあったみたいで、まずまずなのかな?やっぱり、顔を合わせて話すことも大事なんでしょうね。大阪の街も、賑やかになりますね。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2019.06.29
コメント(2)

■■ラウンド食パン春よ恋100を赤サフのセミドライで焼きました。特に何もないプレーンの食パン。こういう方が、食事のパンにはいいんだよね。でも、食べた時の適量がわからない。ついつい、食べ過ぎっちゃうんだよね。フランスパンこっちは、丸々太ったフランスパン。のっぺりとしたクープだけれど、天使の拍手も聞こえたし、ま~、いいかな。お粉は、リスドオル&はるきらりを赤サフのセミドライで焼きました。これは、今夜の夕食用です。 ■ ■**ivh**
2019.06.29
コメント(0)

今日は、時々です。とにかく、湿度が高い。今も、73%。これでも下がったほうなんだ。こういう、じめ~っとした暑さが一番嫌い。でもな~、次男坊はこんなジメジメの中、真面目に仕事しているんだろうな~。あと2日、緊張のじめじめと暑さ中でがんばってね。今週は、仕事も適度に忙しく、仕事の入金の為に2回も銀行に行って、やっぱり少しイライラ気味です。ついでに、本部が何やらやらかしたみたいで、その後処理が、私たちの負担にならないことを祈るばかりです。この前、長男に「乃が美のパンってスゴイの?」だって。もう、ずいぶん前から話題になってるじゃない。今更って感じなんだけれど・・・長男の職場のそばに開店したので、職場で話題になったので気になったらしい。だからって、お土産に買って来ることもないし、買えるタイミングでもないんだけれどね。肉しゅうまいチキチキボーン鶏じゃがほうれん草のみそマヨチーズ焼きとうもろこし焼肉茄子といんげんの味噌煮味付けたまごひじきの煮物ヒレカツ大根とからあげの煮物たまご焼きアスパラとベーコンのソテーピーマンの肉巻きもやしのナムルエビチリ味付けたまごチキンの南蛮焼きジャーマンポテトほうれん草のたらこ炒めとうもろこしちくわinきゅうり今週は、作り置きができなかったので、おかずつくりに苦労しています。明日のおかず、悩みます。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2019.06.28
コメント(2)

■■コッペパンやっと、パンが捏ねられた明日の朝食にホットドッグかな~って思ってね。春よ恋100を赤サフのセミドライで焼きました。いつもより、バターを控えたレシピです。焼き上がりは、ふわふわ・・・あとは、食べてみないとわからないけれどね。 ■ ■**ivh**
2019.06.28
コメント(0)
![]()
今日は、です。午前中から土砂降り。止み間はあるんだけれど、良く降るわ。天気予報は、大外れです。昨夜、ラインで「明日、帰る」と連絡してきた次男坊。異動先の仕事も慣れてきたのかな~、再引越しからも落ち着いたのでしょうか・・・1ヶ月半ぶりかな。でも、お昼食べたら帰るって言うんです。本当にとんぼ返りですわ。ちょっと寂しいですが、ま~元気そうなのでOKですね。明日から仕事で大阪らしいので、何かを持たせても・・・そう思いながらも、頂き物のとうもろこしがあったので、皮を剥いて、ラップをして持たせました。チンすれば食べられるしね。この辺り、とうもろこしの出荷が始まっていて、クズがたくさん出るのでいっぱいいただけるんです。今夜は、とうもろこしのごはんにしようかな~。 今が旬ですよ。この辺りは、他にもゴールドラッシュや恵味なんかもあります。個人的には、ピュアホワイトは好きじゃないんだけれどね。サバの塩焼きたまご焼き筑前煮バジルのパスタ枝豆じゃがいものシャキシャキ炒め明日は、実家のお掃除。作り置きもしないとだし、夕飯も気を使わないと・・・ 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2019.06.22
コメント(4)

■■角 食 パ ン春よ恋100&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライで焼きました。そう、我が家の定番の食パン。でも、今日はど~んと2斤。来週は、前半から仕事が入っているので、最初から冷凍室へキープなのです。 ■ ■**ivh**
2019.06.22
コメント(0)

今日は、ちょっぴりのちです。ま~、大気が不安定ってやつですね。今も、空は明るいのにばしゃばしゃ降って来ました。ここ数日は、ムシムシした暑さに参ってます。どうも、こういう暑さはきついんです。今日も、少しバテ気味です。さて、旦那・・・1ヶ月ぐらい前から、歯が揺れていたらしく、歯医者に行かないと・・・って言っていたんです。予約をすると仕事が遅くなったりとタイミングが悪くて・・・とうとう思い切って、飛込で診察をしてもらったみたいです。初めて歯科医院で、見てもらうなり「抜きましょう」って。旦那も即答で「はい」って。揺れる歯は無くなったけれど、あるべきものが無くなって違和感があり、硬いものは避けてくれ~と言いながら、時間を掛けてもぐもぐ食べてました。これも、加齢の一つですね。鶏の甘酢炒めさつまいものきんぴら大根の炒め煮チーズ入り笹かまあさりとたけのこの磯部揚げいかの天ぷらほうれん草と鮭のソテーかぼちゃの煮物いんげんのサラダ味付けたまごれんこんのはさみ焼コーンクリームコロッケケチャップスパゲティ肉じゃが味付けたまご暑さに負けて、いい加減なお弁当です。冷蔵庫の作り置きも、余り気味・・・困っちゃうな。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2019.06.21
コメント(2)

今日は、です。雲も浮かんでいますが、まずまずの天気です。風も強くないしね。昨日、仕事の入金について、バタバタしていることをアップしたんだけれど・・・夕方辺りから、仕事の仲間からラインが・・・結局、そのイライラから仕事の不満が爆発して、そのラインは、しばらく続いてしまったのです。でもね、銀行口座も昭和とは違い、いろいろな物に特化したものがあったり、ネットバンキングの利用ができたり、デビットカードなんかもついていたり・・・高齢の方には、わからないこともできてくるわよね。ついでに、仕事でQRコード決済も導入するとか職場の誰も利用していないので、これも学ばなくてはならない。段々と歳を重ねると、面倒くさいって思って新しいことを受け入れられなくなっていくのよね。これじゃ、ずっぽりとおばあちゃんになっちゃうわね。一歩前進しないとピーマンの肉詰め味付けたまごジャーマンポテトかぼちゃの煮物ごぼうのサラダ今夜は、親子丼。副菜は作り置きがあるので、ちょっと楽ができそうです。 素材・700km design・*kico*
2019.06.18
コメント(2)

■■山 食 パ ンゴールデンヨット&イーグルを赤サフのセミドライで焼きました。明日の朝食用のパン。悩んだけれど、行き着いたところが・・・山の食パン。外国産の小麦だから、むくむくと大きくなってくれました。でも、保存用のタッパーに入るかどうか・・・一先ず、明日はトーストですね。 ■ ■**ivh**
2019.06.18
コメント(0)

今日は、です。風が強かったのですが、ずいぶん落ち着いてきたようです。PCの前は、とっても暑いです。今朝、洗濯物を干しに窓から外へ・・・慌てて窓を閉めたのかな~。右手の小指を挟んでしまいました。大したことがないかな~って思っていたのですが、血が出てきちゃいました。ついてないです。ついてないついでに、今日はミーティングの日。やっぱり疲れて憂鬱になって、最悪な気分。ついでに、入金方法の変更について明確に指示ができず、みんなでイライラです。ま~、気分を切り替えて明日からがんばらないと・・・大阪の吹田の拳銃強盗事件。犯人が捕まったことにホッとしました。ただ、なぜ拳銃を取ろうとしたのかそのために、何の罪もない警察官が傷つかなけれないけないのか我が子のようにツライです。早く、回復してくれることを祈ってます。アスパラと鶏肉の塩炒めだし巻き卵大根と豚肉の炒め煮さつまいものきんぴら手が痛いので、今日はパンを買って来ました。明日は、これでサンドイッチです。でも考えたら、これからメンチカツのお肉を捏ねるのよね。ま~、仕方ないがんばりましょう。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2019.06.17
コメント(2)

■■フランスパンゆめきらりと赤サフのセミドライです。ぼ~っとしていて、少し可発酵気味かも・・・でも、香りもするし問題なしなのかな。これは、シチューのお供になります。 ■ ■**ivh**
2019.06.15
コメント(0)

今日は、です。気温も低めで、バシャバシャ降ってます。ま~、梅雨ですものね。仕方ないです。今日は土曜日なので、実家の父におかずのお届けに行って来ました。何となく献立が決まらず、冷蔵庫の中とご相談・・・そういう日は、妙に品数が増えます。煮魚2種大根と高野豆腐の煮物じょがいもとちくわの煮物茄子の味噌煮茄子とピーマンと胸肉のマヨ炒めかぼちゃの煮物鶏の照り焼き消化の良い煮物が中心。でも、ありきたりの物になっちゃってね。最近、マヨネーズのコマーシャルで茄子とピーマンと鶏の胸肉をマヨネーズでソテーしていたので、チャレンジしてみました。父の口に合うかわからないけれど、一先ず冷蔵庫に入れてきてみました。いつもは、鍵の開きっぱなしの実家。なのに、しっかり施錠されてました。どうしたのか聞いてみると、「あのばーさんが、勝手に開けて入ってくる」らしいんです。父が管理人を辞めた後も、何度か間違えて来ていたみたいだったのですが・・・認知症の気があるのでしょうかね・・・自己防衛の為に、施錠をするようにしたそうです。最初から、防犯の意味で鍵をかけるように言ってあったはずなんだけれど、困らないと実践できないんですね。でも、考えるとコワイ話です。ミートボールたまご焼きいんげんのソテーさつまいものレモン煮チーズ入り笹かまきんぴられんこん焼きたらこ豚の生姜焼き枝豆入り出汁入りたまごきんぴられんこんさつまいものレモン煮プチトマト今日のお弁当のたまご出汁巻きたまごにするつもりが、巻く気力が無かった。ダメだよね、これじゃ~。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2019.06.15
コメント(2)

今日は、です。梅雨の晴れ間ですね。湿度も下がって、気持ち良い感じ。日差しは強いので、お外は暑いのでしょうけれど・・・今週の仕事も、山は越えました。あとは、明日の残務処理で終わります。そうなると、気が緩んでくるんですね。引き締めていかないとね。仕事中にお客さまとのお喋りで、麻生大臣の対応についてぺちゃくちゃと・・・やっぱり、不満を持っている方多いみたいですよね。それに自民党の議員の発言にも、何か違和感を感じます。この参議院選挙、しっかり1票を行使しなくっちゃいけませんね。与党の一強では、この先が心配だわ。やはり、脅かす野党がいないとね。ハンバーグたまご焼き牛ごぼうアスパラとベーコンのソテー春雨のサラダ&ブロッコリーひれかつ味付けたまごかぼちゃのサラダ切り干し大根の煮物プチトマト&ブロッコリーたれびん、お弁当には付き物よね。だけれど、詰めるの苦手なのよね。 かわいいたれびんが欲しい訳じゃなく、じょうごとスポイトに興味があるのよ。実際、どうなんでしょうね。素材・ふわふわ。り design・*kico*
2019.06.13
コメント(2)

今日は、時々です。予報よりも良くなったみたいで、洗濯物が乾きました。2階の2日分も乾いたかな~。これから、3日分の洗濯物をたたみます。今日もカラスは元気です。昨日は雨が降っていたので、静かだったのですが・・・今日は、またトントンと叩いているみたいです。ま~、日々仕事には不満があるんだけれど・・・それは、みんなも同じでしょうし、ね不満のあるマネージャーとも何とかやってるし・・・でも、私、あの人の部下にだけはなりたくない。そう思う人が、1人。それは、麻生さん。そう、財務大臣の・・・あれだけ上から目線で物を言い、失言はいっぱい。謝れば許されちゃうし・・・老後資金2000万円不足の報告書中身は読まないし、問題指摘されれば「正式な報告書として受け取らない」ときた。やるだけやらせて、受け取らないなって・・・絶対、こんな人とは仕事はできないわね。なぜ、この人が大臣をやっていられるのか・・・私は、とっても不思議です。厚揚げの肉巻きかぼちゃの天ぷらほうれん草のソテーきんぴらごぼうチーズ入り笹かまあ~、今週の献立が立てられない・・・明日の買い物、どうしよう。食べたい物も浮かばないし・・・素材・Fiore design・*kico*
2019.06.11
コメント(0)

■■バターロールイーグル&ドルチェを金サフのセミドライで焼きました。今回、久々にイーグルを2.5㎏買っちゃったの。たぶん、これを使って何かを焼きたかったんだよね。でも、その気分がわからなくなっちゃって・・・なので、今日は外の粉を使ってバターロール。たぶん、今日の一番のべっぴんさん。たまごが小さくて、1個生地に入れちゃったので、塗り玉ではなく塗り乳です。おやつ用にあんぱんも3個作りました。長男坊、夜勤の週は間食が多いんです。 ■ ■**ivh**
2019.06.11
コメント(0)

今日は、です。気温は、低め。雨の量も、しっかり降ってます。そう、憂鬱な日です。でもね、整形外科のリハビリは空いてました。おかげさまで、早く帰って来れました。今日は、元請けさんに出社する日。テーブルの上に、銀行口座を開設するようなプリントが・・・元請けさんのメインバンクから、硬貨入金整理手数料の通知がきていたんです。要は、大量の硬貨を入金するのに手数料をとるんだってこれは、個人にも適用されるようで、500枚までは無料。段階的に金額はあがるんだけれど、1,501枚以上は1,620円。1円を1,501枚入金すると1,620円の手数料を取られる・・・ってこと。頭にこないいざ傾けば、税金を投入して助けてあげて、収益が上がらなければ利用者につけを回す。仕事柄、小銭がたくさん出るんです。元請けさんの概算で、年間12~3万円かかるらしい。考えた結論は、各自口座に振り込んで欲しいと。各々なら、500~1,000枚程度なので2日も入金すれば、手数料がかからない。そして、同一銀行なら振込手数料も掛からない。そこまでは良かったんだけれど、その口座について理解していなかったのよね、マネージャーが・・・やれって言うんだったら、きちんと調べて欲しいものです。鮭の照り焼きたまご焼き厚揚げの煮物牛ごぼう枝豆毎日、眠いな~。どうしてだろう・・・素材・Fiore design・*kico*
2019.06.10
コメント(0)

■■角 食 パ ンゴールデンヨット&春よ恋100と赤サフのセミドライでいつもの定番の食パン。週の始まりは、トーストですね。ただ・・・最近、色白な気がします。パンは生き物だから、いつも同じじゃないんだけれど、やっぱり色白・・・オーブンの温度が低いのかな・・・だって、ものすご~い音がするんだもん。不安になります。 ■ ■**ivh**
2019.06.09
コメント(0)

今日は、時々です。肌寒い感じです。この気温差、やっぱりつらいですね。体調は、スッキリしないけれど、寝込むほどのこともなく、胃腸と腰痛と仲良くしています。こんな感じで3連休は、無理なくのんびりがベースになってしまいました。それでも、花壇と菜園をきれいにできたのと、仕事のファイルが整理できました。ま~、これでヨシ。最近、朝も早くからトントンと音がするんです。屋根の上で・・・カラスの奴、今は使っていない温水器にトントンと、突っつくみたいです。これが、朝はうるさい頭にくるのよね。今日は、昼間からトントンとうるさくて・・・何か退治する良い方法はないでしょうか・・・そして、我が家のテレビ『6チャンネル』が映らなくなっちゃって・・・他のチャンネルも、チラチラすることがあるけれど、6チャンネルだけはダメ。受信感度をみると35前後。これはダメだよね。これが、2階の長男の部屋は大丈夫なの。何が原因で受信感度が落ちているのか・・・もしかしたら、700MHZの障害かも・・・とにかく、対策考えないと・・・鶏の照り焼きたまご焼きブロッコリーのおかか和えポテトサラダエビチリ今週は、長男が夜勤だから生活のリズムを崩さないように気を付けないと・・・ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2019.06.09
コメント(2)

■■プチフランスリスドオル&ゆめきらりをいちごの元種で焼きました。先日、同じように焼いたフランスパン。だらだらの生地で、ガチガチに焼き上がり、食べることも不能・・・そのリベンジで捏ねたんだけれど・・・・1次発酵が終わった感じは、同じようでした。でもね、小さく成形すれば何とかなるかな~そう思って、4分割でプチフランスにしてみました。そしたら、しっかり膨らんでくれて・・・夕食で頂く予定です。あ~、ヨカッタ ■ ■**ivh**
2019.06.08
コメント(0)

今日は、です。よく降ります。嫌になるぐらい。でも、警報が出るような大降りではありません。この雨で、植物は元気になるんでしょうね。ありがたい。でも、雑草も元気になるんですよね。はやく、庭に除草剤を撒かないと・・・梅雨入りしちゃったものね・・・いつ撒けるのか・・・ですね。今週は、仕事がしっかり上がって3連休大きな用事もないし、週末は旦那もいないみたいだし、のんびりマイペースで・・・でも、そういう時は色々とやりたい事をぶち込んで、いつもよりヘロヘロになっちゃうんだよね。なので、今日は一先ずお買い物。花壇の花が買いたくてね。週末は混雑しているので、雨の今日ならゆっくり見られるって思ったの。そしたら、思いのほか雨が強くてバタバタと・・・それでも、何とか花壇の分は買えました。そして、少し食料品を買って帰って来ました。さて、パンでも焼いて・・・そう思っていたら、調子が良くなくなって・・・というよりは、朝から不調だったんです。結局、今も胃と腸が痛くて・・・パンは、諦めました。おとなしくしていることにしました。明日は、元気にならないとね。せっかくのお休みなのに、何もできないのはつまらないもの。白身魚のフライミートボール&アスパラかぼちゃの煮物茄子の揚げ浸し焼肉バジルのスパゲティ味付けたまごさつまいもの甘煮ほうれん草と鮭のソテーぶりの照り焼き&ほうれん草たまご焼きひじきの煮物ピーマンのきんぴら先日、義兄からメロンを頂戴しました。産地から、直接買ってきたみたいです。ただ、完熟状態なので早く食べないと・・・そして、さっき姑がとうもろこしを持ってきてくれました。たぶん、ゴールドラッシュだな。これも、しっかり頂かさせていただきます。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2019.06.07
コメント(4)

今日は、です。30度ぐらいあるみたいですが、風があるので助かります。シーツも洗えたし、梅雨の足音が聞こえてきそうなので、ヨシって感じです。夏のシーズンが始まり前に、リビングのエアコンのお掃除をしました。吹き出し口の汚れが気になっていたので、そこをきれいにしなくっちゃ・・・って思ってね。吹き出し口に埃取りになりそうな棒を入れたら、ファンの方まで届いてて・・・真っ黒な埃が落ちてきました。あ~、プロは、これを洗剤と水を使ってクリーニングするんだ。だから、あのばっちい水がでるのね。ナットクでも触っちゃったら、このままにしておくわけにもいかず、一先ず、この埃をかきだすことに・・・トイレの隅を掃除するスポンジで、1本ずつごしごしと・・・ま~、辛抱強くやるっきゃないですよね。最後まで終えて、歯ブラシみたいなもので仕上げをして、古いバスタオルで覆いをして送風しました。ま~、体も床も真っ黒な埃だらけ。乾いた状態だったので、少しは良かったのかな考えたら、フィンの掃除を忘れてしまいました。これは、次の休みにやろうと思います。市販のスプレーは、プロは進めないそうです。埃が詰まって、エアコンを壊す可能性があるそうです。問題は、私たちの寝室のエアコン。これは、曲者です。でもね、旦那の車を買い替えたし、秋には私の車の車検もあるし、プロに頼むには懐が痛い。そんな感じです。気合入れないとダメかな。チキンのガーリックソテー(旦那)鶏の照り焼き(長男)味付けたまごぶり大根さつまいもの甘煮ブロッコリー(旦那)&ゆでいんげん(長男)スパゲティ今日は、フランスパンを焼きました。ゆるゆるの生地で、悪戦苦闘・・・ホイロが終わった時には、何が何だか・・・写真を撮る気力もなく・・・焼き上がりは、ガチガチ。これ、食べられるかなって「感じです。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2019.06.04
コメント(2)

今日は、です。雲もありますが、晴れですね。風があるので、湿度も低めでほどほどに過ごしやすいです。去年は、暑くなるのと同時に胃をやられて、バテバテで夏が始まった感じです。今年もそんな気配があるので、気を付けないと・・・さっきから、外でサイレンが鳴ってます。風のせいか、音がぐるぐる回っているようで、どっちに行こうとしているのかわかりません。その後、救急車の音がし、その後に左折の合図が・・・何かあっとのだと思うけれど、それが何なのかは想像できなくて・・・田舎の静かなところなので、そういう音が気になってしまうのです。そして、今週は長男が日勤の週。午後の時間も有効に使えるので、何だか落ち着いています。そして、しっかり仕事ができれば、3連休が取れます。気合い入れてがんばらないと・・・青椒肉絲しゅうまいたまご焼きひじきの煮物ゆでいんげん我が家は、フライパンの出番が多い。つまり、傷みも早いそろそろヤバイ感じなんだけれど、1つ交換するにはどれを選べばいいのか・・・そんな感じに傷んでいます。そんな時に、テレビショッピングを見ちゃったのよね。初めて、TVショッピングでお買い上げ。新品だから、特に問題はないんだけれど、これから耐久性をチェックしていこうかと思います。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2019.06.03
コメント(0)

■■角 食 パ ンゴールデンヨット&はるゆたかブレンドと赤サフのセミドライで定番の角食パンです。今日は、田植えなので午前中が空いたので、パンを焼くことにしました。でもね、欲をかいてロールケーキを焼いて、プリンまで作って・・・とっても忙しい日になってしまいました。 ■ ■**ivh**
2019.06.02
コメント(0)

今日は、です。気温は28度ぐらいかしら・・・・でも風も強いし、ほどほどの湿度でツライ感じではありません。これから、ジメジメが始まるかと思うと、今から憂鬱です。今週は、気持ち悪いはふらふらしているわで、とってもツライ1週間でした。実家に向かう途中で、1軒お客様へ訪問し仕事も完了。やっとお休みです。でもね、そんな朝の事なのよ。やけどしました父のおかずの作り置きを作っていたところ、オーブントースターから『ほうれん草のみそマヨ焼き』を取り出そうとしたら、ぐらぐらとして素手の左手を出してしまって・・・直ぐに水で冷やして、冷えピタして・・・思ったほどの痕は残りませんでした。と言っても、小さな水ぶくれができています。本当にそそっかしい私です。本当はこんな天気だから、庭に除草剤を撒きたいところなんだけれど、ムリせずに止めました。明日は、田植えだって言うし、いつ撒けるかわからないけれど、来週は仕事が少ないから何とかなるかな~。チキンの南蛮焼きつくね串切り干し大根の煮物味付けたまごアスパラとベーコンのソテーかじきのみそ漬けかぼちゃとピーマンの甘辛炒め切り干し大根の煮物いんげんのサラダプチトマト鶏チャーシュー茄子のはさみ焼たまご焼き厚揚げの煮物ポテトサラダ今週のお弁当も無事にできました。でもね、胃の不調が表れているような・・・来週は、長男もお弁当だからがんばらないとね。素材・素材通り design・ *kico*
2019.06.01
コメント(0)

■■コッペパンはるゆたかブレンドと赤サフのセミドライでコッペパンです。今週は、パンの消費が少なかったし・・・絶不調だったので、やっとパンが焼ける感じです。これで、休日の朝食はホットドッグ。もっと大きく焼こうと思ったけれど、私の胃じゃ食べられないので、いつもの大きさです。 ■ ■**ivh**
2019.06.01
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


