全17件 (17件中 1-17件目)
1

今日は、です。風は冷たくて、お日さまは強い。微妙な感じです。日向ぼっこは最適ですね。ちょっぴりお昼寝したい気分です。公民館から、お祭りのお礼状がきました。う~ん・・・ 知らなかった、私の名前も連名になってるわ。ま~、部長なんだから仕方ないかもしれないけれど、一言あればな~。ついでに、旦那の車、2月が車検なんだわ。知らなかったわ・・・去年、中古で車を買い替えたんだけれど、中途半端に車検が残った車を買ったのね。このタイミングで車検とは・・・車を買い替えて、私の車の車検があって、義兄の葬儀や何やらで休んだ旦那の給料が本気で、一番キツイ時なのにさ・・・ついでに言えば、私の歯の治療にお金が掛かるみたいで・・・相続に準確定申告に、支払いも掛かりそうだし・・・こりゃ~、年末ジャンボでも買わなくっちゃかなコロッケポテトサラダ&スナップエンドウ味付けたまご厚揚げの煮物さつまいもの甘煮サバの塩焼きウインナーとキャベツのカレー炒めほうれん草のたらこ炒めれんこんのきんぴらたまご焼き今夜は、スパゲティとピザ。ちょっと手抜きです。ピザは、照り焼きチキンにしようと思います。れんこんのきんぴらが残っているので、トッピングに使おうと思います。私の自論『ごはんに合うものはピザにも合う』です。素材・ふわふわ。り design・*kico*
2019.11.30
コメント(2)

今日は、です。北風がぴ~ぷ~吹いています。本気で寒いそう言うことで、耐えられずこたつを出しました。でも、あれは魔物よね。一度入ったら、中々出られない。結局、お昼を食べて1時間・・・お昼寝しちゃった。年末にかけて忙しくなるので、この魔力と戦わなくてはさて、話は変わって・・・昨日、大量のしょうがを頂きました。泥もついていたので、掘ったばかりの物みたいです。でも量が多いので、どうしたものかと・・・半分は、水を入った瓶の中で保存。残りは、しょうがの佃煮と甘酢漬けにしてみました。味はね、もう少ししないとわかりませんけれど・・・青椒肉絲肉じゃが味付けたまごアスパラとベーコンのソテーれんこんのきんぴら鮭の照り焼きたまご焼きもやしのナムル里芋の煮物れんこんのきんぴら今夜は、からあげにしようか・・・油淋鶏にしようか・・・まだ、決められなくて・・・ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2019.11.28
コメント(2)

今日は、です。外は、寒くて縮こまってます。この寒さ、冬になっちゃいそうで嫌だわ。人が一人亡くなると、やっぱり大変ですね。今日は、遺産相続に必要な書類をとりに行ってきました。市役所の支所じゃ、用が足らないかな~って思っていたのですが、全部揃ったので助かりました。やはりこういう時は、相続人や同居家族がいないと厄介で・・・姑を同行させました。でもね、色々な条件が付いているので姑一人では難しかったでしょうね。名寄帳をとってみたら、1つだけ祖父の所有のままの物が見つかりました。祖父の資産は、義兄が全部相続したはずなのに・・・評価証明をとったら、母屋が登記されていなかった登記されていない=存在しないはずなのに、課税はされるのよね。そして、電話。光回線からアナログへ。姑は、インターネットなんて無縁ですから・・・そしたら、「休止している加入権・・・」って言われて・・・確かに、電話を引く時に加入権を買ったのよね。(今は、ライトとか言って月々の加算で使えるらしい)光回線にした時に、休止しているのを復活させないといけないの。でもね、名義が祖父のままだった。これも名義変更がいるのよ。も~イヤと言いながら、ここまでの作業が終了。一番厄介な、準確定申告に手を付けないといけないかな~。もう少ししっかりした義兄だったらよかったのに・・・鶏の照り焼きスパサラさつまいもの甘煮高野豆腐の煮物れんこんのきんぴら(旦那)明日も寒そうだわ。外回りの仕事が憂鬱です。 素材・Fiore design・*kico*
2019.11.26
コメント(0)

■■バターロール春よ恋100&ドルチェを金サフのセミドライで焼きました。バターロールは、久々な気がする。難しいよね、成形。これが、一番のべっぴんさんかな~。塗り玉のいい加減さが、よくわかっちゃう。 ■ ■**ivh**
2019.11.26
コメント(0)

■■山 食 パ ンゴールデンヨットに少しみなみのめぐみを合わせて、赤サフのセミドライで焼きました。このパンは、マーマレードが合うと私は思っているの。でも、ないのよね~、こういう時に。ジャムトーストにしようかな。 ■ ■**ivh**
2019.11.25
コメント(0)

今日は、のちです。午前中は、気持ち悪い暖かさでしたが、午後からは北風が強くなってきて涼しくなってきました。冬が近づいているな~って実感します。今日は月曜日。週末は旦那の実家の埃とまみれ、いつになったら片付くのか不安なんだけれど・・・気持ちを切り替えて、今週の業務に就きたいのだけれど・・・相変わらずマネージャーの事務仕事がいい加減。今日も数々のミス。領収書もミスだかけ・・・思いっきりテンション下がっちゃうわ。でも訂正して貰って、それ以上の事は言わない。面倒くさいことになるなら、言わない。関わりを少なくしたいの。先週も、無断で事務所閉めっちゃうし、商品が出せなくてお客さまに迷惑かけっちゃたので、サンプル品を付けて納品してきたの。もちろん、サンプル品は自腹です。ブルーマンデーをぶっ飛ばせ!って、昔、ラジオ番組で言ってたな~。そんな原動力になるようなことがないかな~。テンション下がったまんま、今週の仕事をがんばります。パプリカの肉詰め鶏チャーシュージャーマンポテト切り干し大根の煮物今日は、老人会がお出かけだったみたいです。姑も参加したようです。お土産のお饅頭かな~? 頂きました。でもさ、お土産よりも無駄使いを止めて欲しいんだけれど・・・これからは、年金暮らしになるんだからさ~。素材・ふわふわ。り design・*kico*
2019.11.25
コメント(2)

今日は、です。久々の雨な気がします。気温が下がっていて、暖房が必要な寒さです。もうじき12月。色々と忙しくなってくる時期ですよね。それに輪をかけて、雑務が多くて・・・やっと、司法書士にお願いして相続の手続きが動き始めました。相続って言ったって、農地や山が中心だから・・・結局は、姑が相続することになったんだけれど、高齢者の天下の宝刀『わからないから』の一言で、丸投げ状態です。書類を取りに行くのには、同行してもらわないと・・・こういう時は、同居していないし血縁がない私だと、色々と難しいのよね。それに、旦那の実家の電話回線、光回線からアナログ回線に戻すのに、電話加入権を復活させるのに悪戦苦闘中。何せ、義兄がいい加減だったので資料がない。ごみ山から出てくればいい方で、ないものもいっぱい。ついでに、おじいちゃんの名義から姑の名義に変更しなくっちゃいけないし・・・そして・・・ばっちい旦那の実家のお掃除もしなくっちゃいけないし・・・居間にはカーテンもない。土間から上げるところには、障子もない。そこには、こたつのみ。寒くて、普通じゃ過ごせる場所じゃないのよ。何か寒さ対策をしてあげないと・・・もう、いや~!そう叫びたくなっちゃう。そして、先日の喪中はがきを頂いた友人へ、喪中見舞にお線香を送りました。きっとお線香は、いっぱいあるかもしれないけれど・・・我が家の喪中のはがきは出したし、後は実家の年賀状を印刷しなくっちゃ。きっと、色々なことを忘れているかもしれないわ。メモしながら、がんばろう。一先ず、明日は私の実家の大掃除です。サバの塩焼き肉しゅうまい大根の炒め煮味付けたまごいんげんのベーコン巻き焼肉チーズはんぺん大根の炒め煮大学いもまぐろのみそ漬けはんぺん団子ぶり大根の大根味付けたまごアスパラとベーコンのソテーさ~、これから献立を作らないと・・・来週は、長男もお弁当だからね。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2019.11.22
コメント(4)

■■春よ恋100のチーズパン春よ恋100と赤サフのセミドライで焼きました。高温で焼き上げたパンだけれど、中はふわっとしていて、好きなパンです。やっぱり、パンの焼き上がる香りって幸せな気持ちにしてくれます。これは、明日の朝食用です。 ■ ■**ivh**
2019.11.22
コメント(0)

今日は、です。天気の予報よりも、風が弱くて助かりました。そろそろ、季節風が強くなる頃ですから・・・何だか、もう晩秋って時期なんですよね。どうも、季節から取り残されたままで・・・やっと、ハロウィンの飾りが片付きました。秋の味覚も食べたような・・食べていないような・・・そんな感じです。それでも、少しずつ元の生活に戻りつつあって、パンも焼く時間が確保できるようになりました。先週の土曜日、女子会でした。画像はないんだけれど、お料理は美味しかったただ残念なのは、グリル料理を作り始めると、お店中が煙い換気で扉を開けると、寒いそれだけが残念でした。食べて・笑って・しゃべって・・・楽しい時間でした。話しの中心は、親の介護。私は義兄が亡くなって、姑とごみ屋敷との闘いが・・・もう一人は、姑が亡くなって舅に手を焼いていて・・・8人で、ぺちゃぺちゃとね。でも、ストレスの発散ですわ。そして、子離れできない親もいてね・・・28歳になる息子の美容院へ、未だに付き添っていくんですって・・・夏には、ロックフェスに行くのに、両親が片道2時間半も掛けて送迎したとか・・・み~んな驚いても、口も出せない感じなのよね。早く結婚させたいみたいだけれど、現状のままでは無理だわね。次の女子会の日程を決めて、お開きになりました。さんまの竜田揚げアスパラとベーコンのソテーたまご焼きブロッコリー大根とにくわの煮物うずら卵入りミートボールブロッコリーかぼちゃの煮物牛ごぼういんげんの胡麻和えそろそろ夕食の支度です。夜勤の長男がいるので、早めのスタートです。素材・Fiore design・*kico*
2019.11.19
コメント(2)

■■フランスパンリスドオル&はるきらりを赤サフのセミドライで焼きました。不揃いのクープの開きで、ちょっと残念です。でも、天使の拍手が聞こえました。これだけでも、気分今夜のシチューに添えます。 ■ ■**ivh**
2019.11.19
コメント(0)

■■角 食 パ ンゴールデンヨット&春よ恋100を、赤サフのセミドライで焼きました。焼けただけで幸せ今日の発酵は、窓際の日差しの力をお借りしました。良い天気で助かりました。明日の朝食は、トーストだわ。 ■ ■**ivh**
2019.11.16
コメント(2)

今日は、です。日差しが暖かく、風も穏やかです。めまいも落ち着いてきて、普段の生活が戻ってきました。やっぱり、元気が一番って実感しています。今年は喪中なので、喪中はがきを出さなくっちゃ・・・そう思っているうちに、1枚の喪中はがきが届きました。それは、ウサギさんの訃報を知らせてくれた、モータースポーツチームのキャプテンの奥さまからでした。その知らせから、もう2年半も経っていたんですね。旦那も私も、ショックでね・・・信じられない気持ちで・・・思い出してあげることが供養になる。そう言ってた彼なので、いっぱい思い出を引っ張り出したいと思います。そんな風に、優しい人でした。喪中見舞でも送りたいと思います。奥さまとは、面識がほとんどないので・・・私も、早く喪中はがきを印刷しないと・・・ついでに、父の年賀状も・・・野菜炒めウインナーとピーマンのケッチャップ炒め筑前煮ポテトサラダ&ブロッコリー鶏の甘酢炒めカニカマ入りたまご焼き筑前煮さつまいもの甘煮ほうれん草のたまご炒め今夜は、女子会。体調は万全じゃないけれど、楽しめそうです。 素材・cherish design・*kico*
2019.11.16
コメント(0)

■■ドライフルーツ入りカンパーニュはるきらりに全粒粉とライ麦粉を足して、赤サフのセミドライで焼きました。膨らまなっかたわ~、悲しいくらい。20日ぐらい、パンを焼くことができなくて、ワクワクして焼いたにしては・・・残念な感じです。また、がんばろう ■ ■**ivh**
2019.11.15
コメント(0)

今日は、です。午後から、強い北風が吹いてきました。これは、冬が近づいている証拠ですね。この間のお月さま。綺麗だったので、慌ててシャッターを切りました。色々と落ちくかな~って思ってたら、めまいが・・・起きている時は大丈夫なんだけれど、横になるとまわり始めっちゃって。本当なら、横になって休息を取りたいところだけれど・・・ムリです。そしてコワイです。この後、お医者様に行って来ようと思います。今日は、仕事の愚痴です。本部は、楽天やYahooにショップを開店したんだよね。でも、元請けの会社(フランチャイズ店)からは、何も知らされていないのよね。今年の年末のセット商品も、ショップでも販売しています。でもさ、サービス品がついて居るのよね。送料も無料でさ他にも、フランチャイズ店で販売していないセット商品もあるし・・・これって、フランチャイズ店への営業妨害じゃない。文句の一つでも言えって、マネージャーに言ったら・・・ネットを見ない人もいるし、問題ないんじゃないかな~って。ついでに、対面で販売しているし・・・いや~、その感覚は違うと思うんだよね。定期の顧客を守らずに、一見さんを守るのかい。お客さまに言ったら、そりゃサービス品をくれるネットで買うわよ。そう言われっちゃった。仕事に対しても、お財布事情に対しても、やっぱりマネージャーの感覚は違うのよ。気持ちを切り替えて、仕事も考えないと・・・青椒肉絲エビチリ春巻き味付けたまごほうれん草の胡麻和え筑前煮豚の生姜焼きたまご焼き肉じゃがさつまいものレモン煮メンチカツいんげんのサラダかぼちゃとピーマンの甘辛炒め味付けたまご今週も後半に入ってからね~、もうちょっとがんばらないと素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2019.11.14
コメント(2)

今日は、。ちょびっとがでたけれど、今は。バラエティーに富んだ天気です。ただね、寒い。冬が近づいているんだな~って、感じます。今日は、月一のミーティングの日。おかしなことを指摘すれば、膨れる・・・仕事のミスは、責任をとらない・・・そんな会社に呆れてしまっていて、ミーティング中は、ほぼ無言状態で過ごしました。もちろん、まわりの人も気が付いていて・・・何か言っても変わらない会社だから、無言でミーティング時間を短縮しようと考えたわけ。その後、みなさん同感ってことで、次回から短縮を目指すことになりました。そんな仕事場でも、LINEぺいとペイペイは導入されました。でもね、顧客が高齢なので利用者はゼロです。私もキャッシュレスには関心が無かったんだけれど、新しい銀行口座にデビット機能がついているので、使ってみることにしました。キャッシュレスって、楽ちんなのね使ってみて、本当に実感。デビットカードは、クレジットじゃないから使い過ぎないと言うか使えないから安心。なので、最近はスーパーでも買い物にもカードです。先日、朝起きてみると・・・何か入金されているの。消費者還元・・・って書いてある。しら~っと還元されるのね。でも、何に対しての還元かわからないわ。ま~、帰ってきたんだからラッキーそう言うことです。焼肉きんぴらごぼうほうれん草と鮭のソテーたまご焼きハンバーグきんぴらごぼうひじきの煮物たまご焼きアスパラとベーコンのソテー無事に義兄の四十九日が終わりました。少し落ち着くかな~と思いつつ、相続がね。まだ、がんばらないとね。ここしばらく作り置きもできなかったから、これからいくつか作ろうかな~。素材・フリー素材*ヒバナ* design・*kico*
2019.11.11
コメント(2)

今日は、です。気が付けば、どっぷり秋になってました。日差しは暑いけれど風は涼しい、そんな感じです。う~・・・なんで、こんなに色々と重なるのでしょう。父が退院して、公民館のお祭りも無事に終わり、これで四十九日の準備ができるって思っていたんだけれど・・・お迎えのお宅のおじさんが、亡くなりました。隣組であって、親戚。奥さまが、実家の台湾へ帰省中に亡くなっていて、2日ほど経っていたみたいです。こんなに近くにいても、やっぱり気が付かないものです。警察も入り、頭部に傷もあったので・・・大変だったみたいです。そして、この最中・・・ぎっくり腰になりましてま~、初めてではないので対処は適当にできました。でも、痛いわ~。なので、今週もバタバタでした。悲しいけれど、パンが焼けない。早く、焼けるようになりたいわ。これから、夕食の支度をしながら、四十九日のお返しものを包装しようと思います。あ~、熨斗がまだできていないわ。ピーマンの肉詰めたまご焼きおかずごぼうかぼちゃの煮物プチトマト肉しゅうまいエビチリ春巻きかぼちゃの煮物おかずごぼうチーズ笹かま焼き鮭アスパラとベーコンのソテーほうれん草の胡麻和えたまご焼き肉じゃが豚の生姜焼きごぼうのサラダ切り干し大根の煮物ハッシュドポテトかじきのみそ漬けいんげんの胡麻和えチーズ入りスクランブルエッグチーズ笹かまきんぴらごぼう来週は、女子会もあるし・・・リフレッシュできるかな~素材・Fiore design・*kico*
2019.11.08
コメント(4)

今日は、です。日差しが強くて暑い、けれど風は涼しい・・・そんな秋の日です。でも、さっきから北風が強くなってきました。冬に向かって一歩ずつ進んでいるんですね。さて、今日から4連休。明日から始まる公民館のお祭りの準備で、お休みをしました。と言っても、昨日までに仕事は上げたんだけれどね。いや~、今年初めての事業とは言え、恐ろしい段取りに困ってしまいます。まっ、そこは役員さんの力で乗り切るしかないんですが・・・さっき、女子会の予約もとれました。今年もイタリアンかな~。グリル料理も美味しいみたいだし、ちょっぴり期待。この週末を乗り越えれば、四十九日の準備に集中できるわ。気合いです鶏チャーシュー照り焼きミートボール味付けたまご大根の炒め煮ほうれん草と鮭のソテーアスパラの肉巻き茄子のはさみ焼出汁巻きたまごもやしのナムルひじきの煮物メンチカツ&鮭フライさつまいもの甘煮味付けたまご大根の炒め煮今夜は、油淋鶏。夕方に時間の余裕があるのは、とっても嬉しい。中々、思うようになってなかったから・・・ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2019.11.01
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1