2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日は仕事納め。うちの会社では例年、納会を開催するのですが去年は熱を出して、泣きながら仕事をしていて行けなかったというつらい過去が。今年も何か起こるんじゃないかと思ってどきどきしながら一日過ごしたけど、無事?納会にも参加でき、仕事納めができた。納会後は会社の古株メンバーでお茶。昔話に花を咲かせて、「ああ、私もお局だなあ」としみじみ思った。とにもかくにも来年もいい年になりますように。
2001/12/29
コメント(1)
本日は毎年恒例ミレナリオツアーでした。といっても、去年から行き始めたのですが、会社の有志をつのってミレナリオを観にゆき、そのあと食事をしてうだうだする、という会。今年は去年参加できなかったMさんも合流することができて大満足。去年、文句をぶつぶつ言っていたYさんは今年は行かないのかと思いきや参加。「おれ、今日もう出ちゃうからさあ」と待ち合わせ前は関係者に確認の電話をしまくってた。もしや楽しみにしていたのか???無邪気なIくんは「わーいわーい」と参加。でも、18時頃にお昼ご飯を食べてしまったのであまりおいしいお寿司が入らない。来年は気をつけようね。同じ部署のIちんは濃いメンバーでひいてたけど、大満足の模様。最後のお茶でもうだうだ具合がかなり年末の親戚モード入ってたよね。今度はYさんの服をコーディネートしてあげよう。こうやって年末の恒例行事をこなしていくと「今年も終わるんだなあ」という実感がわいてくる。無駄にファミレスでピングーのおもちゃを買ってもらったりするのも、親戚ちっくでとても良かった。来年もまたこのメンバーでミレナリオにいけますように。
2001/12/28
コメント(2)

今年のクリスマスプレゼントがやってきた。今年はゲームボーイアドバンスと柳宗理のバタフライスツール。 このバタフライスツールはずっとずっといいなあ、と思っていたもの。本当にうれしい。このスツールに座って、コーヒー飲んだり、本を読んだりしたい。ゲームボーイは会社帰りに電車の中でちびっこがやっているのを見ていて、欲しくなったもの。画像とかむちゃんこきれいでかなりはまる。ゲームはもちろんマリオ。この「ぽよ~ん」とかいう気の抜けた効果音がだいすき。これで年末年始は楽しくすごせるぞお。
2001/12/24
コメント(0)

久しぶりに銀座へ行く。目的は伊東屋で来年のスケジュール帳を買うこと。どんなに混んでいようとも、これは伊東屋で買うんじゃなきゃいやだー、と思い、向かう。が、やっぱり、超のつくこみこみぶり。ちょっと後悔しながらも上を見上げると、なんと!「パワパフガールズ」の旗が!!しかも、ほとんどすべての街頭に。 なんでもアメリカではすごーく人気があるそうです。その名の通り、やたらパワフルな女の子三人組が正義の味方としてがんばるストーリー。でも、むちゃくちゃすぎてたまに邪悪。パワパフの旗に支えられ、伊東屋に到着。さっすが伊東屋、きにいった手帳が見つかり、大満足。わーい。やっぱ銀座はいいなあ。
2001/12/23
コメント(0)
最近、めちゃ忙しい。メールを書いていると、「あっ電話忘れてたっ」とか思って電話をし、文章校正をしていると「あっあのメール書き忘れてた」とか思ってまたメールを書いている。ほんっと優先順位がむちゃくちゃ。いやーん。
2001/12/21
コメント(0)
今週末は会社の研修。研修では部下からの評価・上司からの評価なるものがかなーり具体的に知らされた。その結果は私はまったくのだめ上司、というのが判明した。よかれと思ってやったことが裏目にでていたり・・・人生、うまくいかないもんですな。へこむ。
2001/12/16
コメント(1)
きゃらけんという名を冠しているているのに、いまだかつてキャラの話をしたことがないのに気づいた。とりあえず、私の好きなキャラは「ピングー」にでてくる「ピングー」の妹の「ピンガ」。いっつもぷちゅぷちゅ言っていてかわいい。実際の粘土はなんだか青くていまいちなんだけど、ぬいぐるみになっているのは超かわいい。大好き。最近、ピンガの顔はあほう鳥の顔に似ているときづいた。顔が丸くて、目がまっくろなのがそっくり。みてみて。ピングーの世界は平和で何より。あざらしのロビが一人でやられキャラのくせにやたらいい人で、ピングー一家に利用されているような気もするけど、そんなことは考えてはいけない。
2001/12/11
コメント(0)
先週の週末は冬の京都を満喫してきました。もともと関西出身なので、学生時代にあほほど行ったのですが、それでも行きたいのが京都。今回は京都の北にある「源光庵」に行ってきましたー。ここは「悟りの窓」「迷いの窓」と名づけられている窓がとても有名で、紅葉がきれいなお寺でもあります。源光庵の画像はこちらここには関が原の合戦前の前哨戦が行われた伏見城合戦の血がしみこんだ床をつかった血天井なるものがあり、どす黒い手形・足形がかなり怖かったです。そして、今回は三条をうろうろ。おしゃれなカフェが多くて、お茶しまくってしまいました。今回の一番のお気に入りだったのは「喫茶 みつば」。EGO WRAPPINがめちゃめちゃ似合いそうな昭和な感じのカフェでした。喫茶みつばの画像はこちら京都ばんざ~い。
2001/12/10
コメント(0)
自転車を買った。正確には買ってもらった。前々から欲しかったオレンジ色の自転車なのだ。自転車が拉致されてからというもの、買おう買おうと思いつつ、購入にはいたらなかったので、引越し祝いに買ってもらいました。日曜日は喜びいさんで自由が丘を徘徊。無印に始まり、FREE’S SHOPや私の部屋まで徘徊しまくる。帰りは「田園」でチーズとフランスパンを買う。このスーパーは芦屋のいかりスーパーを彷彿とさせる高級スーパーでおハイソな感じとへんてこりんな品揃えが好き。いつもオオゼキばっかだけど、たまにはこんなおハイソな日曜日もいいなあ。
2001/12/03
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
![]()