全5件 (5件中 1-5件目)
1

もう桜が咲き、お花見をされた方もいるのではないでしょうか?新潟は後10日後位でしょうか? さて、生後7か月を迎えた「チョコ」ちゃんですが、試練が訪れました。それは「避妊手術」を受ける事です。 「カプ」もお世話iなっている獣医さんへ連れて行き、手術を行いました。行く間、車の中や獣医さんの所で寂しそうに鳴いていた「チョコ」ちゃん。 いつものオテンバ振りはどこへやら、すっかりシオラシクなっていました。手術は日帰りで行われ、夕方には我が家に帰ってまいりました。帰ってくるなり、寂しかったのか、やたらと甘えます。そして、「ここを切られたの!」とでも言いたいのか、お腹を見せてくれました。 そして、「カプ」の元へまっしぐら! 少し落ち着いたようです。でも「カプ」は、「もう帰ってきたのかよ」とでも言いたそう今は、すっかり元に戻り、元気に走り回り、イタズラ全開ですが、来週は抜糸です。これまた一騒ぎありそうですここで、2匹のアップを載せて今週は終わりにいたします。
2015.03.29
コメント(10)

3月も中旬となり、すっかり春らしくなってきて、日中は暖かい日が続いております。そんな陽気に誘われて、息子は天気の良い朝は、近くの公園までランニングに出かけております。高校でもサッカーを続けるつもりらしく、体力作りをスタートさせたようです。まあ、三日坊主にならなけらばよいのですが 「チョコちゃん」にとっては初めて見るオモチャが登場!初めて見る「ドラえもん」にご挨拶?な~んてことが「チョコちゃん」にある訳ない!この後、噛みつくは猫パンチするはと、「ドラえもん」には大きな災難が待ち受けていたのであった
2015.03.22
コメント(10)

我が家の愚息にも春が来ました。すでにFacebookでご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、ブログでもご紹介させていただきます。無事に志望高校に合格いたしました!「やればできる!」という事が、本人も良く分かったのではないのでしょうか。この経験を基に、前に向かって進んで行って欲しと思います。所で、入学手続き書類を貰うと同時に、沢山の課題を渡された様子で、合格発表の翌日から机にう向かう羽目になりました また合格した高校では、3月26日にテスト。更にも4月6日もテスト。残念ながら、春休みを謳歌している暇が有りません ですが・・・本人は毎日元気に遊びまくっているようです 3月5日は息子の誕生日でしたが、入試の関係で延期しておりました。この度、合格祝いと兼ねて、ささやかなパーティーを開きました。メニューは、本人希望による「焼肉」 !ステーキ肉も奮発てしまいました。 デザートも本人希望の「苺のジュレ」 大人は、これ幸いと「スパーリングワイン」で乾杯!あっという間に飲み干してしまいました 合格したことを聞いた我が家のニャンコ達は、ヒソヒソ話をしております。受験勉強に貢献したのに、何もない事が不満な様子です。 どうしましょう・・・
2015.03.15
コメント(8)

我が家の庭の梅の木に花が咲きました。そして、息子も中学校を卒業いたしました。後は公立高校の受験を残すのみ。やるべき事はすべてやった?本日、友達と「合格祈願」とか言って出かけていきました。後は「神頼み」という事でしょうか 次回の更新時には結果をご報告できると思います。果たしでどうなる事でしょうか? さて、我が家の暴れん坊の「チョコ」ちゃん。階段の上でくつろいで、こちらを見ていたと思ったら・・・ 次の瞬間音も無く階段を駆け下りて顔を出します。彼女は「かくれんぼ」をしているつもりらしい 一方「カプ」は・・・そう、皆様お察しのように「春は寝て待て」と言わんばかりに爆睡中です
2015.03.08
コメント(4)

またもや悲しい事件が川崎で有りました。なぜ、どうして?簡単に命を奪うのでしょうか? とても怖くて、とても痛い思いをして、とても苦しみながらその命を終わらせたのではないのかと、心が痛みます。まだまだやり残したことが沢山有ったでしょう。 事が起こってからでは遅いのです。親や学校などの周囲の大人達は、 未然に防ぐ事ができなかったのでしょうか?私も一人の大人として、子を持つ親として、いろいろ考えさせられました。 さて話は変わって、我が家の暴れん姫の「チョコ」ちゃんは今日も元気!初めて見る怪獣にも果敢に挑みますお~っと、噛みつき攻撃だこれでは怪獣もひとたまりも有りませんこの後、「猫パンチ」を食らわせて、見事に勝利! これでも良いとは思うのですが、いつになったらレディーになるのでしょう?もうすぐ「ひな祭り」ですが、彼女には「端午の節句」の方が似合いそう
2015.03.01
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1