全5件 (5件中 1-5件目)
1

まるで夏のように暑い日が続きますね~。でも長期予報では、今年の夏は前年と比較して、降水量が多く気温も低めとの事。米や野菜などの生育に影響が出なければ良いのですが。 話は変わって、近所の公園をパチリ ちょっと画像処理をすると、平凡な公園の景色が素敵な景色に早変わり久しぶりに新潟市内の鳥屋野公園に用事のついでに立ち寄り、公園内の川をパチリ 水の流れは涼しさを運んでくれます。 またまた話は変わりますが、今度は猫達です。カプは年を取り、体が思ったようにならない事が多くなりました。 題して「かゆい所に足が届かん!」 更に「毛づくろいしてたらコケちゃった~」 それを見ていたチョコちゃんは「えーっ、嘘でしょう~!」 「見て、アタチは楽勝よ!」 カプに「いつか孫の足をプレゼントするわ」と言ったとか言わないとか
2015.05.31
コメント(10)

先週の日曜日、嫁さんと新潟市内にある「みなとぴあ」に出かけました。ここは、旧新潟税関の建物を中心にした所で、新潟市の歴史がわかる博物館も併設されています。 嫁さんは新潟県外の出身の為に、新潟市の歴史は馴染みがなく初めて知る事ばかりで喜んでいた。数々の大火や地震に見舞われた新潟市では、古い建物が当時のまま残っている事が少なく、貴重ともいえます。内部も当時のままとの事で、とてもレトロな雰囲気が漂います。「みなとぴあ」の横を流れる信濃川の畔には、このようなオブジェが有ります。なぜ、「Wha's NiiGATA」なのでしょう?それは新潟市出身の漫画家「小林まこと」さんの作品が基になっています。猫好きの方ならご存知のはず。そう、「What's Michael?」です。その証拠に「NiiGATA」の「T」に「マイケル」が描かれています。(見えるかな~) さらに、対岸は佐渡汽船の船着き場の為に、出入りする船を見る事ができます。あまり大きな施設ではありませんが、新潟にお越しの際は是非足を運んでみてください。 さてニャンコ達ですが、火曜日の夜から「チョコ」ちゃんの具合が急に悪くなり、ゴハンも水も受け付けない状況になりましたどうもお腹の具合が悪いようで、丸2日飲まず食わずの状態になりました。私の膝の上でグッタリとして「苦しいの」と目で訴えてくる始末。 仕方ないので、応急処置で人間用の「ビオフェルミン」を与えた所少しずつ回復し、今では食欲も元に戻り、すっかり元気になりましたこれで一安心。一時期は、どうなるかと思いました。 この後、「チョコ」が変わった所が一つだけ。それは「ごみ箱あさり」をしなくなった事。ごみ箱から何かを出して食べたの原因だったのかもしれません。そんな「チョコ」を横目に「カプ」はと言うと・・・暴れん坊が大人しくなったので、安らかな日々を送っておりましが復活されて、少々困っているようです
2015.05.24
コメント(8)

今回は、前回載せた海の写真の続きからスタートです。 ウィンドサーフィンが気持ち良さそうです。 プロカメラマンが言っていました。「高価な機材を使っても良い写真が撮れるとは限らない。コンパクトカメラでも良い写真は撮ることができます。綺麗な写真と良い写真は同じではありません。その1枚に、撮り手が現したい事、伝えてい事やストーリーが表現されているかどうかだと思います。」 この言葉を胸にシャッターを押しているつもりですが、なかなか難しい。どうしても見た目にこだわってしまいます。そんな事で、 新しいカメラに慣れる為もあり、一生懸命撮ってます。 我が家の猫たちは格好の練習相手です。 カプはカメラ慣れしているので、比較的撮りやすい。 名前を呼ぶと、しっかりカメラ目線。所がチョコは撮るのが大変。遊んであげて疲れさせて、大人しくなった所をパチリこうやって見ると、まだまだですね~。もっと腕をあげねば・・・ 今の所、撮る方が忙しくて画像加工で遊ぶ時間が有りません。もうしばらくお待ちくださいませ。
2015.05.17
コメント(8)

GWはいかがでしたか?お休みの方もお仕事の方も有意義に過ごされましたでしょうか? お天気にも恵まれ、良いGWでしたね。近くの公園の小さな藤棚も満開です。日本海も春の装いで、穏やかです。子供達が楽しそうに波と戯れている姿を見ることができました。 陽気のせいでしょうか、カプも今まで以上に活動的です。こうやってみて見ると、あまり歳を感じさせません。意外とイケニャンじゃん? 顔だけ見たら、まだまだ若いじゃんでも全身を見ると、歳を取った事が良く分かります。お腹も引っ込み、腰から後ろ足にかけてヨボヨボになってしまいました。歩くのも遅くなりましたが、チョコに追いかけられる時だけはスピードアップ!さらにジャンプもします。それ以外は・・・ もう一匹の若さをいつも爆発させているチョコちゃんはと言うといつも何かを狙っています。ほ~ら、この眼をご覧下さい、野生の本性丸出し!全身から殺気が漲っておりますテニスボールも格好のオモチャ。すぐにボロボロにしてしまいます。 寝ている時以外は、常にこのような状況で何かをしでかす彼女です。 そのおかげでGW中は、家のあちこちで「チョコ~!」と言う大声が響き渡っていた我が家でした
2015.05.10
コメント(8)

GWという事で、あちこち混み合ってますね。我が家は、いつのもように家族のスケジュールが合わず遠出は出来ませんそれでも近くにチューリップを見に出かけました。しかし、チューリップも終わりに近く、散った物も多く見られました。 家で撮った画像を見ていたら、少し違和感が有る・・・カメラやさんに行って調べてもらったら、内部にキズが有って修理するとなると結構費用が掛かることが判明5~6年前の入門機である事もあり、3日悩んだ末に思い切って新規購入する事といたしました欲しかった機種は予算上手が出ないので、価格も落ち着いてきたその下のモデルを購入。最近発売された新機種も検討したのですが、息子のサッカーや猫達を撮るので動きに強い機種である事と、基本性能がそれより上の機種に致しました。 カメラに詳しい人が見たら、モデル名はすぐわかると思いますがまあ、私の腕からして妥当かと思います今までと同じレンズなのに、撮れた写真が違う!絞りもISO等の設定も全部同じなのに・・・ カメラの性能の違いを痛感!この分だと、次に買い替える時はフルサイズ?お金を貯めねば 猫達も撮ってみましたが、まだカメラに慣れていないので、思うようには撮れませんでした。所で、カメラを新調した事は家族は知りません。新しいカメラをみても気付かないので、当分は黙っていようと思います。もし、知られたら・・・口に出すのも恐ろしい
2015.05.03
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1