5人はちゃめちゃ子育て日記

5人はちゃめちゃ子育て日記

2017年08月11日
XML
カテゴリ: 日々の成長
夏休みもあっという間に半分すぎましたが、
恒例の読書感想文が残っていました。
もうこれだけは早く終わらせたい。

第一関門
まず読書が苦手なオチビに本を読ませるところから

最初は家にある本を読ませようとしたがまったくすすまない
かつて兄や姉たちが読書感想文のために買った課題図書なのではないのですがまちがえないのですが全く興味なし

そしたらありました!
読みそうな一冊が!


サウルスストリート大パニック!よみがえる恐竜 [ ニック・フォーク ]

大パニック!よみがえる恐竜 / 原タイトル:A diplodocus trampled my teepee (サウルスストリート)[本/雑誌] / ニック・フォーク/作 浜田かつこ/訳 K‐SuKe/画




これは良かった(*^^)v

最近恐竜博物館もいったし
そこからこの本を選んだ理由をめいいっぱい引っぱってかきはじめ。

本を選んだ理由

かんたんなあらすじをまとめる。

これがうまくなかなかまとまらない。
国語が苦手というのがここでよくわかる。
どういう話だった?と聞いても話があちこち飛ぶかなんとかまとまりかけてきたのを下書きさせる。
こういう機会が大事かもしれない。

感想

ここが大事なのに

これはどう思った?と質問攻めにしてつなげていく

そして最後にまとめ

ここから何を学んだか、どう活かしていきたいか。

うちの場合、考古学者に興味が出てきたらしく
そのためには今できることは?みたいに


でも作者が感じてほしいこととはなんかずれてるような気もしましたが
とりあえず2枚半
本当はギリギリまで書かせたかったが尽きてしまいました。

来年からは自分で全部やるんだよーと言ってはみましたが。
これを見ていたお兄ちゃんは、
俺のときは3年以降は自分でやったと。

やっぱり甘いかも

あとは、書道 これ得意なは三女
図工 これは二女が付き合ってくれるらしい
助かる本当に。


にほんブログ村 料理ブログ パパ弁当へ にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

みみりん助産師の妊娠出産おっぱい育児入門 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月11日 21時24分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々の成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

tsay

tsay

コメント新着

マイコ3703 @ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
sawapoo17 @ ウィンナー こんなプリント入りのウィンナーってある…
sawapoo17 @ :慌てて生チョコ作り!!(02/13) お久ぶりですね。 私も、作りましたよ。 …
tsay @ こんにちは ご訪問ありがとうございます♪ 我が家も…
sawapoo17 @ 小栗旬 私も気になっていた料理です。 最近パッ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: