全31件 (31件中 1-31件目)
1

暑かったなあ・・・(--)ハマの最高気温は33℃だったらしい・・・(--)暑い・・・(--)そんな中、横浜税関まで歩いてみました・・・(苦笑) たまには違う風景を載せないとね・・・って、あまり変わらないですね(汗) 実家の母親に電話すると、津軽も暑かったそうで・・・。一昨日、庭木の防除にやってきたシルバー人材センターのおじさんたちが、大きな蛇がマユミの木に登ってたのを見たのだとか・・・気になる母親は、忌避剤を買うべきか悩んでいた様子・・・。81歳の母親に忌避剤を散布させるのもどうかと・・・(--)そんなの使って、自宅に入ってきても困るしね・・・(--) 住み着いた蛇は守り神、そのうちいなくなるよ・・・と話すと、そういえば、カエルの鳴き声がしなくなった・・・だそうで(^^;)ま、そういうことか・・・(苦笑)田舎でのひとり暮し・・・がんばってほしいものです(^^;)
2014.07.31
コメント(0)

なんだか ピょ~んと飛び出てますね(爆)久しぶりに見た羊ヶ丘の風景とも残念ながらお別れ・・・やはり北海道はいいなあ・・・。ず~っと住んでいたい場所ですが・・・仕事している以上、仕方ないっすね・・・(--) 北海道の翼 AIR DO・・・(^^;)ターミナルに到着せず、こんなナイスな場所で降ろされ・・・パチリ(^^)v 787もすぐ近くで見ることができました(^^)v変な場所で降ろされたけど、ラッキー・・・と言うべきなのでしょうかね(苦笑) 14時頃、ハマに到着・・・そのまま勤務先に・・・(--)でもきょうはノー残業DAYで早めに帰宅できました。あと2日で休日・・・(苦笑)がんばりましょう(^^;)
2014.07.30
コメント(0)

きょうは某所に出かけての仕事。ある山の麓でカツカレーを食べたのですが…これほど美味しくないカツカレーは初めてかもしれないなあ…。味がしない…(-_-)なんだべな…(-_-)目をつぶって食べたら、何を食べてるのか判らないかも…(-_-)札幌に戻ってきて、出張先での残業…。札幌の同僚たちには手当は出るけど、ハマからやってきたオイラに手当は出ません(-_-)ボンビーなクジは、大抵オイラが引くんです(苦笑)かなり遅い時間になってから、懇親会を開催してくれましたが、エサはポテチ…(^_^;)みんな忙しいからなあ……(^_^;)オイラなら、もっと気を遣うけど、それは古い考え方なのかもしれません。札幌からの応援依頼でやってきたけど、結局のところは飲み会ではなく仕事をしに来たのですから…(^_^;)古き良き時代の日本ではなくなったんでしょうね(苦笑)帰宅してから、洗濯して、ひとりで焼きそば弁当を作って食べたけど…(苦笑)自宅はかなり前から良き時代ではないので(爆)あー眠い。さて、寝るかな(-_-)zzz
2014.07.30
コメント(0)

またやってきた北海道…(^_^;) 何度来てもいいですね〜! なんたって、食べものがおいしい。 たぶん、太ってハマにもどると思います(苦笑)
2014.07.28
コメント(0)

先週、オイラの真下の4階に引越してきた関西弁の中年男性・・・挨拶にやってきて、これをいただきました。贈答用商品となってないところがスゴイですよね・・・(汗)すっごく細かい粉・・・インドネシアのコーヒーなのだそうで・・・(^^;)袋がちょっとベトベトしてて・・・(苦笑)いつ試飲しようかな・・・(^^;) きょうの改修工事はこの場所です。昭和の風呂場・・・(苦笑) きょうも競馬中継を見ながら、工事が終わるのを待っていたのですが・・・こんな馬券が飛び出しましたよ~(汗)すごいなあ・・・(大汗)100円が1299万円ですからね・・・(^^;)まいりました。 待っている途中で昼寝してしまいました(^^;)作業員のアンちゃんに「すみませ~ん」と起こされ・・・(汗)なんとか無事終了したようで・・・ かなり綺麗になりましたが・・・やはり昭和の風呂場だな・・・(苦笑)床も変えてほしいんですけどね・・・(^^;) きょうの金沢区は、午後から雨の予報だったのですが・・・夕方になって、北西方面からモクモクと黒い雲が湧き出るようにやってきて・・・雷が・・・・(--;)でも、この辺りで黒い雲は動かなくなって・・・雨も降らず・・・。天気予報はハズレでした(苦笑) 暑くて夏バテしそうなので・・・鰻、鰻、鰻~っ!鰻の肝・・・大好きなんです(^^)v 急遽決定した明日からの出張・・・これで頑張れるかな・・・(^^;)
2014.07.27
コメント(0)

きょうは、改修工事の日・・・4月の入居前に終わることになっていた工事なのですが・・・なんだろうなあ・・・ようやく、この日を迎えることに・・・ 昨日、夕方になっても業者から電話が来なかったので、こちらから電話・・・(--)「明日、工事が入るってことでいいんですよね?」「その予定ですが。」「何時に来るんですか?」「通常9時には出向いてますけど・・・。」と、連絡がないことを謝ることもなく・・・。振り返れば、一度も電話がくることはなかったな・・・。こちらからばかり電話してるし・・・。おかしな業者だよ・・・ったく・・・(--) きょうは、新札幌競馬場オープンの日!行きたかったなあ・・・(--) 行くことができないので、朝からグリーンチャンネルを観て、業者の工事が終わるのを待ってました。リニューアルオープンの札幌競馬場・・・第1レースなのに、パドックには大勢の観客・・・(^^;)早朝から3千人以上が入場したのだとか・・・。すごいなあ・・・。 工事のオジさんがいなくなった隙きにパチリ。 工事のオジさん、昼食に行ってきますから~と出て行ったのですが、13時過ぎにノックもなく、チャイムも鳴らさすことなく、勝手に入り込んできました・・・(--) ブルブルブルとおかしな音が聞こえたので台所に行くと・・・オイラが調理するキッチンの上に汚れた機械が置かれてありました。コンセントの電源、勝手につないでるし・・・(--) 「ちょっとすみません。これ何?!」とタメ口のデカイ声で訊くと・・・「あ、あ、すみません。充電させてもらってます。」「はああ・・・」 ひとの家に黙って入り込んで、勝手に充電かい?どんな会社よ・・・(怒) オジさん、ビビってたからまあいいか(苦笑) 全然違う床板ですが・・・ま、いいか・・・新しくなりました。これで少しはストレス減るかな・・・。明日は風呂場の敷居の修理です(^^;) 注文していた炊飯器の釜が到着・・・。今まで、たくさんのテフロンを食べていたので、胃腸が丈夫になったような気がします(苦笑)さっそく、夕食用にご飯を炊いてみたのですが・・・おお・・・釜にご飯がくっつかない!当たり前ですが・・・(^^;)これで、またストレスが一つ減りました! この日を夢見て、大事に冷凍保存していたカレーを・・・(^^)うめぇ~(^^)v健康でご飯が食べられるってのは、幸せなことです・・・(^^)明日の朝は、おいしいご飯に納豆と目玉焼き、バナナヨーグルト、ヤクルト、そして千年ケフィアですね(爆)テフロンで鍛えた胃腸を優しくケアしたいとます(苦笑) 夕方、KALDIでナイスなワインを発見!衝動買いです。チリの専門誌で五つ星・・・接木していないブドウから収穫した果実のみを使用しているのだとか・・・それがどうしたって感じで・・・ホントかどうかも分かりませんが(爆)焼き鳥や鰻に合うのだそうで・・・(苦笑)さて、ワイン飲んで寝ようかな・・・。
2014.07.26
コメント(0)

朝・・・早めに到着したのですが、勤務先には行かず・・・(^^;)ちょっと万国橋まで行ってみました。水面が穏やかで、みなとみらいの風景がいつもより綺麗に写っていました(^^) 梅雨明けしたので、発汗のしかたが幾分抑えられているような・・・(苦笑)でも、やはり暑いや・・・(--) 久しぶりのワールドポーターズ・・・1階フロアには、こんなのがいましたよ~ さて、金曜日も終わり、明日は超久しぶりに横浜で過ごす土日です(苦笑)ゆっくり過ごしたいところですが・・・3月に終わらせているはずの改修工事が・・・(--)まったく・・・
2014.07.25
コメント(0)

暑いんです・・・。なんだろうなあ・・・。最高気温は33℃だったらしい・・・(--)暑くて外出したくはないけど・・・、一日中室内で仕事するのもイヤだし・・・。ってことで・・・昼休みは、久しぶりに観光スポットである横浜三塔巡りを・・・横浜のキングの塔 神奈川県庁昭和3年築らしい・・・暑い・・・(--) 横浜のクイーンの塔 横浜税関昭和9年築らしい・・・。暑い・・・(--) 横浜のジャックの塔 開港記念会館大正6年築らしい・・・暑い・・・(--) この三塔をカップルで巡ると結ばれるのだとかで・・・そんなことあるわけないしょや・・・別れるやつは別れます(苦笑) 以前、札幌で一緒に勤務していたNさんが、横浜に日帰り出張。わざわざお土産を買ってきてくれました。さすが、よく人間ができてます!赤字出張なのに・・・ありがとね! おお、美しい!夏ですが、美冬(^^;)新商品なのだそうで・・・そういえば見かけたことがないなあ大事に食べようっと・・・(^^;) さて、明日は金曜日!早めに帰宅したいものです(--)
2014.07.24
コメント(2)

梅雨明けしたのだとか・・・なんだか梅雨っぽいんですが・・・ 昼休みに大外回りでワールドポーターズに・・・暑い・・・(--)梅雨明けとは思えない・・・(--) こんなのがありました。トリケラトプス・・・お嬢ちゃん、食べられちゃうぞ・・・って、草食で~す(^^;) 運河にオイラみたいに一人ぼっちのヤツがいましたよ~(^^;)コイツはお気楽そうですが・・・(苦笑) アタマの良い人たちが、オイラの作文の意味が理解できないらしくて・・・ノー残業DAYなのに居残り・・・(--)アタマがいいなら理解してほしいものだ(苦笑)事件は現場で起きてるんですよ~ さて、ワイン飲みながらのブログ更新・・・いい加減眠くなってきました(^^;)寝ますzzzzzz
2014.07.23
コメント(0)

朝の7時、ハマに到着。 深夜の高速バスにも慣れてきたのか、あるいは相当疲労が蓄積されてたのか分からないけど、いい感じで熟睡できました(^_^;) でも、やはり暑いな…(-_-) 昼休み、久しぶりの赤レンガ…いや数日ぶりか(苦笑) きょうも大きなのが大桟橋に停泊してました。 🎵余計な〜ものなど ないよね〜 飛鳥2 です。 勤務先に戻って、きょうも芸能人来てたね とSくんにいうと、誰ですか?と… このあいだ麻薬使ったことが見つかった芸能人だよ…。 チャゲですか? さすがSくんです(苦笑) こんなひと時も束の間…仕事は大繁盛で… あー疲れた。 さて、ワイン飲んで寝るかな(^_^;)
2014.07.22
コメント(0)

オイラの故郷には、世界一大きいねぷたがあるのですが… ねぷたって、青森しかないんだから… 宇宙一かもね(苦笑) そんなオイラの故郷は、日本一有名になったかもしれません(-_-) きょうも市役所に某テレビ局が来てましたよ(苦笑) 市議会議員20人中15人逮捕…バカか 選挙違反ばかりではなく、ひと月3日働いて28万円もらってたらしい。 ひどいねえ… 恥ずかしい… ニュースで津軽選挙なんて言われてるし… こんなことやってるから、街が発展しないんだよ…。 まったく…(-_-) きょう畑仕事をしていたら補欠選挙の候補者の演説があって… 28万円を20万にするのだとか… 3日で20万円もらうのかい?(苦笑) 頭が良くないのか、説明が下手なのか… 笑うしかありません。 「みなさんと、いっつだんけづをすて…」 いっつと言うから、英語かと思ったぜ(笑) ちょっと恥ずかしいよな… おいわき山まで恥ずかしがってる(苦笑) 北海道から送ったメロン… 母親、喜んでました。 そして今はハマに向かう高速バスの中… 揺れるなあ(苦笑) 明日からまた仕事か… バカな議員みたいに3日で28万はもらえないからね…(^_^;) がんばらなきゃなあ…(汗)
2014.07.21
コメント(0)

きょうは父親の退院、そして施設への入所でした(^_^;) 父親の機嫌がどうか心配してた母親ですが… なんだか嬉しそうな感じで… 帰り際には、入所者とお茶してたな(爆) よかった、よかった… なんとか無事終了です(^_^;) 昨日は雷雨となり、かなりの降水量でした。 弘前では床下浸水になるほどの地区もあったとか… きょうの午後も雷雨の予報だったのですが、そんな気配もなく… 気がつけば、予報が変わってるし(苦笑) ってことで、オイラは畑の除草剤散布(汗) 風がちょっと強めだったので、お隣の畑に飛散しないように細心の注意を…(汗) こちらもなんとか終了したけど… うまく散布できてないような…(-_-) 明日、効果確認ですね(^_^;) 夕方はうな丼で一杯(^_^;) 明日もがんばらなきゃなあ… 明日も晴れるみたいです。 畑仕事が待ってるし…(^_^;) 問題は、明日で全て終了できるかってこと(汗) がんばります。
2014.07.20
コメント(0)

朝の7時過ぎ…弘前駅に到着。 横浜からの深夜高速バスは安くてありがたいけど、年寄には厳しいよなあ(苦笑) もちろん熟睡などはできず… 15分乗って370円という、運賃が高い電車で、実家のある町に… 電車を降りたあとは徒歩なので、雨が降らなくてよかったなあ(^_^;) 実家のブドウは着々と大きくなってました(^_^;) きょうは、入院中の父親が明日から入所する介護施設での契約、入所の準備、そして見舞いと雷雨の中動き回り、実家に戻ってきたのは夕方6時過ぎでした(^_^;) 大好きなホヤで一杯(^-^) 食後は、母親が開封すらしていない市役所などからの通知書類をチェック…。 いろいろと勉強になるなあ…。 ⚪︎⚪︎年金の一時払いなど、いろいろなシステムがあり…明日の夜は書類作成ですかね…(汗) 今回もバタバタの帰省… 充実してます(苦笑)
2014.07.19
コメント(0)

きょうは訳あって馬車馬方面に… ちょっと高級な店でお菓子を購入… ちょっといい感じの店で… 夕食… クーポンで500円(^_^;) そしてこれから帰省です。 長男だから仕方ないよな…(^_^;) またいろいろと動き回ってきたいと思います(苦笑) さて早いけど、寝るかな…
2014.07.18
コメント(0)

きょうはワールドポーターズで昼休みを過ごそうと思っていたのですが・・・なんと・・・ 振り返ると、デカイのが大桟橋に停泊してました(^^;) もちろん見に行きましたが・・・大桟橋までは時間的に無理(汗) ダイヤモンドプリンセス号です!でかいなあ・・・ 写真だとよくわからないですよね・・・デカイんです(苦笑)赤レンガ倉庫よりも大きい(^^;) 勤務先に戻って、若いSくんに「プリンセスプリンセス来てたね!」というと・・・「あ~そうですよね」と・・・違うっちゅうのに・・・(--)ダイヤモンドプリンセスです(爆) さて、きょうは長男の誕生日なので、ひとりで祝杯・・・。これからワイン2杯飲んでから寝ます。あ、毎日のことですが・・・(^^;)
2014.07.17
コメント(0)

毎日毎日32~33℃・・・暑くて暑くて・・・でも、一日中 部屋の中で仕事して・・・、ない知恵を振り絞ってると、それだけで熱中症になりそうで・・・(--)やはり外に出ないとなあ・・・(苦笑)北海道出張・・・また行きたいなあ・・・(^^;) 暑くて誰もいない、運河パークに続く歩道・・・綺麗ですね(爆) ナビオスのゲートは日陰だけど・・・空気が暑い・・・(--) そしてきょうも赤レンガ倉庫に・・・ きょうも並んでました・・・パンケーキ屋の列・・・そんなに食べたいか?オイラも食べてみたいけどね・・・(汗) でもオイラはきょうもKALDIの無料アイスコーヒーを・・・毎日行くから、そろそろヤバイかな・・・(爆) さて、明日は晴れのち雨の予報・・・楽しくない昼休みになりそうです(苦笑)
2014.07.16
コメント(0)

いつもより1本早い電車に乗って通勤・・・。たまたま間に合ったからなのですが・・・(苦笑)乗った電車が横浜駅の手前で停止・・・前方を走る電車内で乗客が体調を崩し、救援活動を行っているとの車内アナウンス・・・。この暑さでこれだけ多くの乗客が乗降してたら、そりゃあ具合の悪くなる人もいるだろうなあ・・・なんて思っていたら、7~8分遅れで横浜に到着。急いでみなとみらい線に向かったのですが・・・車両故障とかで7~8分遅れ・・・(汗)余裕で出勤する予定が、ギリになってしまいました(大汗)これが都会なんですね・・・。きょうの最高気温は32℃だったらしい。そう言われれば、昨日よりも幾分涼しいか(苦笑)昼休みにワールドポーターズのワイン店に行ったのですが・・・店員が一人しかいなくて、接客中・・・。高級ワインが並ぶ涼しい部屋で大好きなシラーのワインを眺め、少し涼んでから赤レンガ倉庫に・・・。 きょうもあんまり観光客はウロウロしてないなあ(^^;)暑いからね・・・(苦笑) 大桟橋に客船が接岸していました。横浜の海に似合いますね・・・(^^;) 一日中、何も考えずに、スイカとアイスを食べて、海を眺めていたいなあ・・・って(苦笑)きょうもしっかりKALDIの無料アイスコーヒーをいただきましたが・・・(^^;) さて、明日も働くか・・・(--)
2014.07.15
コメント(0)

2週間ぶりのハマの景色・・・暑い・・・(--) きょうの最高気温は33℃だったらしい・・・暑い・・・(--) 赤レンガ倉庫の外を散策する観光客も少なく・・・中にあるパンケーキ屋は、ものすごいお客さんの列だったけどね・・・(苦笑) オイラはKALDIで無料のアイスコーヒーをいただいてきました(^^;) マリーンルージュ号が出航したばかりでした。ねぇさんたちも撮ってますね~(苦笑)♪ マ~リンルージュで愛され~て 大黒ふ頭で虹を見~て シーガーディアンで酔~わされ~て ま~だ~離れたくな~い・・・byサザン「LOVE AFFAIR~秘密のデート」秘密のデート するんでないよ~(爆)あ~暑い(汗)
2014.07.14
コメント(0)

久しぶりに熟睡したような感じでしたが、起きてからもまだ眠い・・・。北海道と横浜には時差があるようで・・・(苦笑) ありがたいことに今日は曇り空で、外出する気にもなれず・・・(爆)洗濯、部屋の掃除・・・そして台風で散らかったベランダの掃除までしてみました。何やら長~い髪の毛がたくさん出てきたけど・・・以前ここに住んでた人のだろうなあ・・・(--) 明日からの生活のためにパンを2斤焼いて・・・きょうはKALDIで購入したクミンシードを入れてみました。いい香りです(^^)オイラの顔と頭のようなパンが出来上がったので、パチリ(苦笑) 午後は昼寝してしまったな・・・。出張疲れが抜けてないんでしょうね・・・(--)実家のこともあって、精神的な疲労も・・・(--) 小樽市でひき逃げ事故があって4人が死傷・・・。事故を起こした運転手は、飲酒運転の上、携帯をイジってたらしい・・・。 そんなニュースもあって、いろいろと考えてみました・・・(--) 人間の一生・・・人生って何のためにあるのかって・・・ 考えてみたところで、もちろん結果など出る訳でもなく・・・ 誰かの人生が可哀想なくらい波乱万丈だったとしても、自分がその人の立場でないとどれくらい辛い人生なのかは解らない・・・。そして、自分の生活が大変だったら他人のことを思う余裕すらない・・・。 今、自分自身が大変な状況にあるけど・・・もっと辛い人生を送っている人間には大したことないだろうし、幸せな人間にはどれぐらい大変なことなのかわからない・・・。 長男が高校野球をしていた頃の父兄や友人の話・・・長男の同級生が難病、夫の他界、親の介護・看病、子供の登校拒否などなど・・・「運命」という言葉では片付けたくないけど・・・みんないろいろと大変なんだよなあ。 オイラもいろいろとあって辛いけど、逆に楽しみながら一つずつ片付けて行こうかな・・・(^^;)人生楽しく・・・健康第一で・・・(苦笑)さて、余計な脂肪でも落とそうか(汗) 明日から職場復帰です・・・(--)
2014.07.13
コメント(2)

けさの網走・・・寒かったなあ・・・(--) 道の駅でこんなのやってました。「女高祭」おお・・・どんな学校祭だ? 女満別(めまんべつ)高校でした・・・(^^;) バラが咲いてました。 メルヘンの丘です。 進入禁止の畑です・・・(^^;) 女満別空港前にある有名なラーメン店で・・・好みってありますから・・・(^^;)チャーシューおいしかったなあ(^^)v 女満別空港からエアドゥで・・・初めての女満別空港でした・・・(^^;) 釧路の辺りかなあ・・・今度はいつ北海道に来れるかな・・・(^^;) 仙台塩釜港のようです。 福島第一原発のような・・・ 17時20分ころ帰宅・・・暑いなあ・・・(--)こいつらは元気だったけど・・・オイラの山わさびは・・・がんばれ~オイラのイモは・・・大丈夫か~ そしてきょうからまたこんな生活です。2週間で5kgも太ってました(汗)やばい(大汗)
2014.07.12
コメント(2)

台風の影響もなく、無事?、担当分の仕事が終了・・・。2週間という行程・・・あっという間の北海道滞在だったなあ・・・(--)まだまだ北海道にいたいけど・・・(--)気持ちを切り替えるしかないなあ・・・(--) きょうは、出張終了の打ち上げ、そして反省会でした。焼肉・・・おいしいなあ(^^)v いろいろとあって・・・若い奴に厳しい指導(苦笑)教科書には載ってないことだけど・・・言われなきゃ解らないんだろうなあ・・・ さて、ハマに戻る準備でもするかな・・・(--)
2014.07.11
コメント(0)

羅臼岳、斜里岳を一望できる場所がありました・・・。晴れたら綺麗なんだろうなあ・・・。 能取湖・・・。 きょうも雨にあたることなく、無事仕事は終了・・・(^^;)そして夕食は、きょうも網走ビール館・・・(苦笑)スープカレーを食べてみました。焼肉屋のスープカレーってことで・・・肉がおいしい(^^)v さて、いよいよ明日は・・・、今回の北海道出張での最後の仕事・・・もう少し・・・てか、ず~っと北海道にいたいなあ・・・(^^;)
2014.07.10
コメント(0)

網走駅前で・・・電車を降りてきた高校生に何か配ってました。「自衛隊に入らないかい?」・・・て? 斜里町から見た斜里岳・・・。 ウトロに行ってきました。土産物屋が少なくなったなあ・・・。 小清水町あたりから見た斜里岳。当然のことですが・・・微妙に形が変わるんですね・・・(^^;) きょうの夕食。某ホテルのミックスフライ定食・・・。ビールのツマミにもなって良かったのですが・・・。一緒に食事をした若いやつが、お通し代を取られるのが嫌だということで、烏龍茶を頼んでました。これってどうなの?(--;)なんだろうなあ・・・。 昔と変わらない網走駅の表札。 これはなかったな・・・。監獄に入った記念写真って・・・、どうなの?(苦笑) 夕暮れの網走川・・・明日は雨のようで・・・(--)
2014.07.09
コメント(0)

きょうは15時頃から雨の予報だったけど、ありがたいことにハズレでした(^^)オホーツクは風が心地よく、過ごしやすい一日でした。仕事は超多忙だったけどね・・・(汗) 昼食・・・こんなメニューがありました。ちなみにここの店は今年で閉めるのだそうで・・・ ラストチャンス・・・だちょうカツ丼です(^^;)画像だとよくわかりませんね・・・。 鳥っていう感じではありません・・・。分厚いカルビっぽい・・・。味・・・表現が難しいです(汗)淡白で多少歯ごたえのある肉ってことで・・・(^^;)カツ丼はやはり豚だな・・・(苦笑) きょうも網走ビール館・・・プレミアムビールってのを飲んでみました。昨日のより数段おいしい(^^;) そしてきょうはチーズ入りのビビンバ。カロリー高そうでいいですね(汗) コンビニで見つけました・・・。中身は普通のポテチなんだろうな・・・(^^;)
2014.07.08
コメント(0)

網走のホテルを出て、車を走らせること3時間・・・ ♫ラン、ランララランランラン、ラン、ランラララン風の谷のナウシカで王蟲(オウム)が出ててくる時の歌です・・・そうです・・・「雄武(おうむ)」に行ってきたんです・・・(^^;) 雄武町には、日本一と評価されるカツ丼があるらしいのですが・・・残念なことに、その店は本日定休日でした・・・(--)T・T病が伝染ってる(汗)しかたなく、某大衆食堂に・・・特製おうむラーメン(980円)を食べてみました。具はおいしかったけど・・・(^^;)40分待たされたのは辛かったな・・・(苦笑) 海と牧草ロール・・・道東らしい風景・・・ 海のようなサロマ湖・・・(苦笑)海水とか流氷とかが入るのなら、海でもいいよね・・・(^^;)って、素人が思うほど簡単なものではないのかな・・・(苦笑) 網走ビール館に行ってきました(^^) 流氷ドラフトビール・・・(--)なんだろ・・・(--)う~ん・・・(--) 海鮮ビビンパ・・・それなりにおいしい・・・(^^;) ホテルから徒歩数分の場所にあるコンビニで・・・友人の娘さんNちゃんが関ジャニ∞のファンで、この緑色のスマホケースが欲しいらしいのですが・・・札幌のコンビニを何軒も探し回ったけど売り切れだったそうで・・・(^^;)他の色のはあっても、緑色のがないのだとか・・・人気らしい・・・でも、オホーツクにはあるんです!さすがオホーツク!お世話になってるので買ってあげましょう! ※ ちなみに緑色は大倉くんのカラーなのだそうで・・・(^^;)勉強になります(汗)
2014.07.07
コメント(0)

久しぶりの長旅… 北海道って広いよなあ(^_^;) 網走への移動の車内で焼きそばを食べたら、焼きそばの匂いが充満…(汗) 他人の食べ物のニオイって…焼きたてパン以外はイヤですよね(苦笑) すみません(汗) 発泡酒二本飲んだら、睡魔に襲われ…(^_^;) おそらく大イビキかいて寝てたんだろうなあ(汗) イビキって、家族であってもイヤですよね(苦笑) すみません(^_^;) さて、明日からオホーツク管内での仕事… どんなことが待ってるのかな(^_^;) イヤなことなどなく、無事終了しますように…
2014.07.06
コメント(0)

ちょっと自宅に寄ってみたのですが・・・岩見沢より涼しい気がするな・・・。ラベンダー、咲きまじめました(^^) ねぎぼうずです(^^;)誰も食べなかったんですね・・・。 ブルーベリー・・・今年は食べることができないなあ・・・(--) ホソヒラタアブがやってきました。 ノラニンジン・・・近所では見たこともなかったのに・・・どこからやってきたのでしょうね・・・(--)
2014.07.05
コメント(0)

朝はどんよりとした天気だったのですが… 9時過ぎには晴天となりました。 きょうも暑かったなあ…(^_^;) なんとか一週間終了…(^_^;) 天狗まんじゅうの工場の隣にある店で、揚げたまんじゅうを購入(苦笑) うめぇ〜(^-^) 夜は友人と焼肉で…(^-^) 食べ過ぎです(汗) これで体力回復? 来週もがんばれるかな(^_^;)
2014.07.04
コメント(0)

きょうは仕事が早めに終わったら、今年3月までいた札幌の勤務先に顔でも出そうかと思っていたのですが・・・とんでもない出来事が・・・(--)結局、仕事が終わったのは18時20分・・・札幌行きは諦めました(--) 思ったようにはうまくいかない・・・それが人生なんだなあ・・・(苦笑) 夕食は、岩見沢駅前の古い食堂で食べようと思ってたのですが・・・岩見沢市内は19時に閉店となる店が多いようで・・・(^^;)結局はコンビニ弁当でした(汗) いよいよ明日は金曜日・・・順調でありますように・・・北海道に来て、もうすぐ一週間経つのかあ・・・(--)早いなあ・・・(汗)
2014.07.03
コメント(0)

きょうも暑かったなあ・・・(^^;)ジャガイモの花、満開です! 岩見沢の老舗ラーメン店に行ってきました(^^)老舗とのことですが、建物は新しそうです(^^;) 人気の味噌ラーメン(770円)です。西山製麺を使ったおいしいラーメン・・・(^^)vおろしニンニクをガッツリと入れていただきました。体力アップ、できたかな?ごちそうさまでした。 さて、明日はどこで食べようかな・・・(苦笑)
2014.07.02
コメント(0)

きょうも朝から夕方まで外にいたので、健康的な疲労感・・・(^^;)体力つけなきゃってことで・・・Yさんオススメの老舗のやきとり屋に行ってみました。駅横の人通りの少ない目立たない場所にあるのですが・・・入口のドアを開けると、ものすごい大勢のお客・・・(汗)10本の焼鳥をテイクアウトするのに30分待ちでした(苦笑) 新聞紙で包装。こういう感じがいいですよね(^^)セは精肉、モはモツで、5本づつ・・・計10本で1000円でした。 ホテルの部屋でオープン!いい感じです(^^) 素晴らしい!素敵です! きょうのディナーは、ロースかつ重弁当とやきとりです!モツ、最高v(^^)v絶妙の味!モツだけ50本くらい食べてみたいです・・・(苦笑)明日も老舗めぐりですね(^^;)
2014.07.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
