全36件 (36件中 1-36件目)
1

朝イチで町のスーパーに。 賑わってましたよ。 実家の大掃除。 一緒にがんばってきたコイツも洗濯。 なぜか落ち着く黒石市の風景。 お世話になっている従姉妹に挨拶です。 マジお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。 母親がお世話になっているご近所さんや民生委員にお礼の挨拶をし、いよいよ年越しです。 一年の締めは、大好きなシラーのワインで。 食べ残った刺身は2色丼で。 その他、ホヤ、けの汁。 うめぇ(^^)v 年越しそばも食べて、ウエイトはかなりオーバーしているような気がします。 明日から、自主トレ復活だな。 来年はいい年になりますように。
2015.12.31
コメント(0)

夜中に除雪車が頻繁に走ってましたが… 朝から晴れの良い天気。 でも、最高気温は氷点下2°Cの真冬日で… 屋根からツララが… 除雪作業の合間に… とりあえず、作ってみました。 昭和の餅つき器、健在です。 できましたよ〜 できたては、温かくておいしい! 町の骨董屋で… ほしくなりますね〜 要らないか… 津軽の料理… けの汁は最高です! うめぇ〜(^^)v
2015.12.30
コメント(0)
朝から雪かきでした。 そのために帰省したようなものですが…。 津軽の雪は、北海道の雪と違って重くて… もう嫌になりました。 雪かきしながらいろいろなことを思い、考え、しまいには、もう全てを捨てて自由になりたい…と(-_-) 夕方、ワインを飲みながら、母親にも愚痴を…。 小さな頃から何もいいことがなかった津軽。 ツラい想い出ばかりの津軽。 きっと、オイラは津軽を捨てるんだろうなあ… いま、モバイルパソコンも動かない津軽です(^_^;) ブログ用の画像をモバイルに取り込んだのに…。 まったく…(-_-) もう寝るしかないですね(苦笑)
2015.12.29
コメント(0)

早朝6時10分、青森駅に到着。 撮り鉄が雪の降るホームを猛ダッシュ… なんだろな。 奥羽本線で弘前まで行き、弘前から弘南電鉄に乗り換え。 津軽の冬の重たい雰囲気… 駅から徒歩でおよそ25分。 暗いよなあ… 耳が千切れるくらい寒いし。 津軽三味線が聴こえてきそうな、そんな雰囲気。 こんな空だから、口が重くて暗い人間が多くなるんだよ(苦笑) 午後、少しだけ晴れ間が… 午後3時過ぎに、八甲田山系が大きく綺麗に見えました。 お世話になっているご近所への挨拶を終わらせ、明日から除雪作業開始です(-_-) 通常であれば、今日が仕事納め。 同僚たちには申し訳なかったけど…。 今頃、みんな盛り上がってるかな?(苦笑)
2015.12.28
コメント(0)

自宅を20時30分にこっそり出て…。 でも、携帯電話を忘れ、見つかってしまった(-_-) 地下鉄駅までのバスは貸し切りでした(笑) もう廃止となる急行はまなす… 何度、利用させてもらったことか。 全然熟睡できなかったけど、 お世話になったなあ これからは新幹線での移動か… はまなす並に料金安くしてよ〜って… はるみちゃん、帰省特典とか親孝行切符とかなんとかなんないの? セブンのワイン スキンヘッドみたいなオヤジがラッパ呑みでーす。 親が見たら、怒られそうですが…。 友人からの差し入れ、佐藤水産のさけっぴ… うめぇ〜(^^)v ありがとうございました。 真夜中の函館駅で… 老若男女、みんな、急行はまなすの勇姿を撮影してました。 マジ、廃止になるのが残念です。 さて、飲んで寝るかな…
2015.12.27
コメント(0)

羊ヶ丘通りの恐ろしいアイスバーン(汗)かなり緊張して走りました・・・。途中、クルマの屋根の雪を下ろしていない乗用車に、初心者マークの軽自動車が追突してました。どっちも悪いね。おそらく、クルマの屋根の雪が運転席に落ちてきて、急ブレーキでも踏んだのでしょう・・・。でも、追突した方が100:0だろうな。お気の毒に・・・。 300円の金券を使うために命がけの走行・・・(爆)きょうは期間限定 鶏白湯らーめん+餃子+オレンジジュースで。オレンジジュースは、モバイル会員の入会特典で無料!餃子は無料券があって・・・そして金券300円。安く食べられるなあ・・・と思って支払いしようとすると・・・金券と餃子無料券は一緒に使えないとか・・・金券でしょ?木曜日には使えないって書いてたけどね・・・。まったく・・・(--)モバイル特典も微妙でしたが、そこは捻じ伏せました(笑)おいしいラーメンだったけど、残念ですね~ 恐ろしい羊ヶ丘通りから国道36号線に回避・・・ 札幌を離れる前に、大好きな風景を眺めていかないとね・・・ おお~ きょうの札幌の最高気温は、-5℃。おそらく羊ヶ丘は-7~8℃だったろうなあ・・・寒かっただけでした・・・(苦笑) さて、これから青森に移動です。長旅だね・・・。オイラにとっては、最後の「急行はまなす」となるかもしれません。
2015.12.27
コメント(0)

もう今年のG1も最後です・・・。最後くらいは華々しく的中させたいもの・・・。でもどうかなあ・・・。きょうも、過去のデータとオイラ理論で検討。そして、邪念が・・・ 有馬記念って、今年の事件や芸能界の出来事に関係した馬券になることがよくありますよね。今年一年を振り返って、何があったかなあ・・・と・・・。 TPPか?(爆)いや、福山ましゃ~結婚ラグビー、野球賭博、北の湖理事長、澤選手、羽生選手・・・いろいろとありますね。 第60回の有馬記念だからなあ・・・。6-10?プレゼンターは有村架純さん・・・誕生日は2月13日なのだそうで・・・。2-13、いや、数字を足して6か15・・・あがり馬アルバート、引退レースのゴールドシップか(汗)と、サインに頼るようだとダメですね(苦笑) さて、真面目に予想しますか・・・。過去のデータから、1着になれる可能性のある馬は4頭のような気がします。3番ラストインパクト、4番ラブリーデイ、5番アドマイヤデウス、11番キタサンブラック。しかし、5枠10番から外枠はデータ的に厳しいようで・・・。ってことは、残りは3頭。安定した走りからすると、軸にすべきなのは4番ラブリーデイ。ってことで・・・、4番ラブリーデイの単複。馬連4番流しで、相手は2,3,5,6,7,11,123連単フォーメーション 4-3,5,7,11-2,3,5,6,7,11,12 ちょっと多いけど・・・(汗)楽しみましょう! *****************************************う~ん・・・軸がハズレちゃねえ~7も11も買い目にはあったのですが・・・(--)スクリーンヒーローは怪しいとは思っていましたが・・・(--)7-10か・・・結局、福山馬券でしたね。9月28日、結婚報告。9-2=72+8=10爆 阪神メイン11R・・・(--) 中山最終11R・・・(--)意地の的中です(苦笑)有馬の負け分は回収です(笑) 来年は大きくプラスになりますように・・・!
2015.12.26
コメント(0)

ガリガリの凍結路面で・・・交差点でスリップ。後輪が横に振れてしまい、久しぶりに緊張(汗) ディーラーに行って、車検と修理が終了したクルマを受け取りました。費用は18万・・・(--)まあ仕方ないか・・・。 天気が悪いので、出かけることもせず・・・久しぶりにゆっくりと中央競馬を楽しみました。暮れの中山恒例の中山大障害。1番人気サナシオンが3着に破れ、3連単は万馬券。 ふふふ・・・。昨晩の飲食代は取り返すぜい!(^^)v メインレースはハズしましたが・・・ふふふ・・・。最終レースで、複勝と3連複88.8倍をゲット!昨晩のタクシー代は取り返すぜい!(^^)v 明日の有馬記念で無くさないように気をつけようっと・・・(汗)
2015.12.26
コメント(0)

車検のため、ディーラーに行ったのですが…さすがに10年も使ってると、いろいろとガタが出てきているようで…(ー ー;)マフラーが落ちそうだとか、ウォーターポンプから冷却水が漏れてるだとか、プラグが摩耗してるとか…etc.全部お任せしたら、20万近くになって(-_-)新車を買いたいくらいです。きょう1日では修理できないとのこと。代車を借りてきたけど、大雪になっちゃって・・・借りなきゃよかったなあって・・・ススキノで友人と飲み会。クリスマスで金曜日ということで、街は大賑わいでした。牛肉のチゲ鍋、おいしかったです。上品で美味しい料理でした。共喰いのシーン(笑)路面凍結・・・。終わってみれば、きょうになってました(^_^;)遅くまでありがとね!また、いつの日か盛り上がりましょう!
2015.12.26
コメント(0)

朝イチで、電話の切り替え工事・・・。これで携帯電話の料金が安くなるらしいが・・・。 モバイルの無線マウスがまったく作動しなくなったので、新製品が安い家電量販店で、2012年製造のUSBマウスを購入(笑)対応OSにMEとかXPとか書いてましたが、しっかり動いてます! もうすぐ誕生日がくるオイラ。某カー用品店から、300ポイントと誕生プレゼントの案内ハガキが来て、早速行ってきました。シチュー用の陶製スプーンです。ハマで使うことにしますかね・・・。 日本最大級らーめんチェーン店・・・全国で525店舗もあるらしいのですが・・・北海道限定メニューがあるのだそうで・・・しかも、木曜日は金券で半額バックしてくれるというので行ってみました。餃子無料クーポンを持参し、ちょっと豪華に(苦笑) 北海道限定メニューはというと・・・調理方法を一新し、渾身の一杯とのことでしたが・・・ 全国チェーンの味でしたよ(^^;) そして、野菜を60%増量したとのことでしたが・・・何が基準の60%? 謎に包まれた北海道限定メニューでした。 オイラのクリスマスイヴも終わり・・・。イチゴショートに缶チューハイがよく合います(笑) さて、小田さんの歌番組を観てから寝るかな・・・。サンタ、来ないかな・・・(苦笑)
2015.12.24
コメント(0)

ロイズで実家と実家のご近所の土産を買ったら、7000円オーバーで…(汗)まあ、お世話になってますからね…。 恒例の羊ヶ丘展望台散策に…きょうは観光客が少なく、写真屋さんも暇そうにしてたので… 写真を撮ってもらい、こんなのを無料でいただいてきました(笑)いい思い出です(笑) 自宅に居るのもツライので、ひとり飲み会に…ススキノも変わりましたね〜聞いたことのない飲食店が多数… 大通公園のイルミネーション。 綺麗ですね~。 かわいいですね~帰宅途中で、衝動買い(笑)帰宅後、ひとりで食べてしまいました。アルコールの力は恐ろしいですね(苦笑)さて寝ますか…
2015.12.24
コメント(0)

冬至の朝。4時に起床。実は3時間しか寝ていない(苦笑)羽田空港のラウンジで、パンとコーヒー、ジュースを無料でいただき、マッタリしてると、出発10分前で(汗)慌てて搭乗口に行くと、乗客は誰もいませんでした(汗) 富士山が見えましたよ〜札幌には雪はないと聞いてたけど…うーんあるところにはある(苦笑) 豊平区にあるラーメン屋で昼食。もちろんクーポン持って…チャーシュー1枚無料サービスです(^^)久しぶりの札幌ラーメン。おいしかったなあ(^^)vさて、雪かきのために休暇をもらったのですが…雪がないので…(苦笑)明日は何をしようかな。とりあえず、きょうは早めに寝るとするか…
2015.12.22
コメント(0)

ニャ~の子どもの友だちが、ひとりぼっちで丸くなってました・・・(--)かわいそうに・・・。 昼からスケートができるみたいです。営業時間は13時からって書いてましたが・・・。 明日は冬至です。 もう年の暮れですね・・・。明日はカボチャを食べられないかもしれないので、きょう食べましたよ(笑) そして、オイラは・・・、周囲にいろいろなことを言われながらも、明日から長期休暇に入ります(苦笑) やることやったし・・・当然のことですが、無駄なおしゃべりもせず、二日酔いで休むこともなく・・・自分へのご褒美みたいなものです(笑) さて、明日の準備するかな・・・。
2015.12.21
コメント(0)

きょうは、スロースタートの朝・・・。家事に追われ、気がつけばメインレースの一時間前・・・。そんな状況でしたが、実はひとり、福山ましゃ~のライブに行ってきました!チケットは気の利いた人から、ちょっと高めの金額で購入したもの。でも、行ってよかったなあ~会場内は、デジカメで撮影はできませんので・・・(苦笑)さて、これで気持ちよく月曜日を迎えられるかな・・・。
2015.12.20
コメント(0)
過去の傾向から、あんまり荒れないレースのようです。本命サイドで手広く買っても・・・どうなのでしょう。そもそも、当たらなければ意味はありませんが・・・オイラ理論で残った馬は、2,5,8,9,10,11,12,15の8頭。多いな・・・(--)まあ、期待せずにもう少し絞るか・・・ってことで、2,8,9,10,11,12人気の11番エアスピネルは時計的にも3着は外さないとみて・・・3連複 軸1頭流し11-2,8,9,10,12では、楽しみましょう! *********************** うーん。 いかん。 失敗ですね。 もっと、攻めなきゃね(^_^;)
2015.12.20
コメント(0)

新逗子駅にある浪子そば。地元では人気があるらしいです。 ボンビーなオイラにはありがたい価格です! ざるとミニカレーのセット(500円)細めで喉ごしよく、おいしいそばでした!カレーはあまり辛くなかったな・・・。2枚もりにすればよかったかな・・・。
2015.12.19
コメント(0)

飲んで酔っ払って、よくお世話になる駅です・・・。昨日は大丈夫でしたが・・・(苦笑) 何度か来ているので・・・知ったふりして歩いてたら、道に迷いました・・・(--) 庭先にレモンが・・・すごいですね~ いい天気だったのに・・・富士山には、うっすらと雲が・・・ しばらく待っていたのですが、なかなか雲は流れていかず・・・残念・・・寒かったなあ・・・。
2015.12.19
コメント(0)

昨日は晴れたけど、寒かったなあ・・・ 赤レンガ倉庫の観光客は少なく・・・ 昨日は・・・ 桜木町のクロスゲートにある居酒屋で、忘年会を兼ねた送別会・・・ おいしい料理でした。 かなり飲みました・・・(汗) 何を話したか、あまりよく憶えていません・・・(汗) 野毛です。 ひとり二次会(苦笑) あまり憶えていませんが、カウンターのお客さんと話してました。この刺身もおいしかったんだろうな(苦笑)
2015.12.19
コメント(0)

黒い雲から朝日が顔を出しました。不思議な空だったな。 今にも虹が現れそうな感じでしたが・・・ 。 昼休みには晴れ間が見えて・・・赤レンガ倉庫のKALDIの店員から、3階に大きなクマがいるとの情報を聞いて・・・ いました。なんだかダラシナイですね(笑) 仕事が終わってから、ワーポに・・・ キレイですね~。 おしゃれです! 数量限定の商品はまだまだ余裕があるみたいで・・・。どうしようかなあ…(笑) 普段使い用のメガネをかけていると、なんか疲れてしまうので・・・ めがね屋で新しいメガネを購入。 帰りが遅くなってしまった・・・ でも、相変わらず綺麗な夜景やライトアップが、心を和ませてくれる。それがハマのいいところなのかな・・・。 クイーンズスクエアのイルミネーション。朝の通勤時とは大違いです(笑) さて、明日は金曜日。忘年会で~す! 忘れちゃうくらい飲みまくるか(爆)
2015.12.17
コメント(0)

ニャ~の子どもが朝日を浴びていました。元気だったんですね。よかった~ 友だちも元気そうでした!よかったよかった(^^) 結婚式場の6階は、天井が平らではないみたいですね・・・。波をイメージした屋上になるのでしょうか・・・。楽しみです!でも、完成したころにはハマにはいないかな・・・(苦笑) きょうのハマの最高気温は20℃だったらしい・・・。釧路の夏と同じくらいですね。暖かかったからか、ガスがかかったような空でした。 おしゃれですね~ ワーポはクリスマス一色・・・ ハワイアンタウンの町長もサンタルックで・・・ そういえば・・・昨晩は早めに?0時20分頃に就寝・・・。しかし、隣人が酔っぱらっていたのか、ものすごい足音で階段を上ってきて、「オエ~」と声を発し、ガンっ!とドアを閉めたのです・・・カチン(怒)!しばらく眠れず・・・(--) けさ、電車の中で座って眠っていると・・・60過ぎくらいのオジさんが、オイラの膝を2回叩き、手の仕草で「席を詰めろ」と・・・。狭いのに・・・(--)起こすか?(--)やむなくギチギチで座ったのですが、そのオジさんは2~3秒で新聞をめくるのです。読んでるのか? ハマに到着するまで、ず~とめくってました。何ページある新聞だよっ(--)もちろんまったく眠れず・・・。 オイラは眠ることのできない運命にあるんだなあって感じた朝でした。
2015.12.16
コメント(0)

どんよりとした曇り空の朝・・・みなとみらい駅からのオイラの通勤路なのですが・・・。橋の修復のため工事が始まりました。 そして、ニャ~の子どもたちはいない・・・。 きょうは、いつも利用する各駅停車の電車に乗り遅れ・・・あ~座って寝て行けないなあ・・・と、 5分後の快速に乗車したのですが・・・運よく座ることができて・・・(^^)v寝る時間は少なかったけど、いつもより10分早く、みなとみらい駅に到着!大きく遠回りして通勤しました。 寒々しいですが・・・花が咲いているのが、関東の冬・・・。 きょうは特別健康診断ってのがあって・・・なぜか必ずSくんと一緒になってしまうのです。彼も笑ってましたね(爆) 採血の写真を許可を得て撮影!担当のオバちゃんたちは大笑いで・・・写真を撮る人は初めてらしい・・・(苦笑) 問診があって・・・ラメの入った美人の女医が・・・(汗)胸の音を聴くというので、自主トレで鍛えぬいた身体を見せてると・・・「もういいですよ~」早っ・・・ そうっすか・・・(苦笑) 昼休み。少し晴れましたね!久しぶりにKALDIで無料コーヒーを試飲(笑) ジョニーの仲間たちが並んでましたよ~かわいいですね。 なんとなくいい感じの風景です(^^) さて・・・昨日は結局夜中の1時過ぎに就寝・・・きょうこそは早く寝ようと思ってます・・・(苦笑)
2015.12.15
コメント(0)

久しぶりに憂鬱な月曜・・・そんな久しぶりでもないか(苦笑)ニャ~の子どもたちをすっかり見かけないけど、どうしちゃったのでしょうね。 朝は少し晴れてたのですが、一日中曇り。勤務先では、まだ暖房は入れてくれないので、寒いのなんの・・・(--)月曜の朝なんて、冷え切ってます・・・(--) 寒さと喉の痛みで、きょうの昼休みは散歩には出かけず・・・(--)かと言って、周りが賑やかで昼寝もできず・・・(--) やはり早く寝るしかないな・・・。 期間限定 苺マスカルポーネ味のたい焼き。もはや、たい焼きっていう味ではない(笑)なんでしょう・・・・スイーツ・・・ですか。 さて、疲れているので早めに寝ようと思います。 明日は散歩できるぐらい元気になれるかな・・・。
2015.12.14
コメント(0)

雨の中、瀬戸神社にお参り・・・喉が治りますように・・・(--) トラネキサム酸配合の薬を購入! 金色のサルも購入! ブルサンのチーズが478円で売ってたので購入! やった~! ダイエーでおでん種をそろえて・・・、作りましたよ~(^^)ゆで卵が8個入ってます(笑) ちょっと多かったかな。 おでん食べ放題っ!みたいな・・・寝る前にもう一度食べて、薬飲んで寝ます。喉、治りますよ~に!
2015.12.13
コメント(0)
人間でいうところの小学生の女の子のレースです。予想してもよくわかりませんが・・・。 最近好調の過去のデータ+オイラ方式で検討してみました。結果的には新聞の印と同じような感じだな・・・(苦笑)2番メジャーエンブレムが逃げるかどうか・・・先行馬が多そうだし・・・好位につけるブランボヌールは洋芝の函館でパワーがあることを証明。阪神には合っているかもしれません。ペースが早すぎると、17番デンコウアンジュの出番かな・・・?楽しみです!では、予想です。馬連2番流し 4,7,8,11,14,17 ****************************************************(--)う~ん・・・単勝、複勝1点勝負でしたね・・・。残念!きょうは、最終レースも不発で・・・(--)いかんなあ・・・(--)
2015.12.13
コメント(0)

金沢文庫のガード下で・・・。祝60周年?ふれあいシティ金沢文庫?商店街の60周年ってことかな? 滋賀県出身だそうです。歌、上手でしたよ~ 京急富岡で下車。 駅から徒歩2分で、こんなところに到着。横浜市指定有形文化財 旧 川合玉堂別邸日本画家の別邸。 主屋は2013年10月に焼失したとのことで、今日は特別公開の日だったのです。 紅葉が見ごろでした。 まだ紅葉していないモミジもありました。 北海道は冬だというのに・・・ 東屋があった場所からの眺望。その昔は海が見えたらしいです。 京急杉田に移動。駅に隣接しているのは、京急ストアではなく、プララとうきゅう。飲食店や惣菜の価格が安くて、オイラには魅力的な場所でした(^^) プロムナード杉田という商店街。 おもしろい店を見つけました! 衝動買いです・・・(苦笑) 豆乳豆大福が、ものすごく柔らくておいしい!また買いにいこうかな。 きょうは、午前中、住宅の施工会社と管理人がやってきて、漏水被害を確認。修理はしてもらえることになりました。 それはそうと・・・昨晩から喉が痛くて・・・(--)鏡で見たら、真っ赤になってるし・・・(--)あいつかアイツにうつされたかな・・・(--)パブロン飲んで寝ます。
2015.12.12
コメント(0)

昨晩から大荒れのハマの天気・・・ けさも酷い天気でした。 暴風雨で黄色のじゅうたんに・・・。 昼休みには、晴天に・・・でも、ものすごい強い風でした。 赤レンガ倉庫の人出も少なかったな・・・。 強風のため、出店はClose。 帰宅すると・・・灯りがつかない・・・。なんでだ?ブレーカーが落ちてるし。灯りをつけると、天井には大きなシミが・・・ こたつの天板とランチョンマットは、びしょびしょに濡れて・・・ 寝室のふすま紙がヨレヨレに・・・ 現在、住宅の耐震工事中なのですが・・・業者に電話すると、やはり工事中の天井から雨が侵入したとのこと。オイラのほかに4軒からクレームの電話があり、うち1軒では寝具が濡れ、きょうはホテルで過ごすことになったらしい。いいなあ・・・(苦笑)明日は管理人に現状確認をしてもらわなきゃね・・・。
2015.12.11
コメント(0)

朝は天気が良かったのですが・・・ニャ~の友だちと子どもはいなかったな・・・。 汽車道から遠回りで通勤。 昼休みには、どんよりとした曇り空になって・・・。 寒いのでワーポのめがね屋で店員と話をして帰りました(笑)遠近両用にしようと思っているのですが・・・ちょっとお値段が・・・⤴来週、万馬券当てたら買おうかな(笑) さて、ハマは今、大荒れの天気です。明日の朝も大雨らしいです・・・。いやだなあ・・・。
2015.12.10
コメント(0)

建設中の結婚式場・・・。6階部分の鉄骨ができてきました。 昼休み・・・きょうはこんなのが撮れましたよ~。 ♬かもめ~が飛んだ~かなり古いっすね・・・(汗) 赤レンガ倉庫には行かず・・・ 久しぶりに横浜3塔巡り・・・。 いいですね~ きょうも眠かったのですが・・・こんだけいい天気だと歩かなきゃね(苦笑)帰りの電車の中は、睡魔で気を失いそうでした(爆)さて、早めに寝ようかな。
2015.12.09
コメント(0)

ニャ~の子どもを久しぶりに見かけました!無事に生きてたんですね~よかった~ ものすごく寒い朝でした。そして、昨晩のワインが効いて眠い眠い・・・。4時間しか寝てないからなあ・・・(苦笑) 昼休みは寒さと眠たさで散歩せず・・・。オイラが昼休みに外出しないってのは非常にめずらしいことなんです・・・。 でも、それで正解だったかな・・・。 帰宅すると・・・1階と2階の住民の玄関先が水浸しに・・・どうやら3階の住民が何かをやらかしたんですね・・・。洗濯ホースが外れたと思われます・・・。2階の部屋は水浸しだろうなあ・・・。 土産にもらった北海道のお菓子。久しぶりにいただきました。これを食べて寝るつもりです・・・。ねむい・・・
2015.12.08
コメント(0)

ニャーの友だちはいるのですが…ニャーとニャーの子どもの姿は全く見えない。どうしたのかなあ昼休みに赤レンガ倉庫に行って、スケートリンクの写真を撮っていると…20代の女性が声をかけてきました。関係者の方ですか?ここで働きたいんですけど。(^_^;)一号館に案内所があるから、そこで訊いてね。急遽、懇親会です。月曜からいろいろとたいへんですが…楽しく飲みましたよ~(^^)v 同僚AKさんからもらったクーポンで、助かりました(^^)vありがとね~ さて、ぶるまんから飲み始めた今週ですが・・・どうなることやら・・・(汗) あと4日・・・がんばりましょう!
2015.12.07
コメント(0)

きょうは福山ましゃ~のライヴチケットの一般発売の日。発売開始の10時にアクセスしたけど・・・(--)まったくつながらない・・・(--)あ~あ・・・(--)ダメでしたね・・・(--)残念です。 チケット代を支払わずに済んだか・・・ってことで、昼はちょっとリッチにサムギョプサル定食を・・・サンチュ、ライス、スープ付きです! 水餃子もつけて・・・ うめぇ~ (^^)v ダイエー前にあるオリーブの実を、ジャンプしてゲットしてきました(笑)今、アク抜きしてま~す。楽しみが増えました(笑) さて、明日からまた仕事です。12月も残すところあと25日ですね・・・。無事に一年が終わることを願って、真面目に仕事しましょう!
2015.12.06
コメント(0)

3歳馬、1番ノンコノユメ・・・気になりますね。ってか、がんばってほしいのですが・・・。450kgの馬体ですが・・・500kgを超える古馬との対戦・・・しかも負担重量が古馬と1kg差の56kgってどうなのでしょうね。でも前走は58kgで突っ込んできたからなあ・・・(^^;) いろいろと悩みましたが、今回もオイラ理論と過去のデータで7頭が浮上・・・あとは展開ですね。武豊騎手が自分のペースで持ち込めればコパが勝てるかもしれませんが、コーリンベリーが競る形だとホッコーが好位から差すのかな? 軸は13番ホッコータルマエ対抗は7番コパノリッキー抑えで、1番ノンコノユメ、2番サウンドトゥルー、4番サンビスタ、11番コーリンベリー、14番ガンピット 間違いなくプラスにするには、コパノリッキーの複勝1点買い・・・かな?(^^;)でも、それじゃあツマラナイので・・・3連単 軸2頭マルチで7=13-1,2,4,11,14 そして、土曜日の阪神9Rで万馬券的中で、ちょっと余裕・・・(^^) コパとホッコーが倒れた場合を想定し、社台の馬を中心に・・・1番ノンコノユメ流し1-6,8,9,12,16で遊んでみましょう!楽しみですね! *************************************************う~ん・・・組み合わせ次第では、ゲットできた30万馬券だけに、くやしいですね・・・。あくまでもヒモだと思っていた牝馬サンビスタ、そしてノンコノユメ・・・。強かったですね。デムーロの騎乗が上手ってことですかね・・・。外国人騎手でのワンツー・・・。買えない馬券ではなかったのですが・・・ コパとホッコーを軸としていたから、タラレバの話か(苦笑)残念です。でも・・・ 阪神メインの万馬券をゲット! 買い忘れた~と買い足した同じレースの100円馬券も・・・もちろん万馬券で・・・ヤバいですね・・・。来週も楽しみます!
2015.12.05
コメント(0)

自宅の中が外より寒くて・・・そして何よりも、ベランダの工事で業者がバタバタしてて・・・(--) 遠出するのも面倒なので、ぶらりと散歩です。ダイエーの前にあるオリーブの実が熟してました。高いところにあるので、手が届かなくて・・・(--) 琵琶島神社からの風景。 カモが日向ぼっこ・・・いいなあ・・・ 瀬戸神社では、こんな可愛い光景が・・・ウチもこんな時代があったけどね・・・。 きょうも歩いたなあ・・・ 横須賀に入ってすぐのところのお地蔵さまに挨拶・・・(^^) とうふ屋の前にありました。 雷神社の大イチョウ。すごいなあ・・・。 ぶらぶらと歩くこと1時間・・・追浜(おっぱま)駅に到着!たまに寝過ごしてお世話になる駅です(苦笑)歩いて1時間で帰宅できることが分かりました(爆) 帰り道に人気のラーメン店に寄り道。 大ラーメン(850円)野菜、ニンニク増しで・・・(^^)スープまで全部飲み干すことができませんでした・・・。もう若くないんですね・・・(--) ベランダの工事が終わったみたいです。これで、ようやく洗濯物を外で干せます!でも外装工事が終わってないから、布団はまだまだ干せないかな・・・。
2015.12.05
コメント(0)

ニャ~の友だちが・・・小鳥を狙っていました(苦笑)小鳥は余裕で・・・(^^) 昼休みは赤レンガ倉庫~ワーポへ・・・ 冬晴れのいい天気でした。 きょうはインフル予防接種の日。写真撮っていいっすかぁ~と訊くと・・・医師を始め、スタッフの皆さん大爆笑で・・・(^^) ちょっと人気者になりました(笑) 飲み会があることを密かに期待してたのですが・・・みんな忙しそうで・・・。帰宅途中でチョコを大人買い(^^)v2個で108円だったので・・・。濃厚いちごのやつ、おいしそうですね(笑)さて、待ってた週末です!なにしようかな・・・ あ、G社からメールが来て・・・再度チケットを送ってくれるのだそうで・・・(^^)よかったよかった!
2015.12.04
コメント(0)

きょうは雨で・・・撮った写真は・・・総務部でもらったじゃがポックルだけでした(笑)昼休みも雨で、外出はせず・・・そして、たいして昼寝もできず・・・ そういえば、某クーポンサイトGで、1000円で購入した5000円分の居酒屋チケットが届かず・・・。問い合わせると、11月15日に届けているのだそうで・・・。届いてませんが・・・(--) 再度、メールで問い合わせしましたが・・・配達しているとすれば、誤送か盗難ですね・・・(--) 郵便受けに鍵でもするかな・・・(--)明日、どんな返事がG社からくるのか・・・期待せずに待つしかないけどね・・・。 さて、じゃがポックル食べて、きょうも早く寝ようかな・・・。
2015.12.03
コメント(0)

昨日の朝のニャ~のともだち・・・。日向ぼっこです。 隣の隣の担当主催の会議があって・・・全国から担当者が参集し、夜は懇親会。ちょっと気合が入りすぎて、早めに会場入りしてしまいました(笑) めずらしくピザのようなものが(笑) 二次会は、札幌、神戸、門司、那覇のみなさんとコレットマーレで・・・。 マグロの生ハムだそうで・・・。 今朝のニャ~のともだちは・・・生ねずみをパクリ・・・(汗) 札幌の同僚INさんが、わざわざお土産に北菓楼のお菓子を買ってきてくれました。毎回、お気遣いいただき、ありがとう!よっし~にもよろしく!そして、沖縄旅行から帰ってきた横浜の同僚Sさんのお土産(右) いまにも雨が降りそうだったので、昼休みはワーポに・・・ もういくつ寝ると、お正月ですかね・・・。 そして、ヤバいものを発見!2800円相当の品がなんと1000円!ヤバい(汗)ほしい! 帰り道に・・・これは迷わず買い!レジで50円を支払ったのですが、バイトの兄ちゃんは袋に入れる気配がなく・・・。袋ないの?と訊くと・・・袋に入れますか?スーツ着て、このまんま持って歩いたら、盗んできたみたいでしょ?と・・・入れてくれました(苦笑) きょうは何も作りたくなかったので、これも迷わず買いで・・・(笑)厚みのあるいい刺身でしたよ~(^^) さて、きょうは早めに寝ようかな。
2015.12.02
コメント(2)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


