全2件 (2件中 1-2件目)
1
って何を?それはラッキョウです。以前からたま~に漬けていたのですが米酢が気に入らないのかなかなか食べてくれない。いろんな酢を使って作ってきましたが、昨年リンゴ酢で漬けたラッキョウは旦那やかず君が美味しいと言って食べてくれたので今年も昨年同様リンゴ酢で漬けることにしました。洗いラッキョウはスーパーとかで6月に入った頃には出ていましたが、出来たら土付きのラッキョウが欲しいのでずっと待っていました。今年はなかなか出てこないので「今日、ダメだったらネットで買うか」と半分諦めでいましたがやっと地元産のが出てきたので早速買ってきました。時期を逃すとスーパーで売っている洗いラッキョウを使うか諦めるかの2択になるのでギリギリ待ちでした。昨年は何のかんので3kg漬けました。で、夏の間に食べきってしまいました。何粒でも食べてしまえるので無くなるのも早かったです。今年は悩みましたが2kgにしました。というのは今年のラッキョウ、何か1粒が凄く大きい・・・。普通サイズと言って良いかわかりませんが市販で売られているラッキョウ漬けの大きさの物も入っていますが、ジャンボニンニクの1片位大きさの物が沢山入っているのです。そのためこれは漬かるのに時間がかかるな~と思い2kgにしました。我が家のラッキョウ漬けですが土付きラッキョウは洗って薄皮や気に入らないところをむいて根っこ部分をギリギリで切り落とし塩漬けします。その後、・水 ・砂糖 ・リンゴ酢 ・蜂蜜 で漬け液を作り漬けます。蜂蜜は入れても入れなくても良いです。食べやすさが一番だと思っているのでその辺りは超アバウトです。単に砂糖(我が家はきび砂糖を使用しています)の量を減らす目的で私は蜂蜜を入れています。もちろん漬け液の味の確認はしますけどね。今年もラッキョウを漬け終えましたが1粒が大きいので食べられるのは7月中旬以降かなぁ。ラッキョウの下準備が面倒と言えばそうですが、実際漬けた物を食べるとまた作ろう!っていう気になるんで不思議ですよね。今から食べるのが楽しみです。
2020.06.23
コメント(0)
6/20に行ってきました。今回は刺身とか猫缶とか食べてくれる物を食べさせていた1か月でしたので多分数値は悪くなっているだろうなと予想できた検査でした。血液検査結果としては、BUN 54.0 → 64.7 CRE 1.59 → 2.01体重 2.2kg → 2.3kgです。少しではありますが体重が増えていました。値に関してはまぁ、しょうがないかなぁ。けれど今までに無くよく食べてくれた月だと思います。調子が良い時は「銀のスプーン 三つ星グルメ 20歳」20g×3本は食べていましたから。けれど18日に夜中から明け方にかけて3回ゲロンチョしました。最近のリーは以前と違いサイレントゲーなので気がつくのが遅れてしまうのですが、夜中だとなおさら遅れます。気がついた時点(とはいえ明け方4時ですが・・・)で吐き気止めを飲ませたのでそれ以降ゲロンチョしていませんが困った奴です。ですが多少でも体重が増えていたので良しとしてまた1からやり直し。薬についてはこちらからしばらく吐き気止めを毎日飲ませたい事をお願いし、とりあえず2週間出してもらいました。食欲増進剤は今まで通り1日おきで服用です。とりあえず吐く回数を減らして体重を増やしたいです。さて、毎回のごとく病院へ行くとストレスからかドライフードを食べなくなるリーさん。今まであれほど好んで食べていた「銀のスプーン 三つ星グルメ 20歳」を食べなくなりました。で、今は「キャラットミックス ささみ風味のまろやかブレンド」を何故か食べています。粗タンパク質23.4%以上、 リン0.6%以上、エネルギー330kcal/100gのもの。少し前に買ってきたんですがその時は全く食べてくれなくて、ぴのあ行きにしたフードです。食べなかったくせに、ぴのあが食べこぼし下に落ちたフードを時々リーが食べていたので今回ダメ元でお皿に少し出して与えた所、珍しく食べたのです。なので食べなくなったからと慌ててフード探しに走らなくて済みました。でも今までささみ系というか肉系のフードはすべて没っていたのにとても不思議。心境の変化なのか単に腎臓病の猫、あるあるですかね?とりあえず今はキャラットミックスを食べてくれるので(とはいえ銀のスプーンほど食べませんが)しばらくはこちらを与えようかなと思っています。もう一つ候補として「コンボ 11歳以上」も用意してありますがこちらはしばらく出すつもりなし。また刺身の食べが悪くなったので、ここ1週間ほど刺身は止めてウエットフードに切り替えていました。そちらも食べが悪くなっているのでどうしようかな~。ガッツリフードを食べて欲しい時に限って食べてくれないのが悲しいです。これをあげたら絶対ガッツリ食べるという腎臓に優しい魔法のフードが何処かにないかなぁ~。
2020.06.23
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1