あおぞらのしたで・・・
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
すでに1月も後半・・・。いやぁ、時が経つのが早いですね。相変わらず平常運転の我が家です。実は新しいパン焼き機が昨年末に仲間入りしました。かず君が小学校低学年まではよくパン焼き機でパンを焼いたり、生地だけ作ってジャムパンとかチーズパンとか色々作っていたんですよ。ところがバターの価格とか高くなったのと、かず君があまりパンを食べなくなったので自然と作らなくなりました。そのパン焼き機は数年前に廃棄したのですが、なぜか縁あって新しいパン焼き機が我が家にやってきました。で、お正月明けからちょっくらパン焼きを開始したところ・・・。なかなか気に入るパンができない!!最初は久しぶりだし~、と思ってパン焼き機に入っていたレシピの1斤食パンを作っていました。が、味は良いけれどなんか膨らみが悪いような気がする。材料とかは説明書に書いてあるレシピ通りきっちりはかって作ったんだけど・・・。なぜだ!?で、試行錯誤していましたがどうにも気に入らず同じパン焼き機を使用している人はいないかとネットで検索したところたくさんの人か同パン焼き機でパン作りを楽しんでみえました。写真で見る1斤パンも我が家のものより膨らみが良いような気がする・・・。強力粉の違いとかもありますので一概には言えないのですが、理由がわからない。昔使っていたパン焼き機との出来があまりに違うしね。1斤パンがダメならばと自棄になって2斤パンならどうだ!!と思い焼いてみたんです。すると今度は以前のような綺麗なパンが焼けたではありませんか!!2斤まで焼けるパン焼き機のため以前のよりパン焼き釜が若干横長タイプ。だから見た目が違うため膨らみも悪く感じたんだろうか?(嫌、でもパン焼きを楽しんで見えるブロガーさん達のとは明らかに違うような気がする・・・)ですがちゃんと出来たのでとりあえずこのパン焼き機で1斤パンを焼くのはやめようと思いました。その後、旦那からリクエストのあった葡萄パンとクルミパンをパン焼き機で生地だけ作ってオープンで焼きました。こちらは以前と同じくちゃんと出来るんですよねぇ。1斤パンだけが不満タラタラ。でもやっぱり1斤パンが良いなぁ、出来たら四角いのが作りたい。そう思って数日、我慢ならず型をネットで買いました。昨日商品が届いたので早速作ってみました。今日は気温が高めからかオーブンで2次発酵中、いつもより膨らみが早くて5分ほど早く終了させました。その後、オーブンで180度25分焼いたミルクパンがこちら↓です。焼き色がちょっと薄いですが綺麗な四角のパンが焼けました!!次焼くときはもう少し温度を上げて190度25分で挑戦かな?と思っています。昔のように毎日パンを焼くつもりはありませんが(焼きたてパンは美味しいので旦那が1斤食べてしまう→当然太る→それを焼きたてパンのせいにする→私、ムカつく)、これからまたパン焼きを程々に楽しもうと思います。
2021.01.27
コメント(0)