全10件 (10件中 1-10件目)
1
冬は週末ごとに鍋がやってきます。しゃぶしゃぶ、キムチ、すきやき、おでん、水炊き。。。でも何といってもうちの人気No.1は水菜のシャリシャリ鍋。家族3人で水菜を5束(!)は食べます。それから豚薄切り肉と油揚げ。昔はくじらのお肉等も使ったそうです。牛肉を使う家もあるようです。水菜は100gあたりのカルシウム量は210mgと牛乳(110mg)の約倍。(吸収率は牛乳の方が優れていますが。。)鉄分は100g中2.1mgとほうれん草(2.0g)とほぼ同量なんです。食物繊維も多いし、シャリシャリ鍋を食べるとなんだか次の日調子がいいです(^^) 鍋にたっぷりの水菜を入れ、砂糖、酒、醤油同量を入れ、 水菜から水分がでてきたところで、肉や揚げを加える。 (いつも調味料はいい加減に入れていましたが、 今回計ってみたが大さじ4ずつくらい入れました。)ムーミンのお話の中に、冬眠の前に松葉をお腹いっぱい食べるというのが出てきますが、シャリシャリを食べる時にはいつも思い出します。水菜をお腹いっぱい食べて冬眠ならぬ、こたつでうとうと仮眠してしまいました。。。
January 28, 2007
コメント(8)
火曜日は茅産茅消農夫の伊藤さんが、ラチエン通りにお野菜を出す日なので自転車で買いに出かけました。一生懸命に有機農法で育てられた野菜は本当においしいんです。 FARMER'S WAGON。おいしそうな野菜がたくさん。今日はやわらかそうな春菊と紅芯大根、赤い茎の菜の花。「春菊は生で食べてみて下さい。」とのことでしたので今夜サラダにすることにしました。帰りは一足のばして海側から。 今日の海辺はあたたか~い! 自転車をびゅんびゅんこぐ。 不思議な箱が置いてありました。なんだろう?サイクリングロードから海浜公園へ入るとたこ揚げの授業中でした! ひっかかったたこも。。。家に帰って午後は朝食用の全粒粉パンを焼きました。 花は伊藤さんのお野菜の菜の花。食べるのもったいないような。。。パンはプレーンとレーズンです。夕飯には春菊のサラダも並びました。 紅芯大根と蒸し鶏と合わせてサラダに。 すりごまのドレッシングで。 酢、醤油、オイル、すりごま同量に砂糖少々。大事に育てられた食べ物は大事に料理して大事に食べたいと思います。春菊が苦手な息子もこの伊藤さんの春菊はぺろりと食べてしまいました。このおいしさがわかるなんて、うれしいな(^-^)
January 23, 2007
コメント(8)
友達が「運つきだ!」とか言って寒さに震えながら海辺の公園で餅つき会をやってくれました。 子どもは子供用の小さな杵も用意してありました。私も大きな杵を振り上げてやってみたのですが、かなり重い(^-^;。。。TVチャンピョンの餅つき選手権で日本1になった中谷堂の餅つきを奈良に行った時間近で見たのですが、あらためてそれはすごいことなんだと実感しました。体力要りますね、餅つきって。遠くから友人家族も来てくれたので、それからちょっと海まで散歩に。雪こそ降らなかったけど寒い寒い冬の海です。 寒いから砂浜を走る!!寒いから家に帰ってチョコレートシフォンと熱いコーヒーであたたまりました。*チョコレートシフォン*(1)卵白5個+塩少々で泡立て、砂糖70gも加えてかたいメレンゲにする。(2)卵黄5個+砂糖50gも白っぽくなるまで泡立てる。(3)(2)に水100ccを加える。(4)(3)にサラダ油80ccを少しずつ加える。(5)薄力粉90g+ココア30g+BP小1をふるって加える。(6)(1)のメレンゲを半量ずつ(5)に加える。(7)170℃、40分。(8)逆さにして冷ます。(9)ナイフや竹串を型と生地の間に入れて抜く。やっと冬らしい気候になりましたね。寒いのは嫌いだけど、その季節、季節ふさわしい気候である方が心も体も納得するような気がします。でも、耳にしもやけができたみたい。。。春が待ち遠しいです。
January 22, 2007
コメント(4)
今日は近所のお料理教室で欠員が出たというのでピンチヒッターで参加してきました☆今日のメニューはビビンバ、精進スープ、鶏の梅ペースト、エビ巻き揚げ、イカキムチ。いつものことだけど、豪華メニュー!ビビンバのタレがとってもおいしかったです。長ネギ1/2、ショウガ大1かけ、にんにく1片、唐辛子1本、すりごま大4、醤油C1、酢大8、砂糖大8、ごま油大4。6人分なので調整してということでした。ちょっと甘めです。豚肉と薄焼き卵は焼くけど、もやし、人参、春菊、ぜんまいはゆでるだけだし、キュウリは軽く塩もみするだけだから簡単です。ごはんの上にのせ、タレをかけてよく混ぜて食べます。お野菜がたくさんとれるし、この味付けなら子どもも食べられそうだからとってもいいなあと思いました。午後はジャムオの散歩に。風もなくとってもあたたかで、春うららなお天気でした。だんだん、日が長くなってきていますよ。早くも、春の予感です。
January 18, 2007
コメント(8)
ユーコちゃんの湘南お引っ越し祝いに行ってきました。東京で暮らしていたのですがサーフィンを始めてやっぱりお日様の光をあびて海風に吹かれて暮らしたい!と引っ越してきました。ユーコちゃんの実家は宮崎。宮崎名物でみんながおいしい!と言って評判のチキン南蛮をつくってもらうことにしました。チキン南蛮は鶏肉に小麦粉をはたき卵をくぐらせて揚げます。揚げたてをチキン南蛮のたれにつけてさらにタルタルソースをかけて食べます。チキン南蛮のたれは宮崎のスーパーにはお好み焼きのたれみたいに普通に売っているそうです。たれを自分で作る場合は、砂糖大5、醤油大3、酢大4、ケチャップ小1とか砂糖、醤油、酢各同量+水同量とか色々レシピはあるようです。タルタルはゆで卵、玉ねぎ、キュウリ、マヨネーズ、レモン汁、塩こしょう少々で作ってあります。ユーコちゃんのママ伝授レシピだそうです。今回全部で12人ほど集まったのでタルタルはボールいっぱい、マヨネーズ2本も使い切っていましたよ。 噂のチキン南蛮。美味。おいしい宮崎焼酎もあって、南国宮崎にいつかみんなでサーフィンツアーに行きたいねなんて話しました。私はデザートにゆずケーキを焼いて行きました。角形がなかったのでヨックモックの缶で焼いて持って行きました。どうかなと思ったけど、上手く焼けて持ち運びに便利でした☆*ゆずケーキ*<材料>ゆず2個、卵3個、薄力粉180g+BP小1、バター150g、砂糖50g+130g<作り方>ゆずは輪切りにし、砂糖50gで煮る。上にのせる分をのぞきみじん切り。バター、砂糖130gをクリーム状にし、卵を少しずつ混ぜ、ふるった粉類を入れ、みじん切りのゆずも混ぜ込む。型に流し、輪切りのゆずを上にのせオーブン160℃40分。茅ヶ崎は今日、雨です。今年に入って初めての雨の日。ちょっと家でゆっくりしたいと思います。
January 17, 2007
コメント(6)
やっとデジカメがなおって戻ってきました。新しいカメラを買って1年半。修理に出すのはもう2回目。それにしても修理代ってバカになりません。2回で買った方がいいような値段になってしまいました。。。でも無事戻って来てくれて嬉しい(^^)買い物帰り、デジカメで海を撮りたくてちょっと遠回りして海辺のサイクリングロードを通りました。 R134にかかる歩道橋から。 サイクリングロード、砂に埋まってました。。。通りにくい。 GOOD BYE・・・海と空の何とも言えないハーモニーを見ているとこの瞬間のために生きているのかもって思うことがあります。海でおじさんが独り言。「泣きながら生まれて来たからさ、笑いながら死にたいよ。」う~ん、海には人生がころがっている。
January 13, 2007
コメント(6)
今日はちょっと早起きして小豆を煮て鏡開きをしました。我が家のぜんざいにはいつも塩こぶと母の”川端ぜんざいのハナシ”がついていました。「昔、博多の川端に2軒のぜんざい屋があった。1軒はお茶だけ、もう1軒はお茶と塩こぶがついていた。お茶だけのぜんざい屋はつぶれ、塩こぶをつけていた方のぜんざい屋は残った。」ホントの話なのかな?今は博多の川端ぜんざいは名物として商店街が運営しているようです。 *ぜんざい*小豆300gをたっぷりの水で煮始め、煮立ったら1度湯を捨てます。再び水を入れて、豆がやわらかくなるまで煮ます。砂糖を60%~同量入れて(私は今回200gで甘さ控えめ)また少し煮ます。小豆は他の豆のように前の晩からつけておかなくてよくて、思い立ったらすぐ煮始められるからカンタンで好きです。お天気いいので、ちょっと寒かったけど海まで。釣り師のおじさん達が輪になって釣り談義をしていました。波はなし。私とジャムオと海。他には浜に誰もいませんでした。
January 11, 2007
コメント(6)
ジャムオが5歳になりました。ジャムオは5年前の2月、埼玉のブリーダーさんに譲っていただきました。小さなジャムオをだっこして車で何時間もかけて茅ヶ崎まで連れて来た日を思い出します。ジャムオの血統書の名前はワイ・ベル・エポック・ジェイピー・アモーレ。アモーレ、愛という名のジャムオ。ジャムオ、ジャムオ、あなたはどうしてジャムオなの?子どもがつけたんだけど、いまだ謎です。。。 毎年つくっているジャムオのバースデーホネケーキ。バナナチーズクリームです☆ みんなでハッピーバースデーを歌っている間、「まて!」です。 人間も便乗してハッピーチョコレートブラウニーを焼きました☆人間でいうと40歳近いのかな?ずっと一緒にいようね、ジャムオ。
January 8, 2007
コメント(14)
朝、七草がゆを食べてからジャムオと海へ散歩に出かけました。今年初です。 うれしいジャムオ。う~ん!いい天気。強い南風が海の方から吹いてきます。海に近づくにつれだんだん前に進むのも困難に。。。海へのトンネルを抜けるともう目も開けていられない状態に!吹きつける砂が痛い!それでも撮った今日の海。 荒れています。誰もいません。あ、遠くにウインドサーファーが。 遠くに白い富士山が。見えますか~?痛いのですぐに退散しました。帰ったら顔中砂だらけ。午後には北よりの風に変わって寒くなってきました。それでもいつもの年よりまだ暖かい感じです。やっぱり温暖化の影響かな。これから1年のみんなの無病息災を願う七草の日でした。*七草がゆ*(4人くらい)米1合をといで1.1リットルの水に30分つけ中火で炊き始める。沸騰したら火をごく弱火にして30分。途中すずな、すずしろ(かぶ、大根)を切って入れておく。最後に葉物をきざんで入れる。
January 7, 2007
コメント(10)
あけましておめでとうございます。博多・奈良の旅から帰ってきました。博多では畑で採れた野菜等を使っておせちや博多雑煮を作り、 博多雑煮の青物はかつお菜です。出汁は飛魚です。太宰府にもお参りしました。 京都から一夜にして飛んで来たという飛び梅、元気な枝振りでした。 周りに受験生がいるので学問の神様のお守りをお土産に。奈良に行ってもお参り。こちらは龍田神社へ初詣。 いつも長いお願い。すごいことお願いしてるのかと思いきや。。。(- -; 参道のたこ焼き屋から離れません。奈良のおばあちゃんのご指導のもと、書き初めもしました。「元気な子」何とか平和なお正月を過ごすことができ、心から幸せに感じました。今年の目標は「愉快」。いろいろあるけど明るく笑っていきたいと思っています。お料理の勉強ももっと本格的に始めようかななどとも思っています。2007年、みなさんにとっても良い年になりますよう。明日は七草。ちょっと早起きしておかゆを炊かなくちゃ。今年もよろしくお願いします(^-^)
January 6, 2007
コメント(7)
全10件 (10件中 1-10件目)
1