経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

PR

プロフィール

マラソン二刀流HIRO

マラソン二刀流HIRO

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
背番号のないエースG @ Re:関東大震災から100年(09/01) 「福田村事件」に、上記の内容について記…
ウルトラランナー経理部長 @ Re[1]:久しぶりの秒殺(11/08) さとうさんへ ご教示いただきまして、あり…
さとう@ Re:久しぶりの秒殺(11/08) 下書き機能でエントリーで聞かれる項目を…
aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年05月23日
XML
カテゴリ: 経理業務全般
毎回恒例の部員面談を行っています。
年2回、80名以上の部員全員と面談を行い、色々なことを聞き出して、円滑に仕事が出来るようにしています。

初めて行ったのは転職して間もない頃でした。
それから数えて今回で5回目となりました。

さすがにこれぐらい繰り返していると、それぞれの人のことが良く分かります。
一番最初の時は1人10分もかからなかったのが、今は長い人だと倍以上かかります。
コミュニケーションも出来たので、それだけ色々と話すことがあるものです。

まだ面談の途中ですが、80名以上の部員だけでなく、それぞれの方に家族がいるということを、当たり前ですが再度強く感じます。
ご家族が病気だったり、私のように介護していたり、お子さんが受験だったり、色々な事情があります。


この責任は大変重いものです。

皆が色々と思っていることを話してくれます。
なるほどと思うこともたくさんあり、また、業務改善につながることも多々あります。

1人1人の声を出来るだけ吸い上げて、良い経理部にしていきたいと思います。
昨日今日で42人の面談を終えました。
まだまだ半分くらいです。

しっかりと皆の意見を聞いていきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月23日 18時12分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[経理業務全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: