全8件 (8件中 1-8件目)
1
最近、様々な報道で、アナウンサーや、アイドルの女性が搾取されているのではと、思わざるを得ない状況だったり、、、 正直、私、就職当時(氷河期時代の中でもそこの職場ならまだマシかも)そこの職場なら、先進的だから、女性だからという理由で差別されるとかはあり得ないから、そこが一番良いと言われて、結構な難関を突破し、就職しましたが、、、結局、幻想&噂だけで、上手く利用されて女は潰そう感満載でした。 本当に、女性だからという偏見を払拭しようと、私を応援してくださる有能な特に若い男性の理解ある上司もいらっしゃいましたが、、、さらにその上の年寄り男と、それを利用する女性がおり、私が訴えて裁判すれば勝てるであろうに、面倒なのと、その職場に残るより、無職のままで普通に資産運用した方が、年金や税金を払っても資産が増えること、に気付いたのと地味に原因不明の体調不良等で退職しました。 個人で行う資産運用であれば、性別は関係ないし。 生まれながらの女性って普通に働くとかでも、成人女性になると、毎月ただでさえ10日位は体調不良なうえに、染色体レベルで、平均的に男性よりも圧倒的に体が小さいし、筋肉量少ない、体脂肪多い、そして、脳の造りも違うし、そもそもが、男性が作ってきた男性主体の社会では、女性が不利なのは、当然で、同じ問題を解くのにも、脳の違う部分を使っているので(なので、色々と勉強を教わる時は同性の先生が良いと言われたり)とか、、、、 そんなこともあって、若い女性が色々な場面で活動しているのを見ると、ものすごく嬉しいですし、それを支えて下さっている、いろんなかたがいらっしゃいますが、世界的な権威で、それぞれ一個人を一人の人間として、生まれながらに持っている生物学的特徴含めて最大限に生かして引き出してくださるかたがいらっしゃるからこそ等だ思います。 ともあれ、私の毎月の体調不良はきっと医者にみてもらった方がいいレベルらしいことにやっと最近気付きましたが、個人差はあれ、そんな体調不良人間からしたら、スポーツとかアイドルとか、仕事とか、学業とか、、、、頑張っている若い女性は尊敬しか無いので応援させて頂きたいしかないですし、元気をいつも頂いているので、感謝しかないです。 いつも、私に元気と生きる気力を下さって本当にありがとうございます
2025年01月26日
そんな私にも、電子メールのメルアド知っているはずなのに、アナログでわざわざ年賀状やお手紙下さる、国内や、海外勢の同期や元上司。 本当に、私のようなクズに、海外からの郵便とか、、、 郵便代金の、損失でしかありませんから、お知らせしているメルアドに適当にあけおめことよろだけ送って頂くだけでも嬉しいのですが。 そして、クズな私、簡単な年賀状ならまだしも、直筆の郵便とか、、、、恐縮しすぎて、どう返答していいかわからな過ぎて、返答遅れて、、、、 自分が嫌になっています。 本当にたいへん申し訳ございませんm(_ _)m 私、元職場では、大した地位も無いのに、私のようなクズが、男性上司にかみつきまくって、嫌がられた感じ。 女性の上司はほぼいなかったので、女性の上司が着任したときに相談したので、逆に女性の上司の評価が低くなってしまったかもと少し後悔しました。
2025年01月23日
先日、私が最近、ウォーキング中に、心地よいリズム(&テンポ)とか元気を貰えるので聞いている曲。 ほぼ櫻坂46さんの曲です。 先日、その櫻坂46さんの、11枚目シングルの選抜メンバーの発表がありました👏が、センターは、表題名から私が予想していたかたとは違いましたが、大好きなかたでしたし、あとフロント2人は、間違いなくセンターを支えたり、さらにグループ全体の輝きを増してくれるであろう、またパフォーマンスとか、在籍年数的にも安定のメンバーでしたね。 選抜メンバーは、ミーグリの完売件数なども関係しているそうですが、正直、パフォーマンス(ダンスや歌の能力)も評価に入れて頂きたいという思いもあったりですが。 きっと、そんな私の素人考えよりも、運営さんのほうが、きっと色々と考えてくださった結果なのでしょう。 ですので、選抜メンバーでなくても、いろんな才能を持ったメンバーばかりなのが櫻坂さんの魅力だと思います。 今回も、バックスライブもワクワクですね。
2025年01月22日
私のような無職が、よく勝手な想像で思われていること 🌟仕事していないから。。。 ○四六時中365日いつでも暇でしょ ○することなくて、半年もすれば流石に仕事とかしたくなるでしょ ○正直、毎日何して過ごしてるの ○連絡すれば、当然いつでも都合つくよね ○無職なのに、実家ではなく民間のアパートとか借りて生活出来るって、、、 何か騙されたり、悪いことしてるんじゃない??? などなど、、、 正直、無職なりに、考えていることやすることあり過ぎて、部屋の不要物の処分とかして、荷物を減らしてもっと狭い、安いアパートに引っ越したいとか、色々とありますが、、、、 なにぶん、今の所、節約生活はしていますが、、、正直、資産運用の利回りが良くて、近い将来の金銭的な危機感がほぼ無いためか、、、 今だに一切仕事したくなっておりません。 日本経済が悪くなりそうすぎて不安な面はありますが、今の日本の政治情勢などを見ると・・・・正直、下手に微妙に働いて所得を得て税金や年金を増やされるほうが怖いという、異様な日本の政治経済。 やはり、今の私は、日本以外の国への投資信託の資産運用と、あとは、暇潰しの一つである、配当と優待(優待には税金かかりませんし)目当ての日本株転がしで乗り切ろうかなと思うし、あと20年くらいはそれでどうにかなりそうな気がします。 今の制度であれば、60歳になったら、前倒しでもらえる額が下がるとはいえ、年金貰おうかなとも思っています。
2025年01月19日

今年は2月17日から3月17日まででよろしいでしょうか? それに向けてといいますか、正直、2024年3月末日退職で、それ以降は完全無職。 元職場などから送られてきた、確定申告必要書類などをかき集めたりして、徐々に、知識を身につけて対応したいと思います。 2024年は、好きなことばかりをして、定期検診などに行っていないので、年度中に行くか検討中です。 年齢が年齢なので、多分行ったほうがいいと思いますが、、、車やスマホ、タブレットなど、細々としたところまで、経年劣化がきているので、ちょっと頭が痛いです。 世界経済が好調であれば問題はないのですが。 2025年は、職探しをするか、新たに自分で起業するか、母親の不動産を引き継ぐか(母には私が期待されていますが、私には兄がいる(←一応自営業ですが、脛齧り過ぎて、両親近くに住んでいるので、自分たちは私には、金がないが口癖なのに、兄家族にはホイホイ金を出すけれど、本音的には断れずに困っている感じ)のでなんとも言えない)ので。 両親には、私は、遺産はいらないので、自分がこれから先の生活を賄っていただければ、いっさい私への遺産も援助も(お金とか土地とか)は不要だと、。 しかし、両親が自分の生活をケチって、兄家族、特に孫のために裕福でもないのになんでもホイホイ金を出しているので色々と不安しかない。 父親は、私名義で資産形成もしていたようですが、それも家をリフォームして実家を二世帯住宅(両親と兄家族)にしたいとのことで、私名義のため、解約の署名をさせられました(私的には、もちろん親からお金を貰うということ自体、人生設計の計算に入っていないので、即署名ですが、それを、なんの感謝もなく当然のように受け入れる兄家族に疑問)。 きっと、今は両親とも、それなりに健康だけど、両親が体調崩したら、真っ先に私に連絡が来て、帰ってきて介護などの面倒を見ろと言われそう。 私が元気であればもちろんいいのですが、一応、おおきな手術歴などや持病があったりするのでどうなることやらです。 本当に、政治が悪くて子育てが大変なことが最大の悪夢ですし、 今の政治家さんたち(自民、公明、立憲)は、ほぼ自分たちの利益目的で、国民の政治をしていません。 しかも、利権関係のばら撒きや、同じく利権関係での外国人の移民や移住推進(それにもやはり、利権発生)で、それによる犯罪が増えているのも知らんフリ。 実際は、まともに社会保険料や年金、さまざまな税金など払っていない外国人にばかり、医療費を負担したり生活保護費を負担したりしている上に、補助金を支給していたり、外国への意味不明な援助があるのに日本国内での災害には見て見ぬふり、、、、 日本人の高齢者のせいにして、日本国民内での、高齢者と若者を対立させて分断を助長しています(私も、一応氷河期世代なので、ちゃんと払っていたのに、年金が前後世代より少ない様子)。 税金などと称して本来搾取しなければいいものを搾取して、国民へ還付すると称して実際は、支援金としてばら撒くために、利権関係の企業にばら撒いてその手数料を、政治家が自分や身内、利権のある人々が私服を肥やすために、色々と巧みな制度と話術で国民を苦しめているだけの話。。。。 みなさん、政治が悪過ぎて、長時間仕事しないと生活が立ち行かない状況なので、政治などに関心を持つ時間もないのは、私も退職して時間ができてようやく気づきました。 でも、本来、政治が良ければ、そんなに働く必要自体がないのです。 すべて、私服を肥やしたい政治家に転がされているのです。 そろそろ、真面目に働いて、税金などをきちんと払っている全日本国民老若男女が、自分たちが人間らしい生活ができるように、少しだけでも政治に関心を持って、選挙権がある人は、国と自分のためにも選挙に行きましょう。↓ Xのスクショ↓ 参考まで、最新ではないようですが
2025年01月18日
みーちゃんも卒業されるんですね。 女性のアイドルって、若いのに卒業早すぎて悲しい。 きっと、何らかの圧力があるのでしょうが、、、 ともあれ、まだまだ応援させて頂きます。
2025年01月14日

最近、日々のウォーキングの効果で、痩せているようなので、昔着用していた服を改めて見直しました。 そこで、これ、購入していて良かったかもと思った衣類(ファッションセンスも何もないおばさんの感じたことでしかありません)。 大学時代からハマっていた、ジーンズ。 当時履いていたものは、引越しが多すぎて、いつの間にか無くなっていましたが、その後、お買い得だと思って購入したものは、しっかり保存していました。どれも、レディースもので、当時にしてはお高くて、1万円以上していたもの(当時は、同じメーカーでも、普通の量産のものは、7千円もしていなかったと思います)でしたが、、、作りがしっかりしているので、私が生きている間、体型が変わらなければ、履き続けられそうです。 LEEとリーバイスは、ボタンフライで、昔からの定番の形なので、ずっと履けそう。 フランキービーは、20年くらい前のアメリカドラマなどで、女優さんがよく履いていたイメージのもので、結構なローライズの細身で、足元が広めのシルエットなので、流行りがあるかもしれませんが、自分が好きで履く分には、何も履かないで外出するよりも視界に入る人たちへは迷惑かけないであろうから許していただきたいです。 正直、近しい親戚などに、女の子がいればと思ったのですが、なぜか、男の子ばかり、、、 なので、かろうじて履けるようになった私が履きますよ。 こんな女性もののジーンズの20〜30年前のもの、、、需要もないかもなので、自分で消費します。
2025年01月13日
昨年は、20年以上働いた職場を退職するという大きな決断をしましたが、、、、 正直、自己肯定感の低い人間で、自分の事が好きでもなく、正直親の面倒さえ見終わったら、いつ死んでもいいと思っている私ですが、昨年の退職という判断は、自分の判断力の素晴らしさに感動しました。 昨年は、世界経済も良かったので、資産運用もそこそこで、不安材料も無く、新しい好きなことを見つけたり、趣味と言えるようなものも続けられているし、体調管理のウォーキングも続けられていたり、本当に、自分がしたい事をして、のんびりと過ごせたとても良い一年でした。 日本経済は、正直政治が悪すぎて不安しかありませんが、資産運用の主軸としている投資信託は、アメリカや全世界が中心ですので、あまり不安は感じていません。 本当に、日本の政治家、、、まともな人いなさすぎ。 もっと日本国民が政治に関心を持って、私利私欲ばかりの政治家をどんどん追放していきましょう。 急がないと、他国に乗っ取られそうな状況に陥っています。
2025年01月08日
全8件 (8件中 1-8件目)
1