全6件 (6件中 1-6件目)
1
24日リヴァプールはマンチェスターユナイテッドと対戦、0対0のスコアレスドローに終わってしまった。 年が明けてから調子が上がらず最大7あったマンチェスターシティとの勝ち点差が1に縮まってしまった。 現地の解説者が 「リヴァプールはプレミア初制覇を恐れているように見える」 と言っていたがまさに。。 これが20年近く優勝から遠ざかっているクラブにかかるプレッシャーなのかプレーに躍動感がなくなってしまっている。 クロップのチームは躍動感が一つの特徴と言っていい。 それが今のチームには無い。 とは言え、ユナイテッドとの試合も残念ではあったが最悪では無い。 勝ち点差1ではあるけれどもまだシティを上回っている。 残り試合全て勝てば優勝できる唯一のクラブだ。 まさにここが正念場。 躍動感を取り戻して絶っっっっっ対優勝しよう!
2019.02.26
コメント(0)
ついに読み終えた(全四巻なのでそこまで言うほどではないが…)中国の歴史の一端を感じられるまさに大作だった。この物語の主人公で英雄として生涯を閉じると思っていた劉備が関羽の死をきっかけに人物が豹変し残念な最後をとげるなど思っていない展開になったり諸葛孔明が蜀を(実質的に)指揮する時間が案外長かったり。三国志って朝鮮の話?などと思っていた自分が情けない…これを機にもっと詳細に書かれているものを読もうかとも思ったが、、しばらくはやめておこう。
2019.02.25
コメント(0)

ちょっと前の話だがバレンタインの時嫁に「このチョコレートが食べたい」とリクエストをして買ってもらった。それがこちら。暗くてわかりづらいかも知れないが両端のチョコレートは真っ赤な色をしている。何年か前「マツコの知らない世界」でチョコレートの特集をしていた時に真っ赤なチョコレートが出てきてそれ以来ずっと心に残っていた。それが今回ようやく念願がかなった。味は…それほどでも。。実はもう一つ赤いハート型の♥️チョコレートを買ったのだがそちらの方が美味しかった。今まで食べたチョコレートの中でも最高レベルだった。それなのに写真を撮り忘れてしまった。
2019.02.24
コメント(2)
四巻を残して関羽と曹操が死んでしまった。主要人物は最後のあたりまで死なないと思っていたので衝撃だった。この本やアニメを見る限り曹操はあまり良く書かれていない。勿論勇猛、知力にたけているのはわかるのだが曹操ファンも多いというのは少し意外。
2019.02.23
コメント(0)
先週末映画 「マスカレードホテル」 を観てきた。 原作が東野圭吾だけあってまあまあ楽しめた。 エンディングのイラストはちょっと遊び心があって面白かった。 その「遊び心」とはどこでしょう?
2019.02.20
コメント(0)
月曜日の朝は辛い
2019.02.18
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1