★naoさん へ

まぁ、そうかもね。人がいると逆に言うかなと思ってたけど、普通にテレてるんなら言わないよね。。。
まぁ、ネクタイ、安かったし、他のは自分で選ぶほうがいいだろうと思って、手ごろだったのよね~。
しかし、あっさりしたもんだよ~。。。
ほんとに、結局振り回されてるのはコッチってかんじ。。。 (2006.11.23 02:08:42)

*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2006.11.17
XML
昨日は、ブログにも書いたように、
久しぶりにショッピングにいけて、
お気に入りのグッズも買い、 機嫌よく帰宅 しました。

今週は旦那が 夜勤 なので、
夕方の5時には間に合うように必死になって帰ってきました。
夜中のお弁当と、寝起きの旦那に食パンとコーヒーを用意するためです。

買い物してるときに、ふと ネクタイ
旦那に。。。と思ってさっと選びました。
普段会社へも作業着だし、何か行事がないかぎりはスーツにネクタイの格好はしません。

なので、ほんとに 最低限のセット しかそろえてないんですよね。

そう、 スーツ一組に、ネクタイ2本
そのうちのひとつはもうかなり古くなってきてる。
実質1本という状態で、それでも困りはしないんだけど、
これから 娘の入園とか、行事なんかでちょっとネクタイするにも
いつも同じなのは、写真で残ってても気になりそう。。。

それに千円もしなかったし。


ちょっとは喜んでくれるかなと


そしてあけて見せると。


「しぶいな」

は?それだけ?


その後も出してても 手にとってみることもなく、まるで無関心


見かねて私もいいました。

別にいらんかった?
いっつも同じやしと思ってんけど。
いらんかったら誰かにあげたほうがいいかな?



何も返事はありませんでした。

ふつうは、

別にあげんでもいいよ、とか
また締めるからおいといて、とか




失意の塊です。。。

そりゃぁ、私は3000円近い帽子だし、娘は2000円近い服だし、
旦那が1000円ってのはかわいそうだとは思うけど、

それでも旦那のコトを考えてたんだよってことよ。

新しいお店があると、旦那にもよさそうなお店あったら
今後こよう♪って探してたし。。。


そういう私の気持ちわかってるんだろうか?


どういうつもりで、
「しぶい」という感想をいったんだろう?


ブランド物じゃないから自身がなかったんだけど、
妹にみせたら、
タケオキクチとか、コムサっぽいっ ていってくれたから、
少なからず自信もってたのに=。。。 号泣


じぶんには渋すぎてふけて見えそうだ、なのか?
しぶくてかっこいい、なのか?



私はいつも、裏切られた気分になったり、
旦那の心がつかめなくて、どんどん距離ができていくかんじがします。。。


本当にきにいらなかったのかな~。。。
それならほんとに誰かに上げちゃうほうがいいかも。
自分たちだけ買い物いって楽しんだってことに嫉妬してるの?
別に必需品でもないものを買ってきてもうれしくないってこと?



最後のとりでは、

スーツを着る機会。
それを選んでくれるかな。

というわびしい期待だけが残りました。


それでも、ひとこと、 ありがとう という言葉がほしかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.17 19:14:49
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


男って・・・。  
mi-min**  さん
「ありがとう」って気持ちが伝わればいいのにね。
なぜ言えない・・・・!?
ウチは常々旦那には「ありがとう」と「ごめんなさい」って言うのはお金かかんないんだから、ちゃんと言いなさいよ!って言ってます。
「子供の教育にもいいでしょ?」て(笑)
子供を引き合いに出されると、了承するしかないみたい。

そっかぁ、入学式、ネクタイしめてくれるといいですね。 (2006.11.17 20:25:02)

うんうん。  
urimaruMIKI  さん
そうだよね。
せっかく相手のことを考えて買ってきたのに
なんだかスーッとむなしい気持ちになるよね。

私もお土産とかいろいろといつもそういう思いをしてきて、
あるとき、もう貧血起きそうにがくーんと思ったときに
いままで思っていたことぶちまけたことがあって
それからは反応ありだよ。
ま、あんまり嬉しくないときも、それが分かれば
次に同じようなことしなくてすむからね。
愛さんも一度思いを伝えてみれば・・・?
っていうか、そういう機会が来るといいね。
(なかなかそういう話ってしにくいもんね。) (2006.11.18 00:38:20)

Re:男って・・・。(11/17)  
愛1020  さん
★mi-min**さん へ

>ウチは常々旦那には「ありがとう」と「ごめんなさい」って言うのはお金かかんないんだから、ちゃんと言いなさいよ!って言ってます。
>「子供の教育にもいいでしょ?」て(笑)
>子供を引き合いに出されると、了承するしかないみたい。
そういうといってくれるようになるかな。。。うちも旦那を教育していかないと=。。。大変だね。

>そっかぁ、入学式、ネクタイしめてくれるといいですね。
入学式?だとまだ3年あるし、、、。それまでになにか機会あるかな~。。。(^^ゞ
(2006.11.18 11:50:26)

Re:うんうん。(11/17)  
愛1020  さん
★urimaruMIKIさん へ

>なんだかスーッとむなしい気持ちになるよね。
ほんとに、まさにそのとおりでした。。。泣

>いままで思っていたことぶちまけたことがあって
>それからは反応ありだよ。
>ま、あんまり嬉しくないときも、それが分かれば
>次に同じようなことしなくてすむからね。
>愛さんも一度思いを伝えてみれば・・・?
>っていうか、そういう機会が来るといいね。
>(なかなかそういう話ってしにくいもんね。)
私もよっぽどのことがあれば言うんだけど、旦那が無口だから結局どう思ってたのかが分からないだけで終わるんだよね。でも、私の気持ちを分かってもらえるには言わないとダメだと思うから、、、伝えるだけはしていこうと思います。一方通行ではちょっと悲しいけどね。 (2006.11.18 11:53:15)

もしかしたら  
pure1616  さん
ホントは一緒にお買い物行きたいんじゃない?
一緒に選んだり、あるいは自分で選びたかったり。
きっといらないって言う気持ちはないと思うよ~
ただ素直にありがとうって言葉が言えないだけ。
もしうちの旦那とよく似ているとすれば
愛さんからもっともっとたくさんの言葉を。。
これは最初はむなしいかもしれません、反応ないし。。
でも言葉をかけることでいつか、気持ちを言葉に
できるようになるからね。気の遠くなる話だけど。。
子どもよりさらにたくさんの手間がいるわよ~~~^_^;
(2006.11.18 22:57:56)

そっかぁ。  
ryumama♡1118  さん
pureさんも言ってる通り、別に嫌でいらないという意味じゃなくて、ただ単に感想が「しぶい」ってだけで、「ありがとう」って言葉が言えなかっただけじゃないかな。
確かに言って欲しいし不安になるけど、愛さんももっと言葉をかけて素直な気持ちを伝えるとか。。。
最初は何も言わないで聞いてるだけかもしれないけど、そのうち分かって言葉をくれるようになるんじゃないかな~
けどさ、最近タケオキクチとかコムサって、渋いのが多いよね。
中には水玉とか可愛いのがあったりして、私はそういうのを選んじゃうけど、最初は嫌がっても今はお気に入りで頻繁につけてくれてるし(^^ゞ
旦那さん、メイちゃんの入学式とかでネクタイしてくれるといいね♪
(2006.11.20 23:42:34)

Re:もしかしたら(11/17)  
愛1020  さん
★pure1616さん へ

やっぱりワタシは言葉に出してほしいなぁって、それじゃなきゃわかんないもんなぁ。。。
一緒に買い物かぁ、、、最近は服をみるにも、高いからいいっていっつもいうからこっちががっかりしちゃうのよね。。。最終的には子守り担当になっちゃってるから、旦那といくと結局気を使って買い物した気分になれないのよね。難しいワ。
でも、pureさんに、いらないってキモチはないと思うと言われてちょっとほっとしました。それならいいなぁってね。ワタシのかける言葉がちょっと嫌味なのよね、素直に自分の気持ちを言えるようにがんばる。ありがとう。 (2006.11.21 12:04:04)

Re:そっかぁ。(11/17)  
愛1020  さん
★ryumama♡1118さん へ
そっかぁ、単なる感想がシブイだったのね、これがチョットニアワンナァだったら気に入ってないのかもだけど、ワタシが考えすぎなのかもね。
言葉が足りない分、
アリガトウももちろんいえないし、更にワタシが色々嫌味っぽくいったから否定もできなくて。
どうもかみ合ってないナァって思います。
ワタシももう少し一呼吸おいて素直に言わないとね、これからの課題。
ありがとう、がんばるよ~。
(2006.11.21 12:07:52)

Re:ありがとうがほしかった(11/17)  
nao さん
もしかしたら、ダンナは妹(私)がいたからもあって、素直に「ありがとう」が言えなかったのかもよ。まぁ、どちらにせよ、姉がいろいろいろいろ考えて、どう思ってるの?って思わなあかんのが辛いよね↓ちなみに選択がネクタイだったのが、失敗かもね(笑)今度もし機会があれば、普段から使う物にして様子見よう。(まるで夫婦やないような気もするが・・・)私はベルトをあげたら、最近のお気に入りらしく?会うたびにつけてくれているよ。だから、あげた時の反応は自分が思っていたほどではなかったけど、つけているの見ると、嬉しいよ。男ってそんなもんなのかな・・・。まぁ、疲れる気持ちはメサクサようわかるけど(経験済、経験中ゆえ)「そういう人」なんだから、半分頑張って半分は冷めてるのもいいと思うよ。私も今はそんな感じっす(笑 (2006.11.23 00:56:45)

Re[1]:ありがとうがほしかった(11/17)  
愛1020  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: