こんにちは♪
3人目出産されたんですね♪おめでとうございます!
安産でよかったですね!!

これからは忙しくともワクワク楽しい日々がまっていますね♪
お姉ちゃんとお兄ちゃんがいてくれると心強いですね♪無理をなさらずにお体ご自愛くださいね♪ (2010.02.01 16:16:25)

*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2010.01.20
XML
カテゴリ: 妊娠と出産
おひさしぶりです~!!
新年のご挨拶もできないまま・・・子育てに終われておりました。
本年もボチボチマイペースですが、よろしくお願いします。

ずいぶんご無沙汰してしまいました。
出産前にあわただしくも、のんきに構えておりましたら・・・

弟に続き、今回も5日早く出産しました。
産まれた日 12月7日
体重 2988グラム  身長 47.0センチ

3人のなかであまり大差はありませんが、

女兄弟の私からすると、
5歳のお姉ちゃんに妹がいたらよかったなと思ってたし、
お姉ちゃん本人も、弟はおるから妹がいいと言っていたのので、
希望通りの女の子です。

2人目、3人目は比較的初産よりも出産がラクといいますが、
私はほんとにその典型的なタイプでした。
お姉ちゃんの時は32時間という難産でとにかく陣痛がつらくて、
次の出産なんてこりごりでしたが、
弟のときはお姉ちゃんの時の陣痛より全然痛みが軽くて病院へ行って3時間、
そして今回は自分でも最初は陣痛かと疑うくらいに痛みが軽くて、
最終段階まで我慢できて、病院へ行くと30分で出産。


12月6日の日曜日。
午前中から、なんとなくいつもとちがうお腹の痛み。
しくしくしてるから、どうなんやろう~
でも”おしるし”もないのでそのうちあるのかな~
なんて思いながら、携帯がこわれて修理にだしていたのが

今日のうちに!
と娘と一緒にお店へいきました。
そのあいだも痛み継続中。。。
運転中も、お店でも「またきた・・・」といいながらも
顔をしかめるほどでもなく普通でした。

お昼すぎから間隔が結構短く15分おきになり、
痛みも少しずつ「アイタタ・・・」というくらいに。
でも難産のお姉ちゃんや、軽かった弟の時を考えても
この程度はまだまだ・・・と荷物の最終チェックや、家の片付けなどしてました。


夕方にお姉ちゃんがおすしを食べに行きたいというけれど、
このまま痛みが強くなればいけないので、
外食は断念してスーパーへ夕食やら、入院中の飲み物や
旦那の食事のストックなど買出しに。
痛みはすこし立ち止まってしまうくらいの痛さですが、
まだまだガマンできました。
それでも一報をいれておいたほうがいいと、
6時ごろに産院に電話しておきました。

帰宅後食事をして、夜8時ごろにお風呂へ娘と入りました。
間隔は10分くらい、いたみも
「ちょっとまってよ・・・」と行動をやめて
痛みをこらえるくらい。
でもまだまだ痛みのレベルとしては大丈夫。

9時過ぎ、10時過ぎ、さすがにどんどん痛くなってきた。。。
一度、病院に見てもらったほうがいいな~と思ったので、
家族全員で病院にいっても子供たちを待たせる羽目になると思い、
とりあえず、実家のばあばに子守をしてもらうため、
11時過ぎごろからダンナに私の母を迎えにいってもらいました。

最終の掃除でもして気分を紛らわしてたのですが、
ダンナに母を迎えに行ってもらった直後くらいから、
痛みの最後に結構いきみたくなるほどになりました。
もうちょっとしてからと思ってたけど
さすがに痛みの強さに焦りだして、
11時半ころ、病院に電話すると
「きてください」といわれたので、
母の到着をまってから、その足でダンナと二人で病院へいきました。
夜中の12時前です。

病院についても陣痛のおさまってる間は全然平気なんだけど、
陣痛になるといきみをこらえるのに必死で動けない。
はじめて車椅子に乗せてもらって分娩室へ。

診察があるだろうな=とそれでものんきに構えてたんだけど、
そのまま服をきがえて分娩台へ。
みてもらうともう8センチ開いてるとういうことだったので、
明け方くらいに産まれるかもと思ってたのに、
うまくいけば1時間以内と知って、
急遽ばあばや、子供たちも病院にきてもらうように
ダンナに電話してもらいました。

その後・・・
もう「いきみたければいきんでいい」と言われたので
いきみまかせ・・・
そうしてると
最終の先生のおよびで「おねがいしま~す」と看護士さんたち。

あれれ??
もう産まれるの??
「もうすぐですか?」と聞くわたし。

するとあと4,5回いきんだら産まれるらしい。

えぇ~、そうなんやぁ。
こんなに早いと思ってなかったので心の準備がまだできてない。
まだ子供たちや、私の両親もきてないのに~!!

私の思いとは裏腹に、その後2回いきんで産まれました。
最後の痛さだけには「きゃぁ~」と声をあげてしまいましたが、
それまでは充分こらえられたので、ほんとに痛みの感じ方が、
3人のなかで一番軽かったんだなぁと思います。

夜中の12時半すぎ。
病院について約30分のスピード出産でした。
旦那のお母さんだけは、かろうじて最終の私が声をあげてる最中に到着。

心の準備も忘れたまま、まだだと思ってたのに早々と産まれてきたので、
正直に言うと感動というよりはあっけにとられてびっくりという感想です。

お姉ちゃんの時に入院していたときに病院についてから1時間で生まれたという人がいて
そんな早くに生まれるもんなんだと思っていましたが、
まさか自分がそれよりさらに早く生む経験をするとはまだその時は予想もつきませんよね。
すごいもんですね~。

3人目が産まれて、しばらくしてから私の両親や子供たちが到着。
「もう生まれてるやん!」
子供たちも不思議な感じでした。

これで子供3人。
お姉ちゃんが生まれてから2人目までがながかったのに、
弟のあと正直予定外の妊娠であっという間に3人の母になりました。
大変だろうなぁ~というのは頭で分かっていますが、
その分楽しみも倍増です♪

これからどんな生活がまってるやろうなぁ。
どんな生活になるやろうなぁ。。。

いろんな不安もあるけれど、未知の世界に足を踏み入れて冒険する気持ちです。
ひとまず、出産までの経過を記しておきました。
今後の生活、思いはまた次に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.01 03:42:00
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう♪  
c-chan!!  さん
うまれたかなぁ~って、思っていたんだ。
三人目は、やっぱり余裕の出産だね。いいなぁー。
出産話を聞くたびに自分も三人目がほしいなぁって思ってしまうよ。
(2010.01.21 06:48:30)

Re:3人目のスピード出産(01/20)  
おめでとうございます♪
病院、間に合ってよかったですね!!!
(2010.01.21 10:00:23)

3人目のお誕生♪  
pure1616  さん
ほんとにおめでとう!!
そして安産でよかったぁ。
これからの生活のことは色々と不安もあるだろうけど
まずは、愛さんが心から幸せを感じることが大切。
3人産んでよかったぁ~って思える日が来ると思うよ(^_-)-☆

忙しい日々が始まるだろうけど、頑張って、
そして楽しい子育てをしてくださいっ!
(2010.01.21 17:06:01)

Re:3人目のスピード出産(01/20)  
mukogo-c  さん
ご出産おめでとうございます。
すてきな出産話。じっくり読ませていただきました。

私も3人のママに憧れていましたが、
経済状況が悪すぎて、もう諦めかけています。
だからとってもうらやましいです。

親戚のお姉ちゃんが、「子供って2人になり
3人になると、自分の100%の愛情を人数で
頭割りすると思っていたら、100%が人数分
だった」と言っていたので、私もそれを
味わいたいなぁと思うこの頃です。
そんな感じですか?

私も娘のお産は難産だったので、愛1020さん
のように後の二人がどんどん軽くなるお産と
いうのは力強い言葉です。

ほんと、おめでとうございます!
そして、今年もよろしくお願いします。 (2010.01.22 11:10:16)

ご出産  
あろha  さん
おめでとう!!
よく2人目、3人目の出産は早いって聞くのはホントですね~。
しかも、「2人目以降の出産はお母さんの肝が据わって陣痛がきてても動じなくなるから・・・
ギリギリの出産が多くなるんだよ~」っていう、
私が出産するときに先生から聞いた話のことを思い出しました^^
まさしく愛さんも?!

私も2人目が欲しいので、幸せな出産報告を聞けてとっても嬉しいです♪
未知なる育児、楽しんでくださいね~!!
(2010.01.22 13:54:10)

Re:3人目はさらにスピード出産でした(01/20)  
遅ればせながら・・・出産おめでとうございました。スピード出産&安産だったようで、何よりです。
子育ては、大変だけど、その分楽しいコトもいっぱいのはず・・・これからも家族みんなで仲良く頑張って下さい!!
ますます、家族の健康と家計の管理に力が入りますね!p(*≧ω≦)/ ファイト~!! (2010.02.01 11:30:36)

Re:3人目はさらにスピード出産でした(01/20)  
pafe777  さん

Re:3人目はさらにスピード出産でした(01/20)  
もぎぞう  さん
おめでとうございます!!
駆けつけるのが遅くなってしまって、申し訳ないっ!!
安産でよかったですね(^^)
本当におめでとうっ!!
(2010.02.05 18:33:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: