「ことば探し」

「ことば探し」

January 15, 2015
XML
カテゴリ: 前向きに生きる
《お知らせ》

■2015年の「私の一字」参加募集中です!
 2014年は、どんな年でしたか?そして、
 今年はどんな年にしたいか、漢字一字で表してみませんか?
 気持ちの整理や目標表明にもなりますよ~

 またぜひ、傍らにいる方にも聞いてみてください。
 意外な答えが返ってきて、その方のことがよくわかるかも…
 参加、心よりお待ちしております。<(_ _)>
  ★詳細は→ http://www.kotobasagashi.net/watashinoitizi.php

■夢を叶える、想いを伝える「無地のカード」好評発売中です。
 2015年の目標、誓い、願い、望み、力になることば、
 などなど書いて、いろいろ使っていただけると嬉しいです。

  ★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」





十分で質のよい睡眠は、からだにも脳のもいい影響を及ぼします。


睡眠不足、あるいは質の悪い睡眠は、からだをやせさせるレプチンと
という物質を減らしてしまうことが、明らかになってきています。
さらにインスリンのはたらきを弱めてしまいます。
インスリンが効きにくいということは、糖尿病になりやすい、
ということです。

悪い睡眠と肥満は、切っても切れない関係です。
運動してカロリーを消費しても、寝不足で頑張っていては
ダイエットしてもまったく意味がありません。
うつ状態などのメンタル面でも運動が効果があることが
わかってきています。

神経伝達物質のはたらきが強まって不安や抑うつがやわらぎ、
やる気もでてくるのです。


出典元 「「昨日の疲れ」が抜けなくなったら読む本」
おすすめ度 4
著者名 西多 昌規  




そして、軽い運動はしてますか?
睡眠と運動は、元気に暮らしていくために、
やはり、大切なことのようです。

日常生活で、こんなことを取り入れるといいということです。
(すぐにできそうなことを抜粋してみました)

○1日15分の「ちょい汗」ウォーキング
 (これを3~5セットすると効果があり)
○内臓に負担がかかるから睡眠前の、飲食は控える
 (食事とお酒は、寝る3時間前までにすませる)
○38~40度のお風呂、半身浴などで、寝る前に身体を温める
 入浴後は、パソコンやゲームを控える
○就寝時刻はせめて午前0時~1時頃まで
○朝起きたら、まずは光をあびる、雨などで暗いなら、
 電気で部屋を明るくする

もうどこかで聞いたことがあることばかりなので、
なんだ、そんなことか~、そんなことはできない、
という感じかもしれませんが(笑)
頭の隅にでもおいて、できることはしてみてくださいね。

そしてね、「疲れてくる」「睡眠不足」だと太るそうです。
これは、「疲れてくる」とストレスがたまり、
つい間食やお酒に依存しやすいことや、
「睡眠不足」だと、食欲を増進させるホルモンである
グレリンの分泌量を増やしてしまうから、だそうですよ。

特に寝る前のお酒は注意!
アルコールは、睡眠中、からだのエネルギー消費を落としてしまい、
ますます太りやすいからだにすることも最近の研究で
わかってきているそうですから。
気をつけていきましょう~




■今日のおすすめ本

タイトル : 「疲れがなかなかとれない」と思ったとき読む本
著者 : 姫野 友美
出版社 : 青春出版社 (2005/05)
おすすめ度 : 4


心療内科医で、ストレス症状の分析や治療の専門家である著者が、
教えてくれる、疲れ対処方法。
厚生労働省が行ったアンケートでは、疲労を感じている人が、6割
強(3人に2人)もいて、「身体の疲れ」だけではなくて、集中力
が低下した、やる気がでないといった「心の疲れも」も訴えている
そうです。特に、最近では、寝ても疲れがとれない「慢性疲労」の
症状も増えているとか。

疲れを取る方法だけでなくて、その仕組みなどもわかり、楽しく、
実践的な本です。
「どんなに休んでも、疲れがとれなくて…」
「朝起きても、身体がだるくて動けないんです…」なんて方は、
読んでみると発見があると思いますよ。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=1463



■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>



■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を
知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますし、
違いを知れば「ああ、そうだったのか、それか~」と楽になりますよ~

恋愛本ではなく、大人の方向けです。有料メールマガジンとなります。
「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」



■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、170冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2014年12月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「ベランダ菜園…こんな状況です」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 16, 2015 11:08:02 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

1日に飲む薬 New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: