2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

最近新しい仕事に移行するべく忙しく、なかなか更新できません。(更新できないのはいつもの事ですが^^;でも遊びの方は相変わらず精力的に活動してます先日はぴょん兄さんのお城に伺いました。兄さんには寸前まで許可も得ないまま宿を予約と言う暴挙ぶりw図々しい奴です。当日は現地に入る寸前から大雪で、非日常にワクワクドキドキとりあえず喉が渇いたので牛串を飲みながらBONちゃんに電話彼も高山に入ったとの事。夜が楽しみでなりません昼食をそばですませて一旦宿に向かいます。4時頃宿に着き、そく風呂仮眠食事氷のお祭りに行きたいと言う家族を背にお代官城へ(;^_^A駐車場に出ると車が埋まってますw出れんのか?と思いましたが愛車はぜんぜん平気。雪を掻き分け4年落ちのスタッドレスも良く喰いついてくれます。寸前で予約した事もあって宿は高山から遠く離れ、ぴょん城までは1時間かかる様ですがチョッとした冒険で楽しかったです。ぴょんさんのお城に着くと、兄さんと奥様が出迎えてくれてました。尽きぬ話の内容は カメレオン20% 虫20% (エロ5% フセツ35% ROSSO20%)同一カテゴリこんな感じでしたが、久しぶりに巨大タラ♀や完璧な菌糸瓶、それに綺麗なカメレオンなど目の保養をさせて頂きました。(遅くまでお邪魔しました^^;)最近の飼育です。。。ドウイロは先日あっけなく採れちゃいましたが孵化も順調にしてまして、去年の手強さはどこへ行ったのかと^^;WDと同じように簡単に採れてます。ただ、そこそこ産卵すると満足しちゃって産まなくなるのはFも同じな様で、採った後はお休みモードに突入してます。こうなったら言う事を聞いてくれませんので、飼育温度を12度まで下げて(オヤスミナサイ。。。zzz^^)ユダイクスは後食開始にもかかわらずエサを与えて放置してました。先日確認するとメスのフセツが飛んでまして^^;急いでペアリングする事に。91mm♂を出動させ様子を見ます。。。。あれ、、、、メスが逃げてる。。。。あら、いいかげんバァちゃんになっちゃったのかな。。。どうなるか心配。。。カズミアエは何故か潜らずにマッタリしてます。18度と高めで管理しているからか分りませんが、コロンボウに隠れようともしません。蓋を開ければ攻撃態勢だしwさて、こちらもメスと合いますか心配です。HPはこちらKRAFT WERK
2008年02月23日
コメント(12)

39度upの熱を出してもインフルエンザではないと言い張る友人が居る酒樽です。みなさんこんばんは^^)/....(サ~テダレノコトカナ?今日はババのセットを割り出しました。去年は散々な事になっていたため、改めてリベンジです。材の感じは非常に良く、産んでいそうな気配ムンムンです。期待を込めて割っていくと。。。。。。。。あ、ババ子居た。あら?ババ子さん?アレ???ウ●ンコついてますけど(;^_^A...(ソレジャシショウトオンナジwハッ( ̄□ ̄;)!!ババ子の........ガ━━(゚Д゚;)━━ン!●●●がぁ~~(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)怖いよ~~[氷壁|]ロ゚;)))ガタガタ!!結果は。。。。当然ボーズでした、、、、>┼○ バタッ以上自主規制バージョンでした。HPはこちらKRAFT WERKPS:週末3連休はメールの返信できません。高山に修行に行って参ります(-人-)
2008年02月06日
コメント(13)

先日師匠に前頭葉の事で相談を受け、笑いが堪えきれなかった酒樽です。みなさんコンバンハ^^)/(ZINサンマッテテネwさて、本日は表題にもあるようにSSR!ス~パ~ストレートレギウス2008バージョンのお話です。......ついに我が家にも来るべき者が来てしまったようです。。。苦節すること●年.....(ナンネンダッケカ?とにかく苦労してギネスもなんとか獲ったし、アベレージだって試験などは別にすれば 83mmくらいまで伸びました空気清浄機に加湿器だってある温度管理だって扇風機2台にデロンギ焚いて泣きながらやってます。容器の大きさだって完全に麻痺してドウイロだって1L使ってるそれではご覧下さい考えに考え抜いて作出渾身の1頭!2008バージョンレギウスくんです!(ニカイメ(;^_^A か~~~ なんというス~パ~ストレートえ~、このちょ~貴重な個体は大宮フェスタで100円で販売予定ですw言い訳「この瓶、記憶に無いもん」次はボーリン。初令をプリンカップで飼育しておりましたが、めでたく2令になって狭そうなのでお引越しです。昨年はマット一筋で67mm?な感じの個体でしたので、今年は菌糸に入れる予定です。とはいえ菌糸ビンはボーリン用に作製しなければならず(一応拘りネ例によって作ってない訳で.......^^;まぁ~、2令だし?まだチッコイし?まいっかw500ccのブローにマット入れて、幼虫の引越しを済ませました。んで、ワインクーラーに入れたのですが、、、何だか面白くない。。。去年といっしょ。。。う~ん。。。。.......。。。。。ん?レギ用に余ったプリンカップ?もったいない???んじゃ、入れちゃう?プリンカップをwまえフリが長かったですが、実際にこんな感じで一度入れた幼虫を掘り出して作り直しです。といってもマットに菌糸を放り込んで終わり^^;再度幼虫を入れて完成です。(♀?PS:余品にレギウス成虫/サタン成虫アップしました。 宜しくお願い致します。m(_ _)mHPはこちらKRAFT WERK
2008年02月02日
コメント(19)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()