全34件 (34件中 1-34件目)
1

IC定期券の読み込みが悪い ヾ(。`Д´。)ノウガーーー電鉄会社に苦言を申し上げたが「他の磁気カードと一緒にされてませんか?」「読み込みが悪いときは財布などから出して単独でタッチしてください」とか!?言われた財布やカード入れから定期券・切符を出さなくても改札機がスムーズに通れると言うのが売りのICカードとちゃうの?財布の使い方を指導されるとは思わなかったそんなで無駄な時間を費やしてしまった 今日の予定はジョーシン電気でポイント(300ポイント)を貰いに行く釣具店で竿(ガイドと竿尻のキャップ)の修理釣り次男坊のお迎え ・・・ だった定期券の件が長引き、釣りが行けなくなった 次男坊を迎えに行くまで退屈な時間が出来てしまった パソデスクまわりを整理してたらカードを自作してたときのホログラムシール?シート?がでてきた ぽく ぽく ぽく チ~ン ← 一休さんが閃いた!!テンヤ(オリジナル)↑ 光沢ビニールの修理とテンヤ自体のカスタム化しよう!!!ホログラムシート(シルク)カード作りをやめてしまってから↑を何かに使えないか考えてたが全然、思いつかなかったテンヤ(カスタム)↑この手の仕様は見たことないがこれでも釣る自信ありますはやくみんなを驚かしてやりたいなぁ~( ´艸`)
2009/09/30
コメント(2)

ブログ更新には欠かせないデジカメよく働いてもらってますここ一年くらいで充電器がヘタってきた充電器側とバッテリーパックの接地部があるんですがすぐに離れてしまう・・・うまく充電出来ない原因は固定バネ?って言うのかな?弱ってるためと思ってます 不具合が出始めた時は、時々出来ないって頻度だったが今では完全に出来ない!!今ではビニールテープをグルグル巻きにして固定してます 最近・・違う方法でも充電出来ることを発見しました ど~ん!!! 名付けて 斜め差し チョイカケ(ちょっとひっかけるの略)ビニールテープのコスト減 (^O^)/ 朝メシみんなで食べてこどもたちを見送った(学校)後昨日のタコ→捌いて煮付けた味を馴染ませるため寝かせてます今日は泊り勤務・・・多分・・今夜、全部食べられてしまうでしょうwww
2009/09/29
コメント(0)

「レンズ交換できました」電話連絡があった泊り勤務明けで取りに行った眼鏡ケースはサービスでもらったレンズだけの購入のせいか、ちょっと安物 素でかけてみても、どー変って見えてるのかわからない一番自分でわかるシュチュエーションは海・・・ウキや表層を泳ぐ魚を見ると偏光グラスの性能の良さがわかる初モノを身に着けると釣れると言うジンクスも手伝いちょっくら投げてきた曇ってたし荒れすぎ←白波が立ってました濁りもはいってました魚の確認が出来ませんでしたよく晴れた、水の澄んでる時でないと差はわかりにくです 15時過ぎに波止に到着あいにくの空模様とサビキモノが回ってないとのことで釣り人もまだら今日は探り放題 (^∇^) 知り合いが居たので隣同士で釣りをした私=たこ知り合い=ノマセ釣り(ハマチ・メジロ)↑3杯釣ったところで知り合いが「オレにも釣らせろ!!」今日は気配があった3回ヒットし1杯ゲットかなり気分を良くされてました暗くなってきたので即・・解散! 大きさには不満だがいい間隔でアタリがあり、しかも複数杯釣れたことは気分が良いいつもこうならえぇねんけどなぁ~(^▽^;)
2009/09/28
コメント(0)

09_09_27 船坂 5週に一度、通ってますが今回は3ヶ月ぶりとなりました行くときは大概が日曜で、会社帰り行ってます7・8月中は雲の夏休みで日曜日は家にたからねwww 月に一度の訪問だとまだまだアウエー状態だす!!盛り上がってる常連さんたちから離れて隅っこでチビチビと呑んでます写真も撮りにくいとゆーか撮れない 生中×1焼酎(芋)水割り×1焼酎(芋)お湯割り×1付き出しのミンチカツおでん(大根・スジ)ゲソの天婦羅小粒のハウスみかん←多分・・金額に入ってないと思う1830円なり~♪はっきり言って、気の毒になるくらい安いッス
2009/09/27
コメント(0)

この日の呑み会の内容は書けないただの記録だけです注文したアテの名前も忘れてしまってるものがあるP1030632P1030633P1030634生ビールレバー刺しP1030637P1030638P1030639P1030641P1030642P1030643P1030652シークワサー酎ハイホッピーホルモン焼きそば山芋カリカリ揚げ
2009/09/27
コメント(2)

私のストレス解消法の一つです敵をやっつけるやっつけるやっつけるやっつけまくる!!! 倒せば倒すほど敵が増える ゲームの腕が上手いほど敵を多く出現させることができるバイオ4ハイスコアハイスコア2 ムシャクシャしてました「これでもかっ!!」「どやっ!!」「おりゃぁ~っ!!」 あぁ~^^ スッキリしたぁ~ キューブ版で↑の記録は自慢できると思ってます自分の中ではコンボ数→180スコア→21万 が壁でしたスコアはクリアできましたひょっとしたら、コンボ数180超えたらスコア→22万いくかもしれませんね
2009/09/26
コメント(2)

一杯呑みの後頭を冷やすためと気持ちの整理をつけるためとりあえず歩いて帰ろうと思った24:30頃 ~ 03:40明石駅 ~ 東加古川駅2国をひたすら歩いた呑んでるせいと一種の興奮状態だったんで疲れは感じなかった 明石~東加古川 ↑ クリックで拡大表示します あえて時計は見なかったが、JR東加古川で初めて時計を見た!3時間10分も歩き続けてたことになる急にドっと疲労が襲ってきた東加古川からは距離も帰る時間もわかるあと30分歩く気力が萎えた(´Д`|||)タクシーで帰った タクシーを使うくらいなら始めから電車で帰れ!・・・ ←教訓
2009/09/25
コメント(2)

フレスコ ぶうらんじえ の店名で イトーヨーカ堂内にも進出してます新メニューだったが名前忘れた
2009/09/24
コメント(0)
今日は午後からの出勤昼過ぎに家を出ればOKなんであれやこれや用事を済ませることができた 歯医者の予約郵便局であるブツの発送銀行で生活費をおろす嫁はんを買い物につれて行く 家に帰ってからは発送完了のメールを書いたり~本日分のブログ更新したり~「ぶうらんじえ」のパンで昼メシしたり~ なんやかんやであっと言う間に時間過ぎるもんヤネ~(^O^)/ 今日は午後のお仕事泊り勤務ではないが会社でお泊り明けてそのまま休日出勤休日出勤 → 一杯呑み多分・・・帰れるのは明日(金)の最終(電車)あたりでしょう(^▽^;)明石界隈を徘徊予定だす では!!行って参る
2009/09/24
コメント(0)

4時間も昼寝してしまった雲だす泊り勤務から帰ってきて嫁はんを買い物に連れてってる時から無性に眠たかった一応目が覚めたがまだまだ寝れそうですどっか調子が悪いのかな!?夏休み中に遊びたおした疲れが出てるのかもしれない(;^_^Aマカロニサラダ(ツナ入り) 嫁はん・・・「サラダ作るけどポテトがいい!?マカロニがいい!?」作ってもらう前に冷蔵庫をチェック!ツナ缶があったのでマカロニの方を頼んだ晩御飯のオカズの主は豚の生姜焼きまず生姜焼きでご飯を食べて晩酌にマカロニサラダを食べた 一杯しか呑んでないのに酔っ払ったやっぱ調子がイマイチ・・・休肝日・・つくった方が良いかもネ (^▽^;)
2009/09/23
コメント(0)

東二見で特急待ちしてたら珍しい電車が来た出勤してから、会社のPCで確認したが新しいラッピング電車ではなさそうでした姫路~梅田間 直通特急 阪神車両・・・この手の車両、山陽線内の乗り入れ・・無いと思うんやけど←憶測なにかの事情で山陽線内の運行になったとちゃうんかな?阪神なんば線 どー考えても↑の車両姫路~三宮間を走るのおかしいヤロ!(´0ノ`*)
2009/09/22
コメント(0)

偏光グラス捜し求めて行くと必ずTALEXに辿り着きますタレックスの製品はレンズだけ・・・フレームは別で購入しないといけない割高となる↑の理由でえぇ(良い)物とはわかってても購入まではいかなかったしかし!フレームが安く手に入ったので念願のタレックスレンズを買うことにしました兵庫県・タレックス専門店でググったら↓がヒットHPを見て感じが良さそうだったんでプラっと寄ってみたdecora KOBE大丸の道向かいにある店目の前にきても眼鏡屋さんてわかりませんでした←一度通り過ぎた~(笑タレックス パンフレット ↑ クリックで拡大表示します 店員さんのセールストークの混じらない丁寧な商品説明と爽やかな対応がとても好感がもてました~(^O^)/即!!購入~♪トゥルービュースポーツ/ハードマルチコート → 10500円
2009/09/21
コメント(2)

いつのまにか・・・我ながら感心する数字だ!!
2009/09/20
コメント(0)

雲家・・御用達の眼鏡屋さん雲家4人中・・3人がメガネっ子粗品進呈の案内ハガキがきてたので買い物ついでに寄るとシルバーウィーク・セールをしてた年度落ちながら定価24000円~30000円のサングラスが5250円今日が初日だったんで選り取りみどりな状態現品のみの展示ながらもキズもなく美品レイバンに拘った訳ではないがレンズのカーブが気に入った即決で買い~♪レイバン サングラス 偏光グラスの買い替えを考えてたので渡しに船!!レンズを変えよっと (* ̄Oノ ̄*)
2009/09/19
コメント(0)

今日の休日出勤 帰りはJR山陽電車の最終連絡は終わちゃってたからね ( ̄Д ̄;;通勤定期券は山陽電鉄区間のを支給されてるのでJRを使用するときは自腹 (。>0<。)車で行き帰りすること考えれば安上がりやし、安全やからね (^-^)/車=約3000円 電車=650円差額2400円もあれば一杯呑み行ける!!← やっぱそこか!? JR三ノ宮連絡が悪く15分待ちしかも途中、急病人対応でさらに5分遅れ キ━━ミ゚皿゚;彡━━ッ! 24:45 地元駅到着自宅まで30分暗くひと気のない、寂しい夜道を恐々、急急(いそいそ)と帰った 小腹が減った冷蔵庫を漁るみーっけ (^O^)/大福と焼酎久しぶりに焼酎・・ストレートで!!真夜中一人寂しく・侘しく呑んでるつもりがなぜか!?急にハイテンションモードに突入 ヽ(*'0'*)ツこの後ポールウインナーにカップ焼きそば追加焼酎も3杯追加気が付けば03時 9時に目が覚めた嫁はん・・機嫌悪くしていない(呑んだくれには機嫌悪い)奇跡的だ
2009/09/18
コメント(0)
泊り勤務明けでちょっくら投げてきた9時 本荘波止(赤灯台)に到着車・・2列でとまってる・・・(人が多い証拠)分かる人には分かるよねwww階段を上って波止を見下ろすと案の定・・釣師だらけ(´Д`|||) ハマチ・メジロが回りだしたらしく何処でどー拡がったのか!?ウワサを聞きつけた釣師がノマセ釣りで波止を占領してるではないか!! タコ釣師にとってノマセ釣りをされると非常に迷惑だノマセ釣り=置き竿・・静の釣りに対しタコ釣り=探り・・動の釣り!!置き竿で波止を占領されると投げる→探ることが出来ない(場所が無い) (ノ◇≦。)唯一空いてる場所は灯台周り・・・最近全然釣れてなくて常連さんたちも敬遠してるよな~σ(^_^;)仕方なしに2時間探った・・・1時間投げてダメだと悟ったが後の1時間・・アガイてみた坊主だよっ ヾ(。`Д´。)ノウガーーー
2009/09/17
コメント(0)

テンヤのメンテナンスヤスリ & 結束バンド100均で調達 タコ釣り用のテンヤ針先が命だす!!根がかり前提の釣り・・・よく根がかりします針がのびたり、針先が丸まったりしてます ダイヤモンド ヤスリ(人造ダイヤ)溝がないので、最小限の削りで仕上げることが出来る針先・・ピンピンでっせぇ~ (^O^)/ 結束バンドはオモリ&生エサの固定に使ったりしよーかな?って思ってます
2009/09/16
コメント(2)

カスタム by 雲カスタムと言っても市販のものにビニールテープ(赤)でオモリを固定キラキラテープを追加貼りしただけですが・・・(^▽^;) ↑でまだ釣れたためしナシ (´Д`|||)釣れないと色々なこと考えてしまう ← 意外とマイナス思考ビニールテープのニオイがいけないのか?(100均で買ったものだがキツイ匂いがする)キラキラテープが奇抜すぎるのか?(オリジナルは真ん中の銀色テープだけ)単にタコがいないのか?それとも!?腕っ???釣れれば全てが解消されるんやけどね (;´▽`A``活けタコ まだ生きてるヨンwww2連敗中でした!なんとか3連敗は逃れました腕前(下手なせい)じゃなかったヽ(▽`)ノワーイ♪胸を撫で下ろした雲であった (*^▽^*)
2009/09/15
コメント(0)

サンガリアのお酒 変りダネ発見 !!サンガリアってお酒も扱ってたんやね (^O^)知らんかったわぁ~ γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
2009/09/14
コメント(2)

次男坊の学校2週間で文化祭と運動会をやる○○祭(○○は学校名)ってのがあります先週の日曜(6日)は文化祭がありました2交代勤務の日だったんで、有休を取るならば二日分とらないといけなかったので私はパスしました嫁はんは行きました今日は日勤系統だったんで有休一個で済みました 身長が急に伸びてきたと言われる次男坊今回の運動会で確認することができました少しづつ変っていく成長は、いつも一緒にいる・見ている私たちには気がつかない声変わりなんかもそーやネwww去年まで(小学時代も含む)は整列したとき、前の方だったが真ん中より後ろになってました私=174センチ 嫁はん=166センチ骨格も私に似ているまだまだ伸びそーやネ (^O^)/ 運動会のもよう・・・見せ場ナシ (;^_^A 徒競走・・出場せず棒倒し・・参加してるフリしてるだけ・・・(^▽^;)体育会系の私としてはガッツのあるところ見せてほしかったんですが・・・ 去年はポニョ1年経つの早いねー スタタタタε=ε=(ササッ(((ヘ(* ̄. ̄)ノ|
2009/09/13
コメント(0)

田口乳業加古川支店 直営売店MONTEUR 2種北海道産えびすかぼちゃ & なめらかプリン生クリーム仕立て
2009/09/12
コメント(0)
昨日は呑みすぎたぁ~頭・・痛いッス (ノ◇≦。)酎ハイ×7ホッピーハイ×1チャンポンが効いたのかな?酎ハイの弱点は・・・焼酎・果汁・ソーダ水 のうちどれかがないと成立しないことだ果汁が切れた・・・代用品もナシ・・・さすがに雲家ではアルコール類を切らすことはない!!!(爆
2009/09/12
コメント(0)

タコ煮付け鶏モツ煮付け自家製酎ハイで モツ煮は残りを皿に移すつもりだったが全部 喰ちゃった ヾ( ̄0 ̄;ノ旨すぎて、なんぼでも呑めた最近の最高 呑んじゃった (^▽^;)
2009/09/11
コメント(2)

木曜日のリベンジ最終電車で帰宅したのが24:30午前中のボウズが納得できず悶々とした気持ちで仕事してましたリベンジすべく作戦を練ってました不思議なもんで、仕事中は時間の経過が遅いハズなのに今日に限り、仕事はあっと!?言う間に終わった 01:30 から釣り始めたがモロ北風~寒過ぎる~!!!半袖のTシャツの上に長袖のボタンダウンを着てたが身体が冷え切ってしまって、釣りが出来ない・・・日が上るまでと!車のなかで仮眠したちょっと寝れたかな?スライドドアの「ガラガラ・ドーン」って音が頻繁に聞こえてくるようになった朝マズメを狙いの朝一アングラーが来た模様まだ風は吹いてそーだったけどとりあえず・・外に出てみた朝焼けエンボスがかかったみたいな不気味な朝焼けまだ夜中と同じ風が吹いてる~(苦灯台の風裏にまわってヘタリ込み、膝の間に頭を入れて寒さに耐えてたら寝てしまった常連さんの「釣りせーへんと寝てるんやったら邪魔や!」「釣るか?帰るか?どっちかにせー!!」の!?キツーイお言葉に目が覚めた 6:30 くらいと思う 再開して2投で2匹釣れた 潮が動く、直前やったんやろねwwwその後、急に動きだした動き出したと言うよりも、はしりだした 釣りにならなくなった 釣りにならなくてもテンションが上るハズだが今日は上らない (;´▽`A`` 寝ずロクの釣り・・・老体にはキツいッス!!体力よりも気力が先に折れる( ̄_ ̄ i)どよ~ん
2009/09/11
コメント(0)
午後遅めの出勤13:20 くらいに家を出ればいいこんなとき、よくあるパターンは嫁はんの買い物に付き合って↓ランチ(外食) 今日は嫁はん・・・買い物の予定ナシ!だったんで自由行動できたちょっくら投げ(タコ釣り)てきたみんなで朝メシ食って、みんな(嫁=留守番 子供たち=学校)一緒に家を出た 朝一アングラーと入れ替わり時期だったんで車を波止近くに停めることができた一般サラリーマンの方(9時~17時の仕事)でも朝マズ目を狙って、出勤前に釣りをする人・・・意外に多い早朝の散歩&ジョギングみたいな感覚やろねwww 夜明け前から頑張ってたというタコ師とすれ違った「全くのアタリナシ」との情報をもらった2時間頑張ってみたが、私のも全くのアタリなし!(。>0<。) 明日にリベンジを誓う
2009/09/10
コメント(0)
運転免許の更新に行って来た・・5年ぶりだすその前に散髪~っ ← 一応写真写り気にする雲であった(;^_^A 誕生日の前後1ヶ月中で更新できるのはありがたいヽ(´▽`)ノワーイ♪ 8月は学生さんの加減なのか多くて億劫だった 午後の部(13:00)13:40に更新センター入り約10分で完了← 早っ ヽ(*'0'*)ツ写真撮影A1(無事故無違反=優良ドライバー)の列は素通り!!ETCレーンを通るよか優越感を感じました13:50 講習会場入り14:00から講習会が始まるが、13:00から手続きに来た方は50分待ち!遅く来たのは正解やったネ 免許の更新で苦い思い出がある 丁度10年前の更新での出来事 更新を終えて原チャリで帰る途中でネズミ捕りに引っ掛かった ↑の教訓があり、今回は電車とバスを利用したバスの乗り方がわからなくて往生しました(滝汗
2009/09/09
コメント(2)

陳健一 毎日のおかず 家呑みするときは見るでもなく、聞くわけでもなく、テレビをテキトーにつけて 一人で地味にのんびり 空想にひたってること多い・・・たまに家電用品の取り扱い説明書をみたりレシピ本で料理を勉強しながら呑むことがある!読み物しながらだと、アテを食べれないヤツです冷蔵庫の中になにもなかったり缶詰・おかしなどの常備品が切れてたときなんか文字をアテに呑んでます
2009/09/08
コメント(0)

次男坊の学校文化祭の代休だった泊り勤務明けで三宮で待ち合わせして焼肉(昼メシ) and ショッピング する予定だったがドタキャンされた (。>0<。)嫁はんも気乗りしてなかったらしい・・・子供のドタキャンに助かったとのこと一人で盛り上がろうとしてたワテは何やねん(泣 悲しいときは海で泣くことにしてます(冗談イガイニホントダッタリシテ と!?言うわけで、ちょいと投げて(タコ釣り)きました 釣果は 0 です ΣΣ(゚д゚lll)ズガガガーン!! 実際、肉眼では夕日が大きく、赤く見えました携帯カメラからだと全然違って写ってます灯台にピントが合ってしまってるんですね!
2009/09/07
コメント(0)

イトメン 山芋つなぎ そば山芋つなぎ そば 「だしの決め手」が効いてます・・・香りはOK見た目も本物のみたい・・・ 残念ながら麺のコシ・喉越しは・・・OB(アウト オブ バウンズ)と言うか、NG(ノー グッド) インスタントながら「頑張ってるヤン」みたいな・・・期待感持ってたんやけどね
2009/09/06
コメント(0)

生エサ用テンヤ 根がかり前提の釣りなんでテンヤは消耗品です近くのスーパーではグラム(100グラム)100円で売ってます500グラムくらいのタコ1匹釣れれば元はとれます 1匹も釣れずにロストすることよくありますよく凹んでます ( ̄_ ̄ i)どよ~ん 7:40 ~ 12:00 までの釣果です今期最小↑こんなちっちゃくてもアワセた時、ガツンと手ごたえがあります( ゚Д゚)
2009/09/05
コメント(0)

釣りをやってる人ならば皆知ってよネ(^-^)釣具の定価って、あってないようなもん!!2割引・3割引は当たり前でバーゲンの時に4割引!!釣具は4割引以上になってる時に買うべし!!!釣具 山陽からプレゼント4割以上の割引になるしかもポイントまでくれるshimano パワーエアロ プロサーフ 今すぐに欲しかったわけではないが、ゆくゆくは買うつもりでした店側のエサに跳び付きました(^▽^;)はやく試し釣りしたいが、まだ!ラインが巻けない夏のバーゲンが終わったばかりでPEラインが割引になってない(ノ◇≦。)PEライン高いよな~(´Д`|||)割引価格でも200メートル=約4000円次回のバーゲンは正月(゚ーÅ)待ち遠しいです
2009/09/04
コメント(0)

欲しいモノができたので足しにしようと貯金箱を開けてみた以前、スロットをやってたときは、小銭が必要なかったんで換金したときの銀貨(500円玉・100円玉)をインスタントコーヒーのビンに入れてました勝っても負けても換金すれば小銭が入るわけで短期間でスグに一杯になりましたソノトウジハハブリガヨカッタ ちょこちょこ入れてたかなり長い間放置してたんで、期待できてたんですが思ったより少なかったです欲しいモノの足しにするにはちょっと寂しいです ヽ(;´Д`)ノ ↑の貯金箱UFOキャッチャーでゲットした優れモノですキーロック(暗証番号入力式)式紙幣も差込口に近づけるとセンサーが働き中に自動送り込みしてくれます雲家には家族人数分(4個)あります 以前・・誰かのブログで読んだのを思い出したギザ10最近ではほとんど見かけないらしい確かめてみた!165枚中 1枚だけでしたホンマやったんやねぇ~ (^▽^;)
2009/09/03
コメント(2)

カレー味の「やきそば」インスタントでは珍しいんじゃない ヘ(゚∀゚*)ノマルちゃん 黒い豚カレー焼きそば↑見た目にはカレーって感じはないがスパイシーな香りが鼻腔をくすぐります意外に辛かったんで驚きましたちょっと麺と具の量が少ないですスパイスにこだわったための結果かな?って勝手に思い込んでます
2009/09/02
コメント(0)

カテゴリーに「インスタント」を追加しました 変りダネ見つけると、ついつい手が出てしまうあまりにも多く試食してるモンで区分してみたエースコック スーパーカップ北海道しょうゆラーメン ~じゃがバター味~ フリーズドライのジャガって美味しいよねー(^O^)/↑ 大粒でゴロっと入ってるところが嬉しいです
2009/09/01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1