きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2009.09.28
XML
テーマ: 家族旅行(870)
カテゴリ: 旅行(温泉含む)

ちょっと前のお休みに京都府北部の福知山市にある
三段池公園 に行ってきました。

非常に大きな公園で、園内を歩くと自然の風景がとてもすがすがしいです。

バーベキューをする場所や、思いっきり遊べる場所など、家族が楽しめるいろいろなスポットがあちこちにちらばっています。

その中に動物園があります。これは他の動物園に比べてもなかなか魅力的な動物園。

規模は小さいですが、 動物と直接触れ合ったり 

子どもが横に並んで写真が撮れる (!)という
小さい子が喜 びそうなアットホームな動物園です。
=======================
福知山市動物園
〒620-0017
福知山市字猪崎377-1
■開園時間
9:00~17:00
(ただし入園時間は16:30まで)
■入園料
おとな:210円
4歳~中学生:100円
=======================
三段池公園の動物園
さく越しに見ないといけない動物も多いですが、
その一方で、さくの中に人間が自由に出入りできる動物もあり。
動物の群れの中にはなかなか怖くて入り込めないですが。(^^;)
あと、動物園入口ではエサを買えるのですが、
このエサは一部を除くほとんどすべての動物にあげることができます。
エサをエサに(?)動物を近くにおびき寄せることもできるので、
より主体的なかかわりができそうです。 
ほかに 科学館 
とかもあり、雨天時でも子どもが喜びそうなところです。
近辺の学校の遠足でよく利用されているようです。
遠くの方も、ここなら、自然が豊かで大人も癒されるし、
いいと思いますよ。
学校での「秋の遠足」の候補地や、
家族で出かける候補地として、おぼえておかれたらいかがでしょうか?(^。^)
 
 
☆以下のブログランキングに参加しています。
応援していただける方の1日1クリックをお願いします!(^0^)
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.28 20:39:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: