自分の成長のための読書記録、
『 ドリーム
』その4(最終回)です。
ドリーム
~成功者が教える魂の富の作りかた
』
( 犬飼ターボ
、飛鳥新社、2007、1500円)
==============================『ドリーム』自分用読書メモ4 (第10章「成幸のカニミソ」~)
#緑字はにかとま。
・君は 自分の地図で人生を歩く んだよ。
・儲けるためというよりも 貢献のため に買っているんだ。
・君たちにはこれから成功しようと考えている人たちに、
調和した成功
を伝えてほしい
・「1を与えて1が返ってくるなんて思ってはいけない。
100の種をまけば、何年後かにたった1つが返ってくる。
しかも 大きく育って 帰ってくるのさ」
#「教育」と同じですね。
・弱者のために奉仕をしたり、
地域のために私財を投じたりした家の子孫は栄える。
・ 分かち合いの中心になる
・ 成功を助けあえる場所 を作ってあげるといい。
・成功にばかり目を奪われてしまうと、
目の前の喜びを見失う。
・成功は結果だけど、 プロセスにこそ幸せがある 。
・資産に夢中になりすぎると 執着してしまう。
資産こそが自分のすべてだと思ってしまうこともある。
・「みんなで情報を分かち合う勉強会」
・ボランティア団体として活動していることが
人とつながるのには大いに役立った。
・ 分かち合う心がプラスに作用した 。
・ 「自分だけ成功したい」という思いを手放すと、
もっと大きな成功を手に入れることができる。
・ 「あなたは ビジネスで成功したいのですか、
それとも 人生で成功したいのですか」
==============================
『チャンス』『ドリーム』がとてもよかったので、
犬飼ターボのほかの本もネット注文しました。
昨日届いたので、さっそくヨメサンが読んでいます。(^。^)
こういった本からの学び、一言で言うと、偏っていた考え方を、戻されたところにあると思います。
今回紹介した言葉「調和した成功」
執着を手放し、大きな、調和した成功(=幸せ?)を目指したいと思います。
(ブログランキングにもこだわらなくなりました。 それでもやっぱりリンクは残していますが。(^^;)↓ )
「完璧なマニュアルを示してその通りにし… 2024.05.10
「ASK→FIND→GIVE」 ~クリス… 2024.03.28
「結果」よりも「プロセス」 2023.11.17
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments