夏休み中の研修で、1時間45分の講演があっという間だった研修があります。
講師は 竹下和男 先生。
「 弁当の日 」の仕掛け人です。
講演後、著書を2冊買い、サインしてもらいました。
「弁当の日」実践については
またその2冊の読書メモで書こうと思いますが、
講座の資料をもとに、メモを簡単に残しておこうと思います。
夏休みの間にやればいいのに、ずいぶん後になってしまいました。(^^;)
でも、2週間くらい経ってから振り返っても「本当にいいお話だった」と自信を持って言える内容でした。
他の方にもお知らせしたいと思い、ペンを取ります。
もとい、キーを叩きます。(^^;)
=========================
(講演メモ)
「”弁当の日”で何が育つか」~”弁当の日”に託した夢~
香川県・綾上中学校 前校長 竹下和男先生
・現在、「弁当の日」は 600校以上 に広がっている。
・「弁当の日」の原則
1 子どもだけで作る
2 小学校5・6年生のみ
3 月1回、年5回
・小5の1学期の家庭科で、
必要なことは前倒しで教える。
◎親子の会話が増える!
→ 生徒指導上の問題が、改善される。
・講演依頼が殺到し、現在140以上のアポがある。
家に帰れない。
伝えたくて、しょうがない。
「自分が求められている」と分かるから。
「8時間しゃべれる」と言っていたら、
今度5時間の講演をすることになった。
・「結果を出してやる」 信念を持ってやる。
・講演の冒頭はスライドショーで「 はなちゃんの話 」
(↑この話はとてもいい話なので、ここではヒミツにします。(^^))
はなちゃんは毎日、みそ汁に入れるかつおぶしをけずる。
BGMは小田和正「wow wow」~「青い空」
・講演を聞いたら、「弁当の日を続けたい」という人が100%
それまでは、「やめたい」が50%
・料理を作ることのできない親世代の現状
・お茶を家で作れると知らなかった親の話
・登校してきた子が、弁当箱を開いて見せて、自慢して回る。
「おれがつくった!」
心の声(・・・全部じゃないけど。)
(本当につくった子、いるのかな?)
・記録写真
1時間目 机に並べる
・他の子の弁当をのぞかせると、
子どもたちのレベルが上がる!
・早起きがつらい子どもたち
↓
グループで「一品持ち寄り形式」という作戦に。
↓
他の人に作る側になった。
「人に食べてもらう」という経験
・子どもたちは、失敗する権利がある。
=========================
「弁当の日」に関する実際のドラマについては、
本がたくさん出ています!
『 始めませんか子どもがつくる「弁当の日」
』
-鎌田實対談竹下和男 (シリーズ・子どもの時間 5)
(鎌田實、竹下和男、1680円)
『 “弁当の日”がやってきた
』
-子ども・親・地域が育つ香川・滝宮小の「食育」実践記 (シリーズ・子どもの時間3)
(竹下和男、香川県綾南町立滝宮小学校、1680円)
『 泣きみそ校長と弁当の日
』
(竹下和男、渡邊美穂、1470円)
ちょうど今、楽天ブックスで
「 全品ポイント最大5倍キャンペーン
」 をやっています。
(9月9日の10時まで)
興味のある方はこの機会に注文して読んでみてください。
ちなみに僕が買ってサインしてもらったのは上の1冊目と3冊目です。
こんなサイトもあります。
「弁当の日」を応援するムーブメント、すごいです。
実際にやった子どもたちがすごく喜んでいるのがいい。
僕と同じように講演を聞かれた方で、僕よりよっぽど詳細に講演報告をされている方もあります。
僕がヒミツにしていた冒頭のお話の中身も、知ることができます。
そしてなんと、講演音声も部分的に聴くこともできます。
講演音声を聴くと、竹下和男先生の情熱ある語り口の記憶が
よみがえってきて、 涙ものでした。
貴重な音声の公開、ありがとうございます。
これでおわりです。
↓(^0^)いつも読んでくださって、感謝します!
ブログを応援してくださる方はクリックいただければ、うれしいです。(^^;)
ブログ王ランキング
『あなたの夢はなんですか? 私の夢は大… 2012.08.15 コメント(2)
竹下和男・渡邊美穂『泣きみそ校長と弁当… 2011.09.27
日本のへそ 西脇市の金ごま 「めっちゃ… 2010.02.01
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments