わりと新しい本ですが、もう文庫になっていました。
==============================
この本には、一人さん渾身の 「人生の授業」が濃密に詰まっています。
( amazon
の「内容紹介」より)
==============================
著者の永松氏がICレコーダーに録音しまくった
一人さんの教えがギュギュッとつまっています。
超お得パックです。
通常、一人さんの本は文字が大きくてすぐに読めるのですが、
この本は一人さんの著作の4~5冊分ぐらい、分量があります。![]()
一人さんの言葉は、そのまま「 」(かぎかっこ)で書いてあります。
永松さんの質問やシチュエーションも細かく書いてあるので、
その状況に自分がいることをイメージして読むと、
一人さんに自分が直接教えてもらっている気になります。
冒頭の「はじめに」にこう書いてあります。
「あなたが、この気付きを大切な人に伝えること、
そして伝えるためにこの本を読むということ」
僕がこの本を読んでからだいぶ経ちましたが、
皆さんにこの本での気づきをお伝えするため、
読み直していきます。![]()
==============================
『斎藤一人の道は開ける』
1
(p38まで)
・ 人を喜ばせる 、こんな面白いことはない
・ 「うまくいかないのは 魅力がない ということなんだ」
・ 人生の成功者になる方法
「1つは 笑顔 。 2つ目が、 うなずき だな。
3つ目が、 ハッピーな言葉
。
『ツイてる、うれしい、楽しい』という天国言葉。
この3つさえあれば、大丈夫なんだよ 」
・ 「最終的に、成功の道って 細やかな愛 なの」
・「人様に気を使い、 目の前にいる人に喜んでもらう
ことが
成功の秘訣なの」
・ 「いいかい、 まず自分がやるんだよ
。
人は変えられないの。
自分が変わったときに 人って変わるんだよ
」
・「これぞという師匠を決めて、
その人をモデルにして、徹底的に勉強するほうが早いんだ」
「いろいろな人からファイトのコツを教わっても、
たぶん迷いが出るだけだ」
・ 「 伝える
ということを頭に置いて
話を聞いてほしいんだ。
その方が自分の身になるし、幸せな人が増える」
(序章まで(p38)まで)==============================
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
応援していただける方は、ぜひクリックをお願いします。↓
ブログ王ランキング
「完璧なマニュアルを示してその通りにし… 2024.05.10
「ASK→FIND→GIVE」 ~クリス… 2024.03.28
「結果」よりも「プロセス」 2023.11.17
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments