きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2011.01.19
XML
テーマ: 自己成長(455)
カテゴリ: 問題解決

今日はまた反省が多いです。

学級担任の先生がお休みされているので
代わりに入っているのですが、
あわてていろいろ準備してそれがまたうまくいかなかったりで
ちょっと余裕をなくしておりました。
疲れておりました。
「愛」をなくしておりました。

昨日は、国語の授業が久しぶりにできて喜んでたのにね。(^^;)

そういうわけで、こういう時に効く本。

『斎藤一人 愛は勝つ

♪か~な~ら~ず~
 最後に 愛は勝つ~!


『斎藤一人 愛は勝つ』
(大信田洋子、KKロングセラーズ、2010、1500円)

これを書かれた方は「まるかん」の社員の方です。
この方の「愛」あふれる行動に、周囲は積極的に応援したくなっていきます。
もちろんそれは、著者がまず全力で周囲の人を応援していったからです。

♪愛が~ すべ~てさ~
 今~こそ~ ちか~うよ~

それでは、大信田洋子『斎藤一人 愛は勝つ』読書メモ、いってみよう!

===============================

大信田洋子『斎藤一人 愛は勝つ』
読書メモ ロゴ1
(第1章 「私は見た! 一人さんと『愛は勝つ』」より)

・「 愛が先なら疲れない

・「『この人のために、なにかしてあげたい』という心、
愛が先なんだよ

・「愛の表現ということになると、
  『飲みますか』はダメなんだよ。

  『これ、飲みますか?』『食べますか?』 って聞かれると、
  『いいです、結構です』というのがほとんどの日本人なの。
  相手に気をつかうんだよ。

相手に気づかいさせたら、愛じゃないだろ?

・「自分たちが決めたことをしたほうが、
仕事って楽しいの

・「仕事は楽しくするんだぞ」

 「間違っても、 血のにじむような努力をして、
  どうにか売り上げをあげよう、
なんてことするなよ

 「 明るく、豊かな、愛の波動を出すの

・「 仕事はゲームだ

・「 今あるものに 感謝して生きなさい

(p70まで)===============================

本質を見る目を忘れず、愛をなくさずにいきたいです。

次回に続きます。

次回は
「あなたの『愛は勝つ』のために」
です。

ありがとうのおじぎ男の子
       応援していただける方は、ぜひクリックをお願いします。↓
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.19 21:52:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: