わたしのこだわりブログ(仮)

わたしのこだわりブログ(仮)

2009年04月09日
XML
カテゴリ: 花、植物


マダガスカルのバオバブの木
高さ20メートル以上になる大木 です。
それ故に星の王子様の中でバオバブは嫌われものです。

「小さいうちに根絶やししないと星の一面にはびこり、その根で星を突き刺します。星が小さすぎてバオバブがあまり沢山ありすぎると星が破裂してしまいます。(抜粋)」

かくして王子様はバオバブがバラの木と見分けがつくようになったら引っこ抜くよう警告するのです。

サンテグジュペリがこの童話を書いた時(1943年)、ここはフランスの植民地下でした 。彼はパイロット時代か兵役時代にここを訪れたのでしょう。

現在 バオバブの木の分布はマダガスカルに8種、オーストラリアに2種アフリカに1種 だそうです。
ウェゲナーの大陸移動の話ですが、ゴンドワナ大陸は1億6000万年前頃にアフリカから分裂マダガスカルは8000万年前にインドから分裂してできた?らしいです。
だから起源は化石級に古い稀少な木でもあります。

ところで、これだけ大きな木が葉っぱも少ないのに立っているのはなぜか?  幹の下で光合成をしている からだそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月26日 21時33分39秒
コメントを書く
[花、植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: